1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 渋谷区の求人
  5. 【夜勤電話オペレーター/20~30代活躍中✨】◆完全週休3日/年間休日157日/賞与年2回!
セントラル・アイ株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

【夜勤電話オペレーター/20~30代活躍中✨】◆完全週休3日/年間休日157日/賞与年2回!

セントラル・アイ株式会社 / 電話オペレーター
  • 給与
    月給 27万8,000円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都渋谷区
    • 新宿駅
  • 勤務時間
    21:00 ~ 09:00 夜勤・深夜・早朝(22時~7時) / 17時以降に始業
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

深夜~早朝を担当する受電オペレータースタッフの募集です。

日中よりも問い合わせ件数が少ない時間帯ですが
「水が止まらなくて…」「システムに不具合が…」といった
早急の対応が求められるお問い合わせが多くなっています。

そのため、クライアント企業のお問い合わせ窓口の社員として
お困りの内容をしっかりと把握し、いかにクライアント担当者にスムーズな”取り次ぎ”をすることができるかが求められます。

あなたの対応一つでお客様満足度とクライアント評価のアップに貢献できる重要なお仕事です♪

一日10名前後のスタッフが稼働し、連携しながら進めています。
※自社内のみのお仕事・勤務となります。

ーーーー

<具体的な業務の流れ>

▼自社へ電話が転送
クライアントと連絡を取りたい方からの電話が当社に転送されます。
どのクライアント宛の電話かは、電話と連動しているPC画面に情報が表示されるため、企業・案件に適した対応方法で受け答えします。

▼お客様対応
クライアントの取引先や一般消費者など、電話をかけてくるお客様は様々。
電話にかかる時間は問い合わせ内容によって異なりますが2~5分程度。
分からないことがあれば先輩社員にすぐ相談・確認できます。

▼クライアントに報告
対応が完了したら、自社のシステムに内容を残します。
メールや電話・FAXなど、クライアントごとに決まった方法で対応内容を報告して完了です。

対応件数は
1時間に3~5件
1日約30~40件程度です。

<お問い合わせ例>
・鍵紛失による解錠依頼
・水回りトラブルの修理依頼
・弁護士事務所への相談等


※電話が集中するのは21時~22時頃と8時~9時頃。
チームで協力し合いながら対応しています。
※経験を積むことで管理者やトレーナーへのキャリアアップもご用意しています!

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●英語力は問いません!


■Excel・Wordの基本操作ができる方

◎転職回数などは問いません。
社内の研修トレーナーによる指導や外部研修を通じて、イチからスキルアップできる環境があります。

◎電話オペレーターや事務、営業など、お客様との電話対応経験がある方は活かせます。

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●10名以上の採用を予定しています

★10名以上の積極採用!

お問い合わせ対応や秘書業務などの代行サービスを手がける企業として、50年以上の歴史を持つ当社。
創業以来改善を続けて来た低価格・高品質なサービスは業界でも高く評価され、ベンチャーや中小企業を中心に多数のお取引をいただいています。

今回は「お問い合わせ対応の代行サービス」を担当するオペレーターの増員募集。
スタッフを増員して組織強化を図ることで、より質の高い対応ができる体制を整えたいと考えています。
入社後は丁寧な研修をご用意していますので、コールセンター未経験でも問題はありません。

安定企業で、長期のキャリアを築きたいと考える方の応募をお待ちしております。

給与

月給27万8,000円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
385万円 ~

<年収例>
●年収460万円/入社5年目/サブチーフ職(月給29万5千円+役職手当+賞与+大型連休手当など)
●年収420万円/入社3年目/(月給28万7千円+賞与+大型連休手当など)
●年収385万円/入社1年目/(月給27万8千円+賞与+大型連休手当など)※試用期間3か月は月給25万8千円で算出

※下記一律手当を含む
 ・固定深夜手当(28,000円/69時間)、
 ・残業代1時間/日(超過分は別途支給)
【試用期間】
3ヵ月(習得状況により短縮されます)
月給:258,000円
※下記一律手当を含む
 固定深夜手当(28,000円/69時間)、
 残業代1時間/日(超過分は別途支給)

◆月収300,000円以上可◆
(月給278,000円+手当)
※別途残業代全額支給

◆2023年より人事評価制度をリニューアル!
評価制度を明確にするため等級制度を新たに導入しました。
等級ごとに設けられた条件や年に1度の能力評価によって確実なステップアップが可能です。

【手当】
大型連休手当40%増、通勤手当、時間外手当
※残業代(9時以降稼働分)は別途全額支給

勤務地

東京都渋谷区 / 新宿駅
  • 勤務先 : 【新宿駅南口センター】

★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

※駅から徒歩5分以内
※転勤はありません。

★スタッフのための休憩スペースも充実!

休憩スペースには、リクライニングチェア・Wi-Fi・TV・冷蔵庫・電子レンジ・スマホ充電器・空気清浄機などを完備。
お菓子やのど飴、アイスコーヒーに紅茶も無料で提供しています。

★配属部署

新宿駅南口センターでは、現在夜勤スタッフ20名が活躍中。
20~30代が中心で、8割以上が未経験入社。
休憩室で一緒にテレビを見たり、雑談で盛り上がったり。
なじみやすい雰囲気です!
休憩時間に仮眠を取るスタッフもおり、自由な時間を満喫いただけます。

★楽しさ・大変さ★

幅広い業種の電話を取る面白さと大変さがあります。
深夜帯では約300社の電話代行を行っています。
いろいろな業種の電話を取るので慣れるまでは大変です…
しかし!実生活でも役立つ幅広い知識が身に付くなど
新しい発見の多い仕事です♪
実際に「働いてて飽きが来ない」というお声が多いです!

<住所>
東京都渋谷区代々木2‐2‐13 新宿TRビル2階

<交通>
各線「新宿駅」より徒歩4分

勤務時間

21:00 ~ 09:00

実働:9時間/日
休憩:180分
※シフト制(1週間あたりの平均労働時間36時間)
※入社後ライフスタイルの変化に伴い、日中の勤務を希望される場合もご相談に応じます。

<勤務時間の特徴>
●夜勤・深夜・早朝のお仕事です(夜22時~朝7時)
●夕方17時以降にスタートするお仕事です

休日休暇

●年間休日:120日以上あり

完全週休3日制
(曜日固定シフト制)
<年間休日157日>
研修期間は研修担当社員と同じ休日。
研修期間終了後に改めて固定曜日(休日)が決定します。
※初期研修7日間は平日(9時~18時)での稼働をお願いしております。
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休(取得実績あり)
■介護・子供の看護休暇
■特別休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給年1回(9月) ※社内規定による
■賞与年2回(7月・12月) ※社内規定による
入社1ヶ月後から支給対象となります

■社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金)
■養老保険加入 (3年以上勤務)
■交通費 (月20,000円まで)
■時間外手当 (全額支給)
■大型連休手当 基本給の1日分(1年目 25万円÷17.3日)×40%×大型出勤日数
■役職手当
■退職金制度 (1年以上勤務)

■表彰制度
■オフィスカジュアル
■オフィス内分煙
└オフィスビルに喫煙スペースあり
■資格取得支援制度 (電話応対技能検定・秘書検定など)
■管理職トレーニング
■社外研修

■健康診断 (※乳がん、子宮がん検査も毎年会社負担)
■インフルエンザ予防接種
■ストレスチェック
■感染症対策実施
■電話・メールによるカウンセリング無料
■忘・新年会、暑気払いなどは全額会社負担
■休憩室あり
■大型加湿器設置
■65歳定年制度

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

セントラル・アイ株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月12日
careers at
セントラル・アイ株式会社
お客様と企業を繋ぐ出会いの架け橋となる、
やりがいに溢れた業務に参加して頂ける仲間を探しています。
MESSAGE
お客様が仕事に集中し、業務の省力化が図れるように
「安心」してご利用いただけるサービスの創造・提供が
私たちの最大のミッションです。
ABOUT
セントラル・アイは、創業半世紀に及ぶ経験と延べ15,000社を越す契約実績で、
ご依頼企業様から高い評価を頂いているコールセンターの老舗企業です。
  • 設立間もないベンチャー企業様から、工務店、広告代理店、IT関連企業、人材派遣、コンサルティング、弁護士事務所、税理士、公認会計士、行政書士、不動産業、ハウスクリーニング業などのお電話の受付まで、セントラル・アイのオペレーターがプロフェッショナルな対応で電話受付業務を行っています。
BENEFITS
福利厚生
社員が健康を大切に、安心して長期的に働ける環境を用意しております
  • 健康促進
    ・健康診断の奨励
    希望者は子宮がん・乳がん検診も会社負担で受診可能です。
    また、健康診断項目に「HbA1c」(ヘモグロビン・エーワンシー)を追加し、隠れ糖尿病の発見等、生活習慣病を未然に防ぐことで将来における生活の質を向上する取り組みを行っております。

    ・ファストドクターの導入
    夜間・休日の医師の往診サービスやオンライン診療等が受けられます。

    ・インフルエンザ予防接種(会社負担)

    ・ストレスチェック
    電話・メールにて無料カウンセリング実施。
    提携機関で匿名にて相談可能です。また、ご家族の方もご利用頂くことが可能です。

    ・その他
    休憩スペースやオペレーター室に大型加湿器を設置。
    声のお仕事であるため、のど飴を常備しております。
  • ワークライフバランス
    ・年間休日120日以上
    完全週休二日制(曜日固定シフト)+消化休
    消化休とは
    ∟会社の年間休日数に合わせて完全週休二日制では賄いきれない休日を補うお休みのことです。

    ※夜勤帯勤務者は、年間休日157日、完全週休三日制(曜日固定シフト)となります。
    ※業務上不都合が生じる場合は変更をお願いすることもございます。

    ・有給制度有
    有給取得を奨励しております。

    ・残業はほとんどなし
    勤務形態ごとにシフトを組んでいるので、引継ぎ後すぐに退勤可能

    ・オフィスカジュアル勤務
    業務後にそのまま遊びに行くことも可能

    ・産休・育休・時短勤務制度
    今現在も、育児による時短勤務制度や産休制度を利用中の社員がいます。
  • 研修制度
    セントラル・アイでは、オペレーター教育により、経験や個人の能力に頼らない、コールセンター全体の応対品質の平準化を図っています。
    新人研修、フォローアップ研修、キャリア・スキルアップ研修と3つのステージの設定と共に、オペレーターに求めるスキルを定め、定期的に行うことにより官公庁からも選ばれ続けるオペレーターの質を維持しております。

    セントラルアイの研修制度
    1.「コミュニケーション能力」の向上を目的とした「応対品質研修」
    2.問題解決能力の向上を目的とした「ケーススタディ研修」
    3.事務処理能力の向上を目的とした「業務効率化研修」

    この他にも
    ・入社時の座学研修(敬語、オペレーターの心構え、システム理解、ロープレ等)
    ・OJT研修
    先輩オペレーターが対応フォローとフィードバックを行います。
    研修後、いきなり一人で対応をお願いすることはないのでご安心ください。

    ・資格取得支援制度
    電話応対技能検定や秘書検定といった業務に役立つ検定はもちろん、それ以外でも、会社が「いいね!」と感じた資格取得も支援いたします。
  • 給与・その他制度
    充実した休日手当完備
    ・土日祝手当(3000円/日)
    ※夜勤帯勤務者は対象外

    ・大型連休手当
    日給換算で40%アップ
    (12/29~1/3、5/3~5/5、8/13~8/15)

    ・賞与年2回(2か月分)
    入社後1か月から支給対象に!
    ※入社時期により最初の賞与支給額は変動いたします。

    ・交通費実費支給
    ※20000円/月の上限有

    加入保険制度
    ・健康保険
    ・厚生年金
    ・雇用保険
    ・労災保険

    退職金制度(1年以上勤務)
    養老保険(3年以上勤務)
MEMBERS
  • 先輩社員Yさん
    (2016年入社)
    代表をはじめ、上司がスタッフと同じ目線になり、親身になってくれる職場です。
    私は去年、産休から復帰して、今は時短勤務です。
    現場の同僚や先輩に私の状況を理解を頂き、とても働きやすく恵まれた環境だと思っています。
  • 先輩社員Iさん
    (2019年入社)
    笑顔が溢れる魅力的な職場。入社後も先輩から仕事を教えて頂けるので、しっかり成長できる場所です。
    上層部の方々との距離感が近く、気軽にコミュニケーションが取れるのが印象的です。
    また、スタッフ同士の距離感も丁度良く感じる距離感で、それぞれの人に合わせたコミュニケーションを尊重して頂けるところが、とても働きやすい環境だと思います。
  • 先輩社員Tさん
    (2020年入社)
    前職のコールセンターの経験を活かしながら、スキルアップができる職場。
    電話応対は、1対1で人の話を聞き、伝える、というコミュニケーション能力がとても大事な仕事です。一人でさくさくと仕事をするのが好きな人や話を聞くのが上手な人が向いていると思います。
    ぜひ、仲間として一緒に仕事が出来たら嬉しいです。
COMPANY
会社情報
会社名 セントラル・アイ株式会社
事業内容 ■秘書代行業務
■代表電話代行サービス
■カスタマーサポート
■通販のコールセンター (電話受注代行)
■葬儀会社様の電話代行
■法律事務所・弁護士事務所 (士業支援)
■ビルメンテナンス・ビル管理の電話代行
企業
WEBサイト
https://www.central-eye.co.jp/
所在地 東京都渋谷区代々木2-2-13新宿TRビル2階
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています