1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 千葉県の求人
  4. 浦安市の求人
  5. ◎週1日~勤務可/働く時間をいろいろ選べる!!◎看護師募集!!
社会福祉法人パーソナル・アシスタンスとも
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 30+日前

◎週1日~勤務可/働く時間をいろいろ選べる!!◎看護師募集!!

社会福祉法人パーソナル・アシスタンスとも / 看護師
  • 給与
    時給 1,800円 ~ 2,100円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    千葉県浦安市
    • JR京葉線 新浦安駅
  • 勤務時間
    週1日からOK / 週2~3日からOK / 土日祝のみOK / 夜勤・深夜・早朝(22時~7時) / 16時前までの仕事
急募!内定まで2週間

募集要項

仕事内容

障がいのある利用者様のお宅を訪問しての看護業務
・医療的ケア
・介護、介助業務等
※当初は同行あり(回数は経験による)
※訪問は浦安市内

※雇用期間の定めあり 3ヶ月(試用期間満了後は年度毎更新)
※契約更新の可能性あり(条件付きで更新あり)
※契約更新の条件は勤務態度、能力、勤務成績および法人の経営状況等による

応募資格

未経験者、大歓迎!

看護師または准看護師
未経験可
学歴不問

募集背景・人数

●募集背景:欠員補充です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

給与

時給1,800円 ~ 2,100円
  • 交通費支給あり

昇給 月あたり~2%(実績)
通勤手当 上限25,000円/月(実費支給)
※浦安市在住者は通勤手当に制限あり(2km以内は支給なし)
※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
※職務給制度あり(各職員の遂行する職務内容、その資格の有無、経験、年齢などを総合的に評価してグレードを決定)

勤務地

千葉県浦安市 / JR京葉線 新浦安駅
  • 勤務先 : パーソナルケアセンター


<住所>
千葉県浦安市今川1-14-52

<交通>
駅から徒歩12分

勤務時間

勤務時間例
1)7:00~14:00(休憩60分)
2)12:00~19:00(休憩60分)
3)18:00~22:00(休憩なし)
4)22:00~翌7:00(休憩60分)
など 詳細は相談に応じます。
※1のみ、3のみ、4のみなどの勤務も可能です!

<勤務時間の特徴>
●週1日から勤務OKです
●週2~3日の勤務OKです
●土日祝のみの勤務OKです
●夜勤・深夜・早朝のお仕事です(夜22時~朝7時)
●夕方16時前までに終わるお仕事です

休日休暇

週休制

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
※加入保険は雇用条件によります

雇用形態

アルバイト・パート
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

社会福祉法人パーソナル・アシスタンスともの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月13日
careers at
社会福祉法人パーソナル・アシスタンスとも
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
★☆ともの理念☆★
誰もが心豊かに、安心して、その人らしく共に暮らせる地域社会の実現
MESSAGE
高齢者、障がい児・者とそのご家族、子育て中のお母さんなど、支援を必要としている 全ての人へ・・・
★☆★ともが大切にしていること★☆★
■高齢者、障がい児・者とそのご家族、子育て中のお母さんなど、支援を必要としている 全ての人へ・・・

障がいのあるなし、種類、年齢などあらゆることを分けません。 壁をつくらず “みんないっしょ” 24時間365日、年齢や障がいの有無に関わらず、地域で生活を送る上で、手助けを必要とする時に、その人に合わせた支援をします。
また、「支援をする・支援を受ける」という関係性にとどまらず、地域で一緒に暮らす仲間として、クリスマス会やお花見などを実施し、ともに楽しむ機会も大事にしています。


■人権とその人らしい暮らしを守る

ご飯を食べる、トイレに行く、お風呂に入る。
行きたい場所に行き、見たいものを見る。
働き、友だちや仲間を作り、気持ちよく眠る。
そんな当たり前の生活を送る権利を「人権」と言います。
障がいや加齢により、一人ではそのような当たり前の生活をすることができない場合、 支援がなければ安心して暮らすことが難しく、人権が脅かされかねません。
私たち「とも」の職員は、必要な人に必要な支援を行い、人権とその人らしい暮らしを守る役割を担っています。


■名前の由来は?

パーソナル・アシスタンス:一人ひとりを大切に、個々に必要な手助けをします。
とも:地域でともに生きる、ともに育つ、友達のとも!です。


多様な暮らし、色々な人生が交錯する場であり、事務職、専門職が協力して
「幸せに生きる」ことを応援する、そんな想いを分かち合える
メンバーが働いています。
あなたもそんなメンバーの仲間入りしませんか?
COMPANY
会社情報
会社名 社会福祉法人パーソナル・アシスタンスとも
事業内容 法人理念である、「誰もが心豊かに、安心して、その人らしく共に暮らせる地域社会の実現」を目指しています。
ライフステージに応じた「その人らしい人生」を応援し、必要な時に必要な支援を提供するため、千葉県浦安市内で計22事業を展開しています。主な事業は下記の通りです。
・介助、介護、ヘルパー派遣
・在宅医療
・緊急預かり、短期入所等
・自立訓練等の通所支援
・相談支援事業
・社会参加・余暇・働く支援
・預かり・余暇の支援
企業
WEBサイト
https://www.patomo.jp/
所在地 千葉県浦安市今川1-14-52浦安市
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています