1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 長崎県の求人
  4. 佐世保市の求人
  5. 放課後等デイサービスの児童支援員 有資格者歓迎! 交通費支給! 週2~3日からOK!
株式会社わかば
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 30+日前

放課後等デイサービスの児童支援員 有資格者歓迎! 交通費支給! 週2~3日からOK!

株式会社わかば / 保育士
  • 給与
    時給 900円 ~ 1,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    長崎県佐世保市
    • 早岐駅
  • 勤務時間
    シフト制 残業なし / 週2~3日からOK
時短勤務制度あり
同じ会社の求人を見る(3件)

募集要項

仕事内容

長崎県佐世保市早岐地区にある障害者を対象とした放課後等デイサービス事業(放課後等デイサービスクローバー・保育士又は児童指導員)でのスタッフをお任せします。施設規模としては、スタッフ約6名が在籍しており、定員10名で現在1日平均9~10名の方が通所されています。スタッフ間の仲が良く、毎日楽しく支援にあたっています。福祉未経験者でも、経験者が教えていきますので、安心してご応募ください。


<具体的な業務内容>
・生活支援(食事・排泄・着替え)
・療育支援、レクリエーション活動(外出活動、音楽療法、工作等)
・学校や自宅への送迎
・日報などの書類業務

キャリパス制度を導入しています。会社で必要な資格取得支援や研修の費用を会社が負担します。

応募資格

未経験者、大歓迎!

●副業・Wワークも可能です!
●英語力は問いません!

必須条件として下記有資格者の方を募集しています!
○保育士資格、児童指導員任用資格者の方
※その他資格に関しましては、必要研修や資格の取得を目指すことが可能です。

ピアノを弾くことはないので、苦手な方でも安心してください♪
子どもが好きな方や人との関りが好きな方は向いています。

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です / 欠員補充です

利用者増加に伴い、職員数2名程増員を計画しています

給与

時給900円 ~ 1,000円
  • 交通費支給あり

※試用期間は3ヶ月で、その間の就労条件は変わりありません。そのほかの条件に変更はありません。
※施設で必要な資格保有者は契約時の勤務時間に応じた資格手当が支給されます。
※資格手当、役職手当有り
※勤続年数による昇給制度有り

勤務地

長崎県佐世保市 / 早岐駅
  • 勤務先 : 放課後等デイサービスクローバー


※勤続年数3年以上で転居を伴わない異動の可能性有(要相談)
※バイク・マイカー通勤可

<住所>
長崎県佐世保市早苗町487

<交通>
早岐駅から徒歩約15分
最寄りバス停【早岐中学校前/西肥バス】から徒歩約5分

勤務時間

シフト制

1日あたりの実働時間:4~8時間
シフト例
【学校開校日】
・10:00~17:00又は18:00
・14:00~18:00
【学校休校日】
・9:00~17:00
・10:00~18:00
※シフトは要相談可能
休憩:6時間未満  0分
   6時間以上 45分
   8時間   60分

<勤務時間の特徴>
●残業はありません
●週2~3日の勤務OKです
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●年末年始休暇あり

週休2日制
(日曜固定、月~土で1日休み)
◇ 5/3~5/5、8/12~8/15、12/29~1/4 閉所の為休み

◇有給休暇有り(有休消化率80%以上)
◇介護・育児休暇制度有り(取得実績有り)
◇産休・育休取得実績有り
◇特別休暇(慶弔休暇含む)
◇急なお休み考慮OK
◇平日休み有り

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇給与改定年1回(4月)
◇賞与年2回(昨年実績8月・3月)
◇交通費支給(規定有、最大8千円)
◇資格手当
◇各種社会保険(雇用保険・ 厚生年金・健康保険・労災保険
◇資格取得支援・手当有り
◇時短勤務制度あり
◇インフルエンザ予防接種料金一部補助制度
◇キャリアパス制度有り
◇福利厚生サービス(ウェルズサセボ)実施(加入任意)
◇互助会有り(加入任意)
◇ 服装自由

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 定期的な換気
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 消毒液設置

雇用形態

アルバイト・パート

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社わかばの採用・求人情報

最終更新日: 2024年03月26日
株式会社わかば
長崎県佐世保市で障害児・者の通所施設を運営しています☆
アットホームな雰囲気の中、職員同士の仲も良く、楽しく働いています☆
人と関わる仕事に興味のある方や
好きな方一緒に働いてみませんか?(^^♪
ABOUT
私たちの会社について
平成17年NPO法人化
平成26年株式化した障がい福祉サービス事業を行っている会社になります。
その人一人ひとりの気持ちに寄り添い、地域の一員として楽しい自立した生活を目指した障害児・者の方々の通所サービス事業を行っています。
障害の有無に関わらず、その人らしい生活を実現し、維持していけるよう日々支援に当たっています。
  • 『互いに感謝し、思いやりを持ち信頼しあう』
    日々穏やかな気持ちになることで、周囲に対して優しく接することができ、余裕を持てる。
  • 『愛し、愛される』
    利用者だけでなく、地域、社会から愛される会社を目指す。
BENEFITS
福利厚生
働きやすい環境を目指しています!
  • 育児休業制度
    お子さんが2歳に達するまでの間で申請可能
    1子につき、1回限り
  • 介護休業制度
    職員の配偶者、父母、子、配偶者の父母、祖父母、兄弟姉妹又は孫が2週間以上の期間にわたり、常時介護を必要とする場合申請可能
  • 福利厚生サービス(ウェルズサセボ)
    任意にて加入できます。(一部を自己負担)
    提携の飲食店やレジャー施設、ホテルなどの費用が安く利用できます。
BUSINESS
障がい福祉サービス
障害児・者の方々の日々の生活を支援する通所サービス事業です。
その人一人の短所ではなく、長所を見つけ、伸ばしていけるよう日々の支援を行っています。
  • 放課後等デイサービス
    放課後等デイサービスは、6歳~18歳までの障がいのあるお子さんや発達に特性のあるお子さんが、放課後や夏休みなどの長期休暇に利用できる福祉サービスです。
  • 生活介護サービス
    主に高校生卒業後で常時介護を必要とする障害者が、介護職員や看護職員による入浴、食事等の介護、機能訓練などを受けられる日中に通う福祉サービスです。
  • 通所介護サービス
    生活介護サービスと同じ施設内で、共生型事業として行っています。
    要介護状態にある高齢者が、事業所の送迎等により通い、介護職員や看護職員による入浴、食事等の介護、機能訓練などが受けられる日中に通う介護サービスです。
  • 相談支援事業
    障がいを持つ方が置かれている状況や抱えている悩みの相談に応じ、暮らしについて一緒に考えることを「相談支援」と言います。主に相談内容に対する情報提供や助言、必要な障害福祉サービスの利用につなげる支援や、関連機関との連絡調整などを行います。
MORE INFO
連絡先
電話番号
0956-55-7108
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社わかば
事業内容 ■長崎県佐世保市で障害児・者を対象とした障害福祉の通所サービス事業です。
現在、職員が正規・非正規合わせ30名程度の方が勤めています。
障害の有無に関わらず寄り添った支援を目標に日々努力しています。
企業
WEBサイト
http://wakaba-clover.com/
所在地 長崎県佐世保市権常寺1444-1
応募定員あり早めにご応募ください!