1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 愛知県の求人
  4. 大府市の求人
  5. 未経験OK☆児童発達支援、放課後等デイサービスの正看護師募集!子どもたちと一緒で楽しい職場♪
特定非営利活動法人 幸せつむぎ
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問 30+日前

未経験OK☆児童発達支援、放課後等デイサービスの正看護師募集!子どもたちと一緒で楽しい職場♪

特定非営利活動法人 幸せつむぎ / 看護師
  • 給与
    時給 1,410円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    愛知県大府市
    • JR東海道本線/武豊線「大府」
  • 勤務時間
    シフト制 残業なし / 1日4h以内OK / 週1日からOK / 週2~3日からOK
駅から徒歩5分以内 服装自由
同じ会社の求人を見る(9件)

募集要項

仕事内容

毎日楽しく子どもたちと遊びませんか♪

and ここる 大府では児童発達支援及び放課後等デイサービスを行なっています。児童発達支援は、障がいのある未就学の子どものための通所施設、放課後等デイサービは、障がいのある子ども(小・中・高校生)が学校後や長期休業中に通うことができる施設です。当事業所は、重症心身障害児、医療的ケア児が多く通うため、保育士、看護師、機能訓練士など多職種で連携しながら楽しく働いています!
*主な仕事:子どもたちの身の回りの支援(食事、排泄、着替え等)、医療的ケア(吸引、注入等)、送迎、事務、個別支援計画に基づいた療育支援

【1日のスケジュール(例)】

〈児童発達支援・放課後等デイサービス(学校休業日)〉
9:00   事業所出発(自宅へお迎え)
10:00  子どもたち来所
     ・検温、水分摂取、トイレ介助
     ・昼食(介助)、栄養注入
12:00  昼休憩
13:00  子ども支援
      ・好きな遊び
      ・おやつ(介助)
15:45  帰る準備
16:00  事業所出発(自宅まで送迎)
      退勤
〈放課後等デイサービス(学校あり日)〉
13:00  事業所出発(学校へお迎え)
14:00  子どもたち来所
     ・検温、水分摂取、トイレ介助
     ・おやつ(介助)
     ・栄養注入
     ・好きな遊び、自由時間
      工作、散歩、季節の遊び(水遊びなど)、作業訓練
17:45  帰る準備
18:00  事業所出発(自宅まで送迎)
      退勤

*子育て中の職員も多く、残業はほとんどありません!
*入社後は経験の長い職員とともに支援を行うため、困ったことやわからないことはすぐに聞くことができ、安心して働ける環境です。
*服装自由(ヘアカラーOK)

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!

【必須資格、条件】
・正看護師
・19:00まで勤務可能な方
【こんな方歓迎!】
・普通自動車免許
・新卒、第二新卒の方
・未経験の方
・ブランクのある方
・子育て中の方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

事業拡大に伴い、職員を増員します。

給与

時給1,410円 ~
  • 交通費支給あり

・給料は経験によって異なります。
・一時金あり
・試用期間は3ヶ月で、その間は時給1300円となります。

勤務地

愛知県大府市 / JR東海道本線/武豊線「大府」
  • 勤務先 : 特定非営利活動法人 幸せつむぎ and ここる 大府

★駅から徒歩5分以内です

<住所>
愛知県大府市月見町1丁目279 WestMt.Obu101

<交通>
・大府駅から徒歩5分!!
・マイカー通勤OK

勤務時間

シフト制

*週2日~でもOK!
*ダブルワークOK!

<勤務時間の特徴>
●残業はありません
●1日4時間以内の勤務OKです
●週1日から勤務OKです
●週2~3日の勤務OKです

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
◇ 完全希望シフト制(日祝休み)
◇ 有給休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 夏季休暇
◇ 慶弔休暇
*お子さんの体調不良など、急な休みにも対応できます。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●服装自由

【制度】
◇ 臨時特例交付金あり
◇ 一時金あり(年2回、業績による)
◇ 昇給あり

【手当】
◇ 処遇改善手当(80円/1時間~)
◇ 送迎手当(年2回、10,000~20,000円)
◇ 研修手当(~4,000円)
◇ 資格取得支援・手当あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気

雇用形態

アルバイト・パート

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

特定非営利活動法人 幸せつむぎの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月18日
NPO法人 幸せつむぎ
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
地域の中で障がい児(者)の笑顔をつむぐ
「どんなに重い障がいをかかえていても、
誰もが地域の中で普通に暮らしていけるように、
障がいのある人もない人も共に育ち歩んでいく」
を理念として掲げているNPO法人です。
現在、当法人は主に医療的ケア児、
重症心身障がい児、肢体不自由児を対象とし、
通所支援を提供しています。
    PHOTOS
    各事業所について
    • 【and にこり 日進】
      〈児童発達支援とは〉
      障がいのある未就学の子どものための通所支援の一つです。当事業所は、重症心身障害児、医療的ケア児が多く通うため、保育士、看護師、機能訓練士など多職種で連携しながら楽しく働いています!
      *主な仕事:子どもたちの身の回りの支援(食事、排泄、着替え等)、送迎、事務、個別支援計画に基づいた療育支援
      *10:00~16:00の間、子どもたちの受け入れを行っています。

      【1日のスケジュール(例)】

       9:00   事業所出発(自宅へお迎え)
      10:00  子どもたち来所
           ・検温、水分摂取、トイレ介助
           ・昼食(介助)、栄養注入
      12:00  昼休憩
      13:00  子ども支援
            ・好きな遊び
            ・おやつ(介助)
      15:45  帰る準備
      16:00  事業所出発(自宅まで送迎)
    • 【and ゆう 神の倉】
      〈放課後等デイサービスとは〉
      障がいのある子ども(小・中・高校生)が学校後や長期休業中に通うことができる施設です。当事業所は、重症心身障害児、医療的ケア児が多く通うため、保育士、看護師、機能訓練士など多職種で連携しながら楽しく働いています!
      *主な仕事:子どもたちの身の回りの支援(食事、排泄、余暇活動等)、送迎、事務、個別支援計画に基づいた療育支援
      *学校のある日は14:00~18:00、学校休校日は10:00~16:00の間、子どもたちの受け入れを行っています。

      【1日のスケジュール】
      (平日)
      13:00  事業所出発(学校へお迎え)
      14:00  子どもたち来所
           ・検温、水分摂取、トイレ介助
           ・おやつ(介助)
           ・栄養注入
           ・好きな遊び、自由時間
            工作、散歩、季節の遊び(水遊びなど)、作業訓練
      17:45  帰る準備
      18:00  事業所出発(自宅まで送迎)
      (学校休校日)
       9:00  事業所出発(自宅へお迎え)
      10:00  子どもたち来所
           ・検温、水分摂取、トイレ介助
           ・昼食(介助)、栄養注入
      12:00  昼休憩
      13:00  子ども支援
            ・好きな遊び
            ・おやつ(介助)
      15:45  帰る準備
      16:00  事業所出発(自宅まで送迎)
    • 【and ここる 大府】
      〈多機能型事業所とは〉児童発達支援及び放課後等デイサービスを行なっています。児童発達支援は、障がいのある未就学の子どものための通所施設、放課後等デイサービは、障がいのある子ども(小・中・高校生)が学校後や長期休業中に通うことができる施設です。当事業所は、重症心身障害児、医療的ケア児が多く通うため、保育士、看護師、機能訓練士など多職種で連携しながら楽しく働いています!
      *主な仕事:子どもたちの身の回りの支援(食事、排泄、着替え等)、送迎、事務、個別支援計画に基づいた療育支援

      【1日のスケジュール(例)】

      〈児童発達支援・放課後等デイサービス(学校休業日)〉
       9:00   事業所出発(自宅へお迎え)
      10:00  子どもたち来所
           ・検温、水分摂取、トイレ介助
           ・昼食(介助)、栄養注入
      12:00  昼休憩
      13:00  子ども支援
            ・好きな遊び
            ・おやつ(介助)
      15:45  帰る準備
      16:00  事業所出発(自宅まで送迎)
      〈放課後等デイサービス(学校あり日)〉
      13:00  事業所出発(学校へお迎え)
      14:00  子どもたち来所
           ・検温、水分摂取、トイレ介助
           ・おやつ(介助)
           ・栄養注入
           ・好きな遊び、自由時間
            工作、散歩、季節の遊び(水遊びなど)、作業訓練
      17:45  帰る準備
      18:00  事業所出発(自宅まで送迎
    BENEFITS
    福利厚生
    福利厚生充実!子育て中の方も安心♡
    • 社員
      【保険・制度】
      ◇ 雇用保険
      ◇ 健康保険
      ◇ 労災保険
      ◇ 厚生年金
      ◇ 賞与あり(年2回、業績による)
      ◇ 昇給あり
      ◇ 退職金共済制度あり
      ◇ 産休・育休制度あり

      【手当】
      ◇ 資格手当(5,000円)
      ◇ 職能手当(資格により異なる)
      ◇ 処遇改善手当(20,000円)
      ◇ 臨時特例交付金(9,000円)
      ◇ 送迎手当(年2回、10,000~20,000円)
      ◇ 通勤手当(1か月あたり10,000円が上限とする)
      ◇ 子ども手当
      ◇ 家賃補助手当(本人が世帯主の場合)(15,000円/月)
      ◇ 研修手当
      ◇ 資格取得支援・手当あり
    • パート
      アルバイト
      【保険・制度】
      ◇ 健康保険
      ◇ 労災保険
      ◇ 厚生年金
      ◇ 臨時特例交付金あり
      ◇ 一時金あり(年2回、業績による)
      ◇ 昇給あり

      【手当】
      ◇ 処遇改善手当(80円/1時間~)
      ◇ 送迎手当(年2回、10,000~20,000円)
      ◇ 研修手当(~4,000円)
      ◇ 資格取得支援・手当あり
    COMPANY
    会社情報
    会社名 特定非営利活動法人 幸せつむぎ
    事業内容 当法人は「どんなに重い障がいをかかえていても誰もが地域の中でふつうに暮らしていけるように障害のある人もない人も共に育ち歩んでいく」を理念として活動をしております。平成25年に設立し、今年で10年目を迎えました。

    また、当法人は障がい児の通所支援施設を愛知県に4事業所構えています。
    ・日進市に児童発達支援「and にこり 日進(主に重症心身障害児)」
    ・名古屋市緑区に放課後等デイサービス「and ゆう 左京山(主に重症心身障害児)」
    ・大府市に児童発達支援と放課後等デイサービスの多機能型事業所「and ここる 大府(主に重症心身障害児)」
    ・みよし市に児童発達支援と放課後等デイサービスの多機能型事業所「and カイト みよし」
    ※令和6年5月に訪問看護事業所を開所しております。
    企業
    WEBサイト
    https://shiawasetsumugi.org/
    企業
    SNS
    所在地 愛知県名古屋市緑区藤塚2-604パークスズランB棟101
    この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
    この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています