1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 江東区の求人
  5. 年間休日120日以上!社内SE【プライム上場・SBIグループ】
SBIアートオークション株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
契約社員 30+日前

年間休日120日以上!社内SE【プライム上場・SBIグループ】

SBIアートオークション株式会社 / 社内SE
  • 給与
    年俸 500万円 ~ 700万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都江東区
    • ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」りんかい線「国際展示場駅」
  • 勤務時間
    09:00 ~ 17:45
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 時短勤務制度あり

募集要項

仕事内容

【お任せする業務】
<社内SE>◎自社の事業を支えるシステムの運用管理★将来はIT企画も担当可能◎多彩な領域に携わる
※変更の範囲:特になし

【具体的には】
◆基幹システムを軸に、
顧客管理、在庫管理、オークション関連システム、
営業支援システム、インフラ(サーバ・ネットワーク)など
様々な社内システムの運用管理を担当。

◎社内SEとしての業務
・IT資産管理(キッティングやセキュリティ管理など)
・社内システムの運用保守
・外注ベンダーの管理
・社内外関係者との対応
・その他システムに関する管理

★ステップアップも可能!
新しい社内システムの企画・プロジェクトマネジメントにもチャレンジできます。
※開発業務は外部業者に委託しています

【募集職種のやりがい】
・当社は現代アートに特化しており、美術史の知識だけでなく、アクチュアルなトレンドへの嗅覚を重視する風土があります。二次流通市場でありながらプライマリーのプレイヤーとも密接に関わることが多く、新しい価値の醸成に携わることができます。
・現代アートは資産運用や分散投資の観点から一つのアセットクラスとして近年注目を集めていますが、国内ではまだこの領域で体系的なサービスの提供をしている企業は少ないといえ、あなたの経験やスキルをダイナミックに生かせる市場です。

【社風とメンバー】
従業員数40名弱、若手が中心の、風通しの良く連帯感の強い温かな雰囲気の会社です。
当社オフィスVRツアーはこちら:https://vachanavi.com/2023/05/10/sbi-art-auction/

応募資格

★経験者のみの募集になります

大卒以上/SE経験者(業務・基幹システムの開発・運用保守)※社内SE未経験もOK ※アートの知識不問

【具体的には】
【求める経験・スキル】
・業務システムや基幹システムの開発、運用・保守経験
・システムの課題や要望のヒアリング、整理と分析の経験

【歓迎する経験・スキル】
・クラウド環境(AWS / Azure / GCP)の開発、運用経験
・FileMakerを利用した業務システムの開発、運用経験
・Salesforceを利用した業務システムの開発、運用経験

【求める人物像】
・最新技術への興味・関心が強く、自ら進んで学習し行動する意欲がある方
・他部門や他社とのやり取りにストレスがなく、
 相手の立場や思いを踏まえて物事を見て、共に考えることを楽しめる方
・難解な課題に対して粘り強く取り組み、解決に向けて結果を出すことができる方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

1名

給与

年俸500万円 ~ 700万円
  • 交通費支給あり

※キャリア・年齢・能力を考慮の上、職務・職責に基づき決定いたします。
※試用期間は6か月で、その他の条件の変更はございません。
※契約社員の場合、勤続3年で正社員登用実績がございます。能力やご経験に応じて、正社員採用選考をご案内する場合がございます。
◇給与改定年2回(4月、10月)
【手当】
◇通勤手当
◇残業手当
◇食事代補助(月3,780円)
◇WELBOX(ウェルボックス)加入
◇定期健康診断費用会社負担

勤務地

東京都江東区 / ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」りんかい線「国際展示場駅」
★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

◇ 駅から徒歩5分以内
◇ 転勤なし

<住所>
東京都江東区有明3-6-11TFTビル東館
変更の範囲:代官山や有楽町のオークション会場での勤務の可能性あり

<交通>
ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」より直結、りんかい線「国際展示場駅」より徒歩5分

勤務時間

09:00 ~ 17:45

実働時間:7時間45分/日(休憩60分)

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

◇土日祝日
◇年末年始
◇年次有給休暇
◇慶弔休暇
※年7回程度、オークション開催時に休日出勤あり(振替休日取得可能です)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●時短勤務制度あり
●正社員登用制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

当社は東証一部上場のSBIホールディングスのグループ会社であり、福利厚生や各種手当が整備されています。

◆正社員及び契約社員
◇通勤手当
◇社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
◇食事代補助(月3,780円)
◇WELBOX(ウェルボックス)加入
◇定期健康診断費用会社負担
◇産休、育休(取得実績あり)
◇服装自由
◇資格取得支援・手当あり
◇時短勤務制度あり
◇給与改定年2回(4月、10月)

◆正社員
◇確定拠出年金制度(401K)
◇総合福祉団体定期保険
◇従業員持株会制度

※契約更新回数上限:なし
※契約更新基準:勤務態度、能力、適性等により判断

雇用形態

契約社員

●正社員登用あり
●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

SBIアートオークション株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年03月26日
「アートで人生を豊かに」
SBIアートオークション株式会社 採用情報
MESSAGE
「アートで人生を豊かに」
わたしたちは、アートに関する様々なサービスの提供を通じて、
お客様の人生を豊かにするお手伝いをする会社です。

アートを所有する喜びや面白さをひろく伝えるとともに、
多様な価値を有するアートを次の世代につないでいく役割を担っています。

主軸事業であるオークションは、二次流通市場であり、
公明正大な取引を通じて作品の流動性を担保するプラットフォームです。

国内外には様々なジャンルのオークションハウスがありますが、
当社は2011年の設立以来、現代アートに特化してオークション事業を行っています。

登録されているお客様の国籍は50か国以上とグローバルに展開しており、
コレクター・ギャラリー・ディーラー・投資家など属性も様々。

日本のアートマーケットを象徴する作家の作品はもちろん、
国内オークションへの出品が少ない海外作家の作品も積極的に紹介し、
作品の価値や資産性をひろく示すことで、
日本のアートマーケットの成長・拡大に取り組んでいます。
VIDEO
会社紹介動画
「SBI Art Auction | What We Do」
当社の取組みをご紹介します
VIDEO
オークション風景
「Review | 54th Modern and Contemporary Art sale」
2022年10月28-29日開催セールの様子をご覧ください
PHOTOS
オフィス紹介
事業拡大に伴い、2023年2月に新オフィスに移転。
新しい空間で心機一転、一緒に働いてくださる方を募集しています。
  • 新設のLIVEスタジオです。ライブ配信型のオークションをこちらで行います。
  • オフィスにはギャラリースペースも併設。ゆったりとした空間でお客様に作品をご案内します。
  • 執務スペースに隣接してリラックススペースがあり、社員間のコミュニケーションも豊富です。
COMPANY
会社情報
会社名 SBIアートオークション株式会社
事業内容 美術品オークション企画・運営、貸金業 【古物商番号 東京都公安委員会 第301131103630号】【貸金業者登録番号 東京都知事(3)第31487号】
企業
WEBサイト
https://www.sbiartauction.co.jp
企業
SNS
所在地 東京都江東区有明3-6-11TFTビル東館6階
応募定員あり早めにご応募ください!