1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 石川県の求人
  4. 小松市の求人
  5. 経理事務スタッフ
株式会社大和
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

経理事務スタッフ

株式会社大和 / 経理事務
  • 給与
    月給 16万6,500円 ~ 20万6,000円
  • 勤務地
    石川県小松市串町
    • JR粟津駅から車で5分
  • 勤務時間
    08:00 ~ 17:00

募集要項

仕事内容

【働く環境】
★福利厚生充実★
スポーツ施設利用や
食事補助など健康支援あり!
社員食堂は200円で自社のお惣菜を食べ放題でデザート付き!
社員割引で500gのお惣菜を50円程度で購入可能!
※数量によっては購入ができない日が出てくる可能性もございます。

★女性の働きやすい環境★
育児休暇取得後の職場復帰は100%!
育児との両立も考慮した
働きやすい環境の整備を進めています♪
フレキシブル勤務形態の導入、
育児休暇の取得推奨を実施中!

★シニア活躍も推進中★
やまとはシニアの方にも働きやすく
65歳以上の方は全体の18%!
定年はなく、お仕事で体を動かして
健康を保ちながら働くことができる環境です♪

【お仕事内容】
経理全般のお仕事に携わって頂きます。
具体的には、 給与計算・経費支払い・パソコン会計ソフト入力など があります。

簿記検定資格がある方、 優遇します。

応募資格

未経験者、大歓迎!

給与

月給16万6,500円 ~ 20万6,000円
<想定年収>
200万円 ~ 250万円

勤務地

石川県小松市串町 / JR粟津駅から車で5分
  • 勤務先 : 本社(第一工場)


<住所>
石川県小松市串町35番地17

勤務時間

08:00 ~ 17:00

休日休暇

休日:日曜・その他1日(相談して曜日を決定できます!)
女性が8割の職場で子育てなどのタイミングでもお休みしやすい雰囲気があります!
休暇:年末年始休暇、アニバーサリー休暇、ミニ連休
年間休日105日
上記に加えて取得必須有給休暇を5日付与

待遇・福利厚生

●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

・昇給:~30,000円(月当たり)

・賞与:~220,000円(年2回)

・通勤手当

(1) 正社員:2万円

(2) PA:5000円

・自動車保険の団体割引

会社指定の保険加入で10%割引

・スポーツジムを割引価格で利用可能

・充実の食事補助

社員食堂は200円で自社のお惣菜を食べ放題でデザート付き!

社員割引で500gのお惣菜を50円程度で購入可能!

※数量によっては購入ができない日が出てくる可能性もございます。

雇用形態

正社員
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社大和の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月14日
株式会社 大和
YAMATO GROUP


私どもは、一つ一つのご縁を大切に、共に成長できる仲間を求めています。

~株式会社 大和  採用情報~
ABOUT
~「やまと」について~
やまとグループ株式会社は、フードサービス事業などを中心に展開し、
食品の加工製造業、リサーチ・アンド・デベロップメント、ロジスティクス事業などを手掛けています。
お客様の「安心」・「安全」・「品質」を守るために
「原材料」・「衛生管理」・「工程管理」を徹底して行い、製品の品質向上に取り組んでおります。
MESSAGE
~「やまと」の経営理念~
⽣涯倖福・⽣涯現役・⽣涯顧客
-Vision-
孫の⾃慢話をしたり、⼀緒に⾷事会をしたり、 
地域の⾼齢者同⼠の交流を深める他、地域の若い⼈たちと触れあい、 
後世に残さなければならない⽇本の⽂化の創造こそ、私たちが創りたいもの。



-Mission-

「世のため、⼈の為」 For the world,for the people

⼈はみな誰かに喜ばれるために⽣まれてきています。 
⼈⽣の中でお仕事において多くの⽅と出逢い、ふれあい、世の為、⼈の為お役に⽴ち、 
働くという有意義な⼈⽣を過ごせば間違いなく倖せに結びつくのです。
MORE INFO
~「やまと」の主な事業内容~
65歳以上のシニアの方や、栄養管理が必要な方に向けてのお食事を開発~製造、販売まで
自社一括で行っているメーカー企業です。
おふくろの味を追求し、毎日のお食事を支える商品を、日々、品質の向上を目指し
「手づくり」にこだわって製造しています。
  • ■農業法人の運営・管理事業

    農業の安定的な発展と、農業への理解を深める企画・情報発信を行い、日本の「農」と「人」とを繋ぐ事業を展開します。
  • ■加工製造事業

    「おふくろの味」を追求し、毎日のお食事を支える商品を、日々、品質の向上を目指し「手づくり」にこだわって製造しています。
  • ■リサーチ・アンド・デベロップメント事業

    「ココロとカラダを健康に。」を実現するための研究と商品開発を行っています。
  • ■フードサービス事業

    日本の「食」を中心とした文化・知恵・繋がりに携わり、人々の健康を支える事業を展開しております。
  • ■ロジスティクス事業

    日本各地の人々の移動・物流を支え、より快適に便利な社会を目指す事業を行っています。
  • ■就労移行支援事業

    十人十色の能力を発掘し、自らはもちろん、他者の倖せに貢献する機会と場を創造します。
  • ■インシュアランス事業

    お客様の現在を豊かに、未来に安心をご用意する保険事業を展開します。
  • ■グローバル・ネットワーク事業

    日本の「食」に関わる「文化」「技術」「思想」を世界に発信し、世界の人々の健康寿命を延伸する事業を展開していきます。
VIDEO
~やまとグループ株式会社・株式会社 大和のご紹介~
「やまと」では、「人」は「財(たから)」という考え方から、広く「人財」を求めています。
動画では、「やまと」が求めている人物像や、職場の様子などご紹介させていただいております。
PHOTOS
~働く環境~
  • ■会議室
  • ■開発室
  • ■KOTOBAKO(図書コーナー)
  • ■食堂
MEMBERS
~キャリアインタビュー~
「やまと」で活躍する先輩社員の方々に聞いた、会社の魅力や仕事のやりがい、将来の目標を紹介。
  • 越桐 邦明
    ■Q:どうしてここに?

    関西で就職をして、家族の介護が必要となってきたのでUターンで石川県へ戻ってきました。
    前職は、MD(マーチャンダイザー)をしていて、その経験を活かせる会社に就きたいと考えていたところ、当社で「仕入れ購買課」の求人があり、活躍しやすい環境があるところが入社の決め手でした。

    ■Q:やりがいを感じられるときは?

    仕入購買課は利益を獲得する部署でもありますので、より良い商品をより良い条件で仕入れられるようにメーカー様との交渉を行っています。
    国内外の原材料を見つけて、商品をお客様の元へ届けてご満足いただけた瞬間が私はやりがいを感じられます。
    場所や商品が変わっても、想いは変えず、今もそのやりがいは続いています。

    ■Q:やまとの魅力は?

    働きさん(従業員)の年齢層が非常に幅広く、10代から80代まで一緒になって働ける環境は貴重な職場だと思います。
    また、ありがとうカードを利用して日頃の感謝の気持ちを伝えていく文化が定着している企業は珍しく、魅力的な一面だと感じております。
    言葉にして感謝を伝えることでいつもの流れていく作業が少し彩られる。
    そんな素敵な文化が当社にはあります。

    ■入社を考えている方へMESSAGE

    今の時代、終身雇用ではなくスキルアップするために転職をしていくのが今の働き方になりつつあると考えています。
    当社では、基本の挨拶から感謝の心を大切にしているので、たとえステージが変わっても当社の経験を活かしてステップアップしてもらえたらと思っています。
    また、中途採用の方が比較的多いので、声をかけたりするとフランクに話してくれたりするので、不安なことはありません。
    ぜひ挑戦してみてください。
  • 疋田 詩央里
    ■Q:どうしてここに?

    高齢者が増えていく中で管理栄養士として何かできることはないかと考えたときに、当社の全国各地の高齢者様へお食事にかかわれるというスケールの大きさに魅力を感じ、私も「おいしい」とよろこんでもらえるメニューを考案・提供したいと思い入社を決意しました。

    ■Q:やりがいを感じられるときは?

    管理栄養士として、多くのお客様へお食事を提供できていることはもちろんですが、当社の一員としても、新規プロジェクトの立ち上げを任されていることがやりがいを感じています。
    メニューの考案から構成まで携われていることが今とてもやりがいを感じています。

    ■Q:やまとの魅力は?

    栄養士や調理師など専門職であっても先輩方が複数名いらっしゃるので、経験の有無に関係なくとても働きやすい環境です。
    また、若手の女性社員も多く、皆が支え合い、高め合える関係なので年齢や性別に関係なくキャリアアップを目指せる職場です。
    お昼は社員食堂で他部署の方々と一緒になってランチをしたりしています。
    普段接点のない方でも、食事をしながら話せてコミュニケーションがとれることが魅力の一つです。

    ■入社を考えている方へMESSAGE

    当社は、若手社員もどんどん新しい仕事に挑戦したり、プロジェクトに参加したりと日々ワクワクしながら働ける環境があります。
    できないことも、やってみたいなと思える職場だと私は思うので、これまでの経験を活かせる方も、未経験の方でもまず飛び込んでみてほしいです。
  • 田中 優
    ■Q:どうしてここに?

    コロナ禍で勤めていた会社は倒産してしまい、いざ就職活動をしようと思っても求人が全くない状態でした。
    希望のものがあっても年齢制限で該当しないものが多く、なかなか条件にあうものも見つからずにいると当社の製造業務の求人が出てきました。
    ですが、自分はやったことのない仕事だし、できる自信もないと思って見送りました。
    そんな中、何かの情報で“「今日という日は残りの人生の最初の日である。」何か新しく挑戦するときに、年齢などは全く関係のないことだ。“という言葉を耳にして、当時の私は突き動かされました。
    製造業務は全くやったことのない作業だけれど、今しかないと思って当社へ応募しました。

    ■Q:やりがいを感じられるときは?

    周りの方々にやりがいを感じてもらえるような“環境を作る”ことが私に任さていることかなと。
    毎日出勤してもらって、元気に働く方々に楽しいと思ってもらえる職場作りが、私は今やりがいを感じています。

    ■Q:やまとの魅力は?

    初めて工場内に入ったときに75歳の高齢の方が、椅子のない環境の中で立作業をされている光景を見たときは驚きました。
    高齢の方が多いのですが、皆さん揃って「ここで働けて本当にありがたい。」「楽しく仕事ができてうれしい。」と仰っているのを聞くと、自分はまだまだなんだなぁと痛感しました。
    当社は、生涯現役という理念があるように定年がないのでいくつになっても働ける環境があって、新しいことにチャレンジできる環境があることが魅力だと感じています。

    ■入社を考えている方へMESSAGE

    工場内は世話好きが多いので、わからないことがあってもすぐ隣の人が丁寧に教えてくれるので不安なことはないと思います。
    また、人と会話が苦手な方でも、工場内ならもくもくと作業ができる環境なので、集中して取り組むことができます。
    やったことがない、自分にできるかわからない、それでも大丈夫です。
    まず、挑戦する第一歩を踏み出して、この環境を体験してほしいです。
MORE INFO
~福利厚生~
  • ■育児休業取得の推進
    育児休業・復職率は100%
  • ■お惣菜の販売
    自社製品を社員価格で毎日販売
  • ■有給休暇取得の推進
    アニバーサリー休暇・ミニ連休など
  • ■スポーツジムの利用
    スポーツコミュニティ「ダイナミック」が割引料金で利用可能
  • ■団体割引適用の保険加入
    株式会社ライクイットで自動車保険などへの保険加入が可能
  • ■自社運営の社員食堂
    昼食は食堂を利用していただきます。
    毎月イベント開催。
  • ■年間行事
    経営方針発表会、自社企画のビュッフェ・マルシェ、家族参加型のイベントの開催
COMPANY
~会社情報~
会社名 株式会社大和
事業内容 【やまとグループってどんな会社?】
やまとグループは石川県小松市を拠点にし、
「生涯倖福・生涯現役・生涯顧客」の理念を柱に
人々の生活と未来を支えるマインドラインとライフラインを創造する16の事業を行っています。

具体的には・・・
◆食品加工・製造事業:毎日のお食事を支える商品を「手づくり」にこだわって製造。
◆フードサービス事業:日本の「食」を中心に人々の健康を支える事業。
◆農業法人の運営:農業の安定的な発展と、農業への理解を深める企画・情報発信。
このほかにもロジスティクス、福祉就労支援、インシュアランスなど多くの事業を通じ、人々の生活を支えることをモットーに経営をしております。
企業
WEBサイト
https://www.food-yamato.co.jp/recruit-info/
所在地 石川県小松市串町35番地17
応募定員あり早めにご応募ください!