1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 岡山県の求人
  4. 倉敷市の求人
  5. 保育士(障がい児支援)
(社福)クムレ
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

保育士(障がい児支援)

(社福)クムレ / 保育士
  • 給与
    月給 20万500円 ~ 22万9,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    岡山県倉敷市
    • JR瀬戸大橋線 児島駅
  • 勤務時間
    シフト制
同じ会社の求人を見る(7件)

募集要項

仕事内容

児童発達支援事業所におけるご利用児
(主に知的・発達障がいのあるお子様)の
療育・日常生活支援
・利用児への発達支援
・個別支援計画の作成
・行事の企画、実施
・所属園への送迎
・事務作業等

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

保育士または児童指導員任用資格必須
自動車運転免許必須
経験者優遇

募集背景・人数

人事異動に伴う欠員補充

給与

月給20万500円 ~ 22万9,000円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
309万2,000円 ~ 354万8,000円

※経験・能力を考慮して決定します。
※月給には資格手当5,000円/月、処遇改善手当 24,000円/月を含む

勤務地

岡山県倉敷市 / JR瀬戸大橋線 児島駅
  • 勤務先 : 児童発達支援事業所きらり児島


マイカー通勤可(駐車場代2,500円/月)

<住所>
岡山県倉敷市児島駅前4丁目92番

<交通>
JR瀬戸大橋線 児島駅から徒歩約10分

勤務時間

シフト制

8:30~17:15(休憩45分)他勤務表による

休日休暇

●年末年始休暇あり

週休2日制
◎年間休日107日(年末年始休暇含む)※勤務表による
◇ 慶弔休暇、介護・子の看護休暇、育児・介護休業

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
◇ 資格手当、子ども手当、住宅手当(規定により支給)
◇ 退職共済制度あり
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
施設外観1
施設外観2
施設内観1
施設内観2
行事の様子1
行事の様子2
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

(社福)クムレの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月17日
ともに育ち、ともに生きる
社会福祉法人 クムレ
年齢の違いや障害の有無にかかわらず、
生まれ育った地域で
「自分の力で生活したい」を応援します。
その人らしく生きていくために、地域の皆様とともに。
ABOUT
私たちについて
創立66周年を迎え、倉敷・水島の2拠点に軸を置き、
31か所の事業所を運営しています。
利用される方の障がいの重度化や高齢化、親の高齢化を見据え、
切れ目のない支援を地域全体で支えることを目指しています。
地域や利用者様の小さな変化やニーズも見逃さないように、
心にアンテナを張り、支援を提供しています。
  • 倉敷・水島を拠点に活動をしています。
    ●倉敷拠点
    ~居心地のいい地域を~
    児童期の地域との関係づくりをはじめとし、障がい者の地域移行へのサポート、障がいの有無にかかわらず、その人らしく働くことができる支援などを行っています。
    地域の中での暮らしが継続できるように相談支援体制の整備や、住民が地域課題を把握し解決をしていける体制作りもしています。

    ●水島拠点
    ~みんなで支え合う地域づくり~
    妊娠(祝福)からの愛着形成にはじまり、0歳~就業前まで、切れ目のない支援を行っています。
    子どもが主体的に活動できる保育、卒業後の居場所づくりなど、「はたちの姿」をイメージした支援を目指します。
    ひとり親家庭の支援や、住民と一緒に支える地域づくりも行っています。
  • クムレで働く魅力
    (1)たくさんの「ありがとう」をいただける仕事です。
    自分がしたことで、笑顔になってくださり、たくさんの「ありがとう」を頂けます。
    利用者様の人生にかかわり、不安を安心に変え、日常を幸せにするためのサポートをするお仕事です。
    学びや気づきも多くあり、日々成長し、やりがいと誇りを感じることができます。

    (2)たくさんの事業所と職種があるので、自分に合った職場が見つかります。
    これまでの経験を活かすことはもちろん、未経験だけどやってみたい職種など、自分に合った職場・職種を見つけることができます。

    (3)未経験でも日々成長し、活躍できる環境です。
    基本的な研修をはじめとし、スキルアップを目指した研修もあり、教育制度が充実しています。
    福祉について一から学ぶことができ、経験がある方もスキルアップをすることができます。
    職員同士が活発に意見を出し合える環境も整っています。
VIDEO
社会福祉法人クムレ
「ともに育ち ともに生きる」
誰もが安心して暮らせる地域共生社会の実現を目指して
COMPANY
会社情報
会社名 (社福)クムレ
事業内容 子育て支援事業、障がい児の発達支援事業、障がい者の自立支援事業、 地域公益事業、地域協働事業(地域づくり、制度外支援)等
企業
WEBサイト
https://cumre.or.jp/
企業
SNS
所在地 岡山県倉敷市栗坂8
応募定員あり早めにご応募ください!