1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 栃木県の求人
  4. 小山市の求人
  5. 【小山市】飲料ボトル用原料の製造機械オペレーター◎未経験OK/年間休日134日/手当含月給27万円~
協栄産業株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

【小山市】飲料ボトル用原料の製造機械オペレーター◎未経験OK/年間休日134日/手当含月給27万円~

協栄産業株式会社 / 機械オペレーター
  • 給与
    月給 18万円 ~ 24万1,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    栃木県小山市
  • 勤務時間
    夜勤・深夜・早朝(22時~7時)
年間休日120日以上 転勤なし 急募!内定まで2週間 寮・社宅・住宅手当あり
同じ会社の求人を見る(2件)

募集要項

仕事内容

<未経験者活躍中・異業種から入社多数>
ペットボトルを中心とした、プラスチック樹脂の再生加工販売を手がける当社。リサイクル原料を製造する大型機械のオペレーター業務をお任せします。

<製造する製品>
飲料用ボトルや、高機能繊維、食品トレー等に使用されるリサイクル原料を製造。大手飲料メーカーボトルや、欧州名門サッカークラブチームのユニフォームなどの原料として供給。

<製造の流れ>
ペットボトルを粉砕・洗浄・加工したもの(フレーク)を大型機械に投入→溶融→麺状に押し出す→冷却→裁断→結晶化→梱包→出荷という流れ。溶融~結晶化までの工程を、大型機械で行ないます。

<具体的な仕事内容>
▼機械のオペレーター業務
操作は「ボタンを押す」だけ。免許を持つスタッフがフォークリフトを使ってフレークを大型機械に投入するため、重いものを運ぶ作業はありません。1時間あたり1tの製品を製造します。

▼機械の監視
大型機械を監視し、温度や「製品が予定通り流れているか」をチェック。製品が完成したら、サンプルをとって検査室に運びます。

▼フォークリフト作業
完成した製品を梱包し、フォークリフトを使って指定の場所に運びます(免許をお持ちの方のみお任せ)。

※その他、メンテナンス作業があります。毎日定期的に、異物を取り除くために機械に付属しているメッシュを交換。また、同じく異物を除去する金属検知器の確認も行ないます。

<仕事のポイント>
◎機械の監視やオペレーションが中心。「休みなくひたすら作業を続ける」ということはありません。

◎頑張り次第で主任、係長、課長代理、課長とキャリアアップを目指せます。

<入社後の流れ>
先輩からマンツーマンで、大型機械の操作や仕事の流れを教わります。まずは製品の梱包からお任せ。生産の工程を徐々に覚えていきましょう。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●英語力は問いません!

■明るい応対やスムーズなコミュニケーションができる方

※フォークリフトでの運搬作業があるため、フォークリフトの操作資格をお持ちの方を歓迎いたします。実務経験は問いません。

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です
●急募のため、内定までの期間は2週間以内を予定しています

需要増加に伴う設備増設 増員

給与

月給18万円 ~ 24万1,000円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
360万円 ~ 478万円

<年収例>
●年収357万円/入社3年目/22歳
●年収435万円/入社8年目/28歳

※6ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に違いはありません 。

※月給には一律支給の住宅手当を含んでいます。

勤務地

栃木県小山市
  • 勤務先 : <MR・ファクトリー>小山市第二工業団地 <栃木工場>下都賀郡壬生町

★転勤はありません

※原則転勤はありません。工場新設に伴う転勤の可能性がありますが、本人の希望を優先します。

<住所>
栃木県小山市萱橋1260-18

<交通>
自動車通勤可能・無料駐車場完備

勤務時間

■変形労働時間制(週平均実働37.65時間)

<シフト例>
8:00~18:00(実働8時間30分/休憩1時間30分)
20:00~翌6:00(実働8時間30分/休憩1時間30分)

<勤務時間の特徴>
●夜勤・深夜・早朝のお仕事です(夜22時~朝7時)

休日休暇

●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

<年間休日134日>
■4勤2休制(4日働いたら2日休み)
■夏期休暇
■秋季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(半日有給休暇制度あり)
■慶弔休暇
■創立記念日
■社内指定休日
■産前産後・育児休暇

<4 勤2休制のシフト例>
月曜日・・・ 8:00~18:00
火曜日・・・ 8:00~18:00
水曜日・・・ 8:00~18:00
木曜日・・・ 8:00~18:00
金曜日・・・休み
土曜日・・・休み
日曜日・・・ 20:00 ~翌6:00

※これ以降も、4日勤務した後に2日休むパターンを繰り返します。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

■昇給 年1回(4月)
■昇格 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/2021年度実績:2.8ヶ月~3.1ヶ月)※業績と評価に応じて支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月2万8750円まで)
■時間外手当
■深夜手当
■交代勤務手当(夜勤1回あたり1,000円)
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)※条件あり
■役職手当(職務経験、役職、能力に応じて支給)
■職能手当(職務経験、役職、能力に応じて支給)
■資格取得支援制度
■制服貸与
■社員旅行あり
■退職金共済制度
■各種慶弔制度
■車通勤可、駐車場完備
■定期健康診断

雇用形態

正社員

●試用期間あり
飲料用リサイクル原料専用工場のMR・ファクトリー。当工場から全国の飲料メーカーにリサイクル原料が出荷されます。需要増加から機械増設により増員
大型機械が自動運転 重労働や反復作業はありません。機械の運行状況の管理、定期メンテナンス、消耗品の交換が主な仕事です。
需要の増加に伴い最新鋭の大型機械に入替済み。
大型機械運行管理では温度調整、機械の状態の確認などが主な仕事です。
栃木工場の作業風景 未経験者が活躍中でいろいろな業種(美容師、セールスマン、ハウスメーカー出身者)から就業しています。
モニターの状況確認の指導実施中。丁寧にマンツーマンで指導します。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

協栄産業株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月31日
careers at
協栄産業株式会社
限りある貴重な資源を未来へ残すために。
ペットボトルリサイクル事業を通じて、地球環境と資源を守ります。
ABOUT
私たちについて
「分ければ資源、混ぜればごみ」
1985年の創業以来、ペットボトルリサイクルに取り組み、
再生原料の品質を高め新たな用途開発を進めています。

リサイクルすることで様々な製品に生まれ変わるペットボトルを、
都市から湧き上がる「都市油田」と捉え有効活用。
それは石油の利用抑制とCO2排出削減につながっています。

私たちは目指します。
貴重な地下資源を少しでも多く未来へ届けること。
海洋ごみを出さないリサイクルに取り組んでいくこと。
今あるすべての人々と力を合わせて更なる努力を続けることを。

今後も持続可能な資源循環型社会に貢献すべく、
リサイクルの更なる可能性を追求していきます。
  • 2011年にはペットボトルを再びペットボトルに戻す「水平リサイクル」をスタート。日本初となる究極のペットボトルリサイクルを実現しました。その品質は高く評価され、新たな可能性と広がりを見せています。
  • リサイクルを通じ、「ワクチンキャップ運動」にも協力。キャップを当社が買取り、ワクチンを購入するお金としてNPO法人に寄付します。世界の子供たちにワクチンを届けるため、努力を進めて参ります。
PHOTOS
MR・ファクトリー
会社の雰囲気や仕事の様子、普段の様子を少しのぞき見です・・・
  • 一緒に働く仲間です
  • 品質検査での一場面です
  • みんな仲良しです
    (2人は先輩と後輩の仲です)
PHOTOS
栃木工場
会社の雰囲気や仕事の様子、普段の様子を少しのぞき見です・・・
  • 空からのぞいてみましょう
  • ベトナムからの実習生です
    日々仕事に勉強に頑張っています
  • フォークリフトで荷下ろし中です。
PHOTOS
東日本FtoPファクトリー
会社の雰囲気や仕事の様子、普段の様子を少しのぞき見です・・・
  • 最先端の工場です!
  • 品質のいいものを作ろうと、全員一丸となってます
  • 女性も活躍中です!
  • 品質の検査中です。
PHOTOS
小山工場
会社の雰囲気や仕事の様子、普段の様子を少しのぞき見です・・・
  • 空からのぞき見です
  • フォークリフトでの作業中です
COMPANY
会社情報
会社名 協栄産業株式会社
事業内容 <実績>
・2011年
使用済みペットボトルを独自技術でリサイクルし、飲料用ボトル原料としてサントリー社に供給開始(国内初)。以後、大手飲料メーカーにリサイクル原料を供給。

・2018年
サントリー社等と特許を取得し、茨城中央工業団地に世界最先端の技術による工場を設立。使用済みペットボトルからペットボトルの原型を成型する、世界唯一の工場として稼動。

・ペットボトルのリサイクルでは国内トップクラスの技術。国内でリサイクルされるペットボトルの約6分の1を処理。

・高品質のリサイクル原料は繊維用や容器用としても多数利用あり。プロテニスプレーヤーや欧州名門サッカークラブチームが当社原料のユニフォームを着用。

・SDGs、環境対応企業としてメディア出演多数。
企業
WEBサイト
http://www.kyoei-rg.co.jp
所在地 栃木県小山市城東2-32-17
応募定員あり早めにご応募ください!