1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 横浜市の求人
  5. 旭区の求人
  6. 補聴器の販売事務 聴覚ケアサービス 安定の正社員&終身雇用 決算以外残業ほぼなし、資格取得できる仕事
エイド株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

補聴器の販売事務 聴覚ケアサービス 安定の正社員&終身雇用 決算以外残業ほぼなし、資格取得できる仕事

エイド株式会社 / 販売スタッフ
  • 給与
    月給 19万5,000円 ~ 26万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    神奈川県横浜市旭区
    • 二俣川駅
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00 残業なし
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内
同じ会社の求人を見る(30件)

募集要項

仕事内容

(お医者さまのご紹介がメインです)
*器具を使用される利用者様との応対があります。
*業務上「認定補聴器技能者」資格が必要となります。 この認定試験受験のためには養成課程のステップが必要となり全額会社負担で資格取得を応援しています
なお手話やSTの資格所持者は優遇します。
40年以上続く安定企業です

フリーでもいいのでPCで見られるメールアドレスをお知らせください

当社のパーパス  
技術と知識を磨いて補聴器フィッティングに臨み
「聴こえる」と言ってくださるお客様を増やすことで社会貢献する。

に共感できる人が最低ラインです

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

認定補聴器技能者、言語聴覚士優遇、補聴器販売経験

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

2名

給与

月給19万5,000円 ~ 26万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
234万円 ~ 312万円

※試用期間は3ヶ月で、条件に変更はありません。
補聴器販売経験ありで月給225,000以上から(2年以上か認定2期以上)
調整経験ありで月給235,000以上(フォナック・リサウンド・オーティコン)
認定補聴器技能者は月給245,000以上から
STは補聴器販売経験ある場合、月給255,000以上
両方お持ちの場合は月給265,000以上
STで嚥下専門のみは年齢・経験年数考慮で決定

勤務地

神奈川県横浜市旭区 / 二俣川駅
  • 勤務先 : 横浜営業所

★駅から徒歩5分以内です

駅から徒歩1分
◇ 駅から徒歩5分以内

<住所>
神奈川県横浜市旭区二俣川1-5-31 和田ビル1階

勤務時間

09:00 ~ 18:00

実働時間:8時間/日

<勤務時間の特徴>
●残業はありません

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
(日曜と他1日・祝日のある週は祝日と日曜)
◇ 年間休日120日以上(年度により多少上下あり)
◇春の大型連休
◇ 夏期休暇
◇ 年末年始休暇
◇慶弔休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

エイド株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年02月19日
快適な"聞こえ"をとどけたい。
<エイド株式会社の採用HPへようこそ>
ABOUT
私たちについて
高齢者や難聴児者など、補聴器を必要とされている方々に、
良質な製品の仕入れ・販売・聴覚ケアサービス事業を
展開することで、福祉社会の一端を担っている当社。

ろう学校や医療機関との連携により着実な成長を遂げており、
現在は東京、神奈川、静岡、栃木に14営業所を展開するまでになりました。

実は、ろう学校や医療機関への出入りを認められているのは
業界内でもひと握りの企業のみ。

当社は古くから補聴器を扱い、また、訪問を担当する営業職の
ほぼ100%が「認定補聴器技能者」と呼ばれる資格を保有しています。

その信頼の高さが当社の強みとなり、安定経営を続けてきました。

今後も多くの方に喜ばれる製品・サービスを安定的に提供していくべく、
社内体制を強化していきたいと考えています。

そのためには、新しい方の力が必要です。
ぜひ、私たちと一緒に働いてみませんか?

連絡はメールが主なのでメールアドレス(フリー可)を必ず記載してもらえますか
  • ■働きやすい職場です。
    お休みは完全週休2日制(日+週1日)で、もちろん祝日・GW・夏期休暇(5日以上)・年末年始休暇(5日以上)も完備しています。職種にもよりますが、メリハリつけて働くことを大切にしているため、残業も少なめです。また、資格手当も整えています。例えば、認定補聴器技能者資格取得(月2万円)、言語聴覚士(月2万円)など頑張りを成果で反映する風土の会社です。
  • ■当社の歴史について
    昭和49年6月、厚木エイドセンターとして設立。難聴児者が快適な日常生活を営んでいただけるように、補聴器を通じて確かなフィッティングとアフターサービスに力を注ぎ、福祉社会に貢献することを目的に業務を行ってきました。昭和55年11月1日エイド株式会社に改組し、逐次地域顧客サービス充実のために営業所を拡充発展。更に信頼される仕事を心掛け現在にいたっております。
COMPANY
会社情報
会社名 エイド株式会社
事業内容 「聞こえ」を安心してとどけたい。そんな想いから、難聴者(児)の方へ補聴器を販売している私たち。欧米並に普及すれば数千億円規模になるマーケットです

あなたにお任せするのは、ドクターの紹介で店舗に来て下さる高齢者の方や、ろう学校に通う生徒に補聴器を紹介すること。

すぐに買い換えず、長く同じものを使い続ける。そんな方がほとんどです。それだけに焦った提案は禁物。ノルマを意識して、売り急ぎや雑な販売をしたら、ミスマッチを招きます。そのため、当社では個人ノルマなし。

安心して使用できる補聴器をご紹介するために、時間をかけてください。最初の相談から、購入までは1~3ヶ月。その間に、複数の補聴器をお試しいただいています。「これ」という補聴器を紹介するために、私たちは今日もお客様に寄り添った提案を続けています。

なお連絡は携帯メールでなくフリーでもいいのでPCでも見られるメールアドレスの記載をお願いします
企業
WEBサイト
https://aid-hochouki.com/
所在地 神奈川県厚木市中町1-7-25ミヤビル3階
応募定員あり早めにご応募ください!