1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 千葉県の求人
  4. 市川市の求人
  5. 給排水メンテナンススタッフ(2025新卒)
株式会社すいぱと
所要時間
{{routeDistance}}
新卒 未経験OK 30+日前

給排水メンテナンススタッフ(2025新卒)

株式会社すいぱと / 給排水メンテナンススタッフ
  • 給与
    月給 24万円 ~ 25万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    千葉県市川市
    • 東京メトロ東西線 妙典駅
  • 勤務時間
    シフト制
寮・社宅・住宅手当あり

募集要項

仕事内容

一般住宅、マンション、アパート、コンビニ、飲食店、オフィスビルなど、現場は様々。
こうした現場で発生した、水回りの緊急トラブルに対してメンテナンスを施したり、トラブルを未然に防ぐために定期的なメンテナンスを行います。

《依頼内容の一例》
・蛇口やシャワーの水漏れ
・キッチン、浴室、トイレ、洗面などの排水詰まり
・トイレタンクの水漏れ
・漏水調査
・給湯器水漏れ
・給水管や排水管の更新工事
・受水槽清掃
・排水管清掃

《お仕事の依頼は?》
一般のお客様からのご依頼はもちろん、法人契約をしている管理会社やお取引先様からご依頼を受け、修理を行います。
営業は一切ありません!

《入社後の流れ》
入社後は当社の企業理念や仕事の流れを覚えていただきます。
先輩社員や上司と一緒に修理現場へ向かい、水廻りの知識や修理を身に付けていきます。
先輩の仕事を手伝い、出来る事を増やしていきましょう!

1人に1台の車両を貸与しますので、基本的に1人稼働ですが、仕事を覚えるまでは先輩社員が同乗指導をしますので、心配はありません!

どんなに小さなトラブルでも、解決をすると「ありがとう!」と感謝の言葉をかけていただけるのがこの仕事の嬉しいところです。
また、技術が身に付けば一生モノです!

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

■業種・職種未経験の方歓迎です
水道修理に関する知識・経験・スキルは一切不問!先輩のほとんどが未経験で入社しています。入社後に研修がありますので、専門知識やスキルは一切必要ありません。

■必須スキル・経験
・普通自動車運転免許(AT限定可)必須。
・パソコンを使用しての書類作成あり。

■求める人物像
・社内や社外でコミュニケーションをとりながら仕事を楽しめる方
・積極的に新しいことへチャレンジできる方

募集背景・人数

3月15日より、2025年の新卒求人の受付を開始します

2025新卒採用 選考プロセス
1.エントリー
採用情報よりご応募下さい。随時会社説明会の日程をご案内いたします。
2.会社説明会
会社説明会にて、企業理念・事業内容・仕事内容・福利厚生などご説明いたします。
ご応募を希望される方は、履歴書・成績証明書・卒業見込証明書をお持ちください。
3.書類選考
ご提出していただいた応募書類を基に書類選考を行います。
4.一次面接
適性検査・作文・一次面接を行います。
5.最終面接
取締役による最終面接を行います。

給与

月給24万円 ~ 25万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
310万円 ~

《給与》
大学・大学院 基本給25万円
短大・専門  基本給24万円
※みなし労働時間制
大卒:30時間 44,466円、短大・専門 30時間 42,688円の固定残業日含む。超過分は別途支給します。

《他手当》※条件が当てはまった場合支給
皆勤手当…5,000円(1ヶ月遅刻早退欠勤が無い場合支給)
通勤手当…交通費支給(上限/月35,000円)

【選べる新卒者手当】※新卒者には(1)~(3)のいずれか支給
(1)奨学金返済支援手当
  奨学金の一部返済補助。
  1ヶ月8,000円×2年間
⑵昼食手当
  1ヶ月8,000円×1年間
(3)一人暮らし応援手当
  1ヶ月5,000円×2年間

【自宅が遠方の新卒者住宅手当】※条件あり
  家賃全額+入居時のみプラス1か月分(上限各6万円)
  半年~一人稼動まで家賃半額(上限3万円)

勤務地

千葉県市川市 / 東京メトロ東西線 妙典駅
  • 勤務先 : 株式会社すいぱと 本社


<住所>
千葉県市川市河原18-7 SPビル

勤務時間

シフト制

交替制勤務(実働8時間、休憩60分)
[1]9:00~18:00
[2]13:00~22:00
[3]15:00~24:00
[4]19:00~04:00
※月毎に[1]をベースにシフト作成し、[2][3]を月4~6日、[4]を2~3ヶ月に1回程度担当していただきます
※一人で稼働できるまでは9時~18時勤務

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

公休月8日(シフト制)
年間休日108日
年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇(各4日)
特別休暇
有給休暇(入社6か月で10日付与)
慶弔休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◎給与改定年1回(7月)
◎ 賞与年2回(新卒者のみ。一人稼働出来るようになれば、毎月歩合支給)
◎各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
◆交通費支給(35,000円まで/月)
◆皆勤手当(5,000円/月、欠勤遅刻早退がない場合支給))
◆扶養手当(5,000円、18歳未満のお子様を扶養に入れている従業員)
◆インフルエンザ予防接種補助金
◆資格取得支援手当
◆保養所(千葉県いすみ市)無料でご利用いただけます
◆退職金制度(5年勤務以上)
◆団体医療保険加入
◆屋内禁煙

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり

雇用形態

新卒
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社すいぱとの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月10日

株式会社すいぱと
すいぱとは、ライフラインに携わる仕事の為
景気に左右されない安定した企業です。


私達と一緒にはたらきませんか?
MESSAGE
私達の想い
作業と共に真心を売り
代金と共に感謝を頂く
これは97年に給排水設備メンテナンス業者として創業した弊社の企業理念です。

ロボット(人工知能)がどんなに優秀でも、血の通った真心仕事は不可能です。
一回きりでのお付き合いではなく、一度入った現場にはその後の定期的なアフターフォローも欠かしません。
こうしたきめ細かいサービスを提供し続けられる秘訣は、「常にお客様目線で業務に取り組んでいる」から。
ABOUT
当社は「水道パトロール」として1997年に千葉県市川市で創業しました。
以来、24時間365日営業の水廻り緊急メンテナンス業者として事業を拡大して参りました。

2004年には株式会社すいぱとへ商号を変更し、
創業当初は個人のお客様が大半でありましたが、
学校や不動産管理会社、コンビニ、大手居酒屋チェーンからのご依頼も増え、
現在では8割が法人のお客様となっております。
事業所も千葉県市川市の本社の他に、
東京と埼玉にパトロールセンターを設立、
2019年には千葉市にパトロールセンターを開設し、
首都圏一都三県をサービス提供エリアとしております。

2011年には水廻りの修理依頼を受付していた自社のコールセンターを活かし、
コールセンター受託事業を展開しました。
不動産管理会社を中心としたクライアント企業より、
全国にある管理物件の修理受付から業者手配までを行う業務の委託を受け、
首都圏の水道修理は自社の職人が迅速に駆けつけるというスタイルで、
緊急駆けつけ部隊を持ったコールセンターとしてご好評いただき、
現在では複数の大手賃貸管理会社様より数万件の管理物件で導入して頂いております。
    BENEFITS
    制度・福利厚生・手当
    従業員の組織へのコミットメントやモチベーションを高めるため、
    弊社では様々な制度・福利厚生・手当を設けています。
    • 従業員へ・・・
      ・メンター制度 
      ・永年勤続表彰 
      ・健康診断  
      ・衣替えの際のユニフォーム補助金 
      ・従業員貸付制度
      ・社員旅行
      ・忘年会
      ・フォトコンテスト 
      ・thanks pointo制度
      ・水廻り修繕従業員割引
      ・花火大会 
      ・年末年始出勤者への手当 
      ・保養所(千葉県いすみ市)  
      ・サークル活動補助  
      ・インフルエンザ予防接種補助金 
      ・資格受験時の補助金 
      ・自己啓発支援制度    
      ・勤続祝金(旅行券)プレゼント(5年…1万円/10年…2万円/15年…3万円)
      ・自転車通勤者への補助金(修理費、点検費、買換購入費)
      ・近距離奨励金(内勤者のみ)
      ・団体医療保険
    • 従業員のご家族へ・・・
      ・成人式お祝い(従業員、お子様)
      ・お子様の入学祝
      ・結婚記念日お祝い
      ・結婚祝い
      ・出産祝い
      ・配偶者の健康診断補助
      ・親子遠足
    • 新卒入社社員対象
      ・親孝行ボーナス
      ・選べる新卒者対象手当
      ☆外勤社員住宅手当(自宅が遠方の学生への手当)
      ☆内勤社員住宅手当(自宅が遠方の学生への手当)
      ☆奨学金返済支援手当
      ☆昼食手当
      ☆一人暮らし応援手当
    • 手当て一覧
      ・プロランク手当
      ・扶養(子供)手当
      ・駐車場手当
      ・管理者手当
      ・皆勤手当
      ・深夜勤務手当
      ・業務手当(コールセンターのみ)
      ・通勤手当
      ・近距離手当(内勤者のみ)
    MORE INFO
    基本給は自分次第で決まります‼
    中途入社で試用期間終了後、本採用になる時に基本給を決めるのは
    【人間力チェックリスト】です。

    『ビジネスマナー』『一般常識』『利他心』『意欲』
    の4項目の総合計の点数によって基本給が決まります。

    いくら仕事が出来ても、4つの項目で不足があると基本給は高くなりません。
    基本給は自分次第で決まります‼

    利他心とは…他人の利益を重んじ、他人が利益を得られるようにと振舞おうとする心。
      MORE INFO
      入社後の給与モデル
      給与モデル(内勤)
      目標を持ち、前向きに頑張っている従業員は年齢や性別に関係なく上を目指す事ができます。
      入社後、自身の給与がどの位になるか気になるところだと思います。実際に働いている従業員の給与モデルです。
      MORE INFO
      入社後の給与モデル
      給与モデル(メンテナンススタッフ)
      《歩合・賞与》
      一般職・チーフ(主任職) 歩合毎月支給
      リーダー(係長職) 歩合毎月支給+年2回賞与
      マネージャー(課長職) 年4回賞与

      頑張りが成果につながれば、入社1年目でも収入を増やす事は可能です!
      MORE INFO
      2025新卒採用 選考プロセス
      STEP 1   エントリー
      採用情報よりご応募下さい。随時会社説明会の日程をご案内いたします。



      STEP 2   会社説明会
      会社説明会にて、企業理念・事業内容・仕事内容・福利厚生などご説明いたします。
      ご応募を希望される方は、履歴書・成績証明書・卒業見込証明書をお持ちください。



      STEP 3    書類選考
      ご提出していただいた応募書類を基に書類選考を行います。



      STEP 4    一次面接
      適性検査・作文・一次面接を行います。



      STEP 5    最終面接
      取締役による最終面接を行います。
      COMPANY
      所在地
      会社名 株式会社すいぱと
      事業内容 給排水メンテナンス業、コールセンター委託業務
      企業
      WEBサイト
      http://www.suidopatrol.com/
      所在地 本社 千葉県市川市河原18-7 SPビル
      埼玉PC 埼玉県川口市上青木2-17-9
      東京PC 東京都狛江市岩戸北1-10-6 甲武ビル1F
      千葉北PC 千葉県千葉市花見川区内山町96-4
      コールセンター 千葉県市川市行徳駅前2-1-6 アルファコアビル4F
      総務部 千葉県市川市行徳駅前2-1-6 アルファコアビル5F
      この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
      この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています