1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 千葉県の求人
  4. 松戸市の求人
  5. 遊具・公園施設のプロダクトデザイナー♦国内シェアトップクラス/設立69年の老舗公園施設メーカー
株式会社中村製作所
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

遊具・公園施設のプロダクトデザイナー♦国内シェアトップクラス/設立69年の老舗公園施設メーカー

株式会社中村製作所 / プロダクトデザイナー
  • 給与
    月給 21万円 ~ 28万1,000円
  • 勤務地
    千葉県松戸市
    • 松戸駅
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:30
転勤なし

募集要項

仕事内容

当社は、公共スペース(公園・広場・街路・スタジアム)で使用される休憩施設や遊具の業界大手です。
あなたにお任せしたいのは、すべり台やブランコといった遊具の設計だけでなく、公園に設置するベンチ、シェルター、プランター、ウッドデッキなど、既存製品のカスタマイズに関する設計も行います。

<具体的な仕事内容>
▼担当案件の決定
1案件が終わったら、次の案件を上司から割り当ててもらうスタイルで担当が決まります。1案件で設計にかける期間は、数時間~数日、長くて1週間程度です。

▼営業と打ち合わせ
営業が「新しい公園を作りたい」「ベンチを何台入れ替えたい」といったお客様の要望・公園のコンセプト・予算などをヒアリングしてきます。また、現地を調査し、設置スペースの広さや製品の搬入経路を調査し、写真を撮影してきます。これらの内容を共有してもらいます。お客様は、公園などを管理する官公庁が90%~95%です。

▼パースの作成、設計
ヒアリングと調査内容をもとに、パース(製品のレイアウトやデザインのラフ案)を作成します。完成したパースを用いて営業がお客様に提案します。その場に同席することもあります。受注が決まったら詳細な設計をします。使用するソフトは、SolidMXCAD、AutoCAD、Photoshop、Illustrator、InDesignなどです。

▼製造
デザインや設計に対してお客様に了承いただいたら、自社工場で製造しますので、完成品をチェックします。最終的な納品は、営業が行ないます。

▼<イチから学べるサポート体制あり>
入社後1~3ヶ月間は、配送センターで「製品の組み立て」を実施。その後2~3ヶ月は先輩のアシスタントとして実務に取り組み、仕事の基礎を学びます。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

<学歴不問 業種・職種未経験、第二新卒、歓迎!>
■美術・工業・建築・土木系の学校や学部でデザインを学んだ方
■建築士資格者歓迎

~こんな方にピッタリです~
□デザインや絵を描くことが好き
□子どもの頃公園で遊ぶことが好きだった
□長く残り続ける製品を手掛けてみたい

給与

月給21万円 ~ 28万1,000円
<想定年収>
350万円 ~ 460万円

<年収例>
●年収350万円/入社2年目/26歳
●年収390万円/入社2年目/30歳
●年収500万円/入社5年目/35歳

※月給は、年齢や経験・スキルを考慮して決定します。
※試用期間3か月あり(期間中も条件は変わりません)

勤務地

千葉県松戸市 / 松戸駅
★転勤はありません

◇ 転勤なし
◇マイカー通勤可

<住所>
千葉県松戸市小山510

<交通>
JR常磐線「松戸駅」より徒歩20分
(京成バス西口1番乗車口、矢切経由市川駅行き「南部小T字路」下車徒歩5分)

勤務時間

08:30 ~ 17:30

◎実働8時間・休憩1時間

休日休暇

■週休2日制(土・日/年6回程度の土曜出社があります)
■祝日
■夏季休暇(9日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇(1時間単位の有給取得制度あり)
■慶弔休暇
■特別休暇
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■産後パパ育休、男性育児休暇(取得実績あり)
■年間休日120日

待遇・福利厚生

●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給年1回(12月)
■賞与年2回(6月・12月 ※昨年度実績2回/計3.7ヶ月分)
■交通費全額支給(車両通勤可。車両通勤の場合、公共交通機関を利用した時の交通費を支給。)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当
■出張手当
■資格手当
■家族手当(配偶者、子3人目まで、各1万/月)
■退職金
■財形貯蓄
■社員持株
■オフィス内禁煙
■定期健康診断(年1回実施)

雇用形態

正社員
スタジアムのベンチや公園の遊具等、当社の製品は公共スペースのいたるところで使われています。ベンチに座ったら当社のロゴを探してみてください。
設計部主なメンバーです。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社中村製作所の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月28日
careers at
株式会社中村製作所
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
弊社の創業は、昭和27年で、法人組織としてのスタートは昭和30年12月になります。
当初は、工業用ゴム製品の販売を目的に創業しましたが、昭和39年にプラスチックベンチを開発した事を契機にオープンスペース施設の開発と製造販売へと事業を転換してまいりました。

その後、およそ50年に亘り「ベンチのナカムラ」として多くの競技場・体育館の観覧席や国交省、各公社公団や全国の自治体には多くの公園施設、公共施設に多数の製品をご採用いただいております。

人と自然との調和(共生)、環境の保全、少子高齢化、大震災等々私達を取り巻く社会ではさまざまな事が起き、そして刻々と変わっております。そのような中で、人が集う場所としてのオープンスペースは、公園だけでなくさまざまなところで、さまざまな形でその必要性は増していくものと思われます。

弊社は「総ての快適環境の創造に貢献する(All Open space)」を社是としており、今後ともオープンスペースを形作る装置としての各種施設を開発していく事で私達の社会に貢献したいと考えております。                                                        

多数のご要望、ご支援を賜わりたくお願い申し上げます。
  • 事業内容



    ベンチ系
    木製ベンチ・サークルベンチ・縁 台・野外卓・レストバー プラスチックベンチ・磁器テーブル・スツール・リサクル木材ベンチ 

    衛生系
    屑入れ・吸い殻入れ・水飲み・トイレ 

    交通系
    車止め・プランター・レイズドベッド・橋・デッキ・浮デッキ 

    シェルター系
    防災シェルター・パーゴラ・シェルター・四 阿・トレリス 

    スポーツ系
    健康器具・ダックアウト・スコアーボード・テニス練習板・ フリーキック練習器ベンケイ 

    遊具系
    コンビネーション遊具・ユニバーサル遊具・幼児用遊具・大型遊具・スプリング遊具・ローラースライダー・木製/鉄製遊具・屋内遊具・フワフワドーム・ターザンロープ 

    スタンド系
    スタンドベンチ・組立スタンドベンチ・ドライ工法スタンド 

    情報系
    サイン・制札板・ベンケイサイン・屋外時計 

    健康系
    健康快道・フィットネスコレクション・フィットネスシニア・ ドッグラン関連施設 

    ガーデン系
    外構資材:ウッドデッキ・ウッドフェンス・ガーデンアクセサリー・ ガーデンファニチャー・木製カーポート
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社中村製作所
事業内容 ■公園・スポーツ施設・公共景観施設で利用される遊具・器具の開発・製造・販売

公園や街角で目にする「ベンチ」、サッカー場などの「スタンドベンチ(観覧席)」、「ウッドデッキ」 「ウッドフェンス」 などのガーデニング関連製品が主力。取扱品目は約2000品目。50年以上にわたる開発・販売実績を持ち、公共スペースの遊具・器具で日本国内用代表するメーカーのひとつです。

<許可>
建設業許可/ 青森県知事許可(一般)第200144号
建設業の種類/ 土木工事業 とび・土工工事業 造園工事業
ISO9001 認証取得
企業
WEBサイト
http://www.nakamura-mfg.com/
所在地 千葉県松戸市小山510
応募定員あり早めにご応募ください!