1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 鎌倉市の求人
  5. 造園師【未経験歓迎】♦鎌倉をはじめとした文化財庭園を中心に手がけます
有限会社松中造園
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

造園師【未経験歓迎】♦鎌倉をはじめとした文化財庭園を中心に手がけます

有限会社松中造園 / 造園師
  • 給与
    月給 24万1,000円 ~ 40万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    神奈川県鎌倉市
    • 長勝寺バス停
  • 勤務時間
    08:00 ~ 17:00
年間休日120日以上 転勤なし 急募!内定まで2週間

募集要項

仕事内容

鎌倉エリアの寺社の手入れや文化財庭園の整備をメインに行なう当社で、造園師として剪定・草刈り・清掃などをお任せします。最初の1年は手入れで最も重要である掃除を覚えてもらい、庭園空間とは何かについて考えていただきます。

【お任せする案件】
■文化財庭園(メイン業務/7割はこちら)
3~10年計画で進めるビッグプロジェクトもあります。まっさらな状態から作り上げるアートではなく、すでにある庭に手を入れ、その庭園で一番望ましい状態に近づけるように手入れを行うイメージです。一般の方が見ると、造園師が入ったことすら分からないほどの微細な変化。それくらい自然に見えるように手入れするのが当社の勘どころです。

―文化財庭園における業務計画の流れ―
最初の1年は庭園内の掃除をし、昔の写真や絵図、当時の人が書いた日記などの文献を調査。寺や庭園の様子を知り、手入れの計画を立てることに費やします。2年目からは、段階を追って修復作業へ。1つのプロジェクトは、3~7名体制で進めます。

■個人宅
お寺からご紹介いただいた檀家さんなど、一般のお客様からのご依頼です。「今年はまだ椿が咲かないので、見に来てほしい」「孫が生まれたので新しく木を植えたい」「いつもの手入れをお願いしたい」といったもので、1件あたり3~4名。1日で終わるものもあれば、1週間ほどかかる案件もあります。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

■要普通自動車免許(AT限定可)
└入社後に限定解除をしていただければ大丈夫です。
※準中型免許があれば望ましいです。

◎造園業界未経験の方も歓迎します。
◎経験者はもちろん大歓迎。
◎「鎌倉という文化に携わりたい」「歴史ある庭園に携わりたい」「文化財の保存・継承に携わりたい」という想いをお持ちの方、お待ちしています。

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

鎌倉エリアの寺社の手入れと、文化財庭園の整備を主軸として活動する当社。代表の松中は文化財庭園保存技術者協議会会員としても活動しており、浄智寺といった国の指定史跡、北鎌倉の寺院、横浜市内の日本庭園などを手がけています。現在、代表をのぞき7名の会社ながら、多くのご依頼をいただき、造園師の増員が必要となっている状況。そこでこのたび、新しい方をお迎えすることになりました。

私たちの仕事は、歴史をひも解き、その庭園を現代に甦らせ、鎌倉という地域が紡いできた文化や歴史を大切に繋ぐ存在です。ともに造園に携わってくださる方を、未経験・経験者問わず歓迎します。

給与

月給24万1,000円 ~ 40万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
289万2,000円 ~ 480万円

<年収例>
●年収333万円/入社3年目/25歳
●年収375万円/入社6年目/41歳

月給 241,000円
※上記金額には、みなし残業手当60時間分・84,070円を含みます。超過した場合は、別途残業手当を支給します。
※試用期間は6ヶ月で、その間の給与・待遇に変更はありません。

勤務地

神奈川県鎌倉市 / 長勝寺バス停
★転勤はありません

本社/神奈川県鎌倉市大町5-4-20
◎転勤はありません。
◎バイク・自転車通勤OK!(駐輪場無料)

<住所>
神奈川県鎌倉市大町5-4-20

<交通>
JR各線・江ノ島電鉄「鎌倉駅」より車で10分
京急バス「長勝寺バス停」より徒歩1分

勤務時間

08:00 ~ 17:00

勤務時間
8:00~17:00(実働7時間)
※残業は月30~60時間ほどです。(道具の準備・片付け、現場移動等を含む)

<ある1日の流れ>
8:00  現場に到着、作業開始
10:00 休憩
10:30 作業再開
12:00 昼休憩 
13:00 作業再開
15:00 休憩
15:30 作業再開
17:00 撤収

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

週休2日制
<年間休日125日>
■(土日・他会社が定める日/月6~8日休み)
※第2・第4土曜日は出勤となる場合があります。
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給 年1回(1月)
■賞与 年1回(10月/昨年度実績:1ヶ月分)
■交通費支給(月1万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■バイク・自転車通勤OK(駐輪場無料)

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

有限会社松中造園の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月12日
数百年前の風景を、
現代に甦らせる。
鎌倉エリアの寺社の手入れと、文化財庭園の整備を主軸に活動する当社。
あなたも私たちと一緒に、過去の人々が愛でた風景を
現代の人々へお届けしませんか?

有限会社松中造園│採用ページ
ABOUT
私たちについて
私たちは、鎌倉エリアの寺社の手入れと、文化財庭園の整備を主軸として活動する造園会社。

まっさらな状態からつくり上げるアートではなく
すでにある庭に手を入れ、いちばん望ましい状態に近づけるように
手入れを行うことが私たちの仕事です。

“本当の姿が分からなければ、庭に手を加えられない。”
そのため、まずは寺社や庭園の歴史を知ることから私たちの仕事はスタートします。

地域が紡いできた文化や歴史をひも解くことで
その庭園を現代に甦らせることができるのです。

あなたも私たちと一緒に、数百年前の人が愛でた庭園風景を
現代の人々へお届けしませんか
  • 現在当社では、浄智寺や北鎌倉にあるお寺、横浜市内の日本庭園の案件を手がけています。自らの手で文化財庭園を守る確かな手応えを感じられる、やりがいのある仕事です。
  • 石畳は時間が経つにつれて表面に傷がでてきますが、ひっくり返してまた利用します。道具の使い方や手入れのコツなど、イチから教えていきますのでご安心ください。
MESSAGE
代表メッセージ
私たちは芸術:アートとしての作為的な整備はいたしません。
本来そこにあるはずのない要素を新たに組み込んでしまうと、
その瞬間から私たちの作品となってしまうからです。
主役となるのは私たちではなく、もともとそこにあった空間です。
今あるものをどうしたらもっと美しく、本来の魅力を発揮させることができるか。
ただそれだけを考えています。


現在、従業員7名と小さい会社ながら、多くのご依頼をいただいています。
今後、さらに多くの事業に携わっていくために
造園師の増員を必要としています。

経験のあり・なしは問いません。
挑戦してみたいという方なら大歓迎です。

文化財庭園の整備をメインとしているため、
「歴史的な背景に興味がある」「探求心旺盛」
そんな方が向いているかと思います。

どんな仕事をしているのかな?
未知の世界で一歩踏み出す勇気がでないな・・・。
そんな方もぜひ一度ご連絡ください。




代表取締役社長 松中 徹
BUSINESS
事業内容
  • 文化財庭園の整備
    長期(3~10年計画)の整備事業工事
  • 寺社の手入れ
    鎌倉エリアを中心とした寺社の整備工事
  • 個人邸の手入れ
    一般住宅における剪定・草刈り・土木工事
PHOTOS
松中造園の仕事
  • 空間が本来もっている”らしさ”をひき出し、活かす。
    庭の歴史や文化に触れながら、大切に後世へ繋いでいきます。
  • 現在社員は7名。そのほとんどが未経験者でした。先輩社員に教わりながら、徐々にスキルアップできます。
  • 一見地味に見える作業でも、大切な工程です。変化に気づかれないよう、でも、よりよくしていく。当社の勘どころです。
  • 自然樹形を意識した剪定を基本としています。もちろん、状況・環境に応じて刈込もします。
VIDEO
作業風景
生垣刈込の様子
VIDEO
作業風景
シャガの手入れ
COMPANY
会社情報
会社名 有限会社松中造園
事業内容 寺社・文化財庭園・個人邸等の剪定・草刈業務
所在地 神奈川県鎌倉市大町5-4-20
応募定員あり早めにご応募ください!