1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 新宿区の求人
  5. 創業2期目スタートアップ/技術部創設期/様々なIT企業のシステム委託開発
株式会社TryTree
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

創業2期目スタートアップ/技術部創設期/様々なIT企業のシステム委託開発

株式会社TryTree / 開発エンジニア
  • 給与
    月給 40万円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都新宿区
    • テレワーク・在宅OK
    • 新宿駅/新宿三丁目駅
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 急募!内定まで2週間 時短勤務制度あり 服装自由
同じ会社の求人を見る(3件)

募集要項

仕事内容

創部したばかりですが、「IT事業部 技術部」で様々なIT企業のシステム開発と共に、技術部を一緒に創っていきたいと思っております。

すでにお付き合いのあるIT企業の開発案件も多量ですが、携わりたい開発工程やキャリアビジョンによってプロジェクトマッチングはオリジナルで動きます!

<参画中プロジェクト例>
・地図システム開発
・金融関連ポータルサイト開発
・在庫管理/配送システム
・ERP
・交通系DX etc

社内では「地域創生事業部」「組織コンサルティング」の2事業、管理部門も「管理部」「人材戦略部」を作りましたので、コーポレートキャリアも含めて広げております。

まだ10名強の組織、これからどんどん仲間も増やしていきたいので、リーダーや責任者などの役割にもチャレンジしたいお気持ちもあればとても嬉しいです。

「みんなで創る会社」ですので、ぜひいろんな会話をしたいと思っております!

応募資格

既卒・第二新卒、大歓迎!

★経験者のみの募集になります
●副業・Wワークも可能です!

・TryTreeは女性社員6割以上
・創業2期目現在までは中途入社100%
・一緒に会社創りをしたい

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●10名以上の採用を予定しています
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

1期目⇒2期目で業績約1,000%成長を前提に事業計画を組んでおり、たくさんの仲間を探しております!
これでももっと早めたいくらい夢がたくさんあるので、一緒に軌跡を楽しんでくださる方はぜひ今考えてください!

給与

月給40万円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
480万円 ~

<年収例>
●年収490万円/入社1年目/20代
●年収500万円/入社1年目/30代
●年収530万円/入社1年目/30代

※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は変わりなく正社員です。そのほかの条件に変更はありません。
上記額にはみなし残業代(月20時間分、54,054円分)を含みます。※超過分は全額支給します

勤務地

東京都新宿区 / 新宿駅/新宿三丁目駅
★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

◇ テレワーク・在宅OK(フルリモートではなくハイブリッド型)
◇ 駅から徒歩5分以内
◇ 転勤なし

<住所>
東京都新宿区新宿2--11-7
第33宮庭ビル5F

勤務時間

09:00 ~ 18:00

実働時間:8時間/日

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

~長期休暇あり! 年間休日125日~
■完全週休2日制
■年次有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■裁判員休暇

<ライフステージにあわせた休暇制度>
■結婚休暇
■産前産後休暇
■生理休暇
■悪阻休暇
■育児休暇
■こども見守り休暇
■通院休暇
■介護休暇

【TryTreeの人事方針】
 (1)何歳から何歳まででも働くことができる会社
 (2)男女年齢問わず、働く環境に公平な会社
 (3)環境や前例に囚われず、社員の可能性を広げる会社

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●U・Iターン支援あり
●時短勤務制度あり
●テレワーク・在宅勤務OK
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給年1回(9月末)
■MYインセンティブ制度(全社員自ら設定)
■社会保険完備
■資格取得/スキルアップ支援制度
■在宅手当
■KIREI手当(美容手当)
■家族手当
■移住手当
■おいしいもの食べよう会(月次開催)
└社員発案の企画。毎月食べたいものを調査しお店決定、
 任意参加で食べよう会を開催!
■農業体験・研修制度(アグトレ)
└地方創生事業の足掛かり「米作り」研修!
 都会を離れて新潟で農業に触れて心もリフレッシュ、
 お米一粒への感謝も炊き上がります!
■MY(米)ボーナス制度
└創業1期目初の「TryTree米」はおにぎりとなって初支給!
 米袋パッケージをプロジェクトチームを組んで作成し、
 社員への無料配布にもチャレンジしました!

<イクメンプロジェクト>
厚生労働省のイクメンプロジェクトにも参加中!
子育てを楽しみ、自身の成長やご家族の可能性も広げられるよう
会社全体でサポートしていきます!

雇用形態

正社員

●試用期間あり
創業2年目としては福利厚生もかなり整備しているので、女性社員のほうがいつの間にか多く活躍!(笑)創業期をみんなで楽しんでいます!
地方創生事業にも全社で尽力!「平日は東京でデスクワーク⇒週末は新潟の大自然に囲まれて田植えや草刈り」みたいなアグレッシブな時期も(任意です)
新潟・上越の星(仮)の代表二ノ宮銀を紹介(笑)!主のIT事業もそうですが、地方創生事業で市や地域との連携に走り回る、誰より働くイイ漢です!
求人用でキメてもらった写真ですが(笑)、技術部メンバー3名紹介します!コワモテ技術部長、ファッションリーダー、犬を愛す散歩リーダー!
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社TryTreeの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月07日
careers at
株式会社TryTree
「やってみたい」をカタチに。
MESSAGE
『人の可能性を広げ、社会を豊かにする。』
私には、教師になって "人生の役に立つことを人に伝えていきたい" という夢がありました。
そのためにもまずは社会を知る、人生を知ることが大切だと思い、
企業に就職して、社会人を歩み始めました。
そこで気づいたこと、それが「組織における自分の無力さ」です。

前職は人材サービス業で、もとより大切にしていた想いを体現するために
関わる一人ひとりの人生に向き合い、応えるために努力を重ね、邁進した結果として
事業責任者を任せていだたけるまでに至りました。

感謝も、期待に応えるキモチも持ち続けた約10年でしたが、
事業責任者として会社経営に携わる中でぶつかった壁、
それが「経営者が会社を決める」という現実でした。

無論、会社の最たる当事者であり、社員の生活を守っていくためにも
経営者の判断はとても重要ですが、最前線で走りまわり、
関わる中で一人ひとりを知り、想っているからこそ溢れてくる
その人のために大事にしたい!叶えたい!という私の想いをまっすぐには実現できず、
大切なところは決めていけない事実に、自身の無力さを痛感しました。

ですが、人生は有限、夢に向かって進んでいくためにも立ち止まれません。
だからこそ私は、誰かの人生の役に立つことに本気で向き合う仲間と共に、
私たち自身も含めて、関わる全ての方々の可能性を広げていく。
一人ひとりの想いをみんなで推し進める集団となり、
本質的に社会に貢献する。
TryTreeをそんな会社にしていきたいと思っています。

株式会社TryTree 代表取締役 二ノ宮 銀
ABOUT
ビジョン
2040年に目指す"人の人生の役に立つ"大きなビジョン
『TryTree人生学校の開校』
『日本全国での地方創生を確立』
  • 「どんな人でも活躍できる社会」「どこにいても生きる力に溢れる人々」どちらもあって人生が豊かになり、温かい社会に繋がります。歩んだ人生や経験を子供たちに伝え、一人ひとりの可能性を広げ、伴走する。教員だけではなく、いろんな人から学び、吸収し、自分の発見や生きる力に変え、人生が広がる。そんな場所を創り、想いある豊かな社会を目指します。
    (写真は教えてる感があったので選出しましたが、「このレタスうさぎのカタチだ」みたいな会話の途中であることはご容赦くださいませ)
  • 少子高齢化、人口減少、過疎化。多くの課題を抱える日本を元気づけるには、次の世代に明るいバトンを渡すためには、その一つの答えが『日本全国での地方創生』です。短い人生の中でどこまでいけるかはわかりませんが、自分たちの手で、大小問わずまず一歩を大切に、欠くことなく日本全体に広げていく背中を後世にも見せたいと思っています。
    (田んぼ中に見せる背中は稲を巻いた姿ですが、これが結構可愛いのでぜひ巻いてみてください)
MEMBERS
ほんのちょっと社員紹介
バックボーンの被らないメンバーがたくさん、いやまだたくさんじゃないか。
同じ想いを大切にしてくれる仲間が集まりつつあるTryTreeですが、
そんな「やってみたい」に溢れる社員の一部を紹介します!
  • ファッションリーダーO山さん
    もっともベンチャー感溢れる代表O山さん。見た目と裏腹に仕事はガチガチIT業務。会社を明るくしてくれてありがとう!!
  • インヌI江さん
    愛犬家代表I江さん。猫派の私にも理解のある懐の広い愛の人です。飼ってくれてありがとう!(犬のキモチ)
  • フロアリーダー木Mさん
    会社のあらゆる事案を先導してくれる木Mさん。ツンデレクーデレ感もステキです(私だけ?)。いつもまとめてくれてありがとう!
  • 小N部長
    見た目がいかついので固めの呼称にしてみました小N部長。見た目はその通りですが(笑)、会社想い、社員想いの温かさはもう実父。みんなを包んでくれてありがとう!!
PHOTOS
TryTreeの少しだけ
「全員でつくる会社」を大切に、まだ1年ですがまっすぐに走ってきました!
例えば福利厚生や制度は「これが欲しい!」というものをみんなでホワイトボードに書きまくることからスタート。
アイデアは溢れるものみたいで、ボードに入りきらない(笑)ほどでしたが、KIREI手当やMY(米)ボーナス、通院休暇などたくさんの制度が誕生しました。
全部は書ききれませんが、少しだけお届けします!
  • 【農業体験・研修制度(アグトレ)】地方創生事業の足掛かりでもある取り組み。研修といってもみんなで田んぼを育てている段階ですが、都会を離れて新潟で農業に触れることで心のリフレッシュ、お米一粒への感謝が炊き上がります!
  • 【MY(米)ボーナス】創業1期目にして初のTryTree米を収穫!MY(米)ボーナスもおにぎりというカタチとなって初支給を迎えました!新潟本社の社員総会でおいしくいただき、来年はもっと実らせたいキモチです。
  • 【何歳から何歳まででも働ける会社へ】一般的なライフステージ休暇に加え悪阻/通院/介護など多様な休暇制度、リモートワークや移住支援など全国活躍への準備など、1期しか経っていない会社にしては客観的にも相当な整備。年齢や場所に問わられず一人ひとりが最大限可能性を広げられるよう会社を育てています!
  • 【創業間もないスタートアップ】写真は社員旅行ですが、決して仲良しアピではございません。ただ会社ができて間もない今、本質的な社会貢献や関わってくださる方々に対して、また私達の夢に向けても、ここで創る基盤が全てともいえる大切な時期。年齢/職種/役割を超えて全員戦で日々頑張っています!
MORE INFO
人事方針
 (1)何歳から何歳まででも働くことができる会社
 (2)男女年齢問わず、働く環境に公平な会社
 (3)環境や前例に囚われず、社員の可能性を広げる会社
少子高齢化や人口減少が大きな起因となり、労働人口不足や地方の限界集落問題など日本は困難な状況にあります。
これは変わらない現実ですが、未来を変えていくことはこれからの積み重ね次第です。
私達自身にとっても、大切な後世にとっても良い未来に向けて動くのはいつの時代も"人"から。
まずは私達が人の可能性を最大に広げる会社となれるよう尽力しています!
BENEFITS
福利厚生
何歳から何歳まででも働ける、輝ける会社へ
  • KIREI手当
    「より素敵に輝きながら仕事をしてほしい」そんな想いから、美容や健康のために使える手当が誕生。ネイルや美容家電、マッサージなどに使用できます! "仕事も日常もモチベーションあがる!" が生まれる手当に育ってほしいです!
  • MYインセンティブ制度
    個人ごとでオリジナルに設計するインセンティブ制度です。人生の目標からブレイクダウンし、今年何する!まで落とし込み。1年をかけての実現行動や成果を元にインセンティブ支給!理念の "「やってみたい」をカタチに" の体現です!
  • ライフステージ休暇
    健康第一に、状況に合わせて仕事にもまっすぐ向き合い続けられるように、様々なステージに合わせた休暇を整備。生理休暇/母子健康休暇/産前産後休暇/介護休暇 etc。皆で助け合いながらより良い制度へ進化させていきます!
  • 地方創生活動
    全国に広げていく地方創生事業、今は始まりの新潟で田んぼからスタートしています!お米になるまでのたくさんの工程を有志の社員で育てるために新潟への移動や宿泊、食事などを会社で負担し、進展に尽力しています!
MORE INFO
認定・表彰
始まったばかりの歩みですが、
私たちの想いや努力を社外にも認めていただけた大切な証明を
少しだけ自慢させてください!笑
  • 【イクメンプロジェクト】
    厚生労働省発足のプロジェクト。子育てを楽しみ、自分自身も成長する、また将来そんな人生を送ろうと考えている男性=イクメンを応援することで、妻である女性の生き方が、子どもたちの可能性が、家族のあり方が大きく変わっていくはず。そして社会全体も、もっと豊かに成長していくはず。そんなビジョンから誕生した取り組みです!
    TryTreeにも0歳の宝を授かったパパがおり、働き方含めてサポート中!とにかく可愛い。
MORE INFO
おまけ
まだ少しずつですが、HPやSNSを自社作成、運営中!
お手柔らかに、でも雰囲気はぜひご覧ください!
  • 【Instagram】
    地方創生って何からやってるの!東京と新潟を行き来?!ITと地方創生?!ちょっとしたそんなハテナが見えるかもしれません!
  • 【会社HP】
    一見するとなんの会社なんだろう、そんなHP。絶賛リニューアル大作戦を展開中ですが、目に優しい今のHPもぜひご覧ください!
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社TryTree
事業内容 ・システムインテグレーション事業
・地方創生事業
・組織コンサルティング事業
企業
WEBサイト
https://trytree.co.jp/
企業
SNS
所在地 【新潟本社】新潟県上越市大和5-2-7 エンジョイプラザ 2F
【東京支社】東京都新宿区新宿2-11-7 第33宮庭ビル 5F
応募定員あり早めにご応募ください!