1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 埼玉県の求人
  4. 八潮市の求人
  5. フィルムの製造スタッフ(未経験OK)◆空調完備/設立70年以上!
株式会社ナニワ紙工
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 30+日前

フィルムの製造スタッフ(未経験OK)◆空調完備/設立70年以上!

株式会社ナニワ紙工 / フィルム製造スタッフ
  • 給与
    時給 1,200円 ~
  • 勤務地
    埼玉県八潮市
    • 八潮駅
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:30

募集要項

仕事内容

お弁当の間仕切りや焼き菓子、コンビニのスイーツなどに使われるフィルムの製造・加工を手がける当社。製造したフィルムを使った商品は全国のスーパーやコンビニに並びます。あなたには、下記のいずれかの業務をご担当いただきます。

<具体的な仕事内容>
■フィルムの加工
1人各1台、機械オペレーターを担当。断裁機を操作し、フィルム製品や紙を寸法通りにカットします。

■加工した製品の包装
加工されたフィルムを検品し、製品ごとに袋詰め。サイズや指示書をもとに、フィルムで包装するか紙で包装するか等を確認、対応します。また、包装の段階で異変を発見してしまうことも。異変に気づいたら、問題解決に向けて報告するなど臨機応変に対応していただきたいです。

★包装の工程に慣れてきたら加工の仕事に携わることもあります。
★包装の工程は2~3ヶ月ほどでひとり立ちとなります。

<相談しやすい環境です!>
★毎週末、現状の課題や来週の動きについて話し合う会議を実施。「カールの癖がついているので、仕様を変えるべき」といった改善提案、相談も大歓迎!

応募資格

未経験者、大歓迎!

★資格や経験は不問!意欲重視の採用です!
★断裁経験をお持ちの方は給与などを優遇しますので、お気軽にご相談くださいませ。

\こんな方、歓迎します!/
□コツコツ業務に取り組める方
□世の中の役に立つ実感を得たい方

募集背景・人数

<ニーズの増加に伴って、新しいメンバーを募集します!>
当社は、菓子・食品包装資材をはじめ、電子・工業部品向けシートやフィルム、印刷会社向けラミネート加工紙などを製造しています。最新の高性能成型機を導入し、高品質なフィルムやシートを短納期で製造することが可能。企業の要望に基づいてオーダーメイドで製造・加工できる技術ノウハウもあり、さまざまな悩みや相談を受けています。

数々の商社や企業から注目されるほか、取引コンビニ軒数も毎年増え続けており、ニーズは高まるばかり。そこで今回は本社・第二工場・第三工場・関東のすべての工場にて、製造スタッフを増員することとなりました。

給与

時給1,200円 ~

勤務地

埼玉県八潮市 / 八潮駅

勤務地:関東工場
★転勤はありません。

<住所>
埼玉県八潮市木曽根719

<交通>
■関東工場/つくばエクスプレス「八潮駅」より自転車で15分
★自転車などで通勤している方も多いです。

勤務時間

08:30 ~ 17:30

実働時間:8時間/日
8:30~17:30(実働8時間)
※時間帯などは相談可能です!

休日休暇

週休2日制
■(土・日)※当社カレンダーによる
└第1・3土曜は出勤日です。第5土曜が出勤となる月もあります。
■祝日
■GW休暇
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

待遇・福利厚生

■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■私服可
└帽子をかぶるため、髪型・髪色なども自由!

\なじみやすい雰囲気!/
2~3年に1回の社員旅行(自粛中)や、ランチミーティング、ホテルでの食事会など、多彩なイベントを開催。もちろん強制はしませんが、和気あいあいとした雰囲気を整えています。

\目指せ、健康企業!/
社員が健康的に働ける企業であることを国が認定する『健康経営優良法人』の制度に申請中!日々、働きやすい会社を目指しています。

雇用形態

アルバイト・パート
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社ナニワ紙工の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月10日
株式会社 ナニワ紙工
私たちと一緒に働きませんか?
MORE INFO
ナニワ紙工って
何を作ってる?
ナニワ紙工では、食品・菓子のフィルムをはじめ、
電子・工業部品向けフィルムや包装資材用フィルムなど、
さまざまな役割を担うフィルムを製造しています。
  • <装飾用フィルム>
    包装品の商品価値を高めるポイントでフィルムを使用されています。
  • <包装資材フィルム>
    花束・タオル・繊維物包装などの包装に使用されています。
  • <食品用フィルム>
    食品の乾燥を守ったり、腐食・酸化を防ぐ効果があります。
  • <工業用フィルム>
    電子部品の保護などに使用されています。
MESSAGE
私たちの思い
73年の歴史を誇りに。
日々成長を続ける企業でありたい。
私たちが作るフィルムは、一見「ただの仕切り」に見えるかもしれません。
ですが、実は重要な役割をしています。
そしてたくさんの可能性も広がっています。

創業して73年目。
たくさんの可能性をお客様へ。

ナニワ紙工はお客様のご要望とともに日々成長していきます。
MEMBERS
従業員のご紹介
ナニワ紙工で働くメンバーを一部ご紹介します。
新人の方でも安心して働けるようサポートさせていただきます!
  • 主に事務スタッフとして働いています。私は育休取得後、去年職場復帰をしました。困ったことがあれば何でも相談してくださいね!
  • 事務スタッフとして働いています。私も事務は未経験でしたが先輩にサポートしていただき仕事を覚えることができました。未経験の方も安心して働ける環境ですよ!
  • 本社工場の工場長です。現在、工場で働いている方は製造業未経験の方が多いです。皆でしっかりサポートしていきます!
  • 関東工場の工場長です。自分が携わった商品を街で見かけるとやりがいを感じます!ぜひ一緒に働きましょう!
PHOTOS
働く環境
  • <会社行事>
    毎年、新年会や食事会などを開催。食事を楽しみながら社員同士が親睦を深めあう場になっています。
  • <関東工場>
    食品や精密機器に使われる各種フィルムの安心・安全のために徹底した品質管理、衛生管理、商品管理を行っています。
  • <関東工場>
    2018年に開設したので設備なども新しく、工場内もきれいです。
  • <会社行事>
    社長自身が社員への日頃の感謝をこめて2~3年に1度、社員旅行があります。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社ナニワ紙工
事業内容 フィルム包装資材及び不織布シートの加工・販売
企業
WEBサイト
http://www.naniwashiko.jp
所在地 本社工場:大阪府大阪市生野区巽中1-19-10

第二工場:大阪府大阪市生野区巽中2-6-13

第三工場:大阪府大阪市生野区巽東3-4-39

東京支店:東京都千代田区神田多町2-1-7 神田Y5ビル3階

関東工場:埼玉県八潮市木曽根719
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています