1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 名古屋市の求人
  5. 昭和区の求人
  6. リフォームアドバイザー(プランニング~現場管理まで)◆月給28万~40万/直近6年間の定着率100%
株式会社土樹和
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

リフォームアドバイザー(プランニング~現場管理まで)◆月給28万~40万/直近6年間の定着率100%

株式会社土樹和 / リフォームアドバイザー
  • 給与
    月給 28万円 ~ 40万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    愛知県名古屋市昭和区
    • 地下鉄鶴舞線「荒畑駅」、地下鉄桜通線・鶴舞線「御器所駅」
  • 勤務時間
    09:30 ~ 18:00
駅から徒歩5分以内 転勤なし 服装自由

募集要項

仕事内容

まずは、住宅リフォーム案件から担当。その後、スキルに応じて、ホテル・旅館やセレモニーホール、商業施設など幅広くお任せしていきます。

~仕事の流れ~
打ち合わせ~受注、工事のスケジュール管理、引き渡しまでの一連を担います。

▼紹介やHPからの問い合わせ
リピートや紹介が基本です。飛び込みなどは一切なく、提案に集中できます。

▼打ち合わせ・提案
お客様先を訪問し、ご依頼内容をヒアリング。最近では水まわりのご相談が多く、「トイレが壊れたんだけどウォシュレット付のものないかな」「築30年の住宅をユニットバスに変えたい」などのご要望に対して、予算を踏まえて工事内容を詰めていきます。

▼見積もり・受注
オーダー内容に合わせ、施工会社や材料メーカーに工事費や材料費の確認を取り、見積りを作成・提出します。紹介経由が多いこともあり、成約率は8割以上。また綿密な打合せで、ニーズを細かく受け止めた上で提案する姿勢も喜ばれています。

▼施工の準備
工事スケジュールの作成、資材の手配、協力施工会社への発注を行ないます。施工会社とは対面または電話で仕様について打ち合わせ。受注後もアドバイザーが現場管理を担当することで、「工事内容が正確に伝わっていなかった!」といったトラブルも防げます。

▼施工の管理
工事の進捗や品質、予算などを管理します。工事の最初と最後には必ず顔を出し、大型案件の場合は要所要所で現場を訪問。並行して1人あたり2~3件の案件を担当。

▼引き渡し
最後の引き渡し時にお客様と改めて対面。請求のやりとりなども行ないます。全工程を担当する分、ご満足いただけた時の喜びはひとしおです。

※施工期間は1日~3ヶ月。トイレの入れ替えは1日、内装工事などは2~3日ほど。
※施工人数は1名~25名。案件の多い水まわり関係は5名ほど。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

■建築・不動産業界で何らかの勤務経験がある方(職種不問)
■要普通自動車免許(ATのみ可)

◎社会人経験10年以上歓迎!
◎施工管理技士の資格をお持ちの方は歓迎いたします!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

\マイホームづくりから商業施設まで!ジャンル多彩!/
戸建ての注文住宅から、ホテル・旅館、セレモニーホール、商業施設などさまざまなジャンルの建築物を手がける当社。設計・デザイン~施工監理、アフターフォローまで一貫して行なう総合建築会社としてのトータルサービス力が強みです。「お客様の”大切”を一番に。」をモットーにした建物づくりで、安定的にリピート案件が舞い込み、最近は紹介によるお問い合わせも増加中!そこで新たなメンバーを増員し、これからもお客様の期待にお応えできるよう組織強化を図ります。

給与

月給28万円 ~ 40万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
240万円 ~

月給28万円~40万円+インセンティブ

※経験や能力を最大限に考慮し、月給額を決定します。
※月給には固定残業代(月45時間分/6万8852円~9万8360円)を含みます。
※超過分は全額支給いたします。
※試用期間3ヶ月。その間の給与・待遇に変わりはありません。

【モデル月収】
★月収44万円[月給+インセンティブ+車両手当など]
施工管理経験5年・二級建築施工管理技士

\インセンティブ&昇給制度充実!/
工事の受注の利益に伴う%をインセンティブとして支給しています。毎年、全員が必ず昇給!月給5000円~5万円の昇給実績あり!

■年収例
590万円(施工管理経験5年・二級建築施工管理技士)
※車両手当あり・インセンティブあり

勤務地

愛知県名古屋市昭和区 / 地下鉄鶴舞線「荒畑駅」、地下鉄桜通線・鶴舞線「御器所駅」
★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

※U・Iターン大歓迎!
※転勤はありません。

<住所>
愛知県名古屋市昭和区御器所通1-18-1

<交通>
地下鉄鶴舞線「荒畑駅」より徒歩3分
地下鉄桜通線・鶴舞線「御器所駅」より徒歩7分

勤務時間

09:30 ~ 18:00

(実働7.5時間)

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

■週休2日制(土・日)+その他希望休1日
└月2回程度の土曜出社あり
■GW休暇(3日)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇

◎5日以上連続休暇取得可能です!

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給年1回(10月)
└毎年、全員が必ず昇給しています(月給5000円~5万円の昇給実績あり)。
■賞与年2回(7月・12月)
■決算賞与(業績による)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■車両手当(月3万円)
└自分の車を仕事で使う場合、ガソリン代は別。
■資格手当
└一級建築士・一級施工管理技士:3万円、二級建築士・二級施工管理技士:1万円、木造建築士:5000円など
■服装自由
■作業服貸与
■携帯電話貸与
■車通勤可・駐車場完備
■オフィス内禁煙・分煙
■社員旅行(年1回)
└これまでにグアム・韓国・カンボジア・北海道・沖縄などに行きました。家族も一緒に参加できます。

雇用形態

正社員

●試用期間あり
経年劣化による雨だれや色あせがあった外壁や屋根の塗装を一新した、住宅のリフォーム事例。明るいイメージの家へと大変身しました。
デザイン住宅や、ヒノキをはじめ自然素材にこだわった木造の注文住宅も手がけています。自宅で森林浴をしている気分になる心地よい空間です。

会社情報

パネル画像

株式会社土樹和の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月25日
お客様の“大切”を一番に。
大切な空間を一緒に創りませんか?
土樹和は、注文住宅・旅館ホテル・商業施設など様々なジャンルの
設計・デザインから施工管理、アフターフォローまで手掛ける
総合建築会社です。
ABOUT
土樹和とは
注文住宅からホテル・旅館、セレモニーホール、商業施設など様々なジャンルの建築物の設計・デザインから施工監理、アフターフォローまで一貫して行う総合建築会社です。
BUSINESS
事業内容
お客様の"大切"を一番に。
私たちは、お客様が大切にされている"想い"を一番に考え5年後、10年後、その先を見据えた理想的な空間を提供します。
  • 注文住宅建築事業
    多種多様な経験や知識を活かしたデザインと設計で、お客様の夢や希望が詰まった完全フルオーダーハウスを実現します。建てた後も、お客様のライフスタイルや環境の変化に寄り添ったご提案やサポートをいたします。
  • 旅館・ホテル等の 宿泊施設建築事業
    楽しみに訪れた人が非日常を感じられ、思い出に残る空間創りを叶えます。バリアフリー化した新たな和空間など、新しいアイデアも取り入れ、宿泊施設の進化をリードします。
  • セレモニーホール 建築事業
    空間を最大限活用し、お客様のご要望や時代に合わせたデザイン・設計で、訪れた人の心を癒す空間を創ります。家族葬への対応やバリアフリー化など利用用途に応じたご提案をいたします。
  • 店舗・施設建築事業
    訪れる人にとって心地よい空間を実現すべく、これまで培ってきた様々な店舗設計の経験を活かして、来訪者がまた訪れたくなる空間を創ります。店舗や病院、事務所、さらには倉庫に至るまで、幅広くご提案いたします。
VIDEO
事務所紹介
MEMBERS
スタッフ紹介
  • Ito
    1992年生れのO型です。絵を描くのが好きで旅行先で描いたりしています!
    好きな建築家は安藤忠雄氏、谷尻誠氏です。
    前歴は意匠設計事務所に1年勤務しており、主に物流会社の倉庫、事務所の設計を行なっていました。右も左もわからない中で挑戦し、土樹和に入った時もわからないことだらけでしたが、6年目に入り多くの物件を担当しております。
    前職は色々なことがわからないことが多く、心身共に辛いと感じて退職に至りましたが、土樹和に入社した今はその挫折があったからこそ、改めて設計という仕事を楽しみながら行えています。
  • Kobayashi
    1996年8月生まれ。B型
    趣味は見たい展示や建築物めぐりで、関東や関西、四国など割とどこへでも行きます!最近は音楽フェスやいろんなアーティストのライブに行ったりもしています。
    好きな建築家は藤本壮介氏。
    前職は戸建て住宅のオーナー様へリフォームの営業をしていましたが、憧れであった設計の仕事が諦めきれず転職。現在は設計として様々な案件に挑戦しています。
  • Hibino
    1998年生まれ。
    映画やドラマを見ることが好きで洋画・邦画どちらも観ます。
    最近はワイスピを観に行きました★
    最近ハマっている食べ物はパンケーキです!
    前職は幼稚園教諭として幼稚園に4年勤めていました。
    土樹和に入社してからは広報、採用を主に担当。
    建築業界は未経験だったので
    たくさんのことを学びながら広めていく仕事が楽しいです!
  • Sato
    1982年生まれ。
    2児の父です。学生時代スポーツで鍛えましたがインドア派なので今は全く動けません。
    最近は健康のために食生活を見直していますが、お酒を飲むことが好きです。
    建築関係未経験で入社して6年目で、自分の思い描いた物がカタチになることがとても楽しくやりがいを感じています!
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社土樹和
事業内容 ■建設工事業
■建築の設計及び監理
■インテリア用品及び建築資材の販売
■宅地建物取引業
■上記各号に付帯する一切の業務
企業
WEBサイト
https://tokiwa1090.com/
企業
SNS
所在地 愛知県名古屋市昭和区御器所通1-18-1
応募定員あり早めにご応募ください!