1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 門真市の求人
  5. 【大阪府】今年4月にオープン!!『伝説のすた丼屋』ららぽーと門真店オープニング接客調理スタッフ
株式会社アントワークス
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問 30+日前

【大阪府】今年4月にオープン!!『伝説のすた丼屋』ららぽーと門真店オープニング接客調理スタッフ

株式会社アントワークス / 接客調理スタッフ
  • 給与
    時給 1,150円 ~ 1,400円
    • 交通費支給あり / 日払い・週払い・即日払いOK
  • 勤務地
    大阪府門真市
    • 京阪本線「門真市駅」徒歩8分
  • 勤務時間
    シフト制 週1日からOK / 16時前までの仕事
急募!内定まで2週間
同じ会社の求人を見る(50+件)

募集要項

仕事内容

4月17日グランドオープン『伝説のすた丼屋 ららぽーと門真店』にて、調理や接客をお任せします。

★『伝説のすた丼屋』とは?
“すた丼”でおなじみの『伝説のすた丼屋』。2006年から全国展開をスタートし、現在は全国184店舗以上、海外でも3店舗を展開するまでに成長しています。「旨いものを腹いっぱい食べて頑張ってほしい」を合言葉に、栄養価が高くエネルギー増強に欠かせない豚肉・ニンニク・卵を使ったボリューム満点のメニューを提供。老若男女問わず親しまれる味です。

<オープニングスタッフだからこそ>
みなさんスタートは一緒です。新しい店舗のスタッフ全員で作り上げていく目標・夢のある店舗となります。
飲食業未経験の方でも、社員がしっかりとサポートをして行きます!!

応募資格

未経験者、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!

<未経験OK!学歴は問いません>
【必須】接客や販売などの経験(年数・業界不問)
◎意欲次第では正社員登用も可能です。

★事前研修を行い、会社概要・業態の特徴・オペレーションなども
説明致します。評価制度もあり、最高年4回昇級が可能です!!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●10名以上の採用を予定しています
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

店舗拡大中!4月グランドオープン!!
オープニングスタッフを積極採用中!

給与

時給1,150円 ~ 1,400円
  • 交通費支給あり / 日払い・週払い・即日払いOK

勤務地

大阪府門真市 / 京阪本線「門真市駅」徒歩8分
  • 勤務先 : 伝説のすた丼屋 ららぽーと門真店


◎ご本人の意に沿わない転勤(転居を伴うもの)はありません。

<住所>
大阪府門真市松生町1-1

<交通>
近畿自動車道「門真IC」から約0.5km

勤務時間

シフト制

シフト例
(1).10:00~15:00
(2).10:00~17:00(内1時間休憩)
(3).17:00~23:00
繁忙期・閑散期・人員状況によって勤務時間は変更となります。

<勤務時間の特徴>
●週1日から勤務OKです
●夕方16時前までに終わるお仕事です

休日休暇

週休制
■シフト制の為、希望の出勤.希望休OKです。
最低週一回~月間で四回以上の休暇取得できます!!

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●日払い・週払い・即日払いOK
●正社員登用制度あり
●労災保険

❏昇給年4回(10月.4月※入社時期によって1月.7月にも評価あり)
┗貢献度・スキル等の評価をもとに決定。頑張った分だけどんどん時給がUPします!
❏交通費支給(月3万円まで)
❏社員登用制度 入社祝い金最大20万円支給(弊社規定により決定)
◇ 日払い・週払い・即日払いOK

雇用形態

アルバイト・パート

●正社員登用あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社アントワークスの採用・求人情報

最終更新日: 2023年08月09日
旨いものを、腹いっぱい
『伝説のすた丼屋』『デンバープレミアム』『十勝豚丼専門店 㐂久好』他
~株式会社アントワークス 採用情報~
MESSAGE
企業理念
ー食を通じて、日本全国さらには
世界の人々の底力となるー

私たちは、創業者の「安くて旨いものを腹いっぱい食べて頑張ってほしい」
という想いを継承し、“すた丼”を柱に事業展開を行なってまいりました。

創業50周年を迎えた『伝説のすた丼屋』も、
現在は関東を中心に九州、関西、東北、北海道など全国へ展開を進めてまいりました。
2013年以降には『デンバープレミアム』『伝説のステーキ屋』『にぎわい満腹食堂』
『き久好』を続々オープンし、2022年1月現在、165店舗を立ち上げました。
今後も複数の新規出店が決定しています。

激しい環境下におかれる飲食業界の中でも、順調に事業展開が行えているのは、
当店をご愛顧賜っている皆様の支えがあってこそと思っております。

今後も、より多くの人々に元気を与えるべく、全国展開と海外進出、
さらに多業態化も視野に入れ、事業拡大に尽力していきたいと考えております。


代表取締役 早川 淳
ABOUT
アントワークスの魅力(1)
『多くの人々の活力に』という挑戦を続けていくことを胸に...
  • 今までにないインパクトと美味しさを追い求めて完成したのが『伝説のすた丼屋』

    2006年から店舗展開を本格的に開始し、現在では日本各地・海外に165店舗に拡大。
    また、"年商85億円"と前年比150%の成長で大きく業績を伸ばすことができました。

    新規出店などの縦展開のスピードを緩めることなく、次のフェーズでは新規ブランドや有名人などとコラボした広告など多様性を含めた"横展開"を広げていき、積極的に投資をしていきます。

    今後は5ヵ年計画として、
    ・組織体制の強化
    ・アジアを含めた海外事業への複数店舗展開
    ・新ブランドの立ち上げ、確立、ブラッシュアップ


    上記の項目を視野に入れて経営を加速させていき、
    直近5年までに実現させるため更なる挑戦を続けていきます。
  • アントワークスが「ベンチャー元年」と謳いだしたのは2013年のこと。

     「すた丼屋」で成功した自信を糧に、これまで出会えていないニーズに向け、様々なテイストのブランドや新規事業を立ち上げることによって企業理念にある「世界中の人々の底力となる」を実現させていきたいと思ったのです。

    ベンチャー企業への就職は、経営が不安定なイメージもある分、不安も多くつきまとうものだと思います。

    ですがアントワークスでは老舗の「すた丼屋」の運営で会社の経営は安定しており、歴史の浅いベンチャー企業には負けないノウハウを持っています。

    老舗としてこれまで培ってきたものを学ぶこともでき、ベンチャーとしてこれから新しい事業を一緒に作り上げていくことも経験できます。
PHOTOS
ブランド
  • ◆伝説のすた丼屋
    -食らえ。規格外のボリュームを。唯一無二の味を。-

    「若者に腹いっぱい旨いものを食わせて、頑張ってもらいたい」という先代の想いから1971年に誕生した「すた丼」。茶碗3杯分ものご飯の上に、にんにく醤油の秘伝のタレを絡めた豚バラ肉を乗せた丼ぶりは、東京多摩地区を中心に圧倒的な人気を誇り、メディアでも何度も取り上げられています。

    (現在国内113店舗・海外3店舗)
  •  ◆デンバープレミアム<br/>-高級ステーキを、カフェのような空間で。-<br/><br/>ステーキ店の新しいカタチを創造したい。高級レストランでも使用されるプレミアムビーフを「カジュアル&リーズナブルに楽しんでもらいたい」というコンセプトで2013年にオープン。カフェやレストランの要素をプラスした内装や接客スタイルとなっています。<br/><br/>(現在23店舗)
  • ◆本場帯広 十勝豚丼専門店 㐂久好
    -「豚丼」にこだわり続ける老舗『㐂久好』の味を届けたい。-

    北海道産の豚肉とブランド米「ななつぼし」を使用した十勝豚丼の本格感。客席から見える「焼き場」と「揚場」で臨場感にあふれる老舗らしい店づくりを目指し2017年にオープンしました。

    (現在13店舗)
BENEFITS
福利厚生・待遇
休日休暇 他
  • ・昇給年2回(6月、12月)
    ・賞与年2回(6月、12月)
    ・交通費支給(月3万円迄)
  • ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
    ・時間外手当(みなし残業超過分)
    ・住宅手当(月1万円)
    ・家族手当(配偶者:月1万円、子供:1人当たり月5000円)
    ・役職手当
  • ・財形貯蓄制度
    ・入寮制度
    ・社内独立制度
    ・まかない有
    ・資格取得支援制度
  • ・公休月9日(シフト制)
    ・夏季休暇(3日)
    ・冬季休暇(3日)
    ・有給休暇
    ・慶弔休暇
    ・ボランティア休暇(当社規定による)
MORE INFO
入社までの流れ
  • ご応募
    お気軽にご応募ください。
    多くの方にお会いしたいと思っています。
  • 採用担当から連絡
    ご応募から1週間以内に電話又はメールにてご連絡いたします。
  • 面接
    一次面接・最終面接の2回実施。面接日程は柔軟に調整可能です。在職中の方など、お気軽にご相談ください。
  • 内定
    ご応募~内定まで最短2週間。
    入社日はあなた様に合わせてご相談させていただきます。
ABOUT
アントワークスの魅力(2)
キャリアも、働きやすさも、妥協したくない!! 
アントワークスは、そんな欲張りなあなたのミカタです!!!

そんなアントワークスの魅力のご紹介です。
  • すべては、接客の基礎やマネジメント⼿法などを学べる「階層別研修」、毎⽉約100種類もの講座を開催する社外研修といった充実の「教育制度」、そして年2回、仕事ぶりを様々な観点で正確にチェックする「評価制度」があるからこそ。
    全社を挙げて、あなたの成⻑を全⼒バックアップします。
  • もちろん、”働きやすさ”のほうもご⼼配なく。
    休みは⽉9⽇、夏季休暇や冬季休暇もバッチリ。住宅⼿当、家族⼿当などなど、各種⼿当も抜かりありません。 
    また、更なる勤務環境の向上を⽬指して「労務改善委員会」という機関も新設。
    より働きやすい環境を⽬指して、制度や仕組みのブラッシュアップを⽇々進めています。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社アントワークス
事業内容 【飲食事業】
・伝説のすた丼屋
・デンバープレミアム
・㐂久好
・伝説のステーキ屋
・にぎわい満腹食堂
企業
WEBサイト
http://www.antoworks.com/
所在地 【本社】東京都杉並区高円寺南4丁目21-7
応募定員あり早めにご応募ください!