1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 新宿区の求人
  5. 司法書士業務補助/資格試験勉強をしながら実務経験を積みませんか?
司法書士法人ふなざき総合事務所
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 30+日前

司法書士業務補助/資格試験勉強をしながら実務経験を積みませんか?

司法書士法人ふなざき総合事務所 / 司法書士業務補助
  • 給与
    時給 1,200円 ~ 1,400円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都新宿区
    • JR/新宿駅西口・都営大江戸線/都庁前
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00 残業なし / 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし
同じ会社の求人を見る(4件)

募集要項

仕事内容

司法書士資格試験勉強中の方歓迎!!
◎司法書士試験合格後、社員登用も可(支度金15万円有り)

<司法書士業務補助>
■外勤業務(書類の受領・届け)
■データ入力・リスト作成(Excel・司法書士専用ソフト「権」使用/初心者でもすぐ覚えられます。)
■申請書の作成
■免許税等の印紙手配業務補助(印紙を貼る等の簡単な業務です。)
■ファイリング・各種書類の管理
■電話対応など

◎勉強したことがより色濃く覚えられます!
◎司法書士の先生方の生の声が聞けます!!
◎契約社員さんでも産育休実績が豊富。形だけの制度ではなく
 子育て中の社員を自然にフォローし合う風土が根付いています。

やりがい、働きやすさ、どちらも揃った当事務所で大きく成長しませんか?

※従事すべき業務の変更範囲について
 会社の指定する業務への異動の可能性あり

応募資格

未経験者、大歓迎!

●英語力は問いません!

◎ 学歴不問
◎ 司法書士事務所経験者優遇
◎ WordやExcelの基本操作ができる方
┗文字入力ができるレベルでOK。関数の知識は不問です。
┗マクロ等の知識のある方大歓迎。

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です / 欠員補充です
●10名以上の採用を予定しています

当事務所での「働きながら受験」でほぼ毎年合格者が出ています!!

残業ナシなので、勉強時間を確実に確保できます。
勉強中の期間も貴方のスキル(職務経験)になります。
ご連絡をお待ちしております!!

給与

時給1,200円 ~ 1,400円
  • 交通費支給あり

◎経験・能力を考慮の上、決定します。(他事務所経験者等)
例)業界未経験者:試用期間3ヶ月@1,200
  司法書士事務所経験者:@1,400

◎試用期間3ヶ月あり
◎職務手当として出勤日数×時給支給します。
◎別途交通費支給(上限25,000円)

勤務地

東京都新宿区 / JR/新宿駅西口・都営大江戸線/都庁前
  • 勤務先 : 新宿本部

★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

【新宿本部】
◎JR新宿駅西口より徒歩5分。地下道直結なので悪天候でも快適通勤。
◎新宿センタービル47階からの眺望は見事!お天気なら富士山も見えます。

<住所>
東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル47階

<交通>
【新宿本部】
JR「新宿駅」西口より徒歩5分
都営大江戸線「都庁前」B2出口より徒歩1分

勤務時間

09:00 ~ 18:00

◎ 毎週水曜日はノー残業デー

<勤務時間の特徴>
●残業はありません

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
◇ 年末年始休暇
◇ 年間休日120日以上

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●正社員登用制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

昇給 年1回
通勤交通費支給( 月額25,000円を限度とする )
社会保険・雇用保険完備
法定健診/年1回
インフルエンザ予防接種事務所全額負担
完全週休2日制(土・日)
祝日・年末年始・有給休暇
産休育休取得実績あり
社員登用制度あり(研修優先・試用期間免除)
契約期間が通算5年を超えるときは、無期契約のご相談をさせていただきます。
司法書士資格合格支援制度あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒

雇用形態

アルバイト・パート

●正社員登用あり
●試用期間あり
司法書士法人ふなざき総合事務所です。当事務所には不動産登記のスペシャリストが集まっています。
所員とそのご家族の生命と健康を守る為「新型コロナウィルス感染症対策本部」を設置しています。
IT化の進んだ事務所内は、AD構成のネットワーク管理、サイバー攻撃から守る鉄壁のセキュリティも備えています。
ミーティングスペースでは経験豊富なスタッフ同士の勉強会や意見交換、プライバシーマーク研修などが行われています。
休憩室には冷蔵庫・電子レンジが設置。男女別のプライベートスペースもあり、着替えや急な体調不良時の小休憩にもご利用いただけます。
新宿本部の会議室からは、新宿新都心の街並み、都庁、そして富士山も拝むことが出来ます!こんな景色を見られた日はラッキーな気分になりますね。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

司法書士法人ふなざき総合事務所の採用・求人情報

最終更新日: 2023年11月24日
司法書士法人
ふなざき総合事務所
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
夢を実現するための力に
夢を実現するための力になります。
「安心してお任せ下さい」
マンションを購入する時、家を新築する時、会社を設立する時。
これから新しい夢に向かっていこうとするそんな時、夢を実現するための
お手伝いをさせて頂くのが私たち「司法書士」の仕事です。
おひとりおひとりの夢を自分の夢のように大切に考え、
お客様に喜んで頂く仕事をしていく。
これが昭和62年に開業した時からの事務所の原点です。

お客様の、そしてあなたの夢を実現するために、
「司法書士法人ふなざき総合事務所」で働いてみませんか。
『安心してお任せ下さい』
この一言を言い切るために、私たちは、日々努力を怠りません。
PHOTOS
良い仕事は良い環境から
「良い環境から良い人間関係が生まれる」
「良い人間関係から良い仕事が生まれる」
あなたの夢の実現を環境面からもサポートします。
  • 新宿本部は新宿センタービル47階。当事務所は都庁側の窓が多く、晴天の日は富士山がビル群の合間から綺麗に見えます。又、新宿センタービルは、駅と地下道直結なので、悪天候でも快適に通勤でき、耐震設計にも優れた設計になっています。
  • IT化の進んだ事務所内には、AD構成のネットワークで、全てのPCを一元管理、サイバー攻撃から守る鉄壁のセキュリティを備えたサーバがお客様のデータを安心安全に守ります。社内専用システムの開発で、より一層業務の効率化を図っています。
  • 京橋トラストタワー事務所は、京橋駅地上より徒歩1分とノンストレス。新宿と京橋は、常時テレビ会議システムで繋がっており、一体感のある環境となっています。又、全てのシステムはVPNで繋がっている為、データサーバへのアクセスもストレスなしです。
  • ノー残業デーを取り入れアフター5の充実をサポート。産休・育休の取得実績もあり、子育て中のパパやママもチーム体制でフォローしています。定着率の良さもチームワークの良さの証。納得のライフワークバランスが実現できる当事務所で一緒に働きませんか?
MORE INFO
総合力と
ヒューマンリレーション
  • 「総合力とヒューマンリレーション」の企業理念は、決して受身ではなく、お客様の満足度を、常に付加価値を追求して達成する為に創りました。当事務所に入所して皆さんが求める目標、将来像は様々でしょうが、このスタンスで仕事に取り組む事があなたの目標達成の為に大きなキャリアになると確信しています。勿論、あなたの知識や経験を十分に生かし更に磨きをかける事も当事務所で実現できます。当事務所の本気、可能性があなたのキャリア構築の場に相応しいか、ご自身で確認してください。
  • 当事務所では、「新型コロナウィルス感染症対策本部」を設置し、お客様と所員の生命と健康を守るため、新型コロナウィルス感染拡大防止対策を実施しています。「新型コロナウィルス感染症対策本部」では、お客様に安心して頂けるよう、以下の対策を実施しています。
    ・非接触式検知器サーモマネジャーの設置
    ・アルコール消毒液の設置
    ・飛沫防止仕切りパネルの設置
    ・従業員のマスク着用
    ・定期消毒等
  • 当事務所「新型コロナウィルス感染症対策本部」では、所員とそのご家族の生命と健康を守るため、新型コロナウィルス感染拡大防止対策を実施しています。
    ・時差出勤の実施
    ・出勤時検温(非接触式検知器サーモマネジャー)の実施
    ・手洗い・アルコール消毒の徹底。
    ・各デスクへアルコール消毒液設置
    ・ZIACO(次亜塩素酸主成分の水溶液専用噴霧器)の設置
    ・マスク常時着用の実施
    ・WEB会議の実施
    ・医療用抗原検査キット常備
  • 当事務所では、法律に携わる業務をおこなう司法書士法人としてコンプライアンスを重視している為、プライバシーマーク付与の認定を受けています。お預かりする個人情報の保護を重要な責務と認識し、個人情報の取り扱いに万全の態勢を確立しています。又、お客様からお預かりした重要な書類は耐火金庫で保管し、万全を図ります。データ化しない書類についてはシステマティックにファイル保存を徹底。必要なときにいつでも検索できる体制を整えています。加えてビル全体の24時間監視体制、IDカードによる入室管理で不正侵入者をシャットアウト。二重三重のセキュリティシステムが稼働し、お客様の大切な書類や情報を守っています。
  • 当事務所では、年間取扱い1万戸を超える投資用ワンルームマンション、都心の1000戸クラスのタワーマンション、900戸を超える規模のタウン開発、1000物件・100管轄にわたる信託登記業務、5000債権を超える債権譲渡等、私たちには数多くの実績があります。大手デベロッパーが手がける大規模都市開発には、土地の仕入段階から深く携わり多方面にわたるご相談を承っています。多種多様なお客様のご要望に的確にお応えできるよう、経験豊かなスペシャリスト中心に編成した組織で、情報を共有し組織力でお客様にご満足をいただいています。
  • 当事務所のミーティングスペースでは、経験豊富なスタッフ同士の勉強会や意見交換などが行われています。実務経験のない方、ブランクのある方でもご安心ください。充実した社内研修制度であなたのスキルをフォローアップします。又、案件にトータルに関われる担当制ですので、スタッフ全員が登記のプロフェッショナルとして成長できます。「やりがい」「働きやすさ」どちらも揃った 当事務所で大きく成長しませんか?
  • 当事務所の休憩室には、冷蔵庫・電子レンジが設置されており、ご自由にお使いいただけます。化粧室にも近いので、女性専用ロッカーを設置し、有効活用して頂いています。男女別のプライベートスペースも設けているので、着替えや急な体調不良の時も安心してお使い頂けます。また、ランチ・小休憩時も安心して過ごして頂けるよう新型コロナウィルス感染拡大防止対策を実施しています。
    ・アルコール消毒液の設置
    ・飛沫防止仕切りパネルの設置
    ・黙食の徹底
    ・ZIACO(次亜塩素酸主成分の水溶液専用噴霧器)の設置
    ・共有部分の定期消毒
  • 企業ショルダーのひとつである『HUMAN RELATION』を連想させる自然で温かいグリーンとブルーのコーポレートカラーを基調としたロゴマークです。
    グリーンで象った大地を表す「C」は、私たちにとって大切なお客様「Client」を表すと同時に、「Creative」「Challenge」「Chance」などの前向きな意味も含まれており、右上がりに次第に大きくなる円形は、常に上昇志向でお客様と共に発展していく事務所でありたいという私たちの願いをイメージしました。ロゴマークが表す通り、常に初心を忘れず、我々の責務の重みを感じ、お客様に貢献できる『ふなざき総合事務所』であるように精進していきます。
BUSINESS
安心してお任せ下さい
*情報共有する組織力*
業務経験豊かなスペシャリストを中心に組織を編成しています。
ご依頼いただいた案件については、お客様のご要望に的確にお応えできるよう情報を共有し、
組織力でお客様にご満足をいただいております。
  • 豊富な実績
    年間取扱い1万戸を超える投資用ワンルームマンション、都心の1000戸クラスのタワーマンション、900戸を超える規模のタウン開発、1000物件・100管轄にわたる信託登記業務、5000債権を超える債権譲渡等、私たちには数多くの実績があります。大手デベロッパーが手がける大規模都市開発には、土地の仕入段階から深く携わり多方面にわたるご相談を承っています。またこれらの案件に対応するために、独自のソフトを開発。登記費用、公租公課等の算出をスピーディーに確実に行うことができます。
    安心してお任せ下さい。
  • 契約者説明会
    新規マンション購入者向けの説明会は数多くの実績があります。運営のノウハウにも精通しており販売会社のご担当者様から厚い信頼をいただいております。また経験豊かなスタッフが、初めてマンションをご購入されるお客様の様々な質問に親身にお答えしご好評いただいております。
    安心してお任せ下さい。
  • 表示登記との
    ワンストップ
    サービス
    土地家屋調査士法人を併設し、表示登記とのワンストップサービスにより、お客様にとって正確で付加価値の高いサービスを提供させていただいております。特にマンションなどの区分建物の登記では、利便性とチェック機能が向上し、総合力の高い事務所としてお客様にご満足をいただいております。
    また弁護士、公認会計士、税理士との提携もあり専門性の高いご質問、ご要望にお応えしております。
    安心してお任せ下さい。
  • 業界随一の
    IT環境
    業界でもトップクラスの充実したOA機器に加え、社内LANを敷設、サーバの導入など、万全に整備された社内インフラ環境で業務の効率化を図っています。クライアントPCも、一人一台体制で、全てのクライアントPCからオンライン登記書類の作成・申請も可能です。また、ファイルサーバを構築することで、データを一元管理し、重要な個人情報を含む登記に関するデータも安全・確実に保存管理しています。司法書士専用ソフト・総合型グループウェアなどのソフトウェアを有効に運用し、システム管理者は登記業務を含む全ての業務を安全に運用管理しています。
    安心してお任せ下さい。
MEMBERS
在籍者の声
  • M.W(40代)
    :入所時:
    補助者歴23年
    個人事務所での勤務経験しかない私にとって、ふなざき総合事務所で扱う業務の幅広さ、 案件の規模の大きさ、クライアント数の多さには大変驚かされ、同じ職種であってもここまでスケールの大きさが違うものなのかと、入所直後は少なからずカルチャーショックを 受けました。大きな仕事が組織やチーム力、マンパワーによってダイナミックに動いていく様子を目の当たりにし、ふなざき総合事務所はもはや司法書士事務所の枠を超えた 「ビジネスプロフェッショナル集団」ですらある、と感じる時があります。 スタッフの職務に対する強い使命感とプロ意識、集中力には目をみはるものがあります。 クライアントからの信頼、信用に応えるべく誠実に真摯に職務に当たるスタッフの姿を、 広いオフィス内で見ることができます。案件が集中する月末はピリッとした緊張感が所内に漂いますが、その一方月末を乗り切った月初、月中はほっとした安堵感に包まれ、あちらこちらでスタッフ同士が談笑したり有給休暇をとり始めたりする姿が見られ、非常に和やかです。仕事に対しては集中力をもってしっかり取り組む、やるべきことが終了したら しっかり休む、といったONとOFFの切り替えが早い、メリハリのある職場環境が良い点であると思います。

     業務はチーム制をとりながらも個人担当制で進められ、各自担当クライアントを受け持ち直接お客様と接する中で仕事のやりがいや充実感を得られますし、一方チーム内でのスタッフ同士のお互いへの声掛け、気遣い、フォロー、情報の共有など、大変そうな人困っている人がいたら互いに気にかけ、協力し合う風土が所内全体に自然と根付いている点も素晴らしいと思います。スタッフは皆明るく優しい、人柄的にも温かい方々ばかりで固められており、ベテランの方にも気さくに質問でき失敗や困っていることについてもすぐに相談できるような、非常に良い雰囲気の中で仕事ができます。個人で孤独に仕事を抱え込むことなく引継ぎもチーム内でスムーズに行われることで、有給休暇や時間休暇などの休みを取りやすい雰囲気があり、安心して働くことができます。仕事に対する手順もしっかりルール化され、未経験の方でも着手しやすいよう様々な工夫がされており、補助者にとっては、充分すぎる恵まれた職場環境にあります。 このような環境の中で職務に集中させてもらえることに感謝しながら、今後自分も成長し更に事務所に貢献できる人間になれたらと思っております。
  • T.Y(30代)
    :入所時:
    未経験資格者
    私は、実務経験がなく司法書士事務所がどういう職場なのかイメージが持てませんでした。 自分の同期の中には、仕事もあまり教えてもらえずいきなり登録させられると聞かされていたため、 事務所に勤めるのが不安だったので、まずは見学をさせていただけないかとお願いしたところ快く引き受けてくださいました。 最初に感じたのは、想像したよりも沢山の方が働いているなと思いました。 そして、各部署ごとに役割を与えられており、システマチックに全体が動いているようでした。 事務所内のルールなども覚えることが沢山あると言われましたが、 実務経験がない私には、きちんとルール化されている方がいいのかなと思いましたし、 働いている人数が多ければその分、仕事を教えてくださる機会も取りやすいのではないかと思いました。
     入所から3か月が経ち、試用期間が終わろうとしてる頃にこの文章を書かせていただいていますが、 みなさん優しい方たちなので、安心して仕事を覚えることができています。 また、幹部の方々がすごく人を見ていて自分で気づかないようなところも評価してくださり、また頑張ろうと思えます。 もし、自分と同じように実務経験がなく不安な方がいらっしゃいましたら、一度見学だけでも来ていただければと思います。
  • S.I(30代)
    :入所時:
    補助者歴3年3ヶ月
    私は、司法書士事務所、個人事務所2社の勤務経験を経て当事務所に入社いたしました。まだ働きはじめて3ヵ月足らずですが、とても働きやすい環境が整っていると感じています。まず驚かされたのが整備されたハード面での環境です。働きやすいオフィスと誰にでもできるようにという意識で作られたシステム環境は、それまでの私の経験から見て驚くことばかりで、司法書士業務に必須な事務的な作業もとても効率的にこなせるようになっています。また、協力して案件に取り組むような仕組みができており、司法書士事務所にありがちな個々の作業のみで完結するといったこともなく、チームとして仕事ができるのもすばらしいことだと思います。福利厚生もここまでしてもらえるのかと驚くことばかりでした。ソフト面においても私がこれまで経験した事務所より、何歩も先に進んでいるように感じています。

     余談ではありますが、当事務所では私も含め、小さい子どもを持つ人が多いです。これは家族を1番に考えてほしいと言う代表の言葉の通り、安心して働ける環境があるからかと思います。私も家族のため、このような環境で働けることに感謝と期待に応えられるよう鋭意邁進していきたいと思います。
  • Y.S(30代)
    :入所時:
    補助者歴5年4ヶ月
    私は中途採用・業界未経験で当事務所に入所しました。
    入所して特に良かったと感じた点は3つあります。
    【1】
    責任を1人に押し付けないこと
    トラブル・大型案件など、1人で処理することが難しい状況が発生しても、全所員、また幹部・所長までもが一丸となって問題解決に努める環境があります。
    【2】
    家族の幸せが第一であること
    産休や育休など、家族のための休暇を取得しやすい事務所です。「会社のために」よりも「家族のために」企業風土があり、幸せに働ける事務所だと思います。
    【3】
    良き人間関係があること
    時に仲良く、時に厳しく、年齢の枠を超えて所員同士が互いに尊重しあえる環境があります。
    又、未経験で入所した私にも、先輩方が親身になって業務を教えて下さいます。
    是非、当事務所に興味を持っていただけば幸いです。
COMPANY
http://www.funazaki-office.com/
会社名 司法書士法人ふなざき総合事務所
事業内容 司法書士補助者業務
企業
WEBサイト
http://funazaki-office.com
所在地 東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル47F
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています