1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 新宿区の求人
  5. フロントエンドエンジニア
株式会社ラディウス・ファイブ
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

フロントエンドエンジニア

株式会社ラディウス・ファイブ / フロントエンドエンジニア
  • 給与
    年俸 500万円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都新宿区
    • テレワーク・在宅OK
    • 東新宿
  • 勤務時間
    裁量労働制 完全土日祝休み
年間休日120日以上 転勤なし 急募!内定まで2週間 服装自由

募集要項

仕事内容

・mimic(https://illustmimic.com/)のフロントエンド開発

●新規事業に関わる仕事です

応募資格

既卒・第二新卒、大歓迎!

★経験者のみの募集になります
●英語力は問いません!

■ 必須条件
- Next.js(TypeScript)のWebアプリケーションの開発経験、及び本番運用経験
- Next.js(or React) x Firebase の開発経験、及び本番運用経験
- Firebase Authentication、Cloud Firestore、Cloud Functions、Storageの開発経験、及びセキュリティルールの構築経験
- MUI等のライブラリを使ったWebアプリケーションのUIの開発経験、またはそれに準ずる経験
- 上記技術スタックにおけるPRレビューのレビュアー経験

■ 歓迎条件
- Google Cloud Platformの知識・開発経験
- JavaScript、TypeScript、CSSにおける高度な知識
- デザインスキル(Adobe製品等を用いた画像制作、UI/UXデザインスキル)

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

mimic(https://illustmimic.com/)は、イラスト生成AIを活用したこれまでにない新しいサービスです。
現在はまだベータ版で、これから利用者の方々のご要望を踏まえた正式版の開発を進めていく所です。特にフロントエンドは人手が不足しているため、開発実績のある技術者を募集します。

給与

年俸500万円 ~
  • 交通費支給あり

試用期間は3ヶ月です。
支払方法:年俸の1/12を毎月支給

上記額にはみなし残業代(45時間分、14.6万円分)を月給に含みます。
※超過分は全額支給します。

ストックオプション制度あります。

勤務地

東京都新宿区 / 東新宿
★転勤はありません

<住所>
東京都新宿区大久保1-1-10

勤務時間

裁量労働制

1日あたり8時間
※1日あたりのみなし残業時間2.25時間

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●テレワーク・在宅勤務OK
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

株式会社ラディウス・ファイブの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月06日
careers at
株式会社ラディウス・ファイブ
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
RADIUS5について
経営理念

「自分たちの手の届く範囲+αの人たちを助けられる存在になる」

当社で大切にすることは、自分たちが手の届く範囲の人を助けられる存在に
なることです。世界をこの手で変えてやるという野望も良いですが、そういった
野望よりも前に、近くにいる人達を幸せにできるような会社でありたいという
想いから、会社名を半径5Mを意味するラディウス・ファイブにしました。


ビジョン

「人の創造性を最大化する」

AIなどの最先端技術、最新のビジネスによって社会を効率化して、
新しいものを創出する時間を生み出す。

人の創造力を刺激する新しい事業を生み出すことで、
より高いレベルで人の創造力を育てる。

日本が世界に誇るコンテンツ産業に寄与する。
    BUSINESS
    最先端の技術を用いて新しい産業を創出するような事業を生み出していきます。
    • AI事業
      社会を飛躍的に変革させる「クリエイティブAI」の研究開発を行なっています。
    • エンタメ事業
      ゲームやアニメ制作に携わるコンテンツの創出を行います。企画から、イラスト、3D、アニメーション、音楽まで様々な制作を行うことができます
    • コンサル事業
      AIコンサルティング、新規事業の立ち上げコンサルティング、ソーシャルゲームの立ち上げなどを行うことができます。
    MEMBERS
    エンタメの知見が豊富なメンバーを中心に構成されています。
    • 漆原 大介
      早稲田大学卒業後、独立系のベンチャーキャピタルに入社。IT関連を中心にベンチャー投資やコンサルティングを行った後、DeNAに入社。ゲームディレクターとして怪盗ロワイヤルの全盛期を支えた後、新規タイトルを数本プロデュースする。その後、エン・ジャパンの社長室、子会社の立ち上げに参画して、新規事業の立ち上げを行う。現在、株式会社ラディウス・ファイブの代表に就任、サービス開発、コンサルティングを行っている。
    • 菅原健太
      慶應義塾大学理工学部に入学。管理工学科にて、統計・機械学習を専攻。大学卒業後、株式会社コロプラに入社し、ディレクターとしてVRコンテンツの開発、スマートフォンアプリの開発に従事。2018年4月より、株式会社ラディウス・ファイブに取締役COOとして参画、AI事業の立ち上げを行なっている。
    • 渡部玲児
      東京学芸大学教育学部卒業。バンダイを経て、印刷のECサービス「スプリント」を運営する株式会社ugoを設立し代表取締役に就任。新規事業の立ち上げ、組織開発に従事。同社退任後、新規事業のコンサルティング業務を経て、2019年11月より現職。「cre8tiveAI」の事業開発、組織開発を担当している。
    COMPANY
    会社情報
    会社名 株式会社ラディウス・ファイブ
    事業内容 クリエイティブAIの開発業務。様々なAIサービス、AIエンジン開発、提携開発を進めています。

    (1) cre8tiveAIの提供
    https://cre8tiveai.com/

    (2) AnimeRefinerの提供
    https://animerefiner.com/

    (3) mimicの提供
    https://illustmimic.com/

    (4) その他
    Diffusion Models等の画像生成AI技術を活用した新サービスの開発/クライアントワーク
    企業
    WEBサイト
    https://radius5.co.jp
    所在地 東京都新宿区新宿7-26-7, ビクセル新宿1F
    応募定員あり早めにご応募ください!