1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 渋谷区の求人
  5. 動画ディレクター
株式会社ファングリー
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 学歴不問 30+日前

動画ディレクター

株式会社ファングリー / 動画ディレクター
  • 給与
    月給 28万円 ~ 50万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都渋谷区
    • テレワーク・在宅OK
  • 勤務時間
    09:30 ~ 18:30 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 時短勤務制度あり 服装自由

募集要項

仕事内容

大手・上場企業、中堅企業のお客様を対象に、動画の企画・構成、クリエイターアサイン、撮影・編集、納品まで、動画の制作ディレクション全般を担当していただきます。

・プランニング支援
・顧客折衝
・企画書の作成
・クリエイターのアサイン
・キャスティング
・字コンテ・絵コンテの作成
・撮影現場でのディレクション
・動画編集
・外部クリエイターへの制作指示
・MA収録の立ち合い
・上記に関連するプロジェクトマネジメント業務

弊社が制作してきた動画は、ブランディング動画、YouTubeチャンネルコンテンツ、動画広告、啓蒙動画、インタラクティブ動画、企業紹介動画、商品紹介動画、採用動画、オンライン講座動画など多岐に渡ります。さまざまな顧客課題を動画で解決するためにどんな「最適解」があるのか、業界や顧客への理解を深め、それを企画に落とし込み、外部クリエイターと連携しながらプロジェクトを完遂する力が求められます。

応募資格

★経験者のみの募集になります
★学歴は一切問いません!


◆求めるスキル・経験(MUST)
・クライアントに対する動画制作のディレクション経験
・Adobe Premiere ProやAdobe After Effectsを使った動画の編集経験

◆歓迎するスキル・経験(WANT)
・プランナーやクリエイティブディレクターとして企画立案の経験
・Adobe Illustrator、Adobe Photoshopを使ったデザインの経験
・SNSを活用した動画広告の運用経験
・企業のYouTubeやTikTokアカウントを運用した経験
・ビデオカメラや一眼レフカメラを使用した経験

◆求める人物像
・当社のミッション・ビジョン・バリューに共感していただける方
・達成意欲、成長意欲の高い方
・行動力やスピードを重視できる方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

給与

月給28万円 ~ 50万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
385万円 ~ 685万円

※3カ月の試用期間中も待遇に変動はありません
※上記額には固定残業代35時間を含みます。超過分は全額支給します
※月給28万の場合(61,000円)を含む

勤務地

東京都渋谷区
★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

2駅利用可

<住所>
東京都渋谷区南平台町15-13帝都渋谷ビル5階

<交通>
JR 山手線 渋谷駅 徒歩10分/京王電鉄 京王井の頭線 神泉駅 徒歩5分

勤務時間

09:30 ~ 18:30

実働8時間、休憩60分
※時差出勤制度あり、時間外労働あり(月平均20~30時間)

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

2021年度年間休日123日
年次有給休暇、夏期休暇、GW休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、ワクチン休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●時短勤務制度あり
●テレワーク・在宅勤務OK
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

【諸手当】通勤手当(月5万円まで)、残業手当、住宅手当、子女教育手当など
【社会保険】健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 
【その他】退職金制度(確定拠出年金)、健保保養所、健康診断、持ち株会制度、在宅勤務制度(会社規定に基づく)、リモートワーク制度(会社規定に基づく)
◇ 時短勤務制度あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社ファングリーの採用・求人情報

最終更新日: 2023年12月21日
careers at
株式会社ファングリー
ファングリーは、クライアントビジネスを成長へ導く「コンテンツプロデュースカンパニー」です。自身の経験や実績、個性を活かし、コンテンツマーケティング領域のプロフェッショナルとして働いてみませんか。
PHOTOS
オフィス環境や職場の雰囲気の一部をご紹介します。
  • 誰でも自由に使えるフリーオープンスペース(Wi-Fi環境)のコンセプトは“PARK”グリーンを基調とした落ち着いた空間です。
  • 複数設置されている2~4名用のミーティングブースでは、1on1やオンライン会議が頻繁に行われています。リラックスできる明るい雰囲気が好評です。
  • 社内で定期的に開催されているナレッジシェアの取り組み風景。「共有・共鳴・共創」によって成長していけるのはファングリーに所属する醍醐味。
  • 職能別に編成された組織からプロジェクトに必要なメンバーをアサイン。大画面で資料を共有しながらのオフライン会議も珍しくありません。
VIDEO
先輩社員からの採用メッセージ
BUSINESS
事業紹介
株式会社ファングリーは「コンテンツマーケティング事業」「ブランドクリエイティブ事業」「プラットフォーム事業」を3つの柱とし、企業のマーケティング支援・ブランディング支援に関するサービスを提供しています。
  • コンテンツマーケティング事業
    コンテンツマーケティングを通じたビジネス成果の達成に向け、コンテンツストラテジストやマーケティングプランナーをはじめ、コンテンツディレクター、編集者、ライター、映像クリエイター、SEOアナリスト、デザイナー、Webエンジニア、ブランドプランナーなど、経験豊富なプロフェッショナルチームや最適なスキルセットをご提案します。
  • ブランドクリエイティブ事業
    クライアントが市場でアドバンテージを得られるようにブランディングを軸としたWeb制作や各種クリエイティブ支援サービスを提供します。CIやVI(MVV・ロゴ・ブランドメッセージ・タグライン・動画・ブランドブックなど)の開発からコーポレートサイト、採用サイト、LP、パンフレットといった各種クリエイティブツールまでワンストップでご提供します。
  • プラットフォーム事業
    プラットフォーム事業では、BtoBビジネスのマッチングを支援するプラットフォームやフリーランスクリエイターネットワークの展開、音楽アーティストの会員プラットフォームなどの開発・運営を通じて、人と人、企業と企業を繋ぎ、当社のミッションでもある「共創の機会を増やす」という価値を提供しています。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社ファングリー
事業内容 ファングリーはブランディングテクノロジー株式会社(証券コード:7067)のグループ会社として、2020年10月に新設分割したコンテンツプロデュースカンパニーです。

「コンテンツの力で共創の機会を増やす」をミッションに掲げ、コンテンツマーケティング領域、企業ブランディングに関わるクリエイティブ領域、自社のプラットフォーム運営を軸に事業を展開。クライアントビジネスの課題や目的、予算にあったプロジェクトチームと実効性の高いソリューションを提供しています。
企業
WEBサイト
https://fungry.co.jp/
企業
SNS
所在地 東京都渋谷区南平台町15-13帝都渋谷ビル5階
応募定員あり早めにご応募ください!