1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 宮崎県の求人
  4. 宮崎市の求人
  5. 業界大手のノウハウを学び、デジタル広告運用のプロに。成長産業で市場価値高いキャリアをスタートできます
MANGO株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 30+日前

業界大手のノウハウを学び、デジタル広告運用のプロに。成長産業で市場価値高いキャリアをスタートできます

MANGO株式会社 / デジタル広告運用コンサルタント
  • 給与
    月給 22万5,000円 ~ 22万5,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    宮崎県宮崎市
    • 宮崎駅
  • 勤務時間
    フレックスタイム制 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 服装自由
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

▼私たちについて

MANGO株式会社は、デジタル広告事業を中心に展開するセプテーニグループのグループ会社です。Yahoo!・Google・Facebook・X(旧:Twitter)などをパートナーに、セプテーニグループ企業と連携しながら、企業のデジタルマーケティングを支援しています。


▼こんなことやります

広告運用コンサルタントは、デジタル広告を用いて広告主のビジネスを成長へと導いていく仕事です。
具体的には、営業やオペレーションディレクターと連携し、目的に合わせてGoogle・Yahoo!・Facebook・Instagram・X(旧:Twitter)・LINEなどの広告媒体のターゲット設定や運用内容の設計をおこないます。また、広告配信の結果をみて分析をおこない、効果改善を図るためPDCAを繰り返していきます。

MANGOでは、デジタル広告市場の中でシェアの高い大手メディアの運用知識を、セプテーニの運用実績やノウハウを取り入れながら一つずつ身につけていくことで、デジタル広告市場において市場価値の高い人材を育むことを目指しています。
入社後は育成プログラムに沿って、広告設計のフレームワークから学びます。その後、OJT形式で業務を引継ぎ、広告運用コンサルタントとして第一線で力を発揮していきます。
 
▼仕事内容の詳細はこちらの記事をご確認ください
https://ln.septeni.jp/qCqw6Q5

応募資格

未経験者、大歓迎!

例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図るため、35歳以下の人材を募集します

給与

月給22万5,000円 ~ 22万5,000円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
310万円 ~ 310万円

【内訳】基本給152,470円+時間外勤務手当57,330円(45時間分)+深夜手当10,200円(40時間相当)+在宅勤務手当(5,000円) 
※上記時間を超えた場合には別途手当を支給します
※給与は経験・能力を考慮して決定します
※試用期間6ヵ月(試用期間中の条件の変更はなし)

勤務地

宮崎県宮崎市 / 宮崎駅
★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

<住所>
宮崎県宮崎市広島2-5-16 興亜宮崎ビル1・4・6F

勤務時間

フレックスタイム制

標準勤務時間1日8時間(コアタイム:10時~16時)
※休憩60分
※残業は月平均13時間(2022年実績)

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業
※年間休日123日(2022年実績)

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

昇給・賞与(年2回※評価制度あり)、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給、マイカー通勤可(駐車場は自己契約)、服装自由、副業可(運用ルールあり)、屋内の受動喫煙防止策あり(喫煙室あり)、定年制度(60歳まで)、再雇用制度(65歳まで)、年次有給休暇促進手当(年平均取得日数12日)、従業員持株会
 
▼感染症対策として以下の取り組みを行っています
・オフィス勤務と在宅勤務のハイブリット型
(オフィス出社率の上限を50%と定めています)
・消毒液設置
・定期的な換気
・オフィスでの座席間隔確保
・オンライン選考OK

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

MANGO株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月07日
careers at
MANGO株式会社
いつも何気なく見ていた広告を「仕事」に
ABOUT
私たちについて
MANGO株式会社は、デジタル広告事業を中心に展開し企業のデジタルマーケティングを
支援する「株式会社セプテーニ」のグループ会社で、2009年に設立されました。
Yahoo!・Google・Facebook・Instagram・X・LINEなどで配信する広告の運用や
配信のセッティング、データ集計業務などをおこなっています。

***

Yahoo!・Googleなどの検索エンジンや、Facebook・XなどのSNS、
アプリなどで目にするデジタル広告。
日本のデジタル広告の市場規模は、2023 年には約 3 兆円規模まで成長し、
マスコミ四媒体のシェアを超え、広告市場最大規模のメディアとなっています。
 産業の発展と共に、今後も成長が期待される業界の1つです。
    MORE INFO
    私たちの想い
    私たちは「+A・BRIGHT・CRAFTSMANSHIP・D&I・EXPAND」を
    コア・バリューに掲げ、共通の価値観を体現する仲間が多く集っています。
    それが私たちの財産であり、強みです。

    5つのコア・バリューを軸に、
    「顧客のデジタルマーケティングを、もっとシンプルに
    オペレーショナル・エクセレンスを追求し、輝きの輪を広げる」
    というミッションの実現を目指しています。


    ***

    ◎ミッション◎

    顧客のデジタルマーケティングを、もっとシンプルに
    オペレーショナル・エクセレンスを追求し、輝きの輪を広げる


    ◎コア・バリュー◎

    +A | 一人ひとりの多角的な視点と気づく力が新たな価値をもたらす
    BRIGHT | リスペクト溢れるチームワークでともに磨き、ともに輝く
    CRAFTSMANSHIP | 真摯に学び、探求し続ける最前線のプロフェッショナルに
    D&I | らしさを尊重し合い、信じて託す 強みの掛け算でしなやかな組織へ
    EXPAND | 挑戦と失敗の積み重ねでより遠くへ 輪の広がりが、次なる可能性を拓く
    MESSAGE
    代表メッセージ
    「最高の仲間たち」と
    「最高の仕事」をする場所を目指して
    MANGOでは、コア・バリューに
    『+A・BRIGHT・CRAFTSMANSHIP・D&I・EXPAND』を掲げています。
    これに共感してくれた人が多く集っている事が当社の財産であり強みです。

    仕事をする上で『誰と働くか』は『何をするか』と同じくらい大切な要素と考えます。
    現在、当社は142名(2024年5月現在)、新卒・中途・若手・中堅・出戻りまで、
    多様なキャリアの人が各々のフィールドやステージで奮闘してくれています。
    それぞれが、互いの個性を尊重し活かして働けるよう、
    自分たちの手で企業文化を築いている真っ最中です。

    これからのMANGOを、共にデザインしていただける方とお会いできる事を楽しみにしています。


    MANGO株式会社
    代表取締役 高橋 勇太
    BUSINESS
    事業内容
    MANGO株式会社では、Yahoo!・Google・Facebook・X・LINEなどをパートナーに、広告の管理・運用・広告提案等のコンサルティング業務、出稿管理・広告データ集計等のオペレーション業務を行っています。
    • 広告の管理・運用
      広告プランの提案
      セプテーニの営業スタッフと連携しながら広告の管理・運用を行います。様々なデータを分析し、施策を考え、クライアントのビジネスゴール達成をお手伝いします。
    • アカウント設定
      顧客管理
      営業担当からの依頼を受け、広告媒体社への発注手続き、設定変更作業、及び顧客管理業務などを行います。さまざまな状況にあわせて、臨機応変に判断し、対応していきます。
    • 広告の配信
      セッティング
      広告媒体に実際に配信する広告文や画像を、専用ツールを使って登録します。また、媒体の変更に合わせた業務プロセスの改善などの仕事も手掛けていきます。
    • 広告成果の
      データ集計
      広告配信後の統計データを管理システムから抽出し、資料にまとめていきます。後々はチームのディレクション業務や、業務効率化案の検討・実施等に携わります。
    PHOTOS
    働く環境
    私たちは、社内およびグループ内でのチームワークを大切にしています。
    笑顔の絶えないオフィスで、一人ひとりが責任感を持ち、自分の強みを活かして、更なる高みへと挑戦を続けています。
    • MANGOでは、未経験の方でも安心してスタートいただけるよう、研修制度を整えています。現在活躍しているメンバーたちも、約9割が未経験からの入社です。3日~1週間の基礎研修後、配属先の先輩社員とのOJTを通して仕事を覚えていきます。また、各チームの1on1制度や、新しく入社した方とはメンター面談の場を設け、メンバーの心理的安全性を高める取り組みも行っています。
    • ダイナミックに変化していく業界なので、常に最新の情報へアップデートが必要です。MANGOでは、社内だけでなく、グループ会社と合同の勉強会も定期的に実施しています。また、デジタル広告市場の中でシェアの高い大手メディアの知識を、業界大手のセプテーニの実績やノウハウを取り入れながら身につけ、デジタル広告市場において市場価値の高い人材を育むことを目指しています。
    • 2020年12月、宮崎県内のIT企業では初の「ユースエール認定企業」として認定されました。ユースエール認定とは、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。「時間外労働20時間以下」「有給休暇取得率70%以上」など、12項目の基準を全て満たす企業が認定を受けることができます。
    • MANGOは、ワンフロアの開放的なオフィスが特徴です。また、事業拡大に伴い、現テナントビル1Fへ増床を行いました。1Fオフィスのコンセプトは「空港」です。宮崎から市場価値の高いデジタルマーケティングのキャリアが離陸(スタート)できる滑走路としてだけでなく、県内外人材の「着陸」地点にしたいという想いが込められています。
    MORE INFO
    データで見るMANGO
    みなさまからよくいただくご質問をまとめました。
    数値は14期(2023年4月~2023年12月)の実績になります。
    • 残業時間
      月平均17時間
      フレックスタイム制度の活用や、業務の効率化など、月の残業時間が20時間を超えないよう、メンバー全員で取り組んでいます。
    • 有給取得日数
      年間平均11日
      働き方改革法案の成立により、5日以上の有給休暇取得が義務付けられました。MANGOでは、年間10日以上の取得を目標としています。
    • 平均年齢
      30.6歳
      MANGOでは、20代のメンバーが多く活躍しています。一人ひとりの成長が、事業の成長に直結する環境です。
    • メンバーの約2割が
      県外出身者
      MANGOでは、県内外を問わず広くメンバーを募集中です。多様性を認め合い、個人の強みが発揮される働き方と、変化を楽しむ環境を目指しています。
    BENEFITS
    待遇・福利厚生
    当社の待遇、福利厚生の中から一部ご紹介します
    ※待遇、福利厚生の詳細は募集要項をご確認ください
    • 副業制度
      人材や働き方の多様性に適応し、業務外の活動を通して個々のスキルアップを推奨することで人材価値をさらに向上させることを目的に、副業制度を制定いたしました。
    • フレックスタイム
      月の労働時間を定め、基本となる10時~16時の間に社内にいることを条件に出社・退社の時間は、業務スケジュールに合わせてコントロールすることができます。
    • 昇給・賞与
      MANGOでは、年に2回の昇給・賞与の支給があります。昇給は「360°マルチサーベイ*」の評価が反映されます。

      *全社員が、年次問わず誰のことも評価できる評価制度
    • 年間休日120日
      休日は、完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏季休暇、年末年始など、年間で120日以上。(2023年実績)夏季休暇は5日間(1年目は2日間)付与され、4月~8月の期間でフレキシブルに取っていただけます。
    MEMBERS
    メンバー紹介
    • 代表取締役
      高橋 勇太
      2004年にセプテーニに入社後、SEM専門部署の創設に従事。主要顧客のSEMコンサルティングを歴任し、2014年にMANGOの代表に就任(現任)。好きな言葉は“確かな一歩の積み重ねでしか遠くへは行けない”(by イチロー)。
    • マネージャー
      山口 祥太郎
      2006年セプテーニにSEMコンサルタントとして入社。メディアバイイング、システム開発、オペレーション領域の責任者を経て、2014年よりMANGOゼネラルマネージャーに就任。キャンプ好きで、毎年キャンプギアを増やすことが趣味。
    • 採用担当
      大野
      東京の大学を卒業後、生命保険の営業、自社サイトの企画運営などを経て、2022年にMANGO入社。入社の決め手は「MANGOメンバーとの出会い」。趣味はジャニーズのコンサート巡りで全国を飛び回る。
    • 採用担当
      井本
      名古屋の大学を卒業後、飲食店のエリアマネージャー、求人広告の営業などを経て、2020年にMANGOへ入社。入社の決め手は、「代表高橋との出会い」。4歳と0歳の二児の父。趣味は週に1度サウナ。
    MORE INFO
    選考の流れ
    弊社選考の流れをご説明いたします。
    オンラインでのご参加も可能ですので、お気軽にご相談くださいませ。
    • 書類選考
      ページ最下部の「採用情報」より、ご応募ください。後日、採用担当より、ご連絡いたします。まずは履歴書・職務経歴書をご送付いただき、書類選考よりスタートいたします。
    • 適性検査(SPI)
      Web適性検査(SPI)を、ご自宅にて受験いただきます。

      ※スマートフォンからの受験は不可となっております。予めご了承くださいませ。
    • 面談(複数回)
      面談は、最大2回実施いたします。オフィスへのご来社がお難しい場合は、Web面談にて対応させていただきます。ご希望の方は、採用担当までご相談くださいませ。
    • 内定
      改めて面談のお時間を頂戴し、採用条件等をご確認いただきます。内容にご承諾いただきましたら、採用が確定いたします。ご不明な点やご質問は、お気軽にお尋ねください。
    VIDEO
    働くオフィス
    オフィスデザイン・コンセプトに込めた想いや
    日常の仕事風景、社内イベントの様子を紹介します。
    COMPANY
    会社情報
    会社名 MANGO株式会社
    事業内容 運用型デジタル広告オペレーション事業
    企業
    WEBサイト
    http://www.10005.co.jp
    企業
    SNS
    所在地 宮崎県宮崎市広島2-5-16興亜宮崎ビル6F
    応募定員あり早めにご応募ください!