1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福岡県の求人
  4. 久留米市の求人
  5. 食品や化粧品などの箱をデザインするパッケージデザイナー
株式会社丸信
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

食品や化粧品などの箱をデザインするパッケージデザイナー

株式会社丸信 / パッケージデザイナー
  • 給与
    月給 26万円 ~ 34万円
  • 勤務地
    福岡県久留米市
  • 勤務時間
    08:40 ~ 18:00

募集要項

仕事内容

今回、募集するパッケージデザイナーは、自らデザインしたパッケージやシールを店頭で見かける、そんな嬉しい瞬間が多々あるやりがいのあるお仕事です。
仕事の流れとしては、営業から依頼を受け、様々な角度からヒアリングを重ねてお客様の要望に本当に合うデザインとは何かを考え提案していきます。
見映えばかりにとらわれず、お客様が本当に求めていることは何か、実際に売場に商品が並んだ際のこともしっかり頭に置いてデザイン制作を行っていきます。

業務内容
商品パッケージ等のデザイン制作を行って頂きます。
コンセプトやターゲット層、クライアントの市場の動きなどを営業やお客様から情報収集しデザイン制作を行います。
時には、ネーミング考案から商品のキャッチコピー、商品のブランド構築にも携わっていただきます。
ゼロから自分でデザインしたものを世の中に流通させることが出来る、やりがいのあるお仕事です。

主なデザインアイテム
・食品、日用品、化粧品のパッケージ
・ギフト用パッケージ
・酒や瓶のラベル
・POPなど販促ツールのデザイン
・ロゴ

応募資格

パッケージ、シール、ラベル、いずれかのデザインの実務経験が3年以上ある方

給与

月給26万円 ~ 34万円
<想定年収>
380万円 ~ 496万円

上記額にはみなし残業代(月20時間分、34600~45200円分)を含みます。※超過分は全額支給します

勤務地

福岡県久留米市

<住所>
福岡県久留米市山川市ノ上町7-20

<交通>
西鉄バス「筑水高校前」バス停 より徒歩約2分

勤務時間

08:40 ~ 18:00

休日休暇

週休2日制
(土日祝日)
年間休日120日(営業カレンダーに沿って年数回程度の土曜出勤あり)
GW休暇
夏季休暇
年末年始
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇

待遇・福利厚生

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
残業手当
住宅手当
役職手当
給与改定年1回
交通費支給(月25,000円まで)、無料駐車場あり
賞与(年3回)
確定拠出型年金制度
退職金制度(勤続3年以上)
国内旅行、海外旅行あり
*大手福利厚生代行会社(ベネフィットステーション)加入。映画、飲食、旅行、ジムなど各種優待あり。
子ども手当 扶養中のお子様おひとりにつき月7,500円支給。最長22歳まで。

雇用形態

正社員
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社丸信の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月27日
 作り手の想いを繋ぐ
「生命線」
 1968年創業。「包装資材と販売促進」をテーマに
 自社でのモノづくりと最有力メーカーの製品を組み合わせた、
  トータルプロデュース企業です。

 □■ようこそ、株式会社丸信 採用サイトへ■□
ABOUT
私たちについて
  皆さんは商品を手に取る時、
  見た目をどの程度意識していますか。
  パケ買い・ジャケ買いのご経験はありますか。

 ―【パッケージ】―

 「包むもの」の役割は
  外部からの衝撃を守ったり、
  中身が分かるような案内表示であったり、
  そういった最低限のことが求められていたかもしれません。

 しかし、今では
 第一印象や売れ行きさえも左右する
  大切な顔ともいえるもの。

  思わず手に取りたくなる商品に。
  思わず贈り物として選びたくなる商品に。

  食品を彩るだけでなく
  誰かとその商品の出会いを創出したい。

  椎茸を入れる進物用の籠の製造販売会社として
  出発して以降、
 様々な“包む”をつくりあげてきた当社。

【包む】というひとつの共通したテーマの中で
 各事業が多くの課題を解決へと導いてきました。

  暮らしに根付くパッケージ。
  さあ、あなたも「包む」の未来を描いていきませんか。
  • ◆「丸信」だからできることを、丁寧に◆
    2018年に、創業50周年を迎えた当社。実はこの間に売り上げが減少したのは、たった1度だけなんです。その後の約50年間は売り上げを伸ばし続けており、35期連続増収中。これは、大手企業も含めても、数千社に1社ある程度です。当社が好業績を収めることが出来ているヒミツをピックアップしてみました。

    ■1.トータルサポート体制
    九州トップクラスの売上高を誇る【シール・ラベル印刷】、印刷技術に多数受賞歴のある【紙器印刷・加工】。日本トップレベルでのメーカーとしてだけでなく、【包装資材】の商社機能も併せ持つ当社。それにより、様々な企画提案が可能。ゼロからパッケージをカタチにし、完成品が消費者に渡るまでHPや通販などでサポートしています。

    ■2.デリバリーサービス体制
    営業企画部門・工場部門に加えて、デリバリー部門のある当社。最新鋭の自社工場に留まらず、協力会社を通じてあらゆる包装資材をワンストップで届けるデリバリーサービスを実施。顧客の細やかなニーズに応えられる体制を整えています。
  • ◆ユニークで充実の働く環境、自慢です◆
    教育プログラムや多様な制度・取り組みを積極的に実施、福利厚生や待遇も充実しています。

    □1.資格取得支援制度
    当社では様々なの資格の取得を支援・推進しています。 対象は本来は自費で取得するような、英会話・簿記・マイクロソフト社の認定資格など、20以上の資格があり、その受験料・教材費を負担するばかりでなく、資格取得の際にはお祝金を支給しています。 

    □2.家族も参加可能な社員旅行
    丸信の社員なら2年に1回参加出来る社員旅行。行き先は国内・国外で規定の予算と日数内なら自由にプランを考えることが可能。社員の家族も参加可能で、会社からの旅費負担もあります。

    □3.気付き提案制度
    社員1人1人が週に1回メールで全社員に対して「気づき・提案」の発信を実施。お客様からのご要望や潜在ニーズ、会社への提案等、情報を発信し、全社的に情報を共有しています。

    そのほかも様々な制度があります。上記抜粋してのご紹介ですので、公式採用サイトもぜひご覧ください!
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社丸信
事業内容 ・包装資材卸売り販売
・紙器(パッケージ)印刷加工 
・シール印刷加工
・その他商業印刷

☆38期連続増収中の安定企業です☆
企業
WEBサイト
https://www.maru-sin.co.jp/index.html
企業
SNS
所在地 福岡県久留米市山川市ノ上町7-20
応募定員あり早めにご応募ください!