1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 千葉県の求人
  4. 千葉市の求人
  5. 緑区の求人
  6. 【2024年2月OPEN】(児童発達支援・放課後等デイサービス)言語聴覚士(ST)
Bambi Kids
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 学歴不問 30+日前

【2024年2月OPEN】(児童発達支援・放課後等デイサービス)言語聴覚士(ST)

Bambi Kids / 言語聴覚士
  • 給与
    時給 1,300円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    千葉県千葉市緑区
    • 鎌取駅
  • 勤務時間
    シフト制 週2~3日からOK / 10時以降に始業
駅から徒歩5分以内 急募!内定まで2週間
同じ会社の求人を見る(2件)

募集要項

仕事内容

【日祝休み・賞与年2回】言語聴覚士◎千葉市緑区おゆみ野の鎌取駅徒歩圏にできる多機能型の事業所!アセスメントツールの活用と、ABAの考え方に基づく療育が中心です☆<オープニング>


発達の遅れや障害があるお子さまの支援をお願いします。

【主な仕事内容】

・お子さまへの療育支援
・イベントやプログラムの企画・運営
・保護者さまとの連携・サポート
・活動記録の作成
・送迎業務
・事務作業 など
(送迎業務は必須です)


【ご入社時期について】
2024年6~9月頃を予定しております。


当事業所のコンセプトは、「生きていく力」を育む学びを提供すること。
~なによりも全力で楽しもう~
得意を見つけ得意を伸ばす


下記の応募資格をお持ちの方。
普通自動車免許
言語聴覚士

※非喫煙者のみの募集です(お子さまがタバコの臭いに敏感なため)
e-learning形式の研修をご用意しています。

<求める人物像>
・仲間と一緒にゼロから事業所を作ることを楽しめる方
・お子さまに楽しい療育が提供できる方
・お子さまに笑顔のシャワーをたくさん浴びせてくれる方
・障害のあるお子さまへの療育に関心がある方
・一人ひとりと向き合った教育に関心がある方

応募資格

既卒・第二新卒、大歓迎!

★経験者のみの募集になります
★学歴は一切問いません!

●副業・Wワークも可能です!

普通自動車免許
作業療法士

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

新規オープンに伴う人員募集

給与

時給1,300円 ~
  • 交通費支給あり

【その他別途支給】
・交通費:月に15,000円まで
・昇給:年1回、業績による

勤務地

千葉県千葉市緑区 / 鎌取駅
★駅から徒歩5分以内です

◇ 駅から徒歩5分以内

<住所>
千葉県千葉市緑区おゆみ野3-8-1

<交通>
・JR外房線鎌取駅から徒歩5分
・京成千原線おゆみ野駅から徒歩22分
・京成千原線学園前駅から徒歩25分

勤務時間

シフト制

13:30~18:00
※週2日~
休憩時間
勤務時間による(法定内の通り)

<勤務時間の特徴>
●週2~3日の勤務OKです
●朝10時以降にスタートするお仕事です

休日休暇

日祝休み
※有給あり:勤務時間や日数によって異なる、法定内の通り

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●正社員登用制度あり

社会保険完備(勤務時間や日数によって異なる、法定内の通り)
車通勤応相談

<受動喫煙対策>
屋内全面禁煙

雇用形態

アルバイト・パート

●正社員登用あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

Bambi Kidsの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月24日
careers at
合同会社ソレイユ
私たちと一緒に働きませんか?
COMPANY
会社情報
会社名 Bambi Kids
事業内容 当事業所のコンセプトは、「生きていく力」を育む学びを提供すること。
~なによりも全力で楽しもう~
得意を見つけ得意を伸ばす

専門家監修のアセスメントツールを使って、少しずつ段階を踏めるように支援していきます。項目としては、【運動】【ソーシャルスキル】など8項目があり、どれも今後自立して生活していくために大事な要素になります。保護者さまとの会話をスムーズに進めることにも役立ちますし、支援計画を立てる際にも参考になります。

対象は0歳~18歳までの知的障害・発達障害のあるお子さまです。
※サービス提供内容は未就学から小学校中学年程度を想定。

【主な支援内容】
●ABA(応用行動分析学)
●運動
●身辺自立
●生活の自立
●ソーシャルスキル
●金銭管理 等

楽しみながら「好き・楽しい・得意」を伸ばしていくことが大事です。大変なこともあると思いますが、楽しんでいるお子さまの笑顔に救われることもあるのかなと思っています。
所在地 千葉県千葉市緑区おゆみ野4-48-11
応募定員あり早めにご応募ください!