1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 中野区の求人
  5. 介護福祉士の正社員(手作りご飯のグループホーム)
社会福祉法人悠遊
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 学歴不問 30+日前

介護福祉士の正社員(手作りご飯のグループホーム)

社会福祉法人悠遊 / 介護スタッフ
  • 給与
    月給 20万5,900円 ~ 28万2,600円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都中野区
    • 都営地下鉄大江戸線「新江古田駅」、西武新宿線「沼袋駅」
  • 勤務時間
    シフト制
転勤なし 服装自由
同じ会社の求人を見る(35件)

募集要項

仕事内容

現在正社員としてお勤めいただける介護スタッフを募集しています。

グループホームえごたでは、
認知症の方の共同生活の場として、ゆったりとした雰囲気でご入居者が自分のペースで過ごせる環境づくりをしています。

ご入居者の尊厳と自立支援を大切にしたチームケアを行っています。ご入居者のできることは見守り、できないこと難しいことをお手伝いするスタンスで働いていただけます。


【お仕事内容】
(入居施設における介護業務)
・食事、入浴、排せつ介助など
・レクリエーションの企画
・上記に付随する記録業務


ご利用者の平均介護度は2.1程度なので、軽介護になります。1ユニット9名なので1人ひとりに寄り添った介護が可能です。
経験が浅く自身がない方でも丁寧に指導しますのでご安心ください。介護だけでなく、ご利用者が生きがいを見つけられるように趣味活動の支援もお願いいたします。


【働く環境】
4週8休でしっかり休暇が取れる勤務体制です。育休制度もございますので、子育て世代の方も働きやすい職場環境です。アットホームな雰囲気のグループホームえごたで働きませんか?


ぜひ一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております!

応募資格

既卒・第二新卒、シニア、大歓迎!

★経験者のみの募集になります
★学歴は一切問いません!

●英語力は問いません!

必須スキル・経験
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・介護職員初任者研修修了の資格


〈ブランク歓迎〉
以前ブランクがある方も歓迎します!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

働きやすい環境をさらに進めるために増員します。

給与

月給20万5,900円 ~ 28万2,600円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
337万6,500円 ~ 451万2,000円

〇資格手当:介護福祉士:10,000円、介護支援専門員:15,000円、
      社会福祉士:20,000円

〇その他の給与等
*扶養(子供)手当:3,000円/人(子供が高校卒業するまで)
*賞与:年2回(6月・12月)2022年度実績年間2.5か月

勤務地

東京都中野区 / 都営地下鉄大江戸線「新江古田駅」、西武新宿線「沼袋駅」
  • 勤務先 : グループホームえごた

★転勤はありません

◇ 転勤なし

<住所>
東京都中野区江古田3-3-22 安心ケアセンター・悠遊えごた2階・3階

<交通>
・都営地下鉄大江戸線「新江古田駅」より徒歩8分
・西武新宿線「沼袋駅」より徒歩15分
・西武池袋線「練馬駅」北口より、関東バス「中25中野駅」行で「東橋」下車すぐ。
・JR中央線・総武線「中野駅」北口より、関東バス「中27江古田の森」行か、「中25練馬駅」行で「東橋」下車すぐ。

勤務時間

シフト制

・シフト制
○日勤:9:00~18:00
○早番:7:30~16:30
○遅番:10:30~19:30
○夜勤:17:00~翌10:00(2日分の勤務)*夜勤手当5,000円/回

休日休暇

完全週休2日制
年間休日118日(シフト制 月9日以上)
 - 連続休暇も取得可能です(*規程 あり)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

・「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・定期健康診断、夜勤対応職員健康診断
・インフルエンザ予防接種
・交通費(全額支給)

【各種制度】
・退職金制度(福祉医療機構と東京都社会福祉協議会の退職共済制度の2つに加入。前者の掛け金は法人が全額負担)
・財形貯蓄制度
・永年勤続表彰制度

【各種手当】
・時間外手当(全額支給)
・資格手当(介護福祉士月1万円)

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 服装自由

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

社会福祉法人悠遊の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月18日
careers at
社会福祉法人悠遊
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
私たちの願い
ゆったりとした雰囲気でご入居者が
自分のペースで過ごせる環境づくりを
ご入居者の尊厳と自立支援を大切にしたチームケアを行っています。
ご入居者のできることは見守り、できないこと難しいことを
お手伝いするスタンスで働いていただけます。
MORE INFO
基本理念
一人ひとりが人間としての尊厳を保ち、
その人が自分らしく暮らすことができるよう支えていきます。
  • 「尊厳・自立支援」
    その人の思いを大切にします。

    その人のライフスタイルを尊重し、一人ひとりの有する能力に応じて、安心して、自分らしく、日々生き活きと暮らせるように、支援します。
  • 「地域」
    地域とともに築く福祉を目指します。

    地域をささえ、地域の身近な存在であり続けるために、市民、行政、関連団体等との連携を進めます。
  • 「サービスの質の確保」
    サービスの質の向上を目指します。

    私たちのサービスを希望されるすべての方の要望に応えられるように、そして一人ひとりを支えられるように、「サービスの質の向上」を積極的に進めていきます。
    そのために職員の資質の向上はもとより、いつでも地域へ私たちのサービス情報を公開し、広くご意見を求め改善につなげます。
ABOUT
社会福祉法人悠遊の紹介
1993年に生活クラブ生協の組合員の寄付により設立した社会福祉法人です。
現在、西東京市と世田谷区、中野区で、デイサービス、認知症高齢者グループホーム、小規模多機能型居宅介護、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、訪問介護、居宅介護支援など13の事業を通して、「高齢になっても安心して、住み慣れた地域で過ごすこと」、「地域と共に支えきること」をモットーに地域福祉事業・まちづくり活動を進めています。
  • コロナ禍でも感染防止対策を万全にして、外気浴をかねての少人数ずつでのお散歩は欠かせません(グループホームえごた)
  • 今日の夕食はご入居者手作りの餃子!もちろん生活クラブ生協の素材を使います。(グループホームえごた)
MORE INFO
施設紹介
COMPANY
会社情報
会社名 社会福祉法人悠遊
事業内容 1993年設立の社会福祉法人。

西東京市、世田谷区、中野区の3拠点で、デイサービス、グループホーム、小規模多機能ホーム、訪問介護、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター受託など、高齢者福祉分野で14の事業を展開しています。

「生活クラブ10の基本ケア」をもとに、ご利用者の尊厳保持・自立支援をめざしたケアを実践しています。
企業
WEBサイト
http://www.you-you123.com
企業
SNS
所在地 東京都中野区江古田3-3-22
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています