1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 京都府の求人
  4. 京都市の求人
  5. 南区の求人
  6. 自動車電装整備(サービススタッフ)★残業月15時間程度/家族手当など福利厚生充実!
株式会社SuperEnergieConnection
所要時間
{{routeDistance}}
新卒 未経験OK 30+日前

自動車電装整備(サービススタッフ)★残業月15時間程度/家族手当など福利厚生充実!

株式会社SuperEnergieConnection / 自動車電装整備
  • 給与
    月給 19万5,000円 ~ 22万5,000円
  • 勤務地
    京都府京都市南区
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:30
寮・社宅・住宅手当あり 時短勤務制度あり
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

タクシー、バス、トラック、救急車、パトカーなど、さまざまな車の電装整備を行なう仕事です。研修や先輩のアシスタントからはじめられるため、未経験でも安心してスタートできます。コツコツ、着実に仕事を進めましょう。

【どんな車を整備するの?】
タクシー、バス、トラック、冷凍車が中心です。また京都市の案件もあるため、市バス、ごみ収集車、消防車、救急車、パトカー、X線検診車、馬運車などを担当することもあります。京都市の車の電装系整備は当社がほとんどを手がけていると言っても過言ではありません。

【なにを整備するの?】
整備のなかでも電装系の整備を行ないます。たとえば、カーエアコン、ETC、ドライブレコーダー、デジタコ、バスなどに設置されているディスプレイ、電光掲示板など。整備期間は、1日で終わるものから、数週間までさまざま。ブレーキやエンジンなどの車体整備はありません。

【どこで整備するの?】
整備は自社で行なう場合と、お客様先で行なう場合があります。お客様先は京都府内か滋賀県内です。日帰りで行ける距離ですので、泊まりの出張はありません。整備は1~3名で行ないますが、最初は一人になることはありませんのでご安心ください。

【はじめてでも大丈夫?】
入社後はメーカーの研修に参加していただきます。部品や道具の使い方に関するマニュアルが完備されているため、段階を踏んで学べる環境です。初級コースや扱う部品によっては複数のクラスがあります。最初だけでなく、定期的に通ってスキルを磨きましょう。

また実務では先輩のアシスタントとして整備に関わっていただきます。最初は簡単な仕事からスタート。約1年で基礎的な整備ができるようになります。約3年で1人でお客様先を訪問して説明ができる状態を目指しましょう。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
■自動車整備士の資格をお持ちの方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

自動車の電気系統に関する整備を中心に事業を展開する当社。カーエアコン、ドライブレコーダーなどの自動車の電気装置の点検や修理、取り付け、メンテナンスなどあらゆるご要望にお応えできる技術力とノウハウがあります。そのため、京都市とも取引。パトカー、消防車、市バスなど、京都市の車の電気系統の整備は当社がほとんどを手がけていると言っても過言ではありません。今回は、実際に車の整備を行なうサービススタッフの募集。1~2名の方を採用して組織を強化することで、これまで対応しきれなかったご依頼に応えていきたいと考えています。

給与

月給19万5,000円 ~ 22万5,000円
<想定年収>
270万円 ~ 300万円

月給18万8000円~21万8000円+賞与(年2回)
※経験・能力を考慮し、決定します。
※残業代は全額支給します。
※上記月給には、一律支給の手当(技能手当:月5000円、能率手当:月5000円、住宅手当:月5000円)を含んでいます。無欠勤の場合、皆勤手当:月5000円支給します。
※試用期間は3ヶ月です。試用期間中は、技能手当、能率手当、資格手当、皆勤手当の支給がありません。月給17万8000円~20万8000円となります。その他待遇に変更ありません。

勤務地

京都府京都市南区
  • 勤務先 : 本社


※住居の異動をともなう転勤はありません。

<住所>
京都府京都市南区上鳥羽南鉾立町14-1

<交通>
<本社>
近鉄京都線「上鳥羽口駅」より徒歩7分

※マイカー通勤OK。駐車場も完備しています。

勤務時間

08:30 ~ 17:30

8:30~17:30(実働7時間40分)
※月の残業は約23時間です。

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

週休2日制
■(日曜日+月1~2日の平日シフト)
■祝日
■GW
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■特別休暇
■産休・育休
■配偶者出産休暇
※5日以上の連続休暇取得可能!
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇

待遇・福利厚生

●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給(年1回以上)
■賞与(年2回/6月・12月/昨年度実績2.17ヶ月分)
■交通費支給(月9800円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■役職手当
■資格手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月1万円)
■住宅手当(5000円分は月給に含む。最大月1万5000円まで支給)
■皆勤手当
■退職金あり
■オフィス内分煙
■制服あり
■資格支援制度
■かんぽ生命保険
■電整連共済グループ保険
■ベネフィットステーション
■配偶者健康診断補助
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 寮・社宅・住宅手当あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 時短勤務制度あり
■感染症対策 消毒液設置、定期的な洗浄・消毒、レジ等に飛沫防止の仕切り設置、換気

雇用形態

新卒

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社SuperEnergieConnectionの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月07日
自動車の電機屋さんです!

株式会社Super Energie Connection   採用情報
(スーパーエナジーコネクション)
MESSAGE
車好き集まれ!
自動車電装業界のリーディングカンパニーとして今も進化を続けています
弊社は1961年に創業以来、自動車の電気系統に関する整備事業として発展し、時代のニーズ
にお応えするサービスを提供してきました。今後もさらなる成長を目指すため、会社を牽引するサービスマンを育成したいと考えております。最初は分からないことが多いと思いますが、レベルに合わせたメーカー等の研修はもちろん、現場でも先輩スタッフが丁寧に指導するので心配はいりません。また、人材育成に関する研修制度も整えているため、安心して仕事に取り組むことが出来ます!(旧:杉江電機工業株式会社です)
ABOUT
地域に愛される会社
地域に生かされていることを認識し、地域になくてはならない会社創りをしています。その取り組みとして、各営業所の周辺地域を定期的に清掃や自動車業界やメーカー主催のソフトボール大会に参加、月鉾保存会の一員として祇園祭に貢献していること等が挙げられます。
  • 本社では毎月第3月曜日の始業前に、会社周辺を全員で清掃しています。
  • 祇園祭の山鉾巡行の際には、弊社の社員も曳き手として参加しています。
MORE INFO
特殊車輛の電装・冷房装置
  • 消防車
  • 救急車
  • 塵芥車
  • 馬送車
  • 冷凍車
  • 空港科学消防車
PHOTOS
働く環境
通常業務を離れて、社員が集う場があります。会社の重要な経営指針を発表する会、日頃の5S活動を班ごとに発表する会、夏に本社の工場で行うBBQ大会、一年の苦労を労う忘年会等々...社員の絆が深まる場でもあります。
  • 経営指針発表会
  • 5S活動発表会
  • BBQ大会
  • 忘年会
MEMBERS
メンバー紹介
サービススタッフ、営業、事務が三位一体となって日々働いています。
  • 松島 晟伍
    2018年入社サービススタッフ。大学では全く違うジャンルを学んでいたが、会社見学を通して車の整備という仕事に興味がわく。今では、電装品の取付やエアコンの点検・修理も一人でこなす。
  • 齋藤 侑亮
    2020年入社営業。デジタルタコグラフを主に販売。前職はディーラーでの営業。先輩にどんどん質問しながら、日々勉強中。担当の顧客も増えてきている。
  • 坪井 梨央
    2020年入社事務。3カ月の派遣期間を経て正社員に登用される。2年目にして後輩をテキパキと指導する。
BUSINESS
  • 自動車電装整備業
    ETC、ドラレコ等の販売・取付、カーエアコンや冷凍車のメンテナンス等自動車の電機に係わる様々な仕事をしています。
  • 環境事業
    電解水生成器・オゾン発生器・エアデザインカード等販売
BENEFITS
  • BENEFIT STATION
    全国各地のグルメ・レジャー・ショッピングなどが優待価格で利用できます。
  • 配偶者出産休暇
    配偶者が出産する場合に、出産前後の1日休みを取ることができます。
  • 配偶者健康診断補助
    35~40歳までの配偶者に対して健康診断の費用助成をしています。
VIDEO
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社SuperEnergieConnection
事業内容 総務事務
企業
WEBサイト
https://www.sugie-denki.co.jp/
企業
SNS
所在地 京都府京都市南区上鳥羽南鉾立町14-1
応募定員あり早めにご応募ください!