1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 品川区の求人
  5. 通関業務(輸出・輸入申告書作成・税関への提出)通関士取得支援制度あり。
新興海陸運輸株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

通関業務(輸出・輸入申告書作成・税関への提出)通関士取得支援制度あり。

新興海陸運輸株式会社 / 通関事務スタッフ
  • 給与
    月給 21万円 ~ 30万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都品川区
    • 品川駅・大井町駅・青物横丁駅・品川シーサイド駅
  • 勤務時間
    09:00 ~ 17:45
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

(1)顧客に依頼された輸出、輸入商品の通関書類作成
(2)税関指示の商品検査対応
(3)税関職員からの質問への対応
(4)顧客対応
(5)船会社への対応
※当初は先輩社員が丁寧に指導いたします。

入社後は社内の研修や、社外のセミナ-に参加するなど、会社全体で成長をサポ-トします。

通関士資格取得の支援制度もあります。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

●英語力は問いません!

・普通自動車運転免許
・社会人経験・転職回数・離職期間等、過去の雇用形態不問。
 意欲と人物重視の選考です。
……………………………………………………
【入社までの流れ】
step1:Web履歴書等による選考
step2:会社説明と写真付き履歴書によるWeb面接
step3:二次面接(対面)適性検査
 step4:内定

※応募から内定までは、2週間から3週間くらいを予定。
※面接日や入社日は希望を考慮します。
在職中の方もお気軽にご相談ください。
※職場見学も実施。
【入社後】
※試用期間あり3ヶ月(労働条件変更なし)

【応募受付方法】
まずは、応募フォームよりご応募ください。

【対面面接地】
●本社:東京都品川区八潮2-2-9

【連絡先】
●本社:東京都品川区八潮2-2-9
 担当:採用担当(TEL:03-5755-7366)

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です / 欠員補充です

欠員補充と新規顧客(業務拡大)に対応するため。

※採用予定人数は2名です。

給与

月給21万円 ~ 30万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
280万円 ~ 400万円

<年収例>
●年収300万円/入社2年目/24歳
●年収350万円/入社5年目/27歳
●年収520万円/入社10年目/32歳

基本給:144,000~200,000
定額的に支払われる手当 
職能給:66,000~100,000(一律支給)
その他手当:家族手当・時間外手当・技能手当(通関士)・役職手当

賞与:年二回(昨年実績¥250,000~¥360,000)⇒年収例の者
昇給:年一回(昨年実績¥4,000~¥14,600)⇒年収例の者

勤務地

東京都品川区 / 品川駅・大井町駅・青物横丁駅・品川シーサイド駅
  • 勤務先 : 新興海陸運輸株式会社  営業本部  通関課


マイカー通勤可(無料駐車場有)

<住所>
東京都品川区八潮2-2-9

<交通>
品川駅・大町駅から都バス13分ほど、2号バースバス停1分

勤務時間

09:00 ~ 17:45

実働時間7時間45分(休憩60分)

残業時間5時間~15時間

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

週休2日制
■その他:(日曜日・祝祭日+土曜日月3回休み)
■年末年始:12/31~1/3
■夏期休暇:3日
■冬季休暇:2日 
■特別休暇1日(毎年度)
■6カ月経過後の年次有給休暇10日
■年次有給休暇6年6か月後22日
■時間休暇
■慶弔休暇 
■育児介護休暇 
■災害休暇 
■インフルエンザ(特別有給)
■コロナワクチン接種(特別有給)
※年間休日数113日

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(7月・12月)
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種(補助有:本人・家族)
■交通費(上限なし)
■マイカー通勤OK(無料駐車場完備)

【各種手当】
■報奨金
■時間外手当(全額支給)
■家族手当(配偶者:月5000円|第1子:月3000円第2子:月2000円)両親が社員の場合X2です。
■役職手当
■結婚祝い金
■出産祝い金

【各種制度】
■業績表彰制度
■退職金制度(勤続3年以上)
■永年勤続表彰制度
■夫婦慰安旅行制度
■社員持株制度
■社員表彰制度
■定年制あり一律60歳(再雇用あり65歳まで)

【その他】
■制服貸与
■部活動・サークル活動
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ マスク支給あり
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ 社宅あり(要相談)
◇ 資格取得支援・手当あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
一緒に働くメンバ―です。
社長です。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

新興海陸運輸株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月19日
careers at
新興海陸運輸株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
『元気のある総合物流企業であり続けます。』
物流を通じた幅広い質の高いサービスを提供し続け、努力を続けながら事業発展に邁進します。
PHOTOS
働く環境
簡単に、働く環境と、働く様子をご紹介いたします。
  • 2001年に東京都八潮に新社屋(本社)・新倉庫を建設いたしました。西川社長(写真)の下、全社員で日々頑張っています。
  • 倉庫内の荷物です。両脇のラックにはワインのカートンがズラリです。
  • ベテランフォークマンの雄姿です。「腕前は俺がNO1」
  • 業務管理本部前で、人事総務グループと、通関課の社員です。「面接の際はよろしくお願いいたします。」
COMPANY
会社情報
会社名 新興海陸運輸株式会社
事業内容 倉庫業務・運送業務・通関業務・海運業務
企業
WEBサイト
http://www.shinkokairiku.com
所在地 東京都品川区八潮2-2-9
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています