1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 西区の求人
  6. 公園遊具のメンテナンス営業◆年休124日/土日祝休み/既存客メイン/賞与年2回
株式会社KTS
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

公園遊具のメンテナンス営業◆年休124日/土日祝休み/既存客メイン/賞与年2回

株式会社KTS / 法人営業
  • 給与
    月給 22万5,000円 ~ 37万8,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    大阪府大阪市西区
    • 大阪メトロ 本町駅(御堂筋線,四つ橋線,中央線)徒歩5分
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

【提案営業】オープンスペースに設置されてあるベンチや遊具などの点検、修繕の提案営業

地方自治体や公園などの施設を運営する民間企業に訪問し、公園などの既存施設の修繕や点検の機会を探ります。昨年度より遊具やベンチなどのレンタル・リースの取り扱いを開始したことにより、さまざまな角度からお客様のニーズをヒアリングし、提案に繋げられています。

【仕事の流れ】
▼ニーズの把握
既にお付き合いをしている地方自治体を周り、お客さまが管理される施設の状況をお伺いします。定期的に訪問することで、ニーズの発生を漏らすことなく見積もり提案に繋げていきます。

▼ヒアリング
ニーズをキャッチしたら、アプローチをかけ、お客さまの想定予算や修繕レベル、完了希望期日などをヒアリングします。具体性を持った情報を正確に揃えることが、より魅力的な会社提案に繋がり、受注確率を高めます。

▼リサーチ・提案
各部署と連携して修繕方法などを探ります。修繕に必要な情報を揃える為に現場に足を運んだりと、あらゆる観点からリサーチを行い、お客さまへ最適な提案を行います。

▼受注後
各部署と連携して、発注手配や納期管理、大規模な案件では修繕時の現場確認などの業務も行います。一つひとつの案件を確実に完了までこなすことで、お客さまからの信頼に繋がっていきます。

お客様の要望に沿ってサービスを提案していきましょう。特にレンタルリース事業はまだ始まったばかりの新規事業なので、あなたの発想でより喜ばれる提案を能動的に形にしていけます。

【業務割合】
<内勤3割:外勤7割>
■内勤の業務例
・見積書・提案書の作成・作成依頼
・社内MTG
・協力会社との打ち合わせ など

■外勤の業務例
・現場の修繕箇所確認
・官公庁などへの定期訪問
・お問い合わせ頂いた客先へ見積書・提案書の提出

応募資格

★経験者のみの募集になります

■営業経験をお持ちの方
└業界や商材は問いません。営業の流れをひと通り把握できている方を想定しています。
※お客様の要望をヒアリングしながら、課題解決につながる提案に携わってきた方、歓迎です。

<こんな経験、活かせます!>
■官公庁への営業経験がある方
■民間法人への営業経験がある方
■建設業界での営業経験がある方
■有形商材(家具やインテリアなど)の営業・販売経験がある方
■代理店や商社に向けた営業経験がある方

<こんな方、歓迎します!>
■遊具に興味がある方
■専門領域のスキルを身につけて長く活躍したい方
■コミュニケーション能力・調整能力がある方
■前向きに自発的に行動できる方

★自分の仕事が、子供たちの安全と笑顔を守る事に貢献できていると実感できる仕事です★

面接回数(3回予定)
1次:部門責任者
2次:事業部責任者
最終:会社代表
※途中に適正検査あり

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

「豊富な実績と高まるニーズ」

全国各地のオープンスペースにある遊具の点検・修繕を手掛ける当社。これまでも安全面対策を兼ねての複合遊具のチェーンやロープ交換、環境面に適した再生木材を使用しての滑り台の柱の交換など数々の実績を収めています。
近年は、遊具の老朽化や定期点検の義務化などにより、点検や修繕に対するニーズは徐々に高まってきています。

近年ではグループ会社と共に、オープンスペースに賑わいを創出するために遊具のレンタル・リース事業をスタート。始まったばかりの新しいビジネスを共に広めてくださる方を、そして高まるニーズに答えていくために新しい仲間を募集することとなりました。

給与

月給22万5,000円 ~ 37万8,000円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
330万円 ~ 520万円

<年収例>
●年収378万円/入社3年目/24
●年収430万円/入社12年目/33
●年収515万円/入社20年目/40

※スキルや経験を考慮して決定します。
※残業代は100%支給します。
※試用期間は6ヶ月で、そのほかの条件に変更はありません。

勤務地

大阪府大阪市西区 / 大阪メトロ 本町駅(御堂筋線,四つ橋線,中央線)徒歩5分
★駅から徒歩5分以内です

【複数拠点募集】
大阪、東京以外にも、
札幌、仙台、名古屋、広島、福岡を拠点とした活動も想定しています。関東近郊の方以外での募集もお待ちしております!

大阪営業チーム拠点:大阪府大阪市西区靱本町1丁目20-13 なにわ筋ビル
東京営業チーム拠点:東京都渋谷区初台1丁目46-3 シモモトビル


※将来的に本人の希望を考慮した上で、転勤の可能性がございます。

<住所>
大阪府大阪市西区靱本町1丁目20-13 なにわ筋ビル

<交通>
大阪拠点:大阪メトロ 本町駅(御堂筋線,四つ橋線,中央線)徒歩5分
他勤務地により異なる

勤務時間

09:00 ~ 18:00

実働時間:8時間/日
9:00~18:00(実働8時間)
★残業は月20~30時間程度です。

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
<年間休日124日>
■年末年始休暇,夏季休暇
※年度ごと当社カレンダーにより若干の変動あり

■(土・日)
■祝日
■年次有給休暇(初年度10日、最高20日)
※入社時に有給休暇付与有、付与日数は入社日による
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■特別休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■給与改定年2回(7月・12月)
■賞与年2回(7月・12月、昨年度実績:2.5ヶ月分)※業績・個人評価により変動があります。
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■宿泊手当(1日2300円)※出張にかかる交通費は全額支給します。
■役職手当
■資格手当
■資格取得支援制度

\家族に嬉しい手当あり/
■家族手当あり(子1人につき:月2万円支給)※満18歳までの子女。
■住宅手当あり(月2万5000円支給)※事務所まで1時間以内の場所に、本人名義で賃貸契約を行っている35歳までの社員。
■保養所あり

\その他、働きやすさも/
■オフィス内禁煙
■私服通勤OK
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
子供たちが遊ぶ場所を点検したり、修繕したり。今あるものを長く使い続けることで、生まれる笑顔がたくさんある。そんな素敵な仕事です。
全国各地で築30年以上の公園における老朽化が進行中。長く繰り返し使えるように、私たちの仕事に対する需要はますます高まっています。
期間限定のオープンスペースをつくるための、“持ち運びのできる遊具”から、公園をつくる前のお試しとして“大型遊具”まで、広く提案できます!
【レンタル企画実施例】まるで野原にレジャーシートを広げるように、遊具を広げればすぐそこが公園に。ありそうでなかった発想に注目が集まっています
修繕方法の検討の為に、時には現場にいき詳しい状況を確認してくることも必要になります。情報収集の最前線に立ち、解決策を導いて行きましょう。
多くの子ども達の笑顔を守る、ちょっと誇らしい気持ちになれる仕事を始めませんか。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社KTSの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月17日
子供たちの安全守る
縁の下の力持ち
公園にある遊具やベンチの点検や修繕を行うこと
それが私たちの仕事です。
子供たちが日々安全に遊べるように
責任感を持って作業にあたらせていただきます。

株式会社KTS
ABOUT
私たちについて
身近な公園にある遊具やベンチの腐食や劣化を点検し
必要に応じて修繕、再塗装を行うことがメインの業務です。
実はこの業界でのシェアはトップクラス。
グループ会社であるコトブキ社製の遊具などはもちろん、他社製のものでも
修繕方法を問い合わせることで対応させていただいております。
子供もその親御さんも、安心して過ごすことのできる
公園環境の整備を担う、大切な仕事です。
  • ご依頼は全国各地から受けています。依頼を受けたら修繕方法を検討し、必要な部品などを手配します。自分達が関わった遊具で遊ぶ子供たちを見る機会も多く、そういった瞬間にとてもやりがいを感じる仕事です。
  • 専門的な知識を持ったベテランのスタッフも多数在籍しており、サポート体制は整っています。未経験からでも活躍できるので、長く勤められる方も多いです。風通しの良さも当社のウリであり、年齢や入社時期にかかわらず、頑張りを評価しています。
MORE INFO
保全事業について
私たちのメインの事業は、
公園などに置かれている遊具やベンチの状態を点検し、修繕する保全事業です。
  • 公園の遊具やベンチの点検・修繕をしている私たち。全国各地から多くの依頼をいただいています。
  • (一社)日本公園施設業協会の安全規準にもとづいて、パーツの腐食や劣化、損傷などを発見し、適切な処置を施します。
    多くの子どもが利用する遊具には高い安全性が求められています。
  • コトブキ製品はもちろん、他社製品においても製品の状態を問い合わせして「どう修繕したらよいのか?」修繕方法を聞き、パーツを入手し対応します。
  • 子どもたちが遊ぶ場を点検したり、修繕したり。今あるものを長く使い続けることで、生まれる笑顔がたくさんある。一緒にパブリックスペースを賑やかにしていきましょう。
  • 社内には、頼れる先輩スタッフが多くいます!わからないことがあれば何でも聞いてくださいね。
MESSAGE
公園に集まるすべての人が、もっと快適に、そしてもっと楽しく過ごせるよう環境づくりをする。それが株式会社KTSの使命です。
MORE INFO
選考について
応募~内定までの基本的な流れ
  • 書類選考
    WEBエントリー時にご登録いただいた職務経歴・スキルに加えまして、履歴書、職務経歴書のご提出をお願いしております。

    ※別途エントリー後にご案内
  • 履歴書・職務経歴書について
    履歴書:志望動機は無くても構いません。面接を通じてお互いを知れていけたらと思います。

    職務経歴書:一般的な職務経歴書と同様に「どの企業様で」「どのぐらいの期間」「これまでどんな業務に従事されていたか」が分かるようご記載下さい。
  • 面接回数は2回
    (いずれもWEB面接OK)
    書類選考を通過された方には面接にお進み頂きます。

    面接回数:2回
    1次:現場責任者
    最終:弊社代表

    ※これまでのご経験や成果を出すために工夫してきたこと等をお伺いさせて下さい。
  • 内定!
    最終選考を通過された方は内定となります。
    内定後にオファー面談を行いますので、就業開始日の相談や、不安点の払しょくをさせて頂き、内定受諾の最終判断をして頂ければと存じます。

    ※書類選考から内定までは約3週間程。最終面接の前にWEB適性検査あり。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社KTS
事業内容 ■全国を対象とした、公園遊具やベンチ等の点検・修繕
公園遊具などを扱う会社として、業界の国内トップシェアを誇る『株式会社コトブキ』をグループ会社に有し、滑り台やブランコといった遊具やベンチの点検・修繕を行なっております。2009年設立の会社ですが、『コトブキ』の販売網と連携し、全国からの依頼は毎年右肩上がりに伸びてきております。
企業
WEBサイト
https://kts.kotobuki.co.jp/
所在地 東京都港区浜松町1-14-5
応募定員あり早めにご応募ください!