1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 江東区の求人
  5. 未経験OK!<配送が初めてでも安心!>宅配型トランクルームのサービススタッフ★完休3日制
株式会社エアトランク
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

未経験OK!<配送が初めてでも安心!>宅配型トランクルームのサービススタッフ★完休3日制

株式会社エアトランク / サービスドライバー
  • 給与
    月給 24万1,000円 ~ 45万7,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都江東区新砂2-2-11 STLC5階(最寄り駅:南砂町)
  • 勤務時間
    09:00 ~ 20:00
年間休日120日以上

募集要項

仕事内容

出し入れ・梱包・送料不要のトランクルームサービス『エアトランク』を展開する当社で、荷物の集荷・配送を行なうサービススタッフをお任せします。

▼配送が初めてでも安心!
荷物は「1つ20kgまで」という制限があり、極端に重いモノを運ぶことはありません。1回の配送で運ぶ荷物は、ダンボール3個程度。負担は少なめです。

▼予定が狂いません!
予約は2日前に締め切られるので、差し込みの依頼はナシ。集荷・配送には時間指定があり、再集荷・再配達になることはほぼありません。

▼完全週休3日制!
年間休日は160日以上と、たっぷり。3連休にしたり分散させたり、希望を出すことができるので、プライベートが充実すること間違いナシです。

応募資格

未経験者、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

ドライバーや配送スタッフの募集では珍しく、「普通自動車免許(AT限定可)があれば応募OK」という同社。実際に、営業や現場監督、自販機の補充スタッフ、飲食店スタッフなど、さまざまな前職の先輩たちが未経験から活躍しています。

給与

月給24万1,000円 ~ 45万7,000円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
288万円 ~ 548万4,000円

※経験や能力などを考慮して決定します。
<月給に含まれるもの>
・一律支給の住宅手当(1万円)
・固定残業手当(3万円以上/20時間分)
⇒月の残業が20時間(月間労働時間180時間)を超過した場合は時間外手当を別途支給します。

勤務地

東京都江東区新砂2-2-11 STLC5階(最寄り駅:南砂町)

<住所>
東京都江東区新砂2-2-11 STLC5階(最寄り駅:南砂町)

<交通>
東京メトロ東西線「南砂町駅」より徒歩5~6分
⇒「南砂町駅」は、東西線「大手町駅」から6駅(約12分/西船橋方面)の場所にあります。

勤務時間

09:00 ~ 20:00

9:00~20:00の間での勤務となります。
※変形労働時間制(週平均実働40時間)

★勤務日はシフトにより決められます。
★もちろん希望休も申請可能です!
★完全週休3日制となります。
★月の出勤日数は17日(※日に1時間程度は残業が発生します)

休日休暇

●年間休日:120日以上あり

完全週休3日制
<年間休日160日以上!>
■完全週休3日制(シフト制)
└連休にしたり分散させたりと、希望を出すことができます!

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■運行管理者(月1万円支給)
■整備管理者2級(月1万円支給)
■給与改定年1回(4月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費(月2万2000円まで)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■オフィス内禁煙
■ユニフォーム貸与
■社員割引(自社のトランクルームサービスを無料で利用可能)
■受注インセンティブ(クリーニングオプションを受注できた場合/支払いは7月・12月)
■社員紹介インセンティブ(1人につき5万円支給)
■表彰制度(年間で無事故・無違反の社員に商品券支給)

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社エアトランクの採用・求人情報

最終更新日: 2024年01月17日
AIR TRUNK
お客様から喜ばれるお仕事
一緒に始めませんか?
MESSAGE
お客様の「空間」と「心」に
ゆとりを提供する。
<エアトランクってどんなサービス?>
従来のトランクルームサービスと異なり、自社スタッフによる集荷・配送が無料であることが
特長で、荷物はクリック一つで出し入れ可能。利便性で喜ばれています!

<どんなふうにお客様の役に立てる?>
家のゆとりを作ることで、家族団らんや自分の時間を楽しむ余裕を生むお手伝いができます。
集荷の際に「家が広くなり助かる」と言っていただけることも多いんです。
ABOUT
~1日の流れ~
出勤から退勤までの大まかな内容
【1日の業務の流れ】
9:00→出社し点呼
9:30→お客様にお届けする荷物をチェックし、出発
10:00~12:00→3~4件ほどの集配対応
12:00~13:00→昼食・休憩
13:00~14:00→車内作業・移動時間
14:00~16:00→3~4件ほどの集配対応
16:00~18:00→3~4件ほどの集配対応
18:00~20:00→3~4件ほどの集配対応
最終案件が終わり次第→帰庫し、荷下ろし・引き継ぎ作業
20:00~21:00→点呼・終礼し、退勤
 ※1日の訪問件数は12~13件前後
日/1時間程度の残業が発生いたします。
  • 運転が不安な方も1ヶ月間先輩社員と同行研修できるので安心安全!
    毎日お客様のもとを訪問しますが、事前予約制なので差し込みの依頼はナシ。時間に追われずにゆとりを持って働けます。
  • グリーンが特徴的な社用車。
    運行する車両は
    軽自動車、ハイエース、キャラバン、トラック(AT限定の免許証で運転ができます。)
    随時、車両の増車は行っており、将来的には電気自動車での運行も検討中です。
MEMBERS
現場で活躍中の先輩社員の声
\こんな方にピッタリ!/
◎コミュニケーションをとるのが好きな方
◎人から感謝されることにやりがいを感じる方
◎販売や接客の経験をお持ちの方(アルバイト経験も活かせます!)

▼先輩の志望動機は…
・ビジネスモデルが珍しく、今後成長する企業だと思った。
・独自のビジネスモデルをイチから成功に導きたいと考えた。
・社会に求められているサービスという点が魅力的だった。
・営業として数字を追うことに疲れ、運転が好きなのでこの仕事を選んだ。
・前職の経営が危なかったので、安定性の高いビジネスに惹かれた。
  • SC事業部配送担当
    2023年4月入社
    学生時代スポーツに取り組んでいたことと運転が好きだったことから、体を動かすことができ運転もできるこの仕事を選びました。

    お客様からお預かりするものはアルバムなどの思い出の品や衣類など丁寧に取り扱う必要があるものも多いため、荷物の取り扱いは慎重に行なっています。
    特に雨の日などは大切な荷物を濡らすことがないよう細心の注意を払う必要があります。

    お客様の大切なお品物をお預かりすることは責任も生じますが、感謝の言葉を直接頂いたく場面が多々あるので、とてもやりがいを感じられます。
    体を動かすことや運転が好きという動機で始めた仕事ですが、そういったやりがいを感じることができる点もこの仕事の魅力だと思います。
  • SC事業部配送担当
    2023年4月入社
    運転をする仕事=重労働・長時間・休みが少ない、というイメージを持たれる方も多いと思います。
    私は転職する際に、運転をしたい・やり甲斐を感じられる仕事がしたい・何より「長く働けるような職場で働きたい」という思いがある中で、エアトランクに辿り着きました。

    社内の雰囲気はとても良く、スタッフ同士協力し合って仕事をしているので、分からないことや悩んでいることも相談しやすく安心して業務に取り組めました。
    「ドライバー業務」より、サービス業としての面を重視しているので接客経験のある方は抵抗も少ないと思います。

    先輩スタッフのフォローもあり、不安も少しずつ減っていき最近ではお客様の対応にも徐々に自信を持てるようになりました。
    お客様の笑顔がよく見られるお仕事であるのと同時に私自身も笑顔が増えたと思います。^_^

    また、週休3日という体制も珍しいなと思いましたし、休日はしっかり休めるので、体調管理や気分転換もでき、公私共に充実しています。
  • SC事業部配送担当
    2023年3月入社
    前職はホテルのキッチンで料理人として務めていました。
    自分は人と話すのが好きで自分の良さを活かしたいと思い、新しい業種でしたが挑戦してみることにしました。
    実際に入社してみてお客様と雑談なども含めコミニュケーションを取りながら働くことができ、時には飲み物の差し入れなどを頂いたりすることもあります。

    また社内では新人への指導も任せてもらっています。
    日々成長している後輩の姿を見ることが今1番のやり甲斐です。
    1日の労働時間が長く体力も使い大変ですが、その分しっかり週休3日でお休みもあるのでプライベートも充実できます。

    これからエアトランクへ志望を考えている方、入社したら一緒に頑張りましょう!!
  • SC事業部配送担当
    2023年1月入社
    ドライバーの仕事は未経験ですが、学生時代に飲食店でアルバイトをしていて体を動かす仕事をしたくてこの仕事を選びました。
    こういった職種が未経験で不安もありましたが1ヶ月の研修期間もあり、万全の状態で仕事に臨めています。

    会社の風通しも良く、現場の意見はすぐ吸い上げてくれて、日々の業務の改善に活かしてくれています。
    その分、どのようにすればもっと良くなるのかを考えながら仕事をするので会社と共に自分も成長しているなと実感しています。

    また、同年代の社員が多いのでざっくばらんにコミュニケーションを取り合うことができます。
    もちろんビジネスマナーであったり、親しき中にも礼儀ありのようにお互いにリスペクトし合いながら業務に励み、切磋琢磨していく環境がこの職場のストロングポイントだと思っています!
MORE INFO
教育・研修
On-the-Job Training
未経験スタートの先輩社員が多数活躍中
\未経験者にやさしい教育体制/
入社後は1ヶ月間、お客様との話し方や、集荷・配送の流れをしっかり教えます。先輩たちも未経験デビューなのでご安心ください!先輩の前職は、営業、現場監督、自販機の補充スタッフ、飲食店スタッフなど、さまざまです。

増え続けるお客様からのご依頼に応えるため、サービススタッフの組織強化を行なうことになりました。サービス立ち上げ期から長く活躍しているメンバーもたくさんいるので、あなたにもぜひ腰を据えてキャリアを築いていただきたいと思っています!
また、ドライバーや配送スタッフの募集では珍しく、「普通自動車免許(AT限定可)があれば応募OK」です!
配送のお仕事してみたいけど・・MT免許持ってないしなぁ・・・
という方でも全く問題ありません!
ぜひ、一歩踏み出してみませんか?
MORE INFO
キャリアパス
Career paths
入社後は全員が基本を学ぶことから始まります。
それぞれの業務はどのような役割があるのか、
そこのポジションに付く人は何を心掛けて日々業務に取り組んでいるのか、
先輩達からの教えはその後のキャリアを
積む上で大事な土台となります。
会社・個人の成長のためには
キャリアパスは欠かせないものと考えています。
BENEFITS
福利厚生
  • 住宅支援
    ・住宅手当:月1万円支給
    ・社員割引(自社のトランクルームサービスを無料で利用可能)
  • 資格支援
    ・運行管理者:月1万円支給
    ・整備管理者2級:月1万円支給
  • インセンティブ
    ・受注インセンティブ(クリーニングオプションを受注できた場合/支払いは7月と12月)
    ・社員紹介インセンティブ(1人につき5万円支給)
  • その他
    ・給与改定年1回(4月)
    ・社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生年金)
    ・通勤交通費(月2万2000円まで)
    ・時間外手当(超過分)
    ・役職手当
    ・オフィス内禁煙
PHOTOS
フォトギャラリー1
MORE INFO
フォトギャラリー2
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社エアトランク
事業内容 <宅配型トランクルームの運営>
・スペース管理サービス
・整理収納サービス

<許可・取得>
■「優良トランクルーム認定マーク」(認定第1483号)。
国土交通省の定める基準に適合したトランクルームだけに認められる認定です。

■古物営業法に基づく表示
許可証番号:第307791806866号

従業員数 40名(2023年7月時点)

当社が運営するトランクルームサービスは、「ストック型ビジネス」。
これは、定額サービスの提供によって、お客様に継続してご利用いただくので、継続的に「収益」をあげられるメリットがあります。
特に当社はお客様の数も年々増えており、【お客様が増える⇒収益が増える⇒売上が右肩上がりで推移していく】と、好循環。
経営が安定する仕組みが確立されています。
所在地 <本社>
〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町4-1新紀尾井町ビル3F

※今回求人募集中の出勤地につきましては、東京都江東区にある大型倉庫へ出勤となります。
紀尾井町は本社の所在地です。
応募定員あり早めにご応募ください!