1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 千葉県の求人
  4. 市原市の求人
  5. 重仮設鋼材の溶接作業員 ◎転勤なし/残業ほぼなし/賞与年2回/若手活躍中/未経験OK!
関東荷役株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

重仮設鋼材の溶接作業員 ◎転勤なし/残業ほぼなし/賞与年2回/若手活躍中/未経験OK!

関東荷役株式会社 / 重仮設鋼材の溶接作業員
  • 給与
    月給 22万2,000円 ~ 48万8,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    千葉県市原市
    • 内房線 八幡宿駅
  • 勤務時間
    08:30 ~ 17:00 残業なし
転勤なし 急募!内定まで2週間 寮・社宅・住宅手当あり
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

■業務内容:重仮設鋼材の金属加工(溶接作業等)をお任せします。
 <重仮設鋼材とは?>
 大型建造物等で、本設工事を行う前に仮に設置し、基礎工事が完成すると撤去する鋼材の事をいいます。

 <具体的な業務内容>
・重仮設鋼材「鋼矢板」「山留」「H型鋼」「鉄板」などの、切断、溶接などの加工作業
 
☆扱う鋼材について
・鋼矢板…別名シートパイルとも呼ばれており、山留壁の一種です。山留壁とは、土が崩れるのを防ぐ為目的で施工されます。
・山留…地盤を掘削するとき、周辺地盤が崩れないよう設置する構造物です。
・H型鋼…ローマ字の「H」の形をした鋼材です。
・鉄板…敷き鉄板とも言います。工事現場で、大型車両が走行しやすいように地面に敷いて使います。

■作業体制:ひとつの作業場につき、1~4名体制で作業します。慣れるまで先輩が丁寧に教えます!いきなり1人で作業することはないのでご安心ください。

■社員教育:
最初は社内取扱い品目を知ってもらうために、重仮設鋼材のメンテナンス作業を手伝ってもらいます。商品知識が身についてきたら、金属加工作業の作業場にて、鋼材の切断、穴明、溶接などを行ってもらいます。

■資格取得制度:業務に必要な資格や、スキルアップに使える資格は、全額会社負担にて取得していただきます。(できることが増え、やりがいがどんどん出てきます)

■未経験活躍中!!
就業しているほとんどの方が未経験からのスタート!!!

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

●英語力は問いません!

\20~30代の若手が多数活躍中!未経験でも体を動かすことが好きな方は大歓迎/
半自動溶接の資格及び、玉掛、床上操作式クレーン、ガス溶接等の資格がある方、優遇します!!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

受注の増加及び事業拡大のため、人材を募集しています。
☆将来の幹部候補も募集中です☆
採用方法は、面接1回だけ!合否もすぐに連絡します。
面接のときに会社内の見学もできますので、入社後のイメージが付きやすいと思います。

給与

月給22万2,000円 ~ 48万8,000円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
285万6,000円 ~ 683万2,000円

<年収例>
●年収500万円/入社5年目/一般職
●年収600万円/入社10年目/課長職
●年収730万円/入社15年目/部長職

〇日給月給制
〇みなし残業なし
〇時間外手当支給
※最低額は18歳無資格未経験者の金額となります。
※基本給は、入社時の年齢と経験、所有資格から計算します。

勤務地

千葉県市原市 / 内房線 八幡宿駅
★転勤はありません

◎転勤はありません。
◎マイカー通勤OK(駐車場完備)
◎社員の9割がマイカー通勤

<住所>
千葉県市原市八幡海岸通11-1丸紅建材リース市原工場内

<交通>
内房線、八幡宿駅から徒歩20分。自転車なら5分です。

勤務時間

08:30 ~ 17:00

「(実働7時間/休憩90分)」
月の残業は0時間~26時間まで!!(全社員月平均にするとたったの5時間)
社員の5割は残業0時間!!
一日の労働時間は7時間だから、プライベートが充実!!
サービス残業なんて、もちろんありません!!

<勤務時間の特徴>
●残業はありません

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

◇週休二日制(日曜、第二土曜)
◇祝日
◇ゴールデンウイーク休暇
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇(入社半年後10日間)【消化率7割以上】
◇慶弔休暇
◇出産、育児休暇
※有給はいつでも気兼ねなくとれる体制になっています。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月)
■交通費”全額支給”
■制服貸与
■作業用保護具支給
■食事補助(1食280円負担で仕出し弁当が食べられます)
■資格取得制度
■定年制(65歳)
■再雇用制度あり(年齢制限なし)
■退職金制度あり
■家族手当(3000円/扶養家族1人当たり)
■能率手当
■住宅手当
■精勤手当
■雇用保険
■労災保険
■厚生年金
■健康保険

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり
◇ オフィスでの座席間隔確保
◇ 屋外での作業(他の作業員との間隔は数メートル以上)

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

関東荷役株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年02月19日
社員に幸せでいてもらうための
約束・5か条
1.今のあなたの実力をしっかり評価します(学歴・職歴は気にしません)
2.プライベートも尊重します(残業なし・有給も100%承認します)
3.いろんな手当で、生活を豊かにします(食事手当・住宅手当などなど)
4.スキルアップの支援をします(溶接・クレーンなど国家資格も!)
5.社長になんでも相談できるようにします(驚くくらい、距離が近い)

実際、当社の社員はほとんどが定年まで勤めてくれています。
すべては社員に幸せでいてもらうための、約束です。

関東荷役株式会社│採用HP
ABOUT
安心して働ける理由
夏は暑く、冬は寒く、雨の日も作業する・・・
決してラクな仕事ではありませんが、
当社の社員は定年まで働く人がほとんどです。

その秘密は、社員の幸せを大切にした
「働きやすさ」と「会社の安定性」。

17:00すぎには帰宅できて、いろんな手当で生活も安定して、
資格取得もできるから将来的にも安心できる環境。

東証一部上場企業「丸紅建材リース株式会社」の協力会社として
直接お仕事をいただけているから、会社の基盤もばっちりです。

それに加えて、困ったらなんでも相談にのってくれる社長、
仲が良くていつでも頼れるチームの先輩。
いかがでしょう、安心して働けるイメージがわいてきませんか?

---------------------------------------------------

私たちが手掛けているのは、【重量仮設鋼材のメンテナンス】です。

<重量仮設鋼材とは?>
建設工事で、工事現場のまわりの土砂が崩れないように補強したり、
地面にコンクリートなどを流し込むときの枠となるものです。
工事が進んだら不要になるため、地面から抜き出されます。
一度使ったら終わりではなく、メンテナンスして再び使うことが可能。
私たちが行なっているのは、次また使うためのメンテナンスです。

<丸紅建材リース株式会社とは?>
この会社が、「重量仮設鋼材」を建設会社などに貸し出しています。
そのメンテナンス部門を担っているのが私たち関東荷役株式会社です。
  • 左が現場から戻ってきたばかりの状態、右がメンテナンスを終えて再び使えるようになった状態です。水圧で洗浄をしたり、切断したり、曲がった部分をなおしたり…と丁寧なメンテナンスをすることで、ここまできれいにできるんです。
  • 扱うものが大きいから、作業はチームで行います。まわりをよく見ながら、慎重に作業をすすめることが大切です。コツコツと注意深く作業できる方にぴったりです。また、扱うのは丸紅建材リースさんから預かっている大切な商材。モノを丁寧に扱える方もご活躍いただけるでしょう。
COMPANY
会社情報
会社名 関東荷役株式会社
事業内容 重仮設鋼材の補修作業や溶接作業。
・大型建造物の基礎工事施工時に使用する仮設鋼材のメンテナンスが主な仕事です。
・東証スタンダード市場上場の丸紅建材リース株式会社の協力会社で、全国で一番大きいメイン工場を受け持っている企業です。
企業
WEBサイト
http://kanto-niyaku.com
所在地 千葉県市原市八幡海岸通11-1丸紅建材リース市原工場内
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています