1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 北海道の求人
  4. 札幌市の求人
  5. 南区の求人
  6. 【軽作業STAFF】ゼロから学べる測量スタッフ!鉛筆で線を引くお仕事◎未経験歓迎!
有限会社青山墨出建測
所要時間
{{routeDistance}}
新卒 未経験OK 学歴不問 30+日前

【軽作業STAFF】ゼロから学べる測量スタッフ!鉛筆で線を引くお仕事◎未経験歓迎!

有限会社青山墨出建測 / 墨出し職人
  • 給与
    日給 8,000円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    北海道札幌市中央区
  • 勤務時間
    08:00 ~ 17:00
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 急募!内定まで2週間 服装自由
同じ会社の求人を見る(12件)

募集要項

仕事内容

【墨出し関連業務全般】図面に沿って線を引くお仕事です!
建築測量(墨出し)って何?そんな方も◎自分が引いた線をもとに建物ができあがる建築のベースとなる仕事です

★建築測量(墨出し)とは…
建築現場で建物の位置を出したり、
柱や壁等の位置を墨を使って線を引いていく仕事。

図面を実寸サイズで現場に描いていくイメージです!
建築のスタートラインとなる線を引く、
やってみれば面白い仕事ですよ◎

最初の1ヶ月間は3人1組での作業になります。
まずはポイントをおさえる作業からはじめ、徐々に線を引く作業に入っていきましょう。

\こんな会社です/
平成3年の創業以来、建築測量一筋で工事を請け負ってきた地場の老舗企業。
コロナ禍の影響もほぼなく、安定した経営を続けています。

◇頑張りは年齢や性別に関係なく評価します。
◇最初からすべてをお任せすることはありません!
 できることから徐々にお任せしていきます◎

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!

未経験OK!
墨出し経験者は優遇します!

\以下のような方、歓迎します!/
・建設業界に興味がある方
・手に職つけて働きたい方
・安定して働きたいフリーター

「ちょっと興味があるかも」「やってみようかな」
そんなシンプルな動機でも全然問題ありません!

募集背景・人数

●募集背景:欠員補充です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

積極採用中◎

給与

日給8,000円 ~
  • 交通費支給あり

※上記に交通費(全額)が加算されます

勤務地

北海道札幌市中央区
  • 勤務先 : 有限会社青山墨出建測

★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

※転勤はありません

<住所>
北海道札幌市中央区

勤務時間

08:00 ~ 17:00

実働7時間、休憩2時間
土日曜休み
年末年始、お盆休み、GW、バースデー休暇あり

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
◇ バースデー休暇
◇ GW休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 年間休日120日以上

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 社保完備(週5日以上勤務に限る)
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 最寄り駅や自宅までの送迎あり
◇ 服装自由
◇ 労災保険
◇ 雇用保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり

雇用形態

新卒

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

有限会社青山墨出建測の採用・求人情報

最終更新日: 2023年12月20日
careers at
有限会社青山墨出建測
手に職つけてみませんか?
MESSAGE
私たちの想い
多くのお客様から
『必要とされる存在』であり続けられるように。
ABOUT
青山墨出建測について
当社は平成3年に創立以来、道内では数少ない「墨出しの専門業者」として多くの建設現場に携わっております。
『墨出し』と言う作業は、簡単に言えば「建設予定の敷地=白い画用紙」に原寸大の図面を描くことであり、私達が直接何かを作り出す仕事ではありません。
現場においての『基準』を決め、監督さんを含めた全作業員の目安となるものが『墨』であり、これをなくして精度の高い建物を造ることは不可能だと言えます。
私達の出した『墨』は建物が完成した後誰かの目に触れることは殆どありませんが、見えない部分だからこそ「妥協」が許されず、我々のミスが建物を左右することさえ無いとは限りません。
技術が日進月歩で発展していく中で、変えて行くこと、変わらず伝えていくことを見極め、後進の育成・指導にも取り組み、働きやすい環境づくりを心掛けております。
  • 墨出し専門会社として、道内各地の建設現場で墨出しを行っています。
  • 2~3人1組で作業を行い、スピーディーかつ丁寧に墨出しをしていきます。
BUSINESS
業務内容
サッシ取り付け用の墨出しや床を基準とした墨出しなど数種類の事業を行っています。
図面を見ながら、建設現場にいる作業員全員の目安を作ります。
技術が発展していく中で、変えて行くことや変わらず伝えていくことは何かを見極め、
人材育成・指導にも取り組み、働きやすい環境づくりを心掛けております。
  • 床基準墨出し
  • サッシ取付用墨出し
  • 基礎杭芯出し
  • 基準レベル墨出し
PHOTOS
働く環境
  • サッシ取り付け用の墨出しや床基準墨出しなど、数種類の墨出し作業をしています!
  • 墨出しのほか、杭芯出しも行います。
    墨出しと同じく建設現場の基準になるものです。
  • 数本のレーザー光が壁・天井・床に照射され水平、垂直などの基準線を出す機械です。
  • 地面の高低差の測定や水準測量をする場合に用いられる機械です。
COMPANY
会社情報
会社名 有限会社青山墨出建測
事業内容 ◆内・外仕上げ墨出し
◆各種遣り方・杭芯出し
◆敷地実測・建屋位置出し
◆鉄骨柱歪み直し合番
◆墨出し関連業務全般
企業
WEBサイト
https://aosumi.com/
所在地 北海道札幌市西区二十四軒4条4-3-25
応募定員あり早めにご応募ください!