1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 東大阪市の求人
  5. 法人営業(既存顧客メイン)、ODM/OEM開発営業
株式会社SKB
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 学歴不問 30+日前

法人営業(既存顧客メイン)、ODM/OEM開発営業

株式会社SKB / 法人営業
  • 給与
    月給 22万円 ~ 28万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    大阪府東大阪市
    • 近鉄河内小阪駅、大阪メトロ中央線長田駅
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

大手建材メーカーの開発部や購買部の担当者を相手に、顧客が企画する新製品の仕様を聞き取り、
自社の開発設計部に持ち帰り情報を伝達します。時には、自ら試作図面を書き提案する場合もございます。
顧客が必要としている、この世になかった製品を設計部、製造部の方と連携しながら生み出し、
量産までを携わることです。顧客に喜んでいただけるときは非常にやりがいを感じる仕事です。

■大手メーカーの開発部門と新商品開発に関わる開発業務全般
-新商品開発の設計要件に関する打合せ、提案
-売上監視・分析・予測などのデータ分析、納期監視
-顧客へのプレゼン、PR業務
-クレーム対応 等
-オリジナルブランド商品の企画開発・PR資料作成(カタログ・HP)
【その他付随業務】
-市場調査、各種展示会・ショールーム・官公庁からの発表資料の情報収集
-開発設計部の補助作業、試作手配や簡易な組立・加工、試験準備
-マニュアル整備、各種手順書の作成

--------------------------------------------------------
【必須】対人折衝のご経験
    自身のアイデア力を活かしたモノづくりへのご意欲
【歓迎】CADスキルをお持ちの方
【活躍人物像】柔軟な思考をお持ちの方
       向上心を持って業務に取り組める方
       積極的に学ぶ姿勢がある方
【入社後のステップ】
数週間は弊社の商品知識や企業理解をインプットしていただき、その後は先輩社員のOJTのもと既存顧客に対しての
提案営業をお任せ致します。初めは4社から5社の顧客をお任せします。
【働き方】残業は月平均10h程となります
     出張は2ヵ月に1回程度、日帰り~1泊程度です

応募資格

既卒・第二新卒、大歓迎!

★経験者のみの募集になります
★学歴は一切問いません!


【必須】対人折衝のご経験
    自身のアイデア力を活かしたモノづくりへのご意欲
    普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎】CADスキルをお持ちの方
【活躍人物像】柔軟な思考をお持ちの方
       向上心を持って業務に取り組める方
       積極的に学ぶ姿勢がある方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

業務範囲拡大につき、増員を予定しています。

給与

月給22万円 ~ 28万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
300万円 ~ 450万円

※ 経験・能力を考慮の上、決定します。

勤務地

大阪府東大阪市 / 近鉄河内小阪駅、大阪メトロ中央線長田駅

大阪府東大阪市御厨1-5-3

<住所>
大阪府東大阪市御厨1-5-3

<交通>
大阪メトロ中央線 長田駅より徒歩15分
近鉄奈良線 河内小阪駅より徒歩15分

勤務時間

09:00 ~ 18:00

8時間/日 9:00~18:00(休憩1時間)
週休二日制(月1回程度土曜日出勤あり)
年間休日116日(120日迄毎年1日増加予定)

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

週休2日制 年間休日116日(120日迄毎年1日増加予定)
◇週休二日制(当社カレンダーによる1年単位変形労働時間制)
◇祝日
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇出産・育児休暇
◇介護休暇
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●育児支援・託児所あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 給与改定年1回(7月)
◇ 賞与年2回(6月・12月)
◇ 各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
◇ 通勤手当(3万円迄/月)
◇ 家族手当
◇ 退職金制度
◇ 各種研修制度
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 育児支援・託児所あり

雇用形態

正社員
建築デザイナー設計の本社及び本社工場
営業部事務所
社屋内に自販機、コーヒー自販機があります
休憩時間は屋上テラスでリフレッシュできます。
社屋内に企業主導型保育園を運営しています。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社SKBの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月31日
ものづくりのプロになろう!
株式会社SKBは様々な業界で活躍する機能部品メーカーです。
MESSAGE
社長メッセージ
ものづくりの喜びを体感してほしい
色々な切り口はあると思いますが、
ものづくりの楽しさは、製品ができた時の喜び、
自分のアイデアが 形に残ること、
そして、我々の使命である「くらしの快適と安心への貢献」が
できるということの中にあります。

 自分の内面にある独創性から新しいものを作る。
 時間と経験を積んで、色々なものを見ていくと、
今まで気づいていない 自分のポテンシャルを伸ばす機会に出会う。
 そうして生まれたものをたくさんの人たちが使って、
喜んでくれたりするところにものづくりの役割があります。
 そういうことに興味を持てれば仕事がより身近なものになるはずです。
PHOTOS
開発製品について
機能カナモノの開発・設計・製造・販売をしています。
カラクリ機構を使って重いものを軽く動かしたり固定したり。
人々の暮らしの快適と安心を実現します。
  • RoomCloser

    木製引戸が自然に閉まるカラクリ機構が埋め込まれたレールユニット。

    荷物を持っていてもらくに開閉できる!
  • セーフティストッパー

    窓のサッシの隙間にカラクリ機構部品を埋め込み、開く幅を制限。

    高層階からの転落事故防止!
  • TOATOA

    選べる戸あたり。2015年グッドデザイン賞受賞。

    豊富なラインナップで「着せ替え」ができ空間コーディネートを楽しめます。
  • その他OEM開発

    他社と共同開発で鉄道車両・自動車・住宅・ビルなど様々な場所で当社のカナモノが活躍しています。
MORE INFO
【新卒】新人研修
SKBでは、「人財」の育成に力を入れています。 

【文系理系問わず、ものづくりのプロを育てる8ヶ月研修】

SKBのものづくりには、様々な知識・経験が必要とされます。
 図面の読み方から、加工技術、素材知識、
CAD操作等、必要な基礎知識・基礎技能を習得します。 
文系出身者も開発設計部で活躍しています。
  • 一から、図面・CADについて学習
  • 各部署研修で会社全体の流れを把握
  • 社内の専用機械を使って組み立て体験
  • 工場見学で実際のものづくりに触れる
BENEFITS
福利厚生
  • 各種保険
    •厚生年金
    •健康保険
    •介護保険
    •雇用保険 
    •労災保険
    •3大疾病による総合福祉定期保険(会社負担)
    •団体生命保険(会社負担)
  • 健康管理
    •年1回健康診断を実施
    •35歳以上は毎年1回生活習慣病検診を実施
    (大腸がん・胃がん検診など)
    •保健指導などで、健康診断受診後のフォロー
    •年1回ストレスチェック実施
    •インフルエンザ予防接種費用補助
    •24時間電話健康医療相談対応
    •年中無休のメンタルヘルス・カウンセリングサービス
    •朝のラジオ体操で体をほぐし怪我防止
    •血圧計を設置
    •社内分煙、喫煙場所の指定
  • 頑張る社員を応援
    •大学等 新卒入社後8ヶ月研修制度
    (中途入社も一部研修あり)
    •発明表彰(特許出願、登録を行った場合それぞれに
    お祝い金を贈呈)
    •資格取得支援(仕事に関わる資格を取得した場合、
    受験費用の補助等)
    •永年勤続表彰(10年、20年、30年)
    •若手社員の家賃補助(条件あり)
    •再雇用制度(60歳の定年を過ぎても働き続けられる)
  • その他
    •新社屋竣工
     本社:2020/9完成
     本社工場:2021/11完成
    •育児休暇制度 
    女性:2017年~2023年
       6名取得予定
    男性:2020年~2021年
       4名取得(平均8日)
    •介護休暇制度
    •年間5日まで1時間単位の有給取得可能(時間単位有給)
    •年1回ボウリング大会を実施
    •年1回社員旅行を実施                  
    •建築、デザイン、アートを学ぶクラブ活動「ツール・ド・デザイン」
    •慶弔見舞金、慶弔特別休暇
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社SKB
事業内容 当社は「カラクリ機構設計」を得意とする「金物メーカー」です。

特殊な動作を可能にする機能カナモノの開発を行う
開発主導型メーカーです。

住宅関連を始め、自動車・鉄道車両・船舶・航空機・OA機器関連・電設機器関連など、暮らしの中に隠れる色々な場所で
特にドアや窓、扉などを
「開け閉め」したり、「スライド」したり、「ブレーキ」を掛けたり
そういう場所で、安心と安全をお届けするのが
当社の「きらり快適ものづくり」です。

また、ファブレスメーカーとして
東部大阪を中心に、協力工場体制を構築しており
小ロットから多種多様な素材、様々な加工方法が
可能な環境を構築し、幅広い業種の商品開発を手掛けております。

2022年4月から企業主導型 やまぶき保育園を開園しました。当社従業員だけでなく、地域の皆様にもご利用いただき、働くお父さん・お母さんの支援の一助となるべく運営しております。
企業
WEBサイト
http://www.skb-net.co.jp
企業
SNS
所在地 大阪府東大阪市御厨1-5-3

TEL:06-6788-1517
応募定員あり早めにご応募ください!