1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 渋谷区の求人
  5. コールセンター 通販の注文受付 週3日~&1日4h~ 即日勤務可 764632
ディー・キュービック株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問 30+日前

コールセンター 通販の注文受付 週3日~&1日4h~ 即日勤務可 764632

ディー・キュービック株式会社 / コールセンタースタッフ
  • 給与
    時給 1,150円 ~ 1,200円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都渋谷区
    • 京王新線 初台駅、小田急線 参宮橋駅
  • 勤務時間
    シフト制 残業なし / 1日4h以内OK / 週2~3日からOK / 10時以降に始業 / 16時前までの仕事 / 17時以降に始業
駅から徒歩5分以内 転勤なし 急募!内定まで2週間 服装自由
同じ会社の求人を見る(14件)

募集要項

仕事内容

通信販売の注文受付のお仕事です。

◆取り扱う商品は化粧サンプルや健康食品など
◆注文受付のみなので、お問い合わせ対応やノルマ等もありません

●簡単♪お仕事の流れ
(1)電話に出ます

(2)注文内容を伺います

(3)商品のオススメポイントを説明します
↓ *内容はまとめてあるので、その内容をお伝えすればOK!

(4)PCに注文内容を入力して終了です!

*注文受付対応なので、流れに沿って進めていきます。
  イレギュラー対応もほぼないので、スグに慣れることができますよ!

【応募資格】
未経験OK!年齢・性別・学歴不問
*PCは文字入力できる程度でOK(Excel・Wordなど不要)

<20代・30代・40代・50代活躍中>

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!

フリーター・大学生・Wワーカー・しゅふが活躍中!
◆ 未経験の方も活躍しているお仕事です!
→コールセンター経験は不問です♪
◆PC操作はキーボードで文字入力ができる程度でOK!
→Excel・Word経験不問!
PC操作に苦手意識のない方◎
◆ 服装・髪型・ネイル自由!
→いつものスタイルで大丈夫!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

給与

時給1,150円 ~ 1,200円
  • 交通費支給あり

(週30h以上)時給1200円
(週30h未満)時給1150円

勤務地

東京都渋谷区 / 京王新線 初台駅、小田急線 参宮橋駅
  • 勤務先 : ディー・キュービック株式会社

★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

<住所>
東京都渋谷区代々木4-30-3新宿MIDWESTビル

<交通>
・東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿MIDWESTビル
・京王新線「初台駅」東口より徒歩5分
 小田急線「参宮橋駅」より徒歩8分
 各線「新宿駅」南口より徒歩10分
 他、都庁前・南新宿駅からもアクセス可能!
・ 京王新線「初台駅」

勤務時間

シフト制

<勤務時間>
7:00~22:30の内、1日4h以上

<勤務曜日>
*月~日曜の中で週3からOK
*平日のみOK

■選べる開始時間:朝や昼からなど開始時間を選べるのでWワークにも最適◎
■月毎のシフト制:毎月20日までに翌月希望シフトを提出。生活スタイルの変化に合わせて、開始時間の変更などにも柔軟に対応します。

<勤務時間の特徴>
●残業はありません
●1日4時間以内の勤務OKです
●週2~3日の勤務OKです
●朝10時以降にスタートするお仕事です
●夕方16時前までに終わるお仕事です
●夕方17時以降にスタートするお仕事です

休日休暇

週休2日制
休日:シフト制
休暇:有給休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●服装自由
●正社員登用制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◆交通費:会社⇔自宅間の直線距離1.5km以上の方、
 全額支給
◆昇給あり
◆研修中の時給変動ありません!
◆有給休暇
◆社会保険完備(加入条件有)
◆社員登用制度あり
◆社内研修制度
◆リフレッシュルーム・休憩室
 3密回避をしっかり確保した清潔で広い休憩室♪
 電子レンジ・ポット・自動販売機完備!
 無線LAN(無料)あり♪
 冷蔵庫もあるのでお弁当派も安心♪
◆個人ロッカー
 お仕事中は鍵をかけて預けることができるから安心♪
◆敷地内禁煙
 屋外に喫煙場所設置
※加熱式タバコのみ可
◇ 労災保険

雇用形態

アルバイト・パート

●正社員登用あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

ディー・キュービック株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月17日
careers at
ディー・キュービック株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
企業理念
感動共有企業
当社は、「モノからコトへ」と生まれ変わる時代の中で、
お客さまの事前期待を超えて感動を分かち合い、
世界でも誇れるサービスとおもてなしの心をお届けすることで、
豊かな社会を創出する企業を目指します。
当社の企業理念は「感動共有企業」です。
最高の接客サービスの実現、お客さまとの感動の共有が当社の理念です。
エンドユーザー・スタッフ・クライアント 3つの顧客を支援し、
必要とされる企業であり続けるために努力いたします。
MESSAGE
採用ポリシー
私たち「ディー・キュービック株式会社」は、
人を財産=人財と捉え、採用を重視し、
採用後も人が育つための仕組みと環境を
何よりも大切にしています。 
その考えの元、当社に、ご興味を持って頂いた
全てのみなさまに安心してご応募を頂くため、
以下の採用ポリシーを制定しております。
POLICY.1 求める人材像と選考のプロセスを明確に致します
選考前に求める人材像と選考のプロセスを明確にお伝えします。
選考は一方的なものでなく、お互いに理解を深めるプロセスだと考えております。
求める人材像と選考のプロセスを共有し、お互いに納得した形での入社を目指します。

POLICY.2 スケジュールを厳守致します
全ての選考プロセスにおいて、可能な限りスムーズに進める事に努めます。
次のプロセスのご案内、合否のご連絡等において期日を厳守します。

POLICY.3 当社の情報はできる限り開示致します
みなさまと私たち当社はお互いに選び選ばれる立場だと考えております。
お互いに多くの情報を交換し、最適なマッチングを目指します。
そのために必要な当社の情報は、できる限り開示をさせていただきます。

POLICY.4 個人情報を厳守致します
みなさまから頂いた個人情報は選考の目的においてのみ使用致します。
また、選考中は責任を持って保管し、選考終了時に、当社の責任を持って消去・廃棄致します。
MEMBERS
先輩インタビュー
一緒に働くメンバーが、なぜディー・キュービックを選んだのか
インタビューしてみました♪
  • Tさん
    ・ディーキュービックを選んだポイント
     コールセンターのお仕事に興味があり、求人を見つけました。

    ・実際に入社してみて
     SVやリーダーも優しく楽しい職場です。季節ごとに廊下や休憩室を装飾をしているので、気分も明るくなり楽しく働けています。

    ・仕事の面白さ
     毎日色々なお問合せがあり、飽きずに対応できます。感謝されることが多くやりがいを感じています。

    ・会社の好きなポイント
     イベントごとがあるとお菓子をもらえるのが嬉しいです。休憩室も広く過ごしやすいところがおすすめポイントです!
  • Aさん
    ・ディーキュービックを選んだポイント
    プライベートも大切にでき、人と接しながら仕事をできるコールセンターに興味を持ち挑戦してみました。

    ・実際に入社してみて
    イベントごとにお菓子が配られてびっくりしました。休憩室もきれいなのでリフレッシュできています。わからないことを聞きやすい雰囲気でポジティブな声をかけてもらったり、業務以外でもあったかい雰囲気です。

    ・仕事の面白さ
    非対面だからこそ、伝わりやすい伝え方を学べます。先輩の伝え方を取り入れ、スムーズに話せたときは嬉しいです。
ABOUT
【事業ビジョン】
お客様から感謝と信頼を頂ける企業であり続ける

・「世の為、⼈の為になる仕事」にこだわりを持つ
・継続的にお客様から感謝と信頼を頂ける企業で 
あり続けるための努⼒を怠らない      


【当社の信条(モットー)】
笑顔・感謝・機知・機転

笑顔 お客さまとの対応を通してクライアントに笑顔になって頂く 
感謝 そしてお客さまから「ありがとう」という感謝のお⾔葉を頂く

コンタクトセンターのコミュニケーターが⼀番⼤切にしなければならないこと

機知 知識の積み重ね。ノウハウの積み重ね           
機転 積み重ねてきた「機知」をどのように使うか、すばやく考える

「機知」をどう「機転」させるか、⽇々の⽣活の中で意識することが
お客さま対応の中で活きてくる
    COMPANY
    会社情報
    会社名 ディー・キュービック株式会社
    事業内容 コンタクトセンター
    企業
    WEBサイト
    https://www.dcubic.jp
    所在地 東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿MIDWESTビル11階
    応募定員あり早めにご応募ください!