1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 葛飾区の求人
  5. 人事・労務/土日祝休み/賞与年3回
岡田電気産業株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

人事・労務/土日祝休み/賞与年3回

岡田電気産業株式会社 / 人事労務
  • 給与
    月給 25万円 ~ 35万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都葛飾区
    • 新小岩駅
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:30 完全土日祝休み
年間休日120日以上 転勤なし
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

ご経験や能力に応じて、人事・労務領域にて幅広く携わっていただきます。

◆具体的な仕事内容
◎社員向けアンケートの実施
◎内部相談者への調査・ヒアリング
◎中途・新卒採用の企画・運用
◎人事評価制度の運用
◎研修などの教育
◎専門業者との風評被害防止
◎勤怠管理など

◆人事総務は拡大を見据えています!
将来的には、人事や労務に関わる幅広い業務を担う部署への拡大を目指しており、5年を目安に段階的に業務範囲を拡張していく予定です。

例えば…
・中途採用全社一括管理
・健康経営の促進
・労務契約管理
・福利厚生管理
・安全衛生管理 など

あくまで"予定"であるため、現段階で上記の経験は必要ありません。あなたの経験や適性、管理部の状況などあらゆる要素を考慮の上、業務を拡張していきます。導入の際には、先輩がイチから丁寧に教えていくのでご安心下さい。もちろん、上記いずれかの経験をお持ちの方は入社早期から幅広く活躍していただけます!

◆システム化を進めています。
残業や無駄な作業を削減するべく、クラウドを用いた人材管理システムと勤怠管理システムの導入、Eラーニングシステムの導入をしています。今後もあらゆる業務に最新のシステムを取り入れることで、業務負担の軽減を進めて行きます!

チーム組織構成
◎最初は少数精鋭での活動を予定しています。これまでのご経験や知識を活かしながら盛り上げていって下さい。
◎人事総務を主に担当する営業企画部に配属となります。男女共にベテラン社員が多数活躍しています。お互いの個性や能力を尊重し合う風土が根付いていますので、質問や相談もしやすい環境です。

応募資格

★経験者のみの募集になります

人事、労務、総務の経験をお持ちの方
※社内相談窓口、社内カウンセラーなどのご経験をお持ちの方、歓迎!
※中途採用・新卒採用のご経験をお持ちの方、優遇!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

現在も成長を続け、社員数が1000名を超えた今、人事と労務領域を専任する部門の需要が社内で高まっております。あなたの経験や能力を存分に活かしていただけます。

給与

月給25万円 ~ 35万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
370万円 ~ 500万円

※経験、能力、前職給与を考慮して決定します。
※時間外手当は別途で全額支給いたします。

勤務地

東京都葛飾区 / 新小岩駅
★転勤はありません

<住所>
東京都葛飾区東新小岩2-1-9

<交通>
JR中央総武線「新小岩駅」より徒歩12分程度

勤務時間

08:30 ~ 17:30

※実働8時間・休憩1時間
※残業月平均10時間以下

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

◇ 年間休日124日以上(2023年実績)
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 有給休暇(初年度10日)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇定期昇給(6月)
◇賞与年3回(決算賞与含む)
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇退職金制度
◇各種研修制度
◇勤続表彰制度

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

岡田電気産業株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月30日
誰でもいいわけじゃない。
キミだから、この商品を買うんだ。
岡田電気産業株式会社
MESSAGE
メッセージ
環境の変化に対応しながら皆様のベストパートナーを目指します。
当社は昭和23年に設立以来、社会の需要に的確に応え、お陰さまで電気工事資材及び産業用電気機器の専門商社として着実に成長してまいりました。従来の電気機器の枠を超え、住宅用設備機器や建材、制御機器など新分野にも積極的に進出し、今では住まいのトータルコーディネーターとして高い評価を得ております。

多様に変化する環境の中で、お客さまのニーズに応じて必要な商材、情報などをタイムリーに提供できるよう、地に足の着いた体制づくりと人材の育成に力を入れ、長きに渡って皆様のベストパートナーになれますよう努力してまいります。
ABOUT
私たちについて
岡田電気産業のビジネスは「人と人」とのビジネスです。商品を販売するだけでなく、多様に変化する環境の中で、お客様(電気工事会社様・工務店様など)のニーズに応じて、必要な商材、情報をタイムリーに提供していきたいと考えています。

そのためには、日々お客様と顔を合わせ、お客様が発する言葉、態度、感情、声色などすべてに敏感に反応して応えていく必要があります。

「人と人」をキーワードに、長きに渡ってお客様のベストパートナーになれるよう努力し、お客様と共に、明るく安心できる暮らしを作り、地域とそこで暮らす人々を支える会社になることを目指します。
BUSINESS
事業内容
岡田電気産業は電気工事資材及び産業用電気機器の専門商社です。電設資材、住設建材、環境関連機器、FA制御機器の取り扱いを行なっております。
  • 電設資材
    お客様が提案活動に必要な新商品・販売手法・補助金・国策などの情報をどこよりも早く提供し、必要に応じてお客様と一緒にエンドユーザーへの省エネ提案、リニューアル提案も行っています。
  • 住設建材
    地域密着営業とスピーディーな機動力で住環境に関わるトータル提案を行い、お客様から安心して相談されるパートナーを目指します。
  • 環境関連
    オール電化住宅や非住宅の省エネ商材などをトータル商材でご提案いたします。安心して暮らせる住み良い住まいを実現するためにエコロジーのエキスパートを目指しています。
  • FA制御機器
    工場のあらゆる設備に応えられる商品力で お客様をサポートしていきます。電設、環境機器で培ったエネルギ-の効率的な利用を実現します。
MORE INFO
サービス・ソリューション
お客様のニーズに合わせ、電設資材だけでなく住設建材や環境関連機器、FA制御系の生産環境の強化ニーズにもお応えします。

万全なサービス体制で、皆様と一緒に地域の発展に貢献します。
フェイス・トゥ・フェイスのおつきあいで、お客様のご要望・問題点をご確認し、迅速な対応、的確な商品説明、適切な提案を常に心がけてご要望以上のサービスを目指します。
  • 豊富な品揃えで最適な商品をご供給致します。地域の電材コーディネーターとして、「何でも揃う」「すぐに手に入る」を目指します。
  • お客様に密着したサポートを致します。現場、地域密着のフットワークを活かしてリクエストに迅速的確にお答えします。
  • お客様の良きパートナーとして適切な商品をご提案致します。常にお客様に密着したサービス体制でお客様の現場に最適なプランをご提供します。
MEMBERS
社員紹介
主任、営業所長、エリアマネージャーなどのポストも今後も増加しますので、やる気次第で、それらのポストも狙っていけるでしょう。営業担当として、管理者として、そして、社会人として成長できる環境があります。
  • ワイドソリューション
    瀧澤
    整備士をしていた僕が、いま大きな企業を相手に取引をしているなんて不思議な気持ちです。
  • 黒磯営業所
    茂木
    お客さんとのあったかい関係性や、地元感のあるやりとりは、当社の魅力ですね。
  • 上尾営業所
    前澤
    大変な仕事なので、入社前はちゃんとやれるか不安だったのですが、入社してみると思ったよりはやれているます。
  • 川口営業所
    石塚
    得意先さまから「お前だから買うんだ」と言ってもらえた時が一番嬉しいですね。
COMPANY
会社情報
会社名 岡田電気産業株式会社
事業内容 電気設備資材、住宅設備建材、環境関連機器、FA制御機器等の商材を、日本を代表するメーカー・仕入先から仕入れ、お客様である建設工事業者に販売しています。
企業
WEBサイト
http://www.okadad.com
所在地 福島県いわき市平谷川瀬1丁目6-1
応募定員あり早めにご応募ください!