1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 品川区の求人
  5. 「医療事務」から憧れのオフィスワークへ★【総務事務】運営事務局スタッフ
医療法人社団こどもハート
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

「医療事務」から憧れのオフィスワークへ★【総務事務】運営事務局スタッフ

医療法人社団こどもハート / 医療法人の運営事務局スタッフ
  • 給与
    月給 22万円 ~ 25万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都品川区
    • JR五反田駅、大崎広小路駅
  • 勤務時間
    09:00 ~ 18:00 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし

募集要項

仕事内容

お仕事の内容は地域に密着した小児科クリニックの運営事務全般。
医療事務・受付が大きな強みとなるポジションです。
憧れのオフィスワークにキャリアチェンジして、
法人事務局の運営スタッフとして活躍しませんか?


【具体的には】
<クリニック運営をサポートする総務のお仕事です>
お持ちの経験・強みを踏まえて、徐々に業務をお任せしていきます。

・総務(バックオフィス業務全般、売上金入金業務、
    小口現金管理など)
・広報・プロモーション(HPの更新・宣伝の企画など)
・電話対応、メール対応、来客対応
・その他庶務業務

<医療業界経験者、受付・接客の経験が活かせます>
研修的及び臨時的にクリニックの受付に入ることがあります。
クリニックの受付スタッフに教わりながら、臨時的に受付業務に取り組んで頂くことで、より深く事務局の業務を理解して頂けます。
医療事務や受付の経験がある方は活かしていただけますよ!

【初めてのオフィスワークの方歓迎】
業務は、先輩社員が丁寧に教えつつ、
これまでの経験や能力・資格・スキルを活かせる分野は
徐々に専任としてお任せしていけたらと思っています。

応募資格

既卒・第二新卒、大歓迎!

★経験者のみの募集になります

★医療事務・受付経験者優遇!★

・オフィスワーク、接客経験がある方
 (電話・メール対応の実務経験必須)
・Word、Excel、PowerPointで書類作成・PC業務ができる方
 (実務経験必須)

~以下のような経験をお持ちの方は、キャリアを活かせます~
・医療業界での何かしらの経験をお持ちの方
・総務、庶務・経理として働いた経験をお持ちの方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

事業拡大に伴う増員募集です。
今ある業務を先輩社員から切り分けて担当していただくので
分からないことは安心して質問して頂けます!

給与

月給22万円 ~ 25万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
310万円 ~ 350万円

上記月給額には固定残業代(10時間分、16,000円)を含みます。
(超過分は全額支給します)

※昇給あり(基本年1回)
※賞与あり(昨年実績:年2回、合計月給2ヵ月分)
※給与条件は経験・能力を考慮して決定します。
※勤務開始半年での昇給実績あり。

勤務地

東京都品川区 / JR五反田駅、大崎広小路駅
  • 勤務先 : 医療法人社団こどもハート 事務局

★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

◇ 転勤なし

<住所>
東京都品川区西五反田1-23-7 五反田シティトラストビル7階

<交通>
JR五反田駅5分、東急池上線大崎広小路駅1分

勤務時間

09:00 ~ 18:00

◎残業は月平均10時間ほどです。

※研修的及び臨時的にクリニックの受付に
 入る場合は、8:45~18:15(休憩90分)勤務となります。
※上記は平日の勤務時間帯です。
 平日4日+土曜日のご勤務を希望される方は相談可能です。
 (土曜の勤務時間は8:45~12:45/13:30~15:15です)

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●年末年始休暇あり

■完全週休2日制(土日)、祝日
 ※完全週休2日制(平日固定曜日・日)、祝日も選択可
■有給休暇

■休暇制度
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・夏休み、冬休みあり

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり
◇ 服装自由(オフィスカジュアル)

※ 応募書類は選考終了後、責任をもって破棄処分致します。

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

医療法人社団こどもハートの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月29日
医療法人社団
こどもハート
★小児科専門★アレルギー専門★
地域のこどもたちの笑顔と成長を見守る仕事です
MESSAGE
all for children 
and families
こどもの健やかな成長、そして、
ご家族の笑顔と将来のため、
「信頼される」小児科クリニックを目指します。
私たちは、共に協力し成長し、
共に理想のクリニックを作り上げる、
意欲のある方を募集しています。
BUSINESS
事業内容
こどもの健やかな成長、
そして、ご家族の笑顔と将来のため、
「信頼される」小児科クリニックを目指します。
  • “丁寧な診察”と“分かりやすい説明”に努めます
    人は忙しいと疎かになる傾向があります。その中でも、お子さま、お母さん、お父さんの訴えを受け止め、丁寧な診察を心掛けます。そして、お母さん、お父さん、時にはお子さんの疑問や不安が和らぐために、難しい、分かりにくい、専門用語は使用せずに、その人それぞれにできる限り見合った分かりやすい説明に努めます。その上で、安心・安全で適切な医療の提供ができ、お母さん、お父さん、お子さんにも治療に協力して頂けると考えております。
  • “快適な受診”および“心温かい対応”に努めます
    3時間待ち、3分診療と言われて久しいですが、改善の余地はまだあります。当院では、インターネットによる予約システムを導入しております。自宅などで待機し、診察順番が近くなったらご連絡がいきます。院内での待ち時間の短縮、受診の効率化を行います。それは、院内感染予防にもなります。また、隔離室・特別室を設け、水痘など感染力が強い疾患の院内感染予防に努めます。逆に、風邪の子たちがいる一般診療時間帯に、生後1か月のお子さまが受診される際は逆隔離として使用することもできます。みなさまのより快適な受診ができるように、そして、スタッフ一同、心温かい対応に努めます。ご意見やご指摘があればメールを頂けたらと思います。よりよい受診環境創りに向けて最善を尽くします。
  • こども達が関わる地域の保健活動に努めます
    こども達はさまざまな場所で関わりを持っております。医療機関で言われることと、保育園や幼稚園で言われることが違うことは多々あります。その時に困るのは保護者の方々です。クリニック内での診療のみならず、地域の保健所、保育園、幼稚園、小学校、学童、中学校など子どもたちが関わる施設との協力、医療情報の提供・共有、講演活動等に努めます。
  • 地域の病院およびクリニックとの連携を大切にします
    当クリニックで入院や紹介が必要と判断された場合、速やかに適切な専門医療機関へ紹介いたします。セカンドオピニオンをご希望の場合もご相談の上、医療機関へ紹介いたします。そのために、地域の病院との顔が見える関係を築いてまいります。私たちは、地域の一員としてお子さんとお母さん、そのご家族を支える努力を惜しみません。
DETAIL
福利厚生
待遇・福利厚生 ・社会保険完備、有給休暇(消化率100%)、定期健康診断(実施率100%)
・リフレッシュ休暇制度
・資格取得支援制度などキャリアアップのサポートも充実
COMPANY
会社情報
会社名 医療法人社団こどもハート
事業内容 医療業、小児科クリニックの運営
企業
WEBサイト
http://kodomo-heart.com/
所在地 東京都新宿区富久町17-2, 富久クロス内
この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています