1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 千葉県の求人
  4. 千葉市の求人
  5. 中央区の求人
  6. ネイルケア専門サロンのネイリスト(アルバイト:千葉店)
株式会社プリナチュール
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問 30+日前

ネイルケア専門サロンのネイリスト(アルバイト:千葉店)

株式会社プリナチュール / ネイリスト
  • 給与
    時給 1,250円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    千葉県千葉市中央区
    • JR千葉駅から徒歩4分
  • 勤務時間
    シフト制 週2~3日からOK / 土日祝のみOK
駅から徒歩5分以内 寮・社宅・住宅手当あり
同じ会社の求人を見る(12件)

募集要項

仕事内容

プリナチュールは業界でいま大変注目されているネイルケアサロンです。そのネイルケア業務に携わっていただくネイリストのお仕事になります。

ジェルネイルやスカルプは、当店では一切扱っておりませんので、一般的なネイルサロンのようなアート等のお仕事はございません。

その一方で、プリナチュールではお客様の爪の状態を考えながら、ネイルケアやハンドスパ、フットケアの施術が中心となり、自爪や手肌本来の美しさを引き出すことを主眼に置いた施術内容となります。ネイルケアが大好きな方にはとても楽しい仕事だと思います。

来店者層も一般のネイルサロンと異なり、年齢層が高く、落ち着いた方がとても多いので、じっくりと施術と向き合っていただけます。

また、日本でたった4サロンしかない公認されていない、LCN公式認定サロンですので、LCN製品に関する技術や知識レベルも相当な向上が期待いただけます。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

◯ネイル資格有無
最低JNA3級以上

◯サロン経験有無
不問です。

◯以下のシフトをクリアできる方
・月の土日祝日の半分以上は勤務できる方(逆に土日祝日のみ方も可能)
・平日夕方以降の時間帯を基本的には勤務できる方
※土日や平日夕方以降に全く勤務できない方は、どうしても最も繁忙日時となりますため採用は難しくなります。

◯下記に該当する方は、残念ながらご応募を受付できません。
・ご自身のスキルアップを主目的とされる方
残念ながら、当社での勤務をネイルスクールに通う感覚で応募される方が少なからずおられます。ご自身のスキル向上を主目的とするご応募はご容赦ください。

【扶養範囲内など短い時間で勤務されたい方】
※同業他サロンや自宅サロンと掛け持ちされたい方は原則的に採用を行えません。

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

創業から4年でネイルエキスポのメインステージに立ち、またネイルディラー最大手TAT様で度々「ネイルケアセミナー」講師を開催するまでになったプリナチュールは、現在最も注目を浴びているネイルサロンの1つと言われ、『ネイルケアサロンと言えばプリナチュール』とまで言われるようになりました。


今では、全国から視察や見学の申出が殺到するサロンとなっています。
プリナチュールでネイルケアの技術を高め、「ネイルケアを文化にする」という私たちの志を一緒に目指していきませんか?ネイルケア好きな方からのご応募をお待ちしています!

給与

時給1,250円 ~
  • 交通費支給あり

◯試用期間
1.デビューから80時間まで 時給1,140円
2.81時間から400時間まで 時給1,160円

◯交通費
月最大24,000円まで支給(1日上限1,400円まで)

◯指名料
1年以上勤務した方には指名料がつき、全額キャシュバックされます。月0.5万~1.5万円ほどとそのスタッフの指名数に応じ変動します

◯土日祝日皆勤手当
土日祝日の希望休は月の半分まででお願いしていますが、土日祝日のその月の休み希望が0日の場合、別途5,000円の皆勤手当(土日祝日手当)が支給されます。もちろん土日祝日のお休み申請をいただくことは問題なく可能です。


◯その他
・ニッパー研ぎ手当
ニッパーの研ぎ代補助として1回上限4,000円を最大年2回、また別途購入補助費として1本5,000円の手当を支給しています。
・社員登用も積極的に行っています。

勤務地

千葉県千葉市中央区 / JR千葉駅から徒歩4分
  • 勤務先 : プリナチュール千葉店(2023年11月オープン)

★駅から徒歩5分以内です

当社ではこの店舗以外にも以下の店舗を運営しております。
・東京店舗(池袋・新宿・恵比寿)
・大阪店舗(梅田・難波・天王寺)
・名古屋店
・博多店
・札幌店
・沖縄店

<住所>
千葉県千葉市中央区富士見1-2-5
千葉アジア会館7D

勤務時間

シフト制

シフト制 9:30~20:00 (実働8時間)

・月の土日祝日の半分以上は勤務できる方(逆に土日祝日のみ方も可能)
・平日夕方以降の時間帯を基本的には勤務できる方

<勤務時間の特徴>
●週2~3日の勤務OKです
●土日祝のみの勤務OKです

休日休暇

昼休憩 計1時間
※美容業界は予め休憩時間をシフトの中では確保せず、予約がなければ(キャンセルになれば)休憩するという悪しき風習があります。しかし、プリナチュールでは予めしっかり休憩時間を組み込んだり、考慮した上でその日の勤務スケジュールを組みます。

アルバイトスタッフにも有休制度があります!
ネイル業界では正社員でさえ、しっかりと有休制度が運用されているサロンは10%以下と言われています。プリナチュールでは、正社員はもちろん、アルバイトスタッフにも有休制度を完備しており、毎年付与日数の100%取得をお願いしております。アルバイトの有休制度はネイルサロンでは全国的にみてもごく僅かだと思われます。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●正社員登用制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

・雇用保険あり
・労働者災害保険(労災)あり
・ニッパー手当
・自社製品などの割引購入
・社内勉強会の開催
ネイルケア技術や接客技術向上のための社内勉強会を開催しています。
※店舗営業時間終了後の居残り研修は行っておりませんので安心してください。
・損害保険の加入
万が一、お客様の施術中に予期せぬ事故により、怪我を負わせてしまった場合や、お客様のカバンやコートなどお荷物を汚してしまったなどの破損事故が発生した場合の保障(弁償)として、会社として損害保険に加入しています。
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ マスク支給あり
◇ 定期的な換気
◇ オンライン選考OK
◇ 健康保険
◇ 厚生年金

雇用形態

アルバイト・パート

●正社員登用あり
●試用期間あり
店内は明るく開放的な雰囲気なので大変お客様からご好評を得ています。
研修では一からしっかりと丁寧に指導します。分からないことがあっても、繰り返し丁寧に指導することを心がけています。
オリジナルのネイルケアやボディケア化粧品を自主開発しています。楽天市場で主に販売しており、月間MVP賞を5回受賞している人気ショップです。
今ではネイルケアと言えばプリナチュールが有名だよね、とまで言われるようになりました。日頃からネイルケアに親しみを持っていただくのが目標です。
よく聞きがちな怖い先輩、という人はプリナチュールにはおりません。そういう危ない素性を感じる人は面接時に採用していないからです。
プリナチュールのオリジナルアイテムを使用したネイルケアやハンドケアが大好評です。どんな口コミか一度楽天市場のレビューもぜひご参照ください。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社プリナチュールの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月16日
株式会社プリナチュール(全国10店舗のネイルケア専門サロン)
私たちと一緒にネイルケアを「文化」として広めていきませんか?
MESSAGE
「ネイルケアを文化にしたい」
この想いをカタチにするために活動しています
創業から4年でネイルエキスポのメインステージに登壇となったプリナチュールは、現在最も注目を浴びているネイルサロンの1つと言われ、『ネイルケアサロンと言えばプリナチュール』とまで言われるようにおかげさまで成長いたしました。

今では、全国から視察や見学の申出が殺到するサロンとなっています。 
プリナチュールでネイルケアの技術を高め、「ネイルケアを文化にする」という私たちの志を一緒に目指していきませんか?(写真はネイルエキスポ登壇時)
ABOUT
プリナチュールとは?
「爪に本当に良い施術やサービスだけを提供したい」
皆さまの爪を少しでも良く、少しでも爪先から幸せを運べるような事業を展開することをモットーとしています。
  • プリナチュールの施術はネイルケアやハンドケアを中心に構成されており、ジェルネイルやスカルプチュアなどはメニューにはない、まさにネイルケアの専門サロンです。

    本当に爪にとって良い施術だけをやりたい、そしてネイルケアを日常生活での当たり前のものにしたい。それがプリナチュールの目指している「ネイルケアを文化にする」という目標なのです。
  • プリナチュールのオープン以来、様々なメディアに取り上げられており、全国的にとても注目されているネイルサロンの1つです。 

    特にネイルケアの世界では、ネイルケアサロンと言えばプリナチュール、と言われるまでに知名度も向上し、自爪を綺麗にされたいお客様が新幹線や飛行機に乗ってお越しになる全国からも訪れる有名サロンとなっています。
BUSINESS
事業内容のご紹介
プリナチュールの事業は、ネイルケアサロン運営事業と自社化粧品の通販事業の2本柱から構成されています。

2本の柱が安定的に連動することで、経済・社会変動があった場合にでも
プリナチュールで働くスタッフの雇用を守れると考えているからです。

働くスタッフのことをしっかりと守る環境整備にこれからも
プリナチュールは努めていきたいと考えています。
  • ネイルケアサロン運営事業
    ネイルケアサロン事業。2019年現在、東京や大阪、名古屋など全国8店舗の店舗を展開しています。
  • 化粧品のネット販売事業
    天然成分にこだわったネイルケアなどの自社化粧品を楽天市場やヤフーショッピングなどで販売しています。
PHOTOS
働くメリット
  • ネイルケアと日々向き合える仕事ですので、間違いなくネイルケアやハンドケアの技術レベルが上がるのはもちろん、爪や手肌に関する知識も大変深まります。

    様々なサロンに行かれたことのあるお客様からは、「プリナチュールのネイリストさんの爪の知識がどこよりもすごい!」とよく褒められます。これも、日々ネイルケアと向き合っている仕事内容であり、また全国的にも有名なケア専門店だからこそ様々な情報が一同に集まるからです。
    ネイルケアの技術と知識をとことん高めるなら最適な環境です。
  • 爪にコンプレックスを持たれているお客様に、ご自身の爪を好きになってもらえるようお手伝いし、その成果が実った時のお客様からいただける感謝の気持ちをと満足感は何にも代えがたいものがあり、日々お客様から喜びの声をいただける仕事です。

    お客様の爪と手肌をより良いものにしていくことが何よりも大切なこととして、じっくりお客様と向かいあっていただける仕事環境がありますので、じっくりお客様と向き合ってください!
  • ネイルケアメニューを取り入れているネイルサロンは多いものの、その専門店となると、全国的にとても珍しい存在く、全国20000店舗サロンが参加するブログランキングでは、プリナチュールは常時一桁台の順位となっていて、そこからも注目されているサロンということが伺い知ることができます。

    ここ最近では、プリナチュールが何かを始めれば、それがインパクトになり、他サロンも導入を検討するとまで言われるようになりました。
  • プリナチュールでは、ドイツの自然は化粧品メーカーLCNを積極的に取り扱っており、全国でたった4サロンのみの公式認定サロンの称号を日本総代理店TAT様からいただいています。

    2016年春には、より本気でLCN製品の商品知識を深めるため、日本のネイルサロンでは初めて、LCN本国のドイツまで視察に行きました。

    また、日頃のLCN取扱功績が評価され、LCNのデモンストレーターとして、ネイル業界の一大イベントにも頻繁に招待されたり、表彰を受けたりしています。
BENEFITS
充実の福利厚生体制
美容業界の中では福利厚生の充実にとても力が入った会社、というのも大きな自慢です。
  • 上位版社会保険への加入!
    一般的な国管理の社会保険のさらに上位版である美容業界専門の社会保険組合(トータルビューティー健康保険組合)へと移転加入しています。

    ネイルサロン運営会社で上位版社会保険に加入しているのは大変珍しいことです。
  • 事前の休憩時間の確保!
    美容業界は予め休憩時間をシフトの中では確保せず、予約がなければ(キャンセルになれば)休憩するという悪しき風習があります。

    しかし、当社では予め休憩時間を組み込み、しっかり休んでもらえる環境作りをしています。
  • 驚異の取得率96%!
    2019年の全スタッフ有休平均消化率は96%を達成しました。つまり、付与された有休がほぼ使用できる環境が整備済みです。

    もちろん法定どおり有休が付与されますので、6.5年以上在籍すれば、毎年20日間の有休が使えます。
  • 特別休暇制度3日間!
    労働基準法では、正社員6ヶ月後に初めて有休が発生しますが、それまでに休まないといけない日もあると思います。

    そのため独自制度として、有休発生までの6ヶ月目までに特別休暇制度として3日間の休暇を付与しています。もちろん給与の減額などありません。
MORE INFO
創業者メッセージ
もっとネイルケアを身近なものに
「爪や手肌のケアがますます重要な時代へ」
今の時代、以前よりもナチュラル志向、健康志向に変わってきました。特に年齢を重ねると、何かで飾る美しさより、土台を磨くことの大切さを感じる方も多いのではないでしょうか。

爪や手肌が綺麗になることは、ご自身の自信にもつながります。そして、ネイルケアやハンドケアは、その土台を磨くことができる健康美そのものだと考えています。まさにこれからの時代に、必要とされることがネイルケアにはあるのではないでしょうか。 そして、プリナチュールには爪のお悩みを持っておられるお客様がたくさん来られます。
お客様の爪や手肌の悩みを解決して、自分の手を好きになっていただけるお手伝いが出来るとてもやりがいのある仕事だと考えています。

ネイルと言えば、今はまだ色を塗ったりアートをしたりと飾る事ばかりに注目されがちですが、ネイルケアは全ての人にしていただけますし、自爪を綺麗にすることは気分も上がり幸せな気持ちにさせてくれます。
まだまだネイルケアの認知度は低いと思いますので、これから一緒にネイルケアの素晴らしさを広めていきませんか?皆さまからのご応募をお待ちしています。

プリナチュール創業者 亦野 千早香
トリマーとして長年勤務の後、ネイリストに転職。ネイルケアやハンドケアの重要性を日々感じるようになり、2013年にプリナチュール設立に参加。「ネイルケアを文化にしたい」という目標のもと、多くの爪や手肌に悩むお客様と向き合い、現在では全国を代表するネイルケア専門サロンの1つとして挙げられるまでに。
1979年大阪生まれ滋賀育ち。主に大阪梅田店で施術をしています。
MEMBERS
主要ネイリスト紹介
ネイルケアに愛情を持って施術を行っている主要メンバーの紹介です
  • 宮崎ネイリスト
    長年ネイリストをしてきましたが、プリナチュールのお客様としっかり向き合おうという姿勢がとても好きです。 

    お客様もネイルケアの知識を求められてい、楽しく過ごしたいというお客様も多いので、それに応えられた時には大変はやりがいに感じます。
  • 大野ネイリスト
    前職からネイル業界に変わり、こんなにありがとうと言われる仕事はないなと感じています。 

    ただ爪を飾るだけではなく、爪を育てていくお手伝いをしていくことで、身体の一部のコンプレックスを解消してもらえるというやりがいを感じていただけることと思います。
  • 佐々木ネイリスト
    ネイルアートがしたいと思いネイリストの勉強をしていましたが、キレイにお手入れされた健康な自爪であることが一番の美しさと思うようになりました。

    丁寧にお手入れされた爪を見るととても気分が高揚します。沢山の方に本来の美しさと幸せな気分をお届けしたいと感じています。。
  • ネイリスト
    お客様の爪がどんどん変化し、喜んでくださる姿を見ると、やりがい・達成感を特に感じます。

    いつもお客様に何かを与える以上に仕事へのやりがい・喜びをいただいているとさえ感じです。自分を好きになる手助けができていることに大きな喜びを感じます。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社プリナチュール
事業内容 当社は主に2つの事業運営を行っております。
1)ネイルケア専門サロンの運営(東京・大阪・名古屋・福岡・札幌など計10店舗)。ネイルケアやハンドケアのみに特化し、ジェルネイルやネイルアートは行わない自爪専門のネイルケアサロンです。全国的にも大変知名度のあるネイルケアサロンです。

2)オリジナルのネイルケアボディケアの天然化粧品を多数自主開発しており、現在までに約20種類のアイテムを発売しています。主に楽天市場で販売しており、今までに55000店舗のうち上位1%のみしか受賞できない月間MVPを5度受賞するなど、存在感を高めている化粧品ブランドになります。

プリナチュールの経営状態は大変安定しており、倒産の心配はまずない良好な経営状況のため、末永く働いていただける環境が整えられています。
企業
WEBサイト
http://www.prinature.jp/
企業
SNS
所在地 大阪市北区豊崎3-21-13セブンビル9階(本社所在地)
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています