1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 名古屋市の求人
  5. 中村区の求人
  6. 2025年新卒★愛知採用/転勤無し!エンジニアの卵、募集!働きやすさもキャリアも叶えませんか?
株式会社パートナー
所要時間
{{routeDistance}}
新卒 未経験OK 30+日前

2025年新卒★愛知採用/転勤無し!エンジニアの卵、募集!働きやすさもキャリアも叶えませんか?

株式会社パートナー / ITエンジニア
  • 給与
    月給 22万円 ~ 23万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    愛知県名古屋市中村区
    • 名古屋駅
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし
同じ会社の求人を見る(2件)

募集要項

仕事内容

★★東証スタンダード市場上場グループ★★

\手厚いサポートはもちろん、幅広い研修プログラムをご用意しております/

研修からスタートし、その後先輩社員のいるプロジェクトに参加いたしますのでご安心ください。
(新卒で入社した社員の9割以上がIT未経験!)

新人研修後の配属先の業務としては、サポート業務・アプリ検証・テスト作業等から始めます。手順は先輩社員が指導し、しっかりサポートするので安心してください♪ 
その後、簡単なプログラム修正やインフラ構築に携わる作業をお願いしていきます。

<プロジェクト例>
・オンラインヨガサービス開発
・ショッピングECサイト新規開発
・ソーシャルゲーム開発
・アニメ・VRビッグデータ開発
・大学校向けインフラ構築・運用
・メーカ向け社内インフラ構築

応募資格

未経験者、大歓迎!

●英語力は問いません!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●10名以上の採用を予定しています

募集人数:約50名(2025年度新卒者)

IT業界は今後も成長して行く業界です。当社も更なる成長に向けた積極的な採用を実施しております。
※2025年には、社員数450名、売上高50億円を目指しています。

給与

月給22万円 ~ 23万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
324万円 ~ 350万円

交通費は別途支給(上限50,000円/月)します。
※2年制卒、3年制卒、4年制卒(院卒)により月給が変わります。
※入社月から給与支給されます。
※試用期間3か月(試用期間における待遇面の違いはございません。)

勤務地

愛知県名古屋市中村区 / 名古屋駅
  • 勤務先 : 中部支社

★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

※実際の勤務先、最寄り駅はプロジェクトにより異なります

<住所>
愛知県名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル2F

<交通>
名古屋駅 徒歩5分

勤務時間

09:00 ~ 18:00

◎実働8時間 休憩1時間
◎平均残業 9時間/月

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●年末年始休暇あり

・完全週休2日制(土日祝休み)
・年間休日122日以上
・年末年始
・年次有給休暇(入社月から取得可能)
・慶弔休暇
・産休・育休制度
・特別休暇(有給とは別に3日間)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●U・Iターン支援あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

・給与改定 年1回(6月)
・賞与 年2回(6月・12月)
・研修制度(内定者研修、外部ビジネススキル研修、eラーニング等)
・資格支援制度(受験費用負担、合格祝金支給)
・慶弔手当
・産休、育休制度
・福利厚生倶楽部
・旅行費補助(年間2万円)
・退職金制度(3年以上在籍した場合)
・永年勤続表彰
・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
・健康サポート
・メンタルヘルスケア
・キャリア相談
・技術サポート
・テレワーク手当(支給条件あり)
・持株会制度

雇用形態

新卒

●試用期間あり
当社はIT企業として27年以上の歴史があり、様々な業界700社以上のお客様とのお取引実績がございます。
ビジネススキルなど年間4000以上開催されているセミナーをテーマ別に自由に無料で受講することができます!
IT分野の研修も豊富にご用意!興味ある分野に沿って受講可能です!
新卒の定着率も高く10年、20年と働く先輩も多く在籍しています。
未経験の方でも安心して働けるような環境を用意しておりますので、是非皆さんのお話を聞かせてください!
代表の花木です。皆様のご応募お待ちしております。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社パートナーの採用・求人情報

最終更新日: 2024年04月10日
careers at
株式会社パートナー
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
TOP MESSAGE
ITの世界も「人の役に立ちたい」と想える人が
伸びるって、知っていますか?
はじめまして。株式会社パートナー代表の花木です。
突然ですが、皆さんは“ITの仕事”と聞くと、どのようなイメージを持ちますか?
「パソコンに強い人が集まる専門職」「何となくクリエイティブな仕事」
そのように思う人もいるかと思います。でも仕事に求められているモノの根底は、
営業や事務のような仕事と実は変わらないんです。

企業のお客様のお困り事を伺い、ITを通して事業の中身をより良くしたり、
システムを使うユーザーが便利だと思える環境を提供するのが私たちの仕事。
つまり、“人の役に立ちたい”という想いは他の仕事と同じです。

営業であれば、自社の商品を売りたいだけの人は成果を出せません。
困っているお客様の課題を解決したい人が成果を出します。
エンジニアも同じで、人の役に立ちたい人は色々な提案ができる分、
発見も多く、結果として成長し、必要とされる人財になっていきます。

だからこそ、パートナーは入社の前段階でITスキルを問いません。文系の方も大歓迎。
繰り返しになりますが、求めているのは、コミュニケーションスキルや、
お客様の課題に寄り添う姿勢です。
「ITに興味がある」「将来性のある業界で働きたい」という想いをもっているなら、
ぜひご応募いただきたいと思います。

弊社はお客様から「この会社に頼めば、何か提案がある」
「違った角度からアプローチをしてくれる」と思ってもらえる
技術者集団でありたいと考えています。
付加価値の高い仕事こそが、利益を生み、
結果としてエンジニアへの還元にも繋がります。
会社の未来を担うのは、あなたたち1人1人。
10年後、どこの会社でも通用する人財に成長することを期待しています。
パートナーで一緒に頑張りましょう。
BUSINESS
お客様の課題解決のために、さまざまな業種・業務に携わってきた経験を活かしてITでサポートします。
ソフトウェア開発・保守、インフラ構築・運用、ユーザーサポートに関して、業務分析から要件定義・設計から運用保守までトータルなサービスをご提供しています。より総合力が必要と判断すれば、当社従業員だけでなく、協力関係にある各社とともにチームで価値提供できる体制を整えています。
  • システムインテグレーションサービス
    Web系/OPEN系のアプリケーションシステムを中心に豊富な経験と高度な技術で、クラウド化、マイグレーション・モダナイゼーションなどを含むお客様のDX化ニーズにお応えします。もちろん、レガシーシステムの対応も可能です。
  • ERPソリューションサービス
    SAP、mcframeを中心としたERPの導入、開発、保守・運用など、専門性の高い技術をお客様のフェーズに応じて技術提供いたします。
BENEFITS
福利厚生
社員自身はもちろん、その家族も安心出来るよう福利厚生が充実しています。
  • 資格取得奨励金制度
    経済産業省認定の情報処理資格試験や、その他公的資格試験に合格した社員に対して
    受験料と一時奨励金を支給し、社員の資格取得を奨励する制度です。

    【合格お祝い金】
     1万円~10万円 (当社規定による)
     ※年間回数制限なし

    【資格種類】(当社規定による)
    ・情報処理系
    ・業務系
    ・語学系
    ・ベンダー資格    etc...
  • 福利厚生制度
    ・ 有給初月取得可能
    ・給与初月支給
    ・ 旅行費補助/年間2万円
    ・ テレワーク手当/月額5,000円
    ・ リゾートホテル無料宿泊(抽選)
    ・ 年間休暇122日以上    etc...
  • ベネフィットステーション
    当社グループでは、多様なニーズやライフスタイルに合わせ、地域格差なく幅広くご利用いただける福利厚生WEBサービス「BENEFIT STATION」(ベネフィットステーション)を導入しています。 会員制優待サービスの数はなんと100万件以上。旅行、グルメ、映画、ショッピング、育児、介護、健康、スポーツ、学び…など、生活に身近な家族でご利用いただけるサービスが充実しています。※入社3か月経過後の翌月より利用可能。
MORE INFO
研修制度
1人1人の歩幅に合わせたカリキュラムを組み、成長を支えています。
  • ヒューマン・ビジネス研修
    社長・幹部・管理職・中堅社員・若手社員の全階層別にセミナーを選ぶだけでなく
    経営・売上アップ・人事・業務管理・マネジメントスキル・ビジネススキルなど
    年間4000以上開催されているセミナーをテーマ別に自由に無料で受講することができます。
  • Schoo研修
    自身のITスキルに応じて様々な研修が受講可能です。

    ・ 言語系
     JavaScript,  Ruby,  Java,  COBOL,  C#,  MySQL,  Swift,  Python, 
     PHP,  HTML,  CSS,  jQuery,  Photoshop,  Illustrator   etc...

    ・ インフラ系
     サーバやネットワーク、Linuxなど

    ・デザイン系
     UI/UXやデザイン、イラスト制作など

    ・開発プロセス
     要件定義などに関する講義
  • Axross研修
    現場のAIを中心としたDX活用事例や実践ノウハウを独自の"レシピ"フレームワークを用いて教材化した『AIを業務に活用するための教科書』としてE-Learning形式で学ぶことができます。
  • SAP研修
    SAP製品/技術についても、もっと知りたい、習得したい!
    ただエンジニアは多忙で、「トレーニングに割く時間がない」
    「新機能が追加されるたびにトレーニングを受講するのは難しい」
    「知りたいことだけ素早くキャッチしたいのに、その術がない」
    といった悩みを抱えています。
    そんな悩みを一挙に解消するクラウドサービスです。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社パートナー
事業内容 国内の様々な業界・業種における幅広い領域で、システムの要件定義、設計、開発、テスト、運用・保守に至るまでサービスを提供しています。IT環境・言語問わず経験を積んだエンジニアが多く在籍しているため、顧客ごとの異なるニーズに対して対応しております。

■システムインテグレーションサービス
Web系/OPEN系のアプリケーションシステムを中心に豊富な経験と高度な技術で、クラウド化、マイグレーション・モダナイゼーションなどを含むお客様のDX化ニーズにお応えします。また、レガシーシステムの対応もしています。

■ERPソリューションサービス
SAP、mcframeを中心としたERPの導入、開発、保守・運用など、専門性の高い技術をお客様のフェーズに応じて技術提供しています。

■受託開発サービス
小規模ですが、Web系のシステム開発を社内で実施しています。今後は体制拡大を目指しています。
企業
WEBサイト
https://www.go-partner.jp/
所在地 東京都中央区銀座5-13-3いちかわビル8F
応募定員あり早めにご応募ください!