1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 港区の求人
  5. カスタマーセンターSV【虎ノ門】★東証グロース上場|年休120日以上|有給消化率79.4%★
株式会社リベロ
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

カスタマーセンターSV【虎ノ門】★東証グロース上場|年休120日以上|有給消化率79.4%★

株式会社リベロ / コールセンター管理
  • 給与
    月給 32万2,000円 ~ 39万3,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都港区
    • 虎ノ門ヒルズ駅
  • 勤務時間
    シフト制 10時以降に始業
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 急募!内定まで2週間 寮・社宅・住宅手当あり 服装自由

募集要項

仕事内容

【業務概要】
法人企業向けサービス『社宅ラクっとNAVI』のコールセンターにて、SV業務全般をお任せします。
オペレーター(アルバイト・派遣社員)のマネジメントおよびセンター運営・管理に関する業務をお任せする予定ですが、ご経験や適性に応じて業務の幅などは調整します。

【業務詳細】
■応答率・取次率などのKPI管理
■応対品質の管理・改善
■エスカレーション対応
■人件費の管理
■研修・育成・フォロー(定期面談)
■研修資料・業務マニュアル作成
■勤怠管理・シフト作成
■採用関連業務 など

【入社後の流れ】
SV業務をお任せするにあたり、オペレーター業務を習得する必要があるため、3~6ヶ月程度を目安にオペレーター業務を経験していただきます。
オペレーター研修開始から3ヶ月後を目安に実技テストを受け、これに合格すると、オペレーターとして「ひとり立ち」できる水準に達したことになります。

【業務特性】
■『社宅ラクっとNAVI』では、転居を伴う転勤者を法人企業よりご紹介いただき、当社のコールセンターにて、転勤先でのお部屋探しおよび引越見積の手配を行います。転勤者は当社のコールセンターから電話が来ることを事前に認識済みのため、オペレーターはスムーズに会話することができます。

■閑散期では、約40名前後のオペレーターが在籍しておりますが、2~4月の繁忙期には、短期派遣社員を多数採用するため、約80名前後のオペレーターが在籍する状況になります。

応募資格

未経験者、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!
●英語力は問いません!

【必須条件】
■社会人経験3年以上
■コールセンター経験1年以上
■PCの基本操作スキル
■Microsoft Word・Excel・PowerPointの基本操作スキル

【歓迎条件】
■コールセンター経験3年以上
■コールセンターLDまたはSV経験
■アルバイト・派遣社員のマネジメント経験
■Microsoft Word・Excel・PowerPointスキル中級以上

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

組織体制の強化に伴う増員募集です。

給与

月給32万2,000円 ~ 39万3,000円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
450万8,000円 ~ 550万2,000円

※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。
上記額には固定残業代(月45時間分:80,100~97,800円)を含みます。超過分は別途全額支給します。

勤務地

東京都港区 / 虎ノ門ヒルズ駅
★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

<住所>
東京都港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル3F

<交通>
■東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩1分
■東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩6分
■都営地下鉄三田線「御成門駅」より徒歩10分
■各線「新橋駅」より徒歩15分

勤務時間

シフト制

1日あたりの実働時間:8時間
以下2パターンのシフト制(時間固定不可)
=====
●9:00~18:00
●12:00~21:00
=====
※1か月単位の変形労働時間制(月間総労働時間160~177.1時間)
※残業時間:月平均19.5時間(2023年度・全社実績)

<勤務時間の特徴>
●朝10時以降にスタートするお仕事です

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

■週休2日制(土日祝含む、月毎シフト制)
※曜日固定不可
※毎月15日前後に翌月の希望休を提出、25日前後にシフト確定
※毎月土日・祝日の合計日数分を休日休暇として取得(2024年度:年間休日125日)
■ 夏季休暇(8/13~8/15)
■ 年末年始休暇(12/29~翌年1/3)
■年次有給休暇(消化率79.4% ※2023年度・全社実績)
■ウェルカム休暇(入社6ヶ月未満の従業員を対象に特別休暇を2日付与)
■慶弔休暇
■産前・産後休業
■育児・介護休業

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●U・Iターン支援あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■通勤手当(上限月3万1千円)
■家族手当(配偶者:月1万円/子供:月5千円×人数)※扶養親族に限る
■社会保険完備(労災保険/雇用保険/厚生年金保険/健康保険※関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種補助(全額会社負担)
■ベネフィット・ステーション加入
■社宅制度
■副業(許可制)
■社員旅行
■社員表彰制度
■慶弔見舞金
■従業員持株会(奨励金あり:拠出金額の10%)
■信託型ストックオプション付与制度
■確定拠出年金制度(選択制)
■服装自由

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 清掃員による定期的な洗浄・消毒

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社リベロの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月17日
careers at
株式会社リベロ
私たちと一緒に働きませんか?
BUSINESS
主要サービス
新生活を迎える際に直面する顧客や事業者の課題を【新生活サービスプラットフォーム】を通じて解決することと同時に、社会課題の解決を目指します。
  • 不動産会社向けサービス『新生活ラクっとNAVI』
    不動産会社様に代わり、入居者様に対して【引越一括見積り】や新居で利用可能な【電気・ガス・インターネット回線などのご案内】を行うことで、不動産会社様の業務軽減だけでなく、収益アップや顧客満足度アップにつながるサービスとなっております。
  • 法人企業向けサービス『転勤ラクっとNAVI』
    転勤者様や総務人事様に代わり、転勤時の【お部屋探し】や【引越一括見積り】を行い、転勤業務の負担軽減や転勤コストの削減を実現するサービスです。また、オプションサービスである『ワンコイン転貸』と併用することで、社宅管理業務の負担軽減も実現します。
  • 引越会社向けサービス『HAKOPLA(ハコプラ)』
    引越し専任のコンシェルジュが、お客様のお荷物量を確認し、複数の引越会社と料金交渉を行います。その後、各引越会社から集めた見積もりを一括でご提示するため、お客様は納得のいく引越会社を選択するだけで、引越しの依頼まで完了できるサービスです。
  • 法人企業向け福利厚生サービス『ヘヤワリ』
    サービス導入企業の従業員様が、ヘヤワリ専用ページからお好きな物件を選択し、ご契約いただくだけで家賃が【最長2年間・毎月2,000円】安くなります。企業様にとっては、物件の管理が不要な上に、節税効果や採用強化、離職防止など様々メリットが得られるサービスとなっております。
ABOUT
東京証券取引所マザーズ市場への上場に関するお知らせ
当社は2021年9月28日をもちまして、東京証券取引所マザーズ市場へ新規上場いたしました。
なお、新規上場承認に関する詳細につきましては、日本取引所グループのウェブサイト「新規上場会社情報」をご参照ください。

日本取引所グループ「新規上場会社情報」ウェブサイト
https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/index.html
MESSAGE
代表取締役社長 鹿島秀俊
『挑戦するための失敗なら何度でもしていい』
失敗することは、どこか悪いことに受け取られがちですが、リベロでは失敗の数は挑戦の数という考え方があります。

誰だって失敗はしたくはないものですが、何かに挑戦するために失敗することは仕方ないことかもしれません。そして大事なのは失敗にも種類があるということ。自分自身ができること、周りを巻き込んでできることを全てやり切って失敗したのか、それともできることをやり切ることなく失敗したのかでは、全く意味が違います。

何か自分が新しいことに挑戦したい時には、さまざまな工夫や、行動が伴っておりそれが結果として失敗だとしても、その過程を経ることで成長できると考えています。

鹿島がプロスポーツ選手を目指した時に沢山の挫折や失敗を繰り返したからこそ生まれた発想。リベロでは全てを出し切っての失敗なら、何回でもしていい。その失敗の経験が、気づいた時には自分の大きな財産になっている!と。

挑戦を後押ししてくれる環境が整っています。
MESSAGE
社長室 山里奈央
『仕事以外に大切にしていることをもっていると、人は頑張れる』

【なぜ大切なことをもっている人が頑張れるのか】
人生の1/3の時間は仕事に費やしますが、その仕事の時間が100%楽しい時間ということはないと思っています。叱られたり、うまくいかなかったりと。でもこの楽しいと思えない時間も含め、頑張りきれる人が本当のプロだと思います。ではどうすれば頑張りきることができるのか。それは仕事以外の時間を有効活用出来ているかどうか、仕事を忘れて自分の好きなことを没頭する時間を別にもっているかどうかで決まると思っています。

心の拠り所がある人は本当に強い。私の場合、副業でバレエを続けることができ、この時間を大切にすることができているので、本業の仕事に100%の力を注ぐことが出来ています。


【転職を考えている方へのメッセージ】
仕事以外の時間をどう過ごすか。私にはたまたまバレエがありましたが、特別なことではなくてもいいと思います。友達や家族と過ごす時に何を大切にしてるか、自分が楽しいと思えるのはどんな時なのか、そして、そういった時間も大切にしてくれる会社は素敵ですよね。

もし私が会社を辞めたとしても、バレエの仕事以外で別の会社で働くことはないかなと思っています。それだけ仕事の時間も、個人の時間を大切にしてくれるこの会社が大好きなので。
MESSAGE
法人事業部 鈴木佑治
『営業で成功したい方へのメッセージ』

20歳から営業という仕事をスタートして20年と少し、BtoB向けやBtoC向けに色んなものを売ってきました。
そんな自分が思う営業として重要なマインド、それは「自分が取り扱っているサービスが本当に良い商品だと思えているか」だと思います。
自分が本当に良いサービス、商品だと心から思えていれば、例え口下手だとしてもお客様に良さを伝える事が出来るものです。
自分は今取り扱っている商品が本当に良いものだと自信を持って言えます。

そして、リベロは本気で頑張っている社員を見捨てるような会社ではありません。
自分もリベロで働いてまだ5年ですが、仕事に対して悩んだ時期もあり、この時は社長はじめ役員の方々も親身になって相談に乗って頂きましたし、役職者の方々も手を差し伸べてくれる環境にあります。

取り扱っているサービス同様に一緒に働く人々の素晴らしさがリベロの魅力だと思いますし、その環境下で働けている事に感謝して仕事に従事しています。

リベロの魅力とは、
~サービス(商品)力と働いている社員の人間力~
本気でそう思っています。

株式会社リベロでは一緒に働く仲間を募集しています
MESSAGE
システム開発部 宮城良広
『自分で仕掛け、カタチになるのが楽しい』

昔から自分発信で何かを仕掛けるのが好きでした。高校時代は特にフットサルにハマってたんですが学校にはフットサル部が無くて。部を創設するにはどうすればいいか学校に掛け合ったが、残念ながら創設には至りませんでした。それでもなんとかしたかったので、フットサルをやりたいメンバーに声掛けをして、チームを立ち上げました。自分発信で動いた結果がカタチになり、そこで自分も楽しめ仲間も楽しめる。自分の頭の中に『こうなったら楽しいだろうな』があって、それをしれっとやってのけるのが楽しい。

今やっている仕事でも同じことが言えます。入社して間もなく、自社プラットフォームの転貸管理システムを作ったんです。営業部署がすぐに利用したいという要望もあったので少々突貫工事ぎみで。でも、当時自分が出せる最高のパフォーマンスで構築したシステムが事業の基盤となり会社を動かしていることを考えると『ちゃんとニーズをカタチにできたな』と満足しています。ただ構築したシステムは1000件位は耐えられるような仕様となっているので、今後会社が成長し2000~3000件と増えてくるときに備え、再構築をしようと頭の中で計画を立てています。
PHOTOS
2022年度
KIck Off Meeting&忘年会
2022年度の振り返りと2023年度における取り組みや目標を全社で共有します。年間MVPの発表もあります。
VIDEO
職場の雰囲気
本社(虎ノ門オフィス)
VIDEO
職場の雰囲気
東京支店(池袋オフィス)
BENEFITS
福利厚生
従業員が安定して長く働ける環境を提供するために、福利厚生の充実にも力を入れています。
  • 社員表彰制度
    四半期総会やキックオフミーティングにて、優秀な実績や成果を残した社員を全社で称える制度です。
    賞にはいくつか種類があり「新人賞」「Q_Best Livero賞」「年間MVP」の3種類があります。
    各賞の受賞者は、昇進や昇格に向けて一歩前進するだけでなく、賞金やトロフィーも授与されます。
  • 社員旅行
    毎年6~8月頃に開催しており、行先については北は北海道、南は九州・沖縄まで様々です。
    会社が選定した複数の旅行先の中から、自身の希望する旅行先を選び、同じ旅行先を選んだメンバーと共に旅行します。
    任意参加のため、ご都合に応じて参加可否を決定できます。
  • 社宅制度
    借り上げ社宅となるため、ご自身が選んだ物件(規程あり)に入居できます。
    また、契約手続きにかかる手間が省ける上に、家賃の一部を給料から引いて支給するため、節税効果も得られます。
    当社の場合は、物件の初期費用や引越代も会社が一部負担しますので、U・Iターン転職をご希望の方にも喜ばれています。
  • 信託型SO付与制度
    自社株を「勤続年数」「会社業績」「個人別の貢献度」などに応じて、インセンティブのように従業員に付与することができる制度です。
    信託型の場合、入社時にストックオプションの付与数量を予め決めておく必要がないので、入社後の貢献を考慮した上で付与することができます。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社リベロ
事業内容 【移転者サポート事業】
新生活を迎える人も、新生活に関わる企業も「困った困ったを、良かった良かったに。」変えることをミッションとして、"新生活サービスプラットフォーム"の構築と提供を通じて、新生活というライフイベントをより便利に、より快適に迎えることができるように、オールユーザーファーストの視点であらゆる社会課題を解決すると共に持続可能な社会の実現に取り組みます。
企業
WEBサイト
https://www.livero.co.jp/
企業
SNS
所在地 東京都港区虎ノ門3-8-8NTT虎ノ門ビル3F
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています