1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 福岡県の求人
  4. 直方市の求人
  5. (介護老人保健施設)【福岡県直方市】◎未経験者OK!子育て中のスタッフも活躍中!正職事務員募集!
(医)健明会
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

(介護老人保健施設)【福岡県直方市】◎未経験者OK!子育て中のスタッフも活躍中!正職事務員募集!

(医)健明会 / 一般事務
  • 給与
    月給 16万4,210円 ~ 16万4,210円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    福岡県直方市
    • 直方駅
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:30 残業なし
転勤なし 急募!内定まで2週間
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

事務業務を行っていただきます。

業務例
*窓口対応、電話対応
*事務業務
*労務業務(社会保険・雇用保険等の手続き)
*パソコン入力業務

事務局では、受付対応・電話対応・事務業務・労務業務等行い、会社の「縁の下の力持ち」として日々、女性スタッフ7名でアレヤコレヤとがんばっています!

7名中6名が小さな子を持つ子育て中のスタッフとなります。こどもの病気で急に休んだ時でも、皆で協力し合いながらカバーし、また、困ったときも直ぐに相談でき、必ず誰かが教えてくれるので安心して働くことができます。

会社をサポート(支える)することのできる、とってもやりがいのある部署となります!

仕事のこと、子育てのことなど相談しながら一緒に働いてみませんか?

応募資格

未経験者、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

不問

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

1名

給与

月給16万4,210円 ~ 16万4,210円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
197万520円 ~ 197万520円

※試用期間は3ヶ月です。その間の雇用条件は同一です。但し給与は異なります。
月給内訳
*基本給(月平均労働日数21.4日):143,000円
*業務・資格手当:20,000円
*残業しない手当:5,000円
*特定処遇改善手当:6,210円

その他手当
*扶養手当:配偶者4,000円、18歳未満の子2,500円/人

勤務地

福岡県直方市 / 直方駅
  • 勤務先 : 介護老人保健施設 青風苑

★転勤はありません

<住所>
福岡県直方市上新入2490-14

勤務時間

08:30 ~ 17:30

休憩時間60分

<勤務時間の特徴>
●残業はありません

休日休暇

●年末年始休暇あり

完全週休2日制
*日 その他
*シフト制
◇ 年末年始休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●育児支援・託児所あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

福利厚生
*・企業内保育所(定員19名)があります。
 定員に達している場合がありますので、事前にご確認ください。
*AIG損害保険に加入しています。
*健診補助を行っています。
*職員休憩室 無料Wi-Fi 完備。
*不妊治療サポートしています。

待遇
*特定処遇改善手当、介護職等ベースアップ等加算を支給しています。
*扶養手当(配偶者:4,000円、18歳未満の子:2,500円/人)を支給しています。
*各種保険完備しています。
*交通費支給します。(上限11,000円)
*年間休日108日あります。
*有給休暇あります。(労基法に準ずる)
*各種特別休暇あります。
*賞与年2回。(前年度実績)
*昇給年1回。(前年度実績)
*制服貸与します。
*日曜日お休みです。

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

(医)健明会の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月05日
careers at
(医)健明会
医療・福祉、子育て支援
人生のすべてに貢献します
MORE INFO
公式WEBサイト、ぜひ、ご覧ください。
医療法人健明会の公式WEBサイトでは、様々な情報を随時更新し発信しています。
求人応募や、募集の不明点などのお問い合わせもお気軽にどうぞ。

オンライン面接にも対応していますので、
遠方に在住の方、引越し予定の方もお気軽にエントリーください!
ABOUT
医療法人 健明会について
地域の皆さまが、
安心して暮らしていけるための「地域医療」と「介護の充実」を目指し続けます。
  • 地域高齢者が元気で明るく生活が続けられるよう、ご家族やご利用者を支えられる介護施設でありたいと日々努めております。
  • 地域の皆さまの健康維持・増進に努め、地域に愛されるクリニックを目指します。
MESSAGE
働きやすい職場とは?
働きやすい職場ってどんなところ=
プライベートとのON・OFFが出来るところ
「医療法人 健明会」は直方市で、医療・介護施設として2世代に渡る長年の経験を基盤としながらも、新たなチャレンジを続ける医療法人です。

 医療・福祉の仕事では知識や技術も大切ですが、何よりも患者様や利用者様に寄り添う気持ちが大切です。
    「人に優しく・・・」なるためには、「働く人の心の充実」が要となります。

 健明会では、働く人が求めるものを考え続けています。
「男性の育児休業」「残業しない手当」「外国人技能実習生」等、初めての試みを実現し続けています。
 これが実現できたのは、恵まれた設備環境や
「あなたがいない分は私たちがフォロー、私の時も助けてね!」
という職員の互いに助け合う気持ち(WinWin精神)があるから・・・。

お休みがとりやすい職場=プライベート時間が充実(幸せ)しますよね。
また、残業もほぼないので、定時で帰ることができます。

健明会では職員のこと、利用者様・患者様のことを考えた環境づくりに特に力を入れています。
MORE INFO
会社の特徴Part1★
働く職員の子育て支援やワークライフバランスなどを考え、
やりがいや充実感を感じる職場作りに積極的に取り組んでいます!
  • 企業内保育所設置
    保育料は月額3,000円!
    職員が子育てしながら安心して働くことのできる環境の取り組みとして、近隣に企業内保育所を設置しています。

    保育料は月額3,000円、定員19名のアットホームな園となります。

    小さなお子さまがいる方、またこれから出産される方も安心して働くことができます。(パートの方は制限あり)
  • 介護ソフトとiPad
    をフル活用し
    残業は
    ほぼありません!
    平成28年より、職員の労働環境・職場環境の改善として業務内容の見直しとすみ分けを行い、書類業務が滞らない措置をとりました。また、介護ソフトとiPadをフル活用しICT化を進め、どの部署でも利用者の情報が共有できるよう、また、どの部署にいても入力業務ができるようシステムの改善を行い生産性をあげました。また、DX化(送迎システム・シフトシステム)、記録システム導入により、業務効率化の促進及び残業の削減を図っています。その結果、残業はほぼなくなり、平成29年度からは定時で帰る職員に対し、「残業しない手当」を支給しています。
  • (令和5年度)
    有給取得率
    93.1%!
    令和5年度有給取得率は93.1%!

    有休が取得しやすいよう、前年度末に来年度分計画有休5日を取得し、長期休暇を取得しやすい環境となっています。

    令和5年度は、令和3年度有給取得率73%と比較すると、2年で20.1%伸びました!(令和4年度:92.6%)

    令和7年3月31日までに、有給取得率80%を達成するよう取り組んでいましたが、令和4年度に目標を大きく上回る92.6%の取得率を達成することができ、今もなお取得率は上がっています!
  • 育児休業取得率
    男女ともに
    100%!
    正職員・パート職員に関係なく全ての職員において、育児休業取得率100%(直近9年連続)です。

    配偶者が出産する男性職員においても、配偶者出産後育児休業を取得しています!

    (令和5年度実績)
    男性育休取得者:1名
    女性育休取得者:4名
    男女ともに100%の育休取得率となっています!

    男性の育休取得率が17.13%(令和4年度雇用均等基本調査)と言われる中、健明会では男性職員が育児休業をとるのが「当たり前」となっています。
MORE INFO
会社の特徴Part2★
  • 「プラチナくるみん」「プラチナくるみんプラス」認定企業!!
    平成30年9月、福岡労働局より福岡県で3社目となる、「プラチナくるみん」認定を取得、令和5年6月、福岡県で2社目となる、「プラチナくるみんプラス」の認定を取得しました。
    働きやすい職場として、その取り組みは高く評価をいただいております。

    今後も働きやすい職場環境を目指し、職員の仕事と子育ての両立に取り組んでまいります。
  • 柔軟な勤務形態
    変更に対応!
    仕事と家庭を両立するために、正職員・準職員・嘱託職員・パートへの柔軟な勤務形態変更を行っています。
  • 不妊治療と仕事との
    両立に向け取り組んで
    います!
    令和5年2月より、不妊治療を理由とした休暇制度を導入しました。

    医療法人健明会では、職員の子育てに力を入れ、2007年~2022年の期間で54名のこどもさんが産まれています。さらに2012年からは産休・育休制度を活用した職員の職場復帰率100%を実現しています。この取り組みを進めていく中で、働きながら不妊治療を受け、出産するケースが増えてきました。

    働きながらこどもを産み育てたいという夢をサポートしていきます!
  • 未経験者でも
    一人のプロに!
    未経験で入職した方についても、担当者がつき、プログラムに沿いながら少しずつ業務内容を教えていきます。

    疑問に感じたことも担当者に聞くことができるので、安心して働くことができます!

    未経験で入職し、今では大活躍している先輩がたくさんいます!
MORE INFO
会社の特徴Part.3★
  • 介護休業・看護休暇の
    取得実績あり!
    ご家族の介護や、こどもさんの看護をするための休業(休暇)についても取得実績あります。

    復職前に、今の会社の状況や、相談の面談を行いますので安心して復職することができます。
BENEFITS
福利厚生
福利厚生をご紹介します。
  • 企業内保育所を設置しており保育料は月額3,000円です!
    近隣に企業内保育所を設置しております。保育定員は 19名、保育料は月額3,000円です!

    育休より復職する際も保育園探しをすることなく安心して働くことができます。
  • 健診補助
    年1回の定期健康診断を受けることができます。(夜勤者は年2回)
  • AIG損害保険加入
    勤務中のケガや、病気の際、給付金がでます。(制限あり)
BUSINESS
職場からのメッセージPart1★
各部署のメッセージを紹介しますね。
  • 介護老人保健施設青風苑
    青見ショートステイ
    「入社後の資格取得で給与アップ!一人ひとりの成長に合わせたキャリアアップを目指せます」

    青風苑は(介護老人保健施設 50床)と(ショートステイ 5床)の施設です。自宅での生活が難しい方、不安のある方が入所されており、自宅での生活復帰に向けて看護・介護・リハビリテーションサービスをご提供させていただきます。

    職員は20代~70代と年齢層が幅広く長年培われた経験や知識、アドバイスを受けられます。介護福祉士を目指す職員が多く、外国人技能実習生も介護福祉士取得に向け勉強中です。さらには看護師取得のため働きながら取得する職員も。資格取得のサポートをします。

    頼りになる仲間と力を合わせ皆様の笑顔を大事にします。
  • 青見通所
    リハビリテーション
    青見通所リハビリテーションでは、医療・リハビリ・介護とさまざまな分野の職種が協働し、在宅生活を長く続けられるよう、介護サービスを提供しています。利用者様と共に、一日一日を大切に過ごしてみませんか!!

    スタッフは20代~70代と幅広く活躍しています。小さな子供さん、介護が必要な家族がいるスタッフもいますが、協力しあえる勤務体制であり、残業なしです!

    ☆あなたの仲間入りをお待ちしております☆
  • 健明会
    総合ケアセンター
    健明会総合ケアセンターでは、利用者様・ご家族様へ安心・安全な介護サービスを提供させていただき、「その人らしい生活が続けられる」ようお手伝いをさせていただきます。

    明るく元気な仲間と一緒に、楽しく・学べる「介護」をやってみませんか?
  • 健明会
    ケアプランセンター
    在宅介護支援センター
    健明会ケアプランセンターでは介護支援専門員として地域の介護保険情報に通じたさまざまな相談業務を行っています。

    利用者や家族の気持ちに寄り添いながら「その人らしく」過ごしていただけるよう介護サービスを通じたお手伝いをさせていただきます。

    ケアマネ1年生から経験豊富な主任ケアマネまで合計7人「お人好し」の集団で毎日賑やかに仕事に励んでいます。楽しい時も困った時も皆で共有するが私たちのモットーです。
BUSINESS
職場からのメッセージPart2★
  • 青見胃腸・内視鏡内科クリニック
    消化器内視鏡、一般内科を学べる環境です。内視鏡技師免許を目指しているナースは、青見クリニックで働くことで受験資格を獲得できます。

    当院では専門職としての自覚と責任を持つ人材育成に努めており、内視鏡の技師免許取得を目指しているナースが、日々の技術を磨いています。

    働きやすい環境が整っているから人間関係も良く皆で助け合って仕事ができます。残業がなく、プライベートの充実や家族との時間を確保できることも当院の魅力のひとつです。

    ママさんナースも多数在籍し学校行事などのお休み調整も可能です。また、ブランクがある方も丁寧に指導いたしております。

    地域に信頼され貢献できるクリニック作りに協力してくださる方を募集しています。
  • 事務局
    事務局では、受付対応・電話対応・事務業務・労務業務等行い、会社の「縁の下の力持ち」として日々、20代~40代の女性スタッフ7名でアレヤコレヤとがんばっています!

    7名中6名が小さな子を持つ子育てママとなります。こどもの病気で急に休んだ時でも、皆で協力し合いながらカバーし、また、困ったときも直ぐに相談でき、必ず誰かが教えてくれるので安心して働くことができます。

    会社をサポート(支える)することのできる、とってもやりがいのある部署となります!
  • ひなた保育所
    ひなた保育所は定員19名の、主に0才~2才のこどもたちをお預かりしている小さな園となります。

    こどもたち一人一人を温かく受け止め、個性を認める保育を大切にし、自ら考えて行動できる「生き抜く力」を培うことができるよう日々こどもたちと関わっています。

    保育士7名、子育て支援員2名、調理員2名、事務員2名のスタッフが活躍中です!20代~60代と年齢幅は広く、困ったときも相談しやすい環境です。

    こどもたちの日々の成長をそばで感じ、喜びを職員皆で共有し、毎日笑顔の絶えない職場となります!
COMPANY
会社情報
会社名 (医)健明会
事業内容 ◇胃腸内視鏡内科クリニック
◇通所リハビリテーション
◇通所介護
◇介護老人保健施設
◇短期入所
◇居宅介護支援事業所
◇在宅介護支援センター
◇企業主導型保育事業(企業内保育所)
企業
WEBサイト
http://www.kenmeikai.jp/
所在地 福岡県直方市上新入2490-7
応募定員あり早めにご応募ください!