1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 山形県の求人
  4. 米沢市の求人
  5. 交通費支給あり!直行直帰OK!児童会館事務員「山形県米沢市」正社員
株式会社エービーエム
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

交通費支給あり!直行直帰OK!児童会館事務員「山形県米沢市」正社員

株式会社エービーエム / 児童会館事務員
  • 給与
    月給 15万9,000円 ~ 20万5,620円
  • 勤務地
    山形県米沢市
  • 勤務時間
    シフト制
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

あなたにお任せするのは、児童会館の事業の企画、運営、児童会館の運営に係る一般事務、受付、児童の健全な遊びの支援などの仕事をしていただきます。

■主な仕事
・自主事業プラン(講座)企画・運営
・受付、図書の貸し出し
・プラネタリウム操作
・巡回業務、営繕業務、空調管理、解錠・施錠、点検時立ち会い
この中から、少しずつ行っていただきます。
※冬期間は除雪を行っていただきます。(除雪機あり)

プラネタリウムは光と映像によるハイブリッド型で、子どもだけで無く大人の方にも好評いただいています。
大人向けの「癒やし」をテーマにしたプラネタリウムも定期的に開催しています。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

●英語力は問いません!

エクセル・ワード入力程度のパソコン操作スキルは必要

保育士手当:3000円
教員免許手当:3000円 別途支給

この他の手当例:建築物環境管理技術者(ビル管)10,000~15,000円

この他、プラネタリウムの操作が出来るようになれば技術手当も付与いたします。

募集背景・人数

募集 1人

給与

月給15万9,000円 ~ 20万5,620円
<想定年収>
190万8,000円 ~ 246万7,440円

※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は契約社員です。そのほかの条件に変更はありません。

勤務地

山形県米沢市
  • 勤務先 : 米沢市児童会館


転勤は通勤範囲内(事前に相談します)

<住所>
山形県米沢市丸の内1-3-47

<交通>
マイカー通勤可 駐車場無料

勤務時間

シフト制

年間所定労働日数は260日
8:30~17:30 実働時間:8時間(休憩60分)

休日休暇

●年末年始休暇あり

週休2日制
◇ 年末年始休暇
育児休業 介護休業 看護休暇

待遇・福利厚生

●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり
◇ レジ等に飛沫防止の仕切り設置
◇ オフィスでの座席間隔確保

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社エービーエムの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月30日
careers at
株式会社エービーエム
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
高品質なサービスで地域社会へ貢献
経営理念は「お客様感動」。それは「信頼」出来る人間性とプロの知識と技術を持つ人材がベースになっています。
社員は行動基準「SHOT」に従いサービスを提供しています。「S」はセーフティ。安全に行動すること。「HO」はホスピタリティ、あいさつや笑顔、言葉遣いでお客様に寄り添うこと。「T」はチームワーク。1+1=3以上になるように付加価値を創出することです。シンプルですが、これらを徹底し質を高めることで「お客様感動」に繋がっていくと考えています。
50年以上活動し、公共施設管理運営も手がけ、地域の課題にも直面するようになりました。
私たちは、出来ることだけでなく、お客様の困りごとに対応出来る枠組みを作っていくことで地域に貢献出来ると考えています。一緒に頑張りましょう!
BUSINESS
当社は昭和43年の創業以来、総合ビル管理を主な業務とし
建物の設備管理、清掃、警備、電話交換、舞台音響・照明操作などの業務を行っています。
官公庁や地元優良企業様が主な取引先で、平成18年度から米沢市市民文化会館などの
指定管理業務をスタート。山形県の置賜地域一円で270名のプロスタッフが
「地域一番の笑顔とサービス」で活躍しています。
  • 設備管理
    建物のメンテナンス
    ・電気通信設備・空気調和設備・給排水設備・消防用設備
    ・消防用設備設計・施工
    ・貯水槽清掃
    ・水質検査
    ・ねずみ昆虫防除
    ・建築設備定期検査、特殊建築物定期調査・・・etc
  • 建築物清掃
    建物の清掃
    ・日常清掃
    ・定期清掃
    ・ハウスクリーニング
    ・・・etc
  • 警備
    ・常駐警備
    ・機械警備
    ・ホームセキュリティ
    ・駐車場管理・・・etc
  • 公共施設管理
    ・指定管理業務
    ・総合管理業務
    ・学寮管理・・・etc
MORE INFO
誰もが長く勤められる会社づくりを目指して
知識や技術を高める実践的な研修と、しっかりと評価されるシステム、働きやすい環境があれば、意欲を持って働けると考えています。
「社内資格」や「資格取得補助」で仕事に必要な資格取得を応援、明確な目標に取り組める体制を構築しています。
またユニークな報奨制度として「あいさつマイスター表彰」や「エコアクション大賞」など、モチベーション高く仕事が出来る制度が沢山あります。
社員行動基準「SHOT」には「S-HOT」(スーパーホット)というワードが隠れています。
「社員にあったかい会社」を目指すという社長の思いが込められています。
「エービーエムに入って良かった」と、誇りを持っていただける会社づくりを目指しています。
BENEFITS
永年勤続者表彰や「あいさつマイスター制度」などの独自の表彰制度や、出産、育児、介護、看護休暇など安心して取れる制度が充実しています。
社内資格検定制度、資格取得補助制度など、頑張る社員が報われる制度があります。
社員が健康で長く働き続けられるよう「やまがた健康企業宣言」のもと、社員の健康管理に取り組んでおり、2021年から「健康経営優良法人」に認定されています。
私達は、誰もが長く働ける職場を目指しています。
  • 永年勤続者表彰
    毎年1回、長くご活躍いただいた社員を表彰する永年勤続者表彰式を開催しています。
    同時に社員(勤務者以外)を集めて大懇親会を行っています。普段直行直帰の方がほとんどなので、社員同士の交流を深めたり、豪華?商品があたる大抽選会も行っています。
    勤務者の方には後日昼食会を開催しています。
  • 独自の社員褒賞制度
    あいさつが優れている社員を表彰するあいさつマイスター制度は、社員同士の投票から始まります。各職場からの投票結果をもとに最終審査が行われその年の「最優秀あいさつマイスター」が選出されます。
    マイスターに選出されると特別なバッジと賞金がもらえます。
    ほかにも「安全衛生ポスター、標語、川柳、論文」表彰や、エコアイデアを表彰する「エコアクション大賞」など、独自の社員褒賞制度が充実しています。
  • 社内資格検定制度
    清掃部門では、他の部門と違い関連する資格が少ないため、独自の「社内資格検定制度」があります。5級から1級まで5段階に分かれており、初心者から熟練者まで取得することが出来ます。
    国家資格であるビルクリーニング技能士を育成するノウハウを持つ社員によるカリキュラムによって、段階的に技術を身に付けることが出来ます。合格者には資格手当が支給されるのでスキルアップと給与アップが同時に実現します。
  • 資格取得補助制度
    資格取得には、試験料の他、交通費、宿泊費、問題集など結構お金が掛かります。
    設備部門で必要な資格「第二種電気工事士」、「2級ボイラー技士」、「危険物取扱責任者乙4種」、「第三種冷凍機械保安責任者」について、取得することを前提に、持っていなくても資格手当を支給しています。
    補助のおかげか、みなさん着実に資格を取得され、スキルアップされています。
VIDEO
お仕事紹介(設備管理)
お仕事の内容を簡単に紹介します。
VIDEO
お仕事紹介(警備)
お仕事の内容を簡単に紹介いたします。
VIDEO
お仕事紹介(清掃業務)
お仕事の内容を簡単に紹介いたします。
MEMBERS
  • 企画・人事部長
    知識や技術を高める実践的な研修と、しっかりと評価されるシステム、働きやすい環境があれば意欲を持って働いて頂けると考えています。「社内資格」や「資格取得補助」により仕事に必要なスキルや資格取得を応援し、明確な目標に取り組める体制を構築しています。また、あいさつマイスター表彰などモチベーション高く仕事に取り組めるユニークな褒賞制度も沢山あります。
    エービーエムに入って良かったと、誇りを持っていただける環境整備を進めています。
ABOUT
こんな取り組みも行っています
  • 当社では水から出来る強アルカリイオン電解水「楽落水」を自社生成しております。これは環境汚染物質を全く含みません。排水基準の「BOD」「COD」の数値はともにゼロです。洗剤の代わりになるこの「楽落水」は汚れを分解した時点で中性の水に戻るため、すすぎも不要です。まさに究極の環境対応洗浄液です。
  • 平成27年からエービーエムエナジー合同会社を設立し、メガソーラーによる再生可能エネルギー事業をスタートしています。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社エービーエム
事業内容 健康経営優良法人2024認定!
やまがたスマイル企業ゴールド認定!
ビルメンテナンス(警備・清掃・設備管理)舞台オペレーション業務、公共施設施設管理(指定管理・総合管理業務)
県内2番目にビルメンテナンス業として昭和43年創業
官公庁や地元優良企業が主要取引先で、約270名のプロスタッフが「地域一番のサービス」で活躍中。安定した企業経営と実力主義の人事配置で努力が報われる職場を目指しています。
企業
WEBサイト
https://y-abm.co.jp
企業
SNS
所在地 山形県米沢市窪田町窪田584-2
応募定員あり早めにご応募ください!