1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 奈良県の求人
  4. 橿原市の求人
  5. ☆正職員登用制度あり!!契約職員☆年間休日120日以上☆児童発達支援センター 保育士
(社福)やまと福祉事業団
所要時間
{{routeDistance}}
契約社員 学歴不問 30+日前

☆正職員登用制度あり!!契約職員☆年間休日120日以上☆児童発達支援センター 保育士

(社福)やまと福祉事業団 / 保育士
  • 給与
    月給 18万7,807円 ~ 25万6,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    奈良県橿原市
    • 近鉄南大阪線 坊城駅
  • 勤務時間
    09:00 ~ 17:45
年間休日120日以上 服装自由
同じ会社の求人を見る(2件)

募集要項

仕事内容

運動・言語・コミュニケーションなどの発達が気になる未就学児が利用できる通園施設です。

日常生活における基本的生活習慣や動作・集団生活への適応力・知識や技能などが習得できるよう援助や指導を行っています。

主に、リトミック・サーキット・模倣遊び・コミュニケーションゲーム・ふれあい遊び・季節の遊びなどの様々な感覚を刺激する遊びを取り入れています。

☆働きやすい職場です☆
年間休日120日以上・交代で有休も取得しやすい。
無料駐車場あります。駅チカです。


☆相談しやすい職場です☆
職員にアンケートで、「あなたの上司・同僚はどのくらい相談にのってくれますか?」と聞いてみました!
〇同僚  非常に+かなり  計72%
〇上司  非常に+かなり  計71%


☆療育ってどんな事をするの?☆
療育経験豊富な保育士が、丁寧に説明します。
チームで支援するので、安心です。

☆1日の流れ☆

午前は 親子通園
午後は 並行通園の療育をしています。

 9:00 ミーティング・子ども達受け入れの準備
10:00 子ども達順次登園 自由遊び 
10:20 療育
   始まりの会・リトミック・
   サーキット・
   模倣遊び・コミュニケーションゲーム・
   言葉遊び・ふれあい遊び・季節の遊び等
11:30 降園準備・書類記入・帰りの会
12:00 降園後の後片付け
     休憩
13:00 書類作成、子ども達受け入れの準備、送迎など
14:30 子ども達順次登園 自由遊び
15:00 療育
   始まりの会・リトミック・
   サーキット・
   模倣遊び・コミュニケーションゲーム・
   言葉遊び・ふれあい遊び・季節の遊び等
16:00  降園準備・書類記入・帰りの会
16:30  送迎、後片付け、翌日の準備
       事務処理など

お仕事終了、お疲れ様です!

応募資格

★経験者のみの募集になります
★学歴は一切問いません!


保育士としての勤務経験者歓迎。
ピアノが弾ける方歓迎!
普通運転免許証

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

若干人

給与

月給18万7,807円 ~ 25万6,000円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
220万円 ~ 307万2,000円

基本給は経験等により職歴換算して定めます。
保育士資格手当6,000円含みます。
別途、交通費を支給します(月額上限 55,000円)

☆6カ月間は契約職員として勤務していただきます。
 6か月間はあなたと法人双方でお互いに適性を見極める期間となります。
☆正職員は以下の手当があります。(詳細は「会社情報」参照)
 〇資格手当 6,000円
 〇住宅手当
 〇扶養手当
 〇賞与 (前年度実績 4.5か月)

正職員月収例
入社4年目 40代 女性 (資格手当、通勤手当含む)
 約244,000円

入社3年目 30代 男性 (管理職手当、資格手当、通勤手当含む)
 約254,000円

勤務地

奈良県橿原市 / 近鉄南大阪線 坊城駅
  • 勤務先 : なら子ども発達支援センター ふぁ~すと


無料駐車場あります。

<住所>
奈良県橿原市古川町256番1

<交通>
近鉄南大阪線 坊城駅 徒歩10分

勤務時間

09:00 ~ 17:45

実働時間:8時間/日

休日休暇

●年間休日:120日以上あり

完全週休2日制
祝日及び日曜日と月~土曜日の内1日休み

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●服装自由
●正社員登用制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

正職員は、多数の福利厚生や制度があります。
詳細は「会社情報」福利厚生をご覧ください。

◇ 交通費支給あり(上限)55,000円)
◇ 無料駐車場あり
◇ 有給休暇は法定通り付与します。

雇用形態

契約社員

●正社員登用あり
広々とした、新しい建物です。
広い園庭・充実した設備で療育が出来ます。
経験豊富な保育士がたくさんいます。
男性保育士も在籍しています。
作業療法士や言語聴覚士などの専門家ともチームを組んで療育をします。
給食風景です。毎日にぎやかです!!
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

(社福)やまと福祉事業団の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月07日
社会福祉法人
やまと福祉事業団
私たちと一緒に働きませんか?
BUSINESS
事業内容
誰もが地域で普通に暮らせる環境の整備を目指して。
  • 相談支援事業
    障がい児・者相談支援センターなら
  • 〈福祉型〉
    児童発達支援センター事業
    なら子ども発達支援センター
      ふぁ~すと
  • 児童発達支援事業
    放課後等デイサービス
    児童発達支援 すてっぷ
    ファミリーサポートかしはら 
      たいよう・大海・銀河・
      大河・はやぶさ・
      りゅうぐう
    ファミリーサポートせいわ
      大地・大地の森
    ファミリーサポートこおりやま 宇宙
  • 生活介護事業/
    福祉的就労支援事業
    友の室
    かしはらワークス
     ゆうゆ~今井
     まぁぶる
     お菓子工房 実ん都
BUSINESS
事業内容
  • 共同生活援助事業/
    短期入所/体験
    ビレッジまほらA棟
    グループホーム 
     きらめき 
     うねび
     あすか
  • 居宅介護等事業
    デイケアセンターかしはら
PHOTOS
働く環境
当法人には、様々な職種の職員が働いています。
公認心理士、作業療法士、保育士、介護福祉士、看護師、調理師、パティシエ、事務員、・・・
20の事業所があり、普段はそれぞれの場所で働いていますが、
集まってにぎやかに働く時もあります。

私たちと一緒にお仕事しませんか?

奈良県が認証した「安心して働ける職場」です。
  • 当法人は新しい建物が多く、きれいで設備の整った環境で仕事ができます。様々な職種の職員がそれぞれの場所で、時には一緒に仕事をしています。
  •    毎日、事業所にはたくさんの子ども達、利用者様がやってきます。いつまでもその人らしく、住み慣れた地域や学校で過ごせるように、支援してます。
  • 毎日、小さな子供たちが目の前で給食を食べてくれます。
    おいしそうに食べる笑顔は、「もっと頑張っておいしいご飯を作ろう!!」という気にさせてくれます。
  • 利用者様にはたくさんの経験をして頂きます。
    私たちは、日常生活の1日1日の積み重ねがとても大切であると考えています。
    たった1日でも、利用者様にとっては大切な1日です。
    毎日を大切に支援しています。
MESSAGE
様々な働き方
様々な働き方があります。
ステップアップを目指す方には
正職員転換制度もあります。
BENEFITS
充実した福利厚生
みんなが安心して働き続けることが出来る。
そんな制度がたくさんあります。
  • 住宅手当
    賃貸の場合 上限27,000円
    持家の場合 取得から5年目まで10,000円 その後住宅ローン終了まで4,300円
    (法人規程によります)
  • 扶養手当
    配偶者・父母 6,500円
    子(1人目)10,000円、(2人目以降6,500円)
    (法人規程によります)
  • 奨学金返済助成金
    月額上限 10,000円
    返済開始から10年間補助します。
  • 資格手当
    多様な資格手当があります。
    (一例)
    児童指導員 4,000円
    保育士   6,000円
    作業療法士 10,000円
    言語聴覚士 10,000円
    公認心理士 10,000円
    栄養士    6,000円
    管理栄養士  7,000円
    調理師    4,000円
BENEFITS
充実した福利厚生
  • 通勤手当
    月額上限 55,000円まで
    実費で支給します。
  • 無料駐車場
    それぞれの職場に無料駐車場があります。
  • 資格取得補助制度
    資格取得の為の受講料を補助します。(条件があります)
  • 昼食補助制度
    自前で給食を作っています!
    法人から補助が出ます。
BENEFITS
福利厚生
  • インフルエンザ予防接種全額補助
    毎年事業所にて、インフルエンザ予防接種を行っています。
BENEFITS
色々な働き方
様々なライフサイクルに合わせた働き方や保証があります。
もしもの時にも、保証します。
  • 育児介護休業制度
    子供が出来ても働きやすい!

    3年間で7名の職員が育児休暇を取得後復職しています。
    育児休業取得率100%です。
    復帰後も、短時間勤務やその他色々な働き方を選べます。
  • 再雇用制度
    65歳定年後、70歳まで正職員としても働き続けることが出来ます。(給与に変わりはありません!)
  • 自己負担のない退職金制度 2本立て
         退職金共済
           +
        法人独自の退職金
    退職金共済は1年目から。
    法人独自の退職金は10年目から。
    どちらも自己負担なし。
  • 労災上乗せ保証・
    収入保障制度
    就業中のもしもの怪我にも労災に保証を上乗せします。
    病気やけがで長期休みになった時も収入を保証します。(保険会社規程によります)
COMPANY
会社情報
会社名 (社福)やまと福祉事業団
事業内容 知的、発達障がいのある方へのサービスの提供
・相談支援事業
・福祉型児童発達支援センター事業
・児童発達支援事業・放課後等デイサービス
・生活介護事業
・福祉的就労支援事業 就労移行・就労継続支援A型、B型
・日中サービス支援型 共同生活援助事業/短期入所・体験
・居宅介護等事業
・公益を目的とする事業(日中一時支援事業/自主防犯パトロール事業)
企業
WEBサイト
https://www.yamato-swc.or.jp/
所在地 奈良県橿原市小房町13番2号
応募定員あり早めにご応募ください!