1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 門真市の求人
  5. 【未経験OK】ルート配送スタッフ/日勤・土日休み/賞与年3回★昨年度4.5ヶ月分/手当充実
生活クラブ生活協同組合大阪
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

【未経験OK】ルート配送スタッフ/日勤・土日休み/賞与年3回★昨年度4.5ヶ月分/手当充実

生活クラブ生活協同組合大阪 / 固定ルートの配送スタッフ
  • 給与
    月給 20万2,875円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    大阪府門真市
寮・社宅・住宅手当あり
同じ会社の求人を見る(3件)

募集要項

仕事内容

担当エリアの組合員さんの元へ、注文いただいた商品を小型トラックで配送します。

<1日の流れ(例)>
▼出社・点呼・朝礼
▼商品の積み込み・出発
▼お昼休憩(配送の合間で自由に取得)
▼後半の配達スタート
▼帰社・荷台の片付け、注文書のチェックなど
▼退社

<各支所周辺の近距離配送>
1日あたり平均50件前後の組合員さんを訪問します。
毎週同じ組合員さんのお宅へ決まったルートで配送するため、すぐに慣れますよ。

<大型の重量物はなし!>
食材や日用品の配送がメインのため、一人で運べないような大型商品はありません。
一番重いものでもお米や水(2L)など。
なるべく負担を軽減できるよう、台車を使って運搬してくださいね。

<大切なのは組合員さんとのコミュニケーション>
同じ組合員さんを継続的に担当するため、「この前のお肉美味しかったわ」「野菜嫌いの子供がここの人参なら食べるの」といった嬉しいお声をいただくことも。自らも積極的に声を掛けながら、組合員さんとの会話を楽しみましょう。
ご意見や要望を直接伺い、業務に活かすことも大切なな仕事の一部です。

<その他の業務>
配送業務がメインですが、組合員さんの知り合いに生協に興味がある方がいたら紹介してもらえるようお願いしたり、共済をおすすめする業務もおまかせします。
個人やチームで目標を掲げ達成を目指しますが、ノルマは一切ありません!

<自分の裁量でメリハリをつけて働ける>
例えば「今日は早く帰って明日きちんとこなす!」など、効率を重視し自己管理をおまかせしています。
こちらから残業を強制するようなことも一切ありません。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●英語力は問いません!

【必須】
■普通免許をお持ちの方(AT限定OK)
■35歳までの方
※若年層の長期キャリア形成を図るため年齢制限を行っています。
※例外事由3号のイ(長期勤続によりキャリア形成を図る為)

<教育制度・研修充実!>
入社後は座学研修で事業理解を深めます。
その後は4~5週間ほど先輩の横乗り研修にて、基本的な配達の流れやルートを覚えましょう。
組合員さんとのコミュニケーションの取り方、食材の知識など仕事のコツをいちから丁寧にレクチャーします☆

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

こだわりのオリジナル商品を扱う、生活クラブ生活協同組合。
独自の厳しい基準や、有機栽培・無添加の商品は組合員さんから厚い信頼が寄せられ、10年以上のお付き合いや世代を超えたお付き合いになる方も珍しくありません。
組合員さんの信頼に応えこれまで以上に地域の方々に愛される生協を目指し、組織力を強化中。当社の力となっていただける新たなメンバーの募集を行います。特に中核を担ってくれる人材の育成に注力していく方針です。

給与

月給20万2,875円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
300万円 ~ 450万円

<年収例>
●年収420万円/入社1年目/一般職員/28歳
●年収483万円/入社5年目/一般職員32歳
●年収547万円/入社8年目/副主任/37歳

月給20万2,875円以上+各種手当+賞与年2回
※試用期間:3ヶ月(条件に変動なし)
※上記は最下限月給です。年齢・経験を考慮し決定します。
※残業代別途100%支給

勤務地

大阪府門真市
  • 勤務先 : 門真支所


■マイカー・バイク通勤OK
■勤務地は希望を考慮し、決定します。

<住所>
大阪府門真市五月田町35-3

<交通>
■門真支所
大阪府門真市五月田町35-3
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「門真南駅」より徒歩15分
京阪本線「古川橋」より徒歩15分

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
・1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内/月間総労働時間176時間)

【勤務時間例】
月曜 9:00~12:00(※月曜は主に会議や事務作業など社内作業)
火曜 7:00~17:30
水曜 7:30~17:30
木曜 6:30~17:00
金曜 7:30~17:30

休日休暇

●年末年始休暇あり

■完全週休2日制(土・日)
■年末年始休暇
■有給休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給:年1回
■賞与:年2回(昨年度実績4.2ヶ月分!今後5ヶ月の支給を目指しています)
※賞与の支給額は各種手当を含めた「基本給+扶養手当+役職手当」がベースです。上位ポジションを目指すほど収入UPを目指せます!

【福利厚生】
■各種社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
■交通費全額支給
■残業手当全額支給
■退職金制度
■マイカー通勤OK
■制服貸与(夏場は空調服を貸与します)
■屋内全面禁煙

【諸手当】
■扶養手当(配偶者:1万円 子供:5,000円/1人)
■勤務手当(3年以上の勤務者、1年につき1,000円/月)
■無事故手当(2,000円/3ヶ月、1年間無事故の場合は別途1万円)
■皆勤手当(3,000円/月)
■役職手当(6万2,000円~/月)
■住宅手当(1万5,000円~2万5,000円/月)
■食事手当(1万6,000円/月)
■業務手当(1万1,000円/月)
※すべて社内規定あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
当社のトラックは普通免許で運転できる小型トラック。運転に不安がある方はバックから丁寧に指導しますよ。
配送業務は基本的に一人で行いますが、支所で顔を合わせた時は世間話で盛り上がることも。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

生活クラブ生活協同組合大阪の採用・求人情報

最終更新日: 2024年04月29日
生活クラブ生活協同組合大阪
地域の皆さん一人ひとりに寄り添い、
地域の暮らしを支えるのが私たちの仕事です。
MESSAGE
私たちの想い
「元気・笑顔は食べものから」
毎日の暮らしを豊かにするお手伝い
安心・安全を追求したこだわりの食品や生活用品、コープ共済などを提供することで、
大阪に住む人々の生活を支える生活クラブ生協大阪。
創業から55年、「食の安全・環境・たすけあい」の精神を掲げ
地域の皆さんの暮らしが豊かになることを目指し活動しています。

組合員さんとの深く長いお付き合いによる信頼関係や
近年における食の安心・安全への関心の高まりによって
組合員さんは毎年増え続け、約2万人を突破。
全国にある33の生活クラブでは約42万人にのぼります。
これまで40~50代の組合員さんが中心でしたが、
20~30代の子育て世代からの支持もどんどん高まっています。

私たちがお宅に伺うことを楽しみにしてくださっており、
まるで自分の子供や孫のように接してくださる方も大勢います。
「今の時期は何がおすすめ?」「来週はこんな新商品が入ってきますよ!」
そんな風に一人ひとりに寄り添いながら
本当に必要なものをご提案しています。

人と人との繋がりが希薄になりつつある時代だからこそ、
可能な限り対面で会い・話すことで感じられる安心感を大切にしたい。
それが私たちの想い。

日々、誰かの暮らしを陰から支える存在意義・やりがいを感じながら
働くことができるのは、生協ならではです。
ABOUT
心から安心・納得できるものだけを提供
1965年、地域のお母さんたちが「まとめ買いして安く分け合おう」と
牛乳の共同購入を始めたことが生活クラブのはじまり。
脱脂乳や加工乳などが主流だった当時、確かな品質の牛乳を手に入れたいという想いから
直営の牛乳工場を設立するまでに。
牛のえさから飼育環境、生産工程から流通まですべてを把握できる仕組みを作り、
「自分たちに必要な牛乳づくり」を信頼できる酪農家と一緒に実現しました。
それが生活クラブの活動の原点です。
◆◆◆
生活クラブで扱うものは、ほとんどがオリジナル。
「安全・健康・環境」を大事に、独自の厳しい基準を設け開発しています。
自分たちの生活にとって必要なものは何かを考え、
生産者の皆さんと共に、本当に納得のいくものだけを作っています。
◆◆◆
食の安全を揺るがす問題は後を絶ちません。
生活クラブでは添加物、遺伝子組み換え作物、環境ホルモンなど、
安全性が疑わしいものは使っていません。
また、主原料だけでなく微量原料や畜産飼料に至るまで
できるだけ国産のものを利用することで、
国内の農業や漁業、畜産を支えることをを目指しています。
さらに産地・生産者・製造方法など
消費材が組合員さんの元に届くまでの情報を
すべて公開することを徹底しています。
BUSINESS
仕事内容
組合員の皆さんに安心・安全を届ける
  • 配送業務
    担当エリアの組合員さんの元へ、注文頂いた商品を小型トラックで配送します。

    毎週同じ組合員さんの元へ伺うからこそ、自然と会話も弾み、信頼関係も生まれやすくなります。
  • 組合員拡大業務
    担当エリアの個人宅に訪問し、生活クラブの特徴・システムを紹介し、加入のおすすめや手続きのサポートをします。

    生活クラブのイベントや地域の保健センターなどで認知活動も行っています。
  • 共済加入推進活動
    組合員さんへさまざまなコープ共済のコースをご案内し、加入手続きを行います。

    共済に興味のお持ちの組合員さんの元へ伺い、お困りごとやお悩みを聞き、ぴったりのプランをおすすめします。
PHOTOS
フォトギャラリー
生活クラブ生協大阪の仕事風景をご紹介!
  • 親しみやすくPOPなトラックが目印。1.3tの小型トラックだから、普通免許で運転できるんです!
    小回りが利き運転しやすい、全車バックモニター搭載のAT車。
    トラックの運転は少し不安がある…という方でも安心してスタートできますよ。
  • 生活クラブ全体に「助け合い」の精神が根付いているので、一人ひとりの成長を全員でバックアップ。
    緊急時で配送スタッフが不足した時は他の支所にヘルプに行き来するなど、結束力は抜群です。
  • 20~30代の若手スタッフが活躍中。ほとんどが未経験で入社した先輩ばかりです。
    これまで以上に地域の方々に愛される生協となるべく、組織力の強化を目指す生活クラブ大阪。今後当社の中核を担ってくれる人材の育成に注力しています!
  • 産地の紹介をしたり、おいしい食べ方をご紹介したり…。組合員さんとのコミュニケーションは何より大切。ご意見や要望を直接伺い、業務に活かすことも重要な仕事の一部です。
    対面でお渡しできなった方にはお電話でフォローを入れるなど、日々の積み重ねによって信頼関係を築いています。
BENEFITS
教育制度・福利厚生など
先輩社員の9割以上が未経験スタート。
一人前になるまでしっかりサポートしますので、ご安心ください!
  • 先輩社員やチームと協力しながら一人前に成長
    入社後、約1ヶ月をかけ座学研修や先輩によるOJTで基本的な業務を覚えていきます。
    組合員さんとのコミュニケーションの取り方、食材の知識など仕事のコツをいちから丁寧にレクチャーしますので、未経験の方でも安心して飛び込んでいただけますよ。
    また、産地や加工工場へ足を運び、生産工程を実際に見ることで商品への理解を深めていきます。
    組合員さんへしっかりと商品の説明ができるようになることが、本当の安心をお届けするための第一歩です。
  • 社歴や年齢は関係なし!入社5年で管理職への昇格実績あり
    社歴や年功序列とは無縁の当社では、あなたの努力や能力をしっかり評価します。中には27歳で入社し5年後には支所長に就任、さらにその3年後には配送部門の課長に就任した方もいます!
    一人ひとりのパフォーマンスを最大限に引き出すため、配送部門で経験を積んだあと営業部門など他部署のキャリアチェンジも可能。あなたの適性に応じたキャリアが叶う環境です。
  • 手当の充実さは生協の中でもトップクラス
    扶養手当や住宅手当、食事手当など、各種手当をしっかり充実させているのが生活クラブ生協大阪の特長です。
    子どもが生まれて、マイホームを手に入れて…。安定した収入があるからこそ、理想の人生設計も叶えられる環境が整っています。
    組合員さんへ安心をお届けする仕事だからこそ、スタッフにとっても安心して長く働ける環境づくりが大切だと考えています。
  • 55年の歴史と信頼で成長中
    生活クラブ生協大阪の組合員数は約2万人。食の安全意識の高まりから子育て世代の組合員さんも増え続け、コロナ禍において供給高は15%UP。業績は右肩上がりで好調です。

    誰もが知る「生協」という圧倒的な認知度は、これまでひたむきに安心・安全を追求してきたからこそ他なりません。
MEMBERS
メンバー紹介
未経験でスタートした、20~30代の社員が活躍中!
社歴に左右されない、
実力に応じたキャリアアップが可能です。
  • Kさん
    入社1年目/配送スタッフ
    小さい頃実家が組合員だったこともあり、生協は昔から馴染み深い存在。自分が利用してきた本当に良いと思うものを、組合員さんに自信を持ってオススメできるのが嬉しいですし、食生活の大切さなど組合員さんの生活そのものを支えているというやりがいを感じています。
    スタッフは純粋にみんないい人ばかり!わからないことがあれば気さくに教えてくれます。仕事はキチッと、でも業務の合間に談笑で盛り上がったり(笑)。メリハリがついた距離感がとても居心地いいです。
  • Fさん
    入社5年目/配送スタッフ
    介護福祉機器メーカーの営業職から転職しました。配達するだけでなく組合員さん一人ひとりに寄り添った商品のご提案ができることや、私と話すのを楽しみにしてくれている方がいらっしゃるので楽しく仕事ができています。
    土日が休みなので、息子と遊べる時間をきちんと作れるのも嬉しいですね。現在は配送業務のほか教育職員として、主に新人教育を担当しています。生活クラブでは社歴や経験関係なくキャリアアップが叶います。次は所長を目指し、目下精進しています!
MORE INFO
選考方法
【未経験・第二新卒歓迎/学歴不問】
以下の4ステップで選考を進めさせていただきます。
※選考を進めるにあたってご質問がありましたら、お気軽にご相談くださいませ。

\こんな方は大歓迎!/
・会話が好きな方             
・人に喜んでもらうことにやりがいを感じる方
・地域の人々に寄り添った仕事がしたい方  
・チームワークを大切にできる方
  • 書類選考
    書類選考の結果や面接のご案内は、メールまたは電話にてご連絡いたします。
  • 面接(1回)
    経験は一切不問!能力や学歴だけで判断しない採用です。
    ※面接日はご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
    ※対面での面接を予定しております。
  • 内定
    入社日はご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
  • 入社
    あなたと一緒に働けることを、心より楽しみにしています!
COMPANY
会社情報
会社名 生活クラブ生活協同組合大阪
事業内容 ■食料品・日用雑貨・衣料・図書などの開発・仕入・管理・検査
■物流・共済事業
■予約共同購入のための申込情報、広報物の製作・発行 等
企業
WEBサイト
https://seikatsuclub.coop/
所在地 ■茨木支所(本部):大阪府茨木市清水1-21-4
■香里支所:枚方市東香里元町14-19
■門真市所:門真市五月田町35-3
■平野支所:大阪市平野区加美東7-3-18
■豊能支所︰豊能郡豊能町光風台5丁目737-19
応募定員あり早めにご応募ください!