1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 渋谷区の求人
  5. WEBデザイナーx正社員【フルリモートも可!完全未経験でも3年の安心の研修制度!人柄重視!】
株式会社Reach
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

WEBデザイナーx正社員【フルリモートも可!完全未経験でも3年の安心の研修制度!人柄重視!】

株式会社Reach / webデザイナー
  • 給与
    月給 20万円 ~ 50万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都渋谷区
    • テレワーク・在宅OK
    • 渋谷駅
  • 勤務時間
    10:00 ~ 19:00 残業なし / 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 急募!内定まで2週間 服装自由
同じ会社の求人を見る(50+件)

募集要項

仕事内容

★未経験OK!独学中orスクール卒の方大歓迎!
★自社開発の教育サービスで100名以上のエンジニア輩出実績⭕️
★若手が中心となって活躍中!

入社後は研修を通じて実務に必要な知識、独学では得られない実践ノウハウをマスター。研修後はプロジェクト先へ。そこでチーム開発に臨んでいただきます。

▶想定プロジェクト多数
・大企業のブランドサイト含むWeb制作案件
・ソーシャルゲームなどのアプリ開発
・ECサイトの構築
・メディア事業開発・運用
・企業向けシステムの開発、他

▍プログラミング研修内容
フロントエンド・バックエンドのどちらの研修を受けるかは選択制になっています。
フロントエンドはJavaScript(React.js)、バックエンドはJava(springboot)の開発スキルを身に着けます。
現役エンジニアが専任でメンタリングを担当しているため、実践的なスキルを習得して実務同様の環境で開発トレーニングを行います。

▍研修体制
現役エンジニアのメンター10名体制。フロントエンド、バックエンドそれぞれ専門のメンターが教えます。
個人学習とコードレビューを繰り返すため、大人数での講義であるような質問のしづらさや一人ひとりへのメンタリングが行き届かないということはありません。
フェーズ毎に個別フィードバックを受け、エンジニアとしてプロジェクトに参加できるスキルが身につくまでメンタリングします。

「独学での学習に限界を感じている」
「エンジニアとして活躍したいけど未経験でもなれるの?」
「いち早く開発経験を積んで同世代に差をつけたい」

そんな思いをお持ちの方、大歓迎です!Reachが研修を通して立派なエンジニアに育てます!
エンジニアを育成する環境・研修は会社としてベストを尽くして用意しています。

●新規事業に関わる仕事です

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●英語力は問いません!

学歴不問 / 未経験OK
★職種・業種未経験者・無資格歓迎。学歴・職歴不問。転職回数不問、U・Iターン歓迎です。

【こんな方が活躍しています!】
・プログラミングを独学している方
・プログラミングスクールを卒業した方
・双方向のコミュニケーションを重視して働ける方
・チームでプロジェクトを進めることにやりがいを感じる方
・仕事を通して顧客や社会に貢献してくださる方

※「IT業界」「エンジニア」に初チャレンジの方も歓迎です!ぜひご応募ください。

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●10名以上の採用を予定しています
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

■業績好調に伴う増員募集。毎月5名の採用予定です!

2023年4月に設立された「Reach」。スタートアップ企業ながら、順調に業績拡大を続けています。大手IT企業様との取引がスタートし、担当プロジェクトも増加中。徐々に業界での知名度を高めている今、この成長にさらなる“弾み”をつけるために、新たなエンジニアを採用します。

給与

月給20万円 ~ 50万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
240万円 ~ 600万円

<年収例>
●年収300万円/入社2年目/メンバー 25歳
●年収400万円/入社3年目/メンバー 27歳
●年収700万円/入社6年目/リーダー 29歳

※試用期間は6ヶ月です。その他待遇に変更はありません。
※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。
上記額にはみなし残業代(月15時間分、21000円分)を含みます。※超過分は全額支給します

勤務地

東京都渋谷区 / 渋谷駅
★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

東京都渋谷区神南1-20-2第一清水ビル4F(最寄駅:渋谷駅)

本社または首都圏の各プロジェクト先(東京23区を中心に、神奈川、千葉、埼玉)
※ご希望や通勤時間などを考慮して決定します。
※転居を伴う転勤はありません。
※リモートワークを導入しているプロジェクトが7割以上。

★研修は基本的にリモートで実施します。
(※出社の方が効率よく学べるという場合には対面での研修も可能です。)

<住所>
東京都渋谷区

<交通>
【本社】
JR線「渋谷駅」ハチ公口より徒歩5分
その他各線「渋谷駅」より徒歩5分

【選考フロー】
STEP1:Web履歴書による書類選考
STEP2:面接&面談(1~2回)※オンライン面接です
STEP3:内定

平日夕方以降や夜間の面接も可能です。在職中の方もお気軽にご相談ください。
※ご応募から内定までは1週間以内の予定。ご応募からご入社まで1ヶ月以内が可能です。

<新型コロナウィルス感染拡大の防止に向けて>
■ご希望の場合、対面での面接も可能です。ご相談ください。
■消毒液の設置、他の面接希望者と3密にならないようにするなど、面接会場でも配慮しています。

勤務時間

10:00 ~ 19:00

◎実働8時間実働
◎休憩1時間
※プロジェクトによって若干の変動あり

<勤務時間の特徴>
●残業はありません

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
■祝日休み
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●テレワーク・在宅勤務OK
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■賞与あり
■通勤交通費(月2万円まで)
■役職手当
■研修制度
・自社カリキュラム完備
・1on1制度
・キャリア選択制度
・オンライン勉強会
・社内プロジェクト開発
・資格取得支援
・goodjob制度
・メンター制度
・デザイン実習
■服装自由(染髪・ネイルOK ※お客様によりスーツの場合あり)
■部活・サークル(野球やゲーム、フットサルのサークルなど)
■定期健康診断年1回
■副業OK(研修終了後、申請制)
└多くの社員が副業も行なっております。(社内副業制度もあり)

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ オンライン選考OK
◇ 消毒液設置

雇用形態

正社員

●試用期間あり
自社カリキュラムはこれまで過去数百名の人材を育成してきた実績があり、未経験からでもエンジニア/デザイナーに!
20代~30代と比較的若い社員が多いので、様々な意見が飛び交うような社風です!
渋谷から徒歩5分の学習スペースになります!先輩や同期と一緒に作業できる環境も完備!もちろんWEBでも学習できます!
バーカウンターがあり、定期的に仕事おわりに交流も兼ねて飲み会なども開催しております!
自社の教育カリキュラムがあり??/専任メンター??/あなたの分からないが解決できる環境があります。
夏にサバゲーを社員とやった時の写真です!大盛り上がりでした笑平均年齢が27歳なので和気あいあいとしている社風です!
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社Reachの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月18日
careers at
株式会社Reach
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
私たちのビジョン
『50年先でも笑い合えるような仲間作りを』

50年先の世の中は誰も予測できません。
ただ仕事はおそらく続けているであろう。

市場や世の中は常に変化し続けていくもの。
そんな世の中で生き抜くためには変化に順応する

"ちから"がなくてはなりません。

ITの中で生き抜く力とは、より多くの武器を持つことであると考えております。
IT人材は2030年には最大で79万人不足すると経済産業省が発表しています。
ITのスキルがある人材を世の中は求めています。

ただITという括りの中でも、変化は起こっており、
例を挙げると、HPを作成する。
✅今まで:HTML,CSS→現代:Wordpress→未来(近年)WixやAIツール

という風に常に変わり続けてるからこそ、
これだけやっておけば大丈夫という業界ではない!
だからこそ、弊社ではWEBエンジニアだけのキャリアではなく、デザイナーやマーケティング、広報や教育など、その人の長所を伸ばし、一生戦えるだけの武器を身につけていただけるような環境を準備しております!
  • わたしたちのミッション
    「自分を好きでいつづけられる人生を」

    自分を好きになり、自己肯定感が高い人は日々努力しスキルを向上させることができる。
    また、他者を愛する前に自分を大切にすることが50年後も笑い合える仲間をつくる第一歩であり、高い自己肯定感は心に余裕をもたらし、変化に柔軟に対応できる良い会社の基盤となると考えております。
  • 学歴や経験がなくてもチャレンジできる環境!
    ★新卒から1ヶ月でjavaエンジニアへ実績あり★
     PC触ったことがない方も一緒に挑戦しよう!!

    女性エンジニアも活躍中!!
    新しいキャリアを歩みたいと考えている方や違うスキルを身につけたいと考えている方必見!!
BUSINESS
  • エンジニア育成事業
    あなたの可能性を引き出すWEBエンジニアへの道。資格・経験不問、私たちのエンジニア育成で新たなスキルを獲得しませんか。あなたの挑戦を全力でサポートします。
  • エンジニアリングサービス
    ITソリューションの設計から開発、運用までを一貫して提供します。企業様のビジネス課題をテクノロジーで解決します。
  • WEB開発
    アプリケーションやシステム開発を行っています。私たちエンジニアチームが、要件定義から設計、開発、テスト、保守まで、全ての工程を一貫して担当します。
MESSAGE
あなたの可能性を引き出すWEBエンジニアへの道。

資格・経験不問、私たちのエンジニア育成で新たなスキルを獲得しませんか。

あなたの挑戦を全力でサポートします。
『でも全くITの知識がない...』 
『そもそもPCを触ったことがない...』 
『ほんとに未経験でも大丈夫だろうか...』

そんな方でも安心して飛び込んできてください!

当社では専任のIT講師がマンツーマン研修で基礎の基礎から教えます! 更に面談を通して一緒に将来のキャリアプランも構成していきます。
誰しもが”未経験”だったからこそ、分からないポイントや、つまずく ポイントが分かるので、その都度じっくりと学ぶことができ、1つ1つ理解した上でステップアップが出来ます!
MORE INFO
社員インタビュー
当社には充実の研修制度があるため、採用において経験は問いません。それよりも「WEB制作に興味があ る!」「ITエンジニアになりたい!」「とにかく成⻑したい!」といった意欲や熱意を重視します!皆さ んが一人前のWEBデザイナー・エンジニアになれるようにしっかりとサポートするので、安心してご応募 ください!
IT講師 Kさん (設立メンバー)


一人一人のキャリアに見合う独自の研修もあるので、自分の描いている成⻑に沿って一歩ずつステップアップしていくことができます。自由や楽しさを求めている方、目標に向かって突っ走りたい方、是非一緒に働きましょう!
WEBエンジニア Sさん
ABOUT
カリキュラムや研修内容
未経験から一人前のIT人材へのステップカリキュラム
入社後6~8ヶ月はじっくり研修
IT案件参画後はキャリアに沿ったプロジェクト参画

当社独自の教育カリキュラムで、一人前のエンジニアへと成長できます!
  • カリキュラム一覧
    1章 カリキュラム概要説明
     Lはじめに
     LPC操作基礎
     LGitのインストールと使い方
    2章 フロント基礎
     LHTMLを使ってみよう
     LHTMLをマークアップしよう
     LCSSでデザインしてみる
     L文字の大きさと種類
     L背景の色と高さの幅
     Lタグに色をつける
     Lレイアウト
     Lレスポンシブデザインを作成
    3章 Java基礎知識を学ぶ
     LJavaのインストール
     LGitBashのインストール
     LBash(Linuxコマンド)の操作
     LHello Worldを出す
     Lデータ型・文字列クラス
     L配列
     L演算子
     L制御文(条件分岐)
     L制御文(ループ文)
    4章 オブジェクト指向の基本構文
     LEclipseの操作
     Lクラス・フィールド変数
     Lコンストラクタ
     Lメソッド
     Lmainメソッド・インスタンス・メソッドの呼び出し
     Lオブジェクト指向とは
     Lオーバーロード
     L継承
     Lオーバーライド
    5章 コレクションFWの学習
     Lコレクションフレームワーク
    6章 サーブレットの学習
     Lプロパティファイル
     Lインターフェース
     L抽象クラス
     Lポリモーフィズム
    7章 SQLの学習
     LデータベースとSQL
     LPostgreSQLとpgAdmin4の導入
     LCREATE文
     LSELECT文
     LINSERT文
     LUPDATE文
     LDELETE文
    8章 JDBC学習
     LJDBC学習
     LSQLの実行
    9章 Java開発
     LMVCモデル
     L開発環境構築(Spring)
     LSpring
     Lアノテーション
    10章 JavaScript基礎学習
     LHello World
     L変数・定数
     L条件分岐・演算子
     L繰り返し処理
     L関数
    11章 設計書作成
     L基本設計とは
     L画面定義書の作り方
     Lテーブル定義書の作り方
     LER図
     L詳細設計書
  • IT案件に入ってからがスタート考えております。
    インプット/アウトプットの量を担保できるようプロジェクトに参画していただいています。

    【広報プロジェクト】
     LWEB社内報の立ち上げ
      LWEBマーケティング(SEO対策やCVR分析など実践形式で学ぶことができます)
      LWEBデザイン(フォトショップやイラストレーターを学ぶことができます)
     L紙面社内報の発行
      LWEBデザイン
      L先輩インタビュー
     LSNS運用
      LWEBマーケティング
      LSNS運用スキル

    【チーム開発】
     LJAVA
      Lチーム体制(6名目安)となり、要件定義から実装に至るまで先輩方と協力しながら自分達が作りたいものを一気通貫で経験を積める
     Lruby
       Lお客様先のチーム開発の一員となり、一緒に設計から関われる。

    【マネジメント】
     L人材マネジメントスキル
      Lチームメンバーの学習進捗管理
      L勉強会の開催(オンライン、オフライン)
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社Reach
事業内容 (1)システム受託開発
(2)SES事業
(3)エンジニア教育事業部
企業
WEBサイト
https://reach-corp.jp
所在地 東京都渋谷区神南1-20-2第一清水ビル4F
応募定員あり早めにご応募ください!