1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 荒川区の求人
  5. 急募!【東京勤務】造園現場職人募集。未経験OK!経験者優遇! ★入社後、イチから教えます!
渡邊造園
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

急募!【東京勤務】造園現場職人募集。未経験OK!経験者優遇! ★入社後、イチから教えます!

渡邊造園 / 庭師職人
  • 給与
    月給 21万円 ~ 24万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都荒川区
    • 日暮里駅
  • 勤務時間
    08:00 ~ 17:30 残業なし
駅から徒歩5分以内 転勤なし 急募!内定まで2週間
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

\\ 未経験OK!一人前の職人になるように頑張って教えていきます //
★社寺建築や個人邸の仕事です。
★少数だからこそ丁寧に教えるし、多くの経験が積めます。
★個々の実力が十分に発揮出来る会社です。
★賞与年2回(実績)!

エリアは東京中心(特に荒川区・台東区を中心に活動しています)
造園業として、
1.樹木の保守・管理・伐採(通年)
 鋏やノコギリを使って 植木の大ささを整える。
2.造園全般(庭作り・垣根・植栽)
 石や植木を配置して庭を造る。竹・丸太や木材を利用 して目隠しを作成します。
3.除草
 カマや刈払機(下刈り機)を用いて雑草を駆除して、敷地内をキレイにします。時には除草剤を散布します。

※ある程度高い所での作業もあります。

〇入社後について
まずは先輩と一緒に現場へ行き、指示を受けながら実務を行います。
例えば、はしごの掛け方、登り方、手入れ方法などイチから伝えるので、やってみましょう!
終わったら声をかけてもらって、先輩がチェック・フィードバックするので、安心してください。
一人前の造園業の職人なれるようにサポートします。
経験者の人にはスキルアップできるように教えます。
経験値が物を言う仕事だと思っています。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

未経験OK
◇自動車免許(マニュアル)必須
◇意欲をもって、業務に打ち込める方。
◇体を動かすのが好きな方。
◇身だしなみや挨拶ができるなどある程度のマナーがある方
◇1日中 外で仕事になります。
◇体を動かすのが好きな方 歓迎。
◇日本語能力は必須(日本語でのコミュニケーションが多いため)
◇面接時に履歴書・職歴書 持参

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

現在、有難いことに多くの案件依頼を受け、人手が足りなくなってきたので増員します。【採用予定人数:1~2名】

※固定現場がありますので、仕事の案件は多数 頂いています。が、人手が足りていない状態です(悲)。

※通年通じて仕事があります。
※長く働きたいと考えている方、大歓迎!
※経験値が物を言う仕事です。多くの経験を積んでもらい、1人前の
 職人に育てるように教えたいと思います。(少人数の会社の強み)

給与

月給21万円 ~ 24万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
260万円 ~ 310万円

試用期間3ヶ月で、その間の月給より20万円です。(21万円の給与の場合)その他待遇に変更はありません
交通費は別途支給します。(上限あり)
賞与あります(年2回(実績))
上記額にはみなし残業代(月10時間分、15,000円分)を含みます。※超過分は全額支給します。ほぼ残業は無いです。

勤務地

東京都荒川区 / 日暮里駅
  • 勤務先 : 東京都内近郊(荒川区・台東区を中心に活動しています)。比較的会社より近い現場が多い。

★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

日暮里駅から徒歩5.6分。駅から近いです。

<住所>
東京都荒川区東日暮里5-41-7

<交通>
JR山手線、京浜東北線、常磐線、京成電鉄

勤務時間

08:00 ~ 17:30

実働時間:7.5時間/日
現場まで車・自転車・バイクで向かい、作業を行います。
休憩1時間40分(作業内容により変動あり)
10時・15時は20分~休みます。
12時の昼休みは約1時間休みます。
※休憩は現場の流れによって変動あり
休日は基本日曜日です。雨天の時に休みあり(時々)。

<勤務時間の特徴>
●残業はありません

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

週休制
◇ 月5.6日(毎週日曜休み+その他1.2日程度)
◇繁忙期(7月のお盆、12月の年末により変動あり)
◇雨天の場合(時々)
◇ 夏季休暇(7日間程度)
◇ 年末年始休暇(7日間程度)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり
◇賞与あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置

雇用形態

正社員

●試用期間あり
四ツ目垣と庭木戸。庭木戸は手作りです。
お茶室で使用する枝折戸も作成します。練習すると出来るようになります。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

渡邊造園の採用・求人情報

最終更新日: 2024年04月12日
careers at
渡邊造園
私たちと一緒に働きませんか?
BENEFITS
  • 交通手当・賞与
    通勤時に必要な交通手当
    (最大1万円)で考えてます。それ以上かかる場合は、相談して頂ければ、最大限努力したいと考えています。
    賞与は年2回考えています。その年の状況によりますが、頑張って頂いた分 賞与として還元できるよう、会社としても努力して参ります。
BUSINESS
  • 昔からお世話になっているお得意様を中心にお仕事をさせて頂いております。
    保守・管理工事が中心となりますが、お庭の改修工事・垣根の改修工事等あります。
MESSAGE
頑張っている人達のために
造園業の仕事は体力が基本となります。最初はきついと感じる人も多いと思いますが、
その気持ちは1年、1年と年数を重ねることにより、なくなっていきます。
自分の力だけで勝負出来る職業です。いろんな事教わりながら成長して頂ければ有り難いです。
最初は解らない事だらけ。でも1つ1つ丁寧に教えて理解してもらいたいと思います。
多少の時間はかかるかと思いますが、一人前の職人になるように頑張って教えたいと思います。
ABOUT
会社について
下町・4代続く造園業をさせて頂いております。
昔からのお得意様を中心に管理や改修をしています。
東京では庭が少なくなっている時代ですが、毎年お客様からお声かけ頂き
丁寧な仕事を心がけています。
時代にあった仕事を模索しながら、昔の良い所は継承して
続ける事が大切だと思います。
  • 今年に入り庭の改修や伐採工事、垣根の改修工事等、たくさんの仕事を頂いております。
    ただ、作業する人が足らないだけなのです。
COMPANY
会社情報
会社名 渡邊造園
事業内容 1.樹木の保守・管理・伐採(通年)

2.造園全般(庭作り・垣根・植栽)
 庭造りはなかなか出来ませんが、社寺仏閣の庭の管理があるので、
他の会社より垣根仕事が多いと思います。(垣根の改修工事)

※垣根仕事をしたい人歓迎。昨年は垣根仕事5ヶ所施工。

当日スケジュール
会社に7:40頃集合→作業着に着替えて,当日必要な準備をして,車に乗せる→車や自転車・バイクにて現場へ→
現場作業(10時 休憩約20分)→昼食12:00~13:00(休憩60分)→
現場作業(15時 休憩約20分)→現場作業終了して会社へ→会社にて当日使った道具を片づける・道具のメンテナンス,着替え,明日の現場確認→退社
所在地 東京都荒川区東日暮里5丁目41-7
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています