1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 厚木市の求人
  5. 検査員!!未経験者歓迎!国家資格をはじめ各種資格取得のバックアップあり!(厚木)
株式会社ガス檢
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

検査員!!未経験者歓迎!国家資格をはじめ各種資格取得のバックアップあり!(厚木)

株式会社ガス檢 / 高圧ガスプラント検査員
  • 給与
    月給 24万6,700円 ~ 28万2,500円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    神奈川県厚木市
    • 本厚木駅
同じ会社の求人を見る(2件)

募集要項

仕事内容

高圧ガスの各種大型設備の検査・メンテナンスを行う仕事です。
近年では、国が力を入れている水素ステーションの検査も行っています。
検査作業は原則1日1件、お客様が設備を保有する工場や充填所等に出向いて行います。
(大規模な設備の検査は1週間以上かかることもあります)
出社したら用具や資材を車両に積み込み、3~4名のチームで現場へ向かいます。
現場についたら専用の機器で貯槽本体や周辺設備を検査し、異常の有無を確認します。
検査項目は決まっているため、自分で確認箇所を探す必要はなし。
検査終了後帰社、後片付けと日報を作成。終業時間前に終われば早上がりも!

《1日の流れ》
・事業所に集合(現場により集合時間は異なります)

・車で現場に移動(お客様の開門時間に合わせ移動します)

・検査業務(数時間程度の検査から数日をかけて行う検査があります)

・事業所に戻り、片付け・翌日の準備をして業務終了

朝霞・厚木・土浦の3事業所は関東甲信越地域を、仙台事業所は東北6県のお客様を
担当しています。遠い現場は移動日をとり出張して検査を行います。
日程は2か月前から分かるため、急な出張はほとんどありません。
段階を踏んで先輩が検査機器の使い方や点検のポイント等、丁寧に指導します。
最初は専門スキルを問わない簡単な業務から、資格取得やキャリアを積むごとに専門性の
高い業務にチャレンジ、国家資格を取得することでリーダーへキャリアアップも。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

普通自動車免許
「35歳未満(長期勤続によるキャリア形成をはかるため。例外事由3号イ)」

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

給与

月給24万6,700円 ~ 28万2,500円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
300万円 ~ 400万円

<年収例>
●年収350万円/入社2年目/25歳
●年収490万円/入社6年目/36歳

(本給138,200円~170,000円+職能給56,000円~60,000円+業務手当52,500円が含まれます。)
※一律支給の職能給
※上記月給額には固定残業手当としての業務手当(39時間分、52,500円)が含まれます。※超過分は別途支給します。
※上記想定年収には賞与に相当する「業績成果配分」を年3回支給が含まれます。(なお、1年未満について制限あり)
給与改定2年に1回
※経験・能力を考慮して決定します。
3ヶ月の試用期間はあり(期間中は本採用時の9割相当、月給222,030円 ~254,250円)
※試用期間中も福利厚生などの待遇は変わりません。

勤務地

神奈川県厚木市 / 本厚木駅
  • 勤務先 : 厚木事業所


車通勤OK!駐車場完備
交通費支給(ガソリン代も支給)

<住所>
神奈川県厚木市旭町5-41-21

<交通>
小田急電鉄小田急小田原線本厚木駅 徒歩5分

勤務時間

実働7.5時間・休憩1時間
(1年間変形労働制1958時間による、勤務カレンダー)
内勤 8:30~17:00
現場業務においては早出シフトとなる(退社は前倒し)
例 6:00~14:30

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

週休制
4月~10月:(日曜、第2・4土曜日)
11月~3月:(土曜・日曜)
※休日に勤務がある場合には平日に振替休日を取得して頂きます。
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 設立記念日(10月20日)
◇ 有給(入社6カ月経過後10日、勤続6.5年以上20日)
◇ 慶弔
◇ 特別
◇2023年度 年間休日101日

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援
◇ 住宅手当あり(条件あり)
◇ 健康診断
◇ 永年勤続表彰
◇ 退職金制度
◇ 慶弔見舞金制度
◇ 社員旅行

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社ガス檢の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月17日
careers at
株式会社ガス檢
未経験者歓迎!国家資格をはじめ各種資格取得のバックアップあり!
ABOUT
私たちについて
1968年に創立以来、高圧ガスプラント設備の検査・施工を通じ、ガス業界で最も重要である「安全・安心」を提供する会社として歩んで参りました。
私たちの仕事は目立つことなく地味な仕事ですが、法律により義務付けられた検査を我々が行う事により、一般家庭へ安定したガス供給を行う事ができます。
LPガス世帯で当たり前のようにお風呂に入ったり、ガスコンロでおいしい料理が食卓に並ぶのも我々のような検査会社が安全に基づいた高圧ガス設備の検査を行っている事も一つの要因として挙げられます。
また、産業用高圧ガス設備についても検査により食品、自動車、電子機器、物流など様々な消費設備が安定稼働することができ、日々行っている工場の生産を止めることなく事業を行えます。
いわば日本経済の一翼を担う仕事であるといえます。
あまり世間には知られてない仕事ですが、生活、経済などを日常的に活動できるよう下支えする大変重要な誇りをもてる仕事です。
  • 高圧ガスプラント保安検査及びメンテナンス
    高圧ガスプラント設備の検査を行っています。
  • 高圧ガスプラントの設計・施工
    高圧ガスプラント、高圧ガス配管の設計・施工を承ります。
    新規の工事は勿論の事、既設プラント設備及び配管設備の変更、改修工事を施工しています。
MORE INFO
高圧ガスプラントとは
各種工場で燃料や材料として使用される各種高圧ガスの設備や、みなさんのご家庭で使用しているLPガスをボンベに充填している充填所、タクシーの燃料用のLPガススタンドなどになります。
また近年国が普及に力を入れている水素ガススタンドも含まれます。
BUSINESS
事業内容
創業から50年以上続けている、私たちの仕事です。
  • 高圧ガスプラント保安検査及びメンテナンス
    高圧ガス設備の検査を通じて、お客様の設備に関し保守・保安のアドバイスまで細かいサービスを提供しています。
  • 高圧ガスプラント設備設計・施工
    高圧ガスプラント設計、高圧ガス配管の設計・施工を行います。
    新規の工事は勿論の事、既設プラント設備及び配管設備の変更、改修工事の施工もしています。
  • 高圧ガス保安法による指定保安検査業務
    弊社は国から指定を受けた、民間でありながら行政に代わり保安検査ができる会社です。
  • 水素ステーション点検業務
    2012年から水素ステーションの検査にいち早く取り組み、現在では多数の検査を実施しています。
MESSAGE
私たちの想い
働きながら国家資格が取れるやりがいのある職場です。
高圧ガス設備を支えて2018年で創業50年、堅実な経営で創業以来黒字を続け、業績はとても安定しています。
検査・メンテナンス業務は「難しそう…」と思うかもしれませんが社内研修や、社外の講習会への派遣などもあり、
やる気さえあれば未経験でも大丈夫です。
PHOTOS
働く環境
従業員が働くいつもの風景。
  • 検査に必要な材料を積んだガス檢の検査用車両。
  • 営業技術部が担当する
    プラント設置工事。
  • 地上貯槽の他にも
    地下貯槽の検査も行います。
  • 設備機器を持ち帰り、社内で検査をすることもあります。
MORE INFO
仕事内容(検査業務)
  • 温度計検査
  • 安全弁検査
  • 圧力計検査
  • 気密検査
  • 警報機検査
  • 接地抵抗測定検査
  • 開放検査(貯槽内部)
  • 超音波厚さ測定
MORE INFO
仕事内容(営業技術職)
  • お客様・行政訪問
  • 資料作成
  • 工事打合せ
  • 警報機交換工事立会
  • バルブ取り付け工事立会
  • 散水ポンプ工事立会
  • 解体工事立会
MEMBERS
メンバー紹介
20代~30代の若手社員が活躍しています!
分からない事があっても、すぐに先輩社員から教えてもらう事の出来る環境です!
  • 検査員
    仙台事業所所属
    勤続1年

    覚えることは多いけど先輩が教えてくれるので未経験でも安心です。
  • 営業部員
    営業技術部所属
    勤続4年

    プラント検査は法律で毎年行う決まりなので仕事は安定していて長く働けます。
  • 検査員
    朝霞事業所所属
    勤続1年

    取得する資格はたくさんありますが取得すると手当も上がるのでやりがいがある仕事です。
  • 検査員
    仙台事業所所属
    勤続1年

    現場への移動は多いけど、いろいろな所に行けるのでその土地のおいしい物が楽しみです。
MORE INFO
採用Q&A
  • Q、お仕事をする中で、一番大変なのはどんな時ですか?
    A、検査対象の設備は殆どが屋外に設置されています。
    そのため検査の仕事は屋外作業となるので、真夏の気温の高い中での作業は慣れるまで大変です。
  • Q、『この会社に入るなら、ここは覚悟しておけ』といった心構えはありますか?
    A、検査の仕事を続けるためには各種資格の取得が必要となります。
    キャリアアップのためにも資格取得のための努力は必要となります。
    取得する資格の中には国家資格もあり一生自身の資格として通用します。
  • Q、未経験ですが大丈夫でしょうか?
    A、当社の社員の殆どが業界未経験者です。
    入社後、先輩社員の指導のもと仕事を覚えてもらいますのでご心配無く。
  • Q、繁忙期はありますか?
    A、検査業務は夏場が繁忙期です。また、設備管理の仕事全般に云えることですが、お客様の設備が止まっている休日(GW、お盆休み等)が忙しくなります。
    もちろん休日出勤した場合は平日に振替休日を取ってもらいます。
BENEFITS
福利厚生
従業員をやる気にさせる制度があります。
  • 資格取得バックアップ
    仕事に必要な国家資格等・各種資格の取得や、教育・研修への参加など働きながらスキルアップできます。
  • ガス檢図書
    2か月に1度、約20冊の本を購入し、従業員へ貸出をしています。(リクエストもできるので、好きな本も読めます)
  • 各種手当
    検査員には夏の手当や年末年始手当もあります。
    仕事に必要な資格は取得する毎に業務手当がアップします。
  • 社員旅行
    年に1回社員旅行があり、
    数年に1回は海外旅行もあります。
MORE INFO
採用フロー
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社ガス檢
事業内容 ● 高圧ガスプラント検査及びメンテナンス
● 高圧ガスプラント設備設計・施工
● 高圧ガスプラント機器保守・点検
● 高圧ガス保安法による指定保安検査業務
● 上記の事業に付帯または関連する事業
企業
WEBサイト
https://www.gasken.co.jp/
所在地 埼玉県朝霞市大字田島43番地
応募定員あり早めにご応募ください!