1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 兵庫県の求人
  4. 神戸市の求人
  5. 中央区の求人
  6. めまい耳鳴り難聴専門クリニックの受付医療事務
寺本クリニック
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問 30+日前

めまい耳鳴り難聴専門クリニックの受付医療事務

寺本クリニック / めまい耳鳴り難聴専門クリニックの受付医療事務
  • 給与
    時給 1,010円 ~ 1,300円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    兵庫県神戸市中央区
    • JR神戸駅
  • 勤務時間
    週2~3日からOK
転勤なし

募集要項

仕事内容

JR神戸駅前に2021年5月に開業した「めまい・耳鳴り・難聴および補聴器」の専門クリニックです。こちらで医療事務(医療クラーク)として、受付・診察補助・事務等を担当していただきます。

ご高齢の患者様や長く通院される患者様が多いため、お互いの顔が見える関係を築いていただけるような、働きがいのあるクリニックです。

《 未経験でも大丈夫 》
クリニック勤務や医療事務経験がある方は優遇しますが、未経験の方でも学んでいく意欲のある方は大歓迎です!医療事務と聞くと身構えてしまいますが、未経験でも丁寧に指導しますので問題ありません。一般の事務作業と同様に、一つ一つ業務を覚えていただければ大丈夫です。

《 具体的な仕事内容 》
■未経験の方は、まず以下のような業務がメインとなります。
・ご来院の受付
・診察室と処置室との誘導
・待合室の患者様へのお声掛け

■医療事務の経験がある方や、未経験の方のステップアップとしては以下のような業務に取り組んでいただきます。
・診察の補助
・電子カルテ入力
・医療事務(レセプト業務)

《 患者様への温かい接遇を 》
当クリニックが大切にしているのは、患者様に寄り添っていただけるお気持ちです。患者様はご高齢の方やめまいなどで不安なお気持ちの方が多いので、受付でお待ちの方への声掛けや処置室への誘導の際などに温かい接遇をお願いいたします。

《 働きやすい職場環境 》
JR神戸駅から徒歩約7分、雨の日も濡れずに通勤できます!ハーバーランド「umie」隣接ビル内なので、勤務前後のお買い物にも大変便利です。また週2~3日から勤務可能ですので、ご家庭などの都合によりシフトはご相談ください。

応募資格

未経験者、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

クリニックの勤務経験、電子カルテ使用経験、医療事務経験がおありの方は優遇いたします。
未経験でも指導いたします。《お人柄重視》未経験の方でもこれから学んでいく意欲のある方は大歓迎です!

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

2021年5月に開院したクリニックです。患者様の増加に対応するため、スタッフを募集します。

給与

時給1,010円 ~ 1,300円
  • 交通費支給あり

※試用期間は3ヶ月です。本採用後と条件に変更はありません。

勤務地

兵庫県神戸市中央区 / JR神戸駅
★転勤はありません

<住所>
兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7番4号ハーバーランドダイヤニッセイビル7階

<交通>
JR神戸駅から徒歩約7分。
雨の日でも濡れずに通勤できます。

勤務時間

変形労働時間制(想定労働時間:173時間/月)
1日あたりの実働時間:4H~9.5H
8時45分~20時までの間で、1か月を平均して週40時間以内になるようにシフトを組みます。
シフト例)8時45分~19時45分(休憩90分)
シフト例)8時45分~14時45分
シフト例)15時45分~19時45分

<勤務時間の特徴>
●週2~3日の勤務OKです

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制(休診日 水・日・祝)
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇

シフトによる勤務制ですので、学校行事などご相談ください。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●雇用保険
●労災保険

◇ 労災保険
◇ 雇用保険、医師国保(いずれも勤務時間の条件あり)
◇ 交通費支給あり

雇用形態

アルバイト・パート

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

寺本クリニックの採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月26日
患者様に寄り添う
「最後の砦」の
仲間を募集します!

~寺本クリニック~
当クリニックは
めまい・耳鳴り・難聴の専門外来です。
MESSAGE
寺本クリニックの想い
患者さまのお気持ちに寄り添い、オーダーメイドの治療を行うクリニックを一緒に作っていきませんか?
私達は21年5月にJR神戸駅近くに開業した、めまい・耳鳴り・難聴の専門外来です。

めまい・耳鳴り・難聴は、パッと見た目には症状が分かりにくく、周囲の人に相談しにくかったり、話してもその辛さをなかなか理解してもらいにくいものです。

院長 寺本は、卒業から現在まで一貫してめまい・耳鳴り・難聴の診療にあたってきました。患者様に毎日向き合い、その改善に取り組んできた経験にもとづき、当クリニックを専門外来として開院いたしました。

当クリニックでは、何よりもそういった患者様の不安なお気持ちに寄り添うことを大切にしています。

知識・経験についてのご心配は不要です。一緒に勉強し、成長していきましょう。
患者様の不安に寄り添い、丁寧な検査を行い、あきらめずにオーダーメイドの治療を行っていく「チーム」の新しい仲間となっていただける方のご応募をお待ちしております。
ABOUT
寺本クリニックについて
当クリニックは、めまい・耳鳴り・難聴および補聴器に特化した専門外来です。

めまい・耳鳴り・難聴は、耳鼻咽喉科、脳神経外科、脳神経内科、一般内科、神経眼科など多くの分野の知識が必要となる疾患です。

一般的な耳鼻咽喉科での検査だけではなかなか原因がわからず、大変不安なお気持ちを抱えたまま、いくつもの病院を受診して回られる患者様もたくさんいらっしゃいます。

そういった患者様にあきらめずに受診していただき、丁寧な検査・診療を行い、オーダーメイドの診療を行う。

そんな「最後の砦」となるクリニックを目指しています。
  • めまい・耳鳴り・難聴の専門外来として、一般的な耳鼻咽喉科ではあまり導入されていない高度な検査機材も積極的に導入しています。
  • めまいやふらつきなどの改善には、投薬だけではなく、リハビリテーションや生活習慣の改善なども重要です。当クリニックでは、患者様一人ひとりに合わせたリハビリテーションも積極的に取り組んでまいります。
PHOTOS
働く環境
当クリニックはJR神戸駅からすぐの好立地。
患者様と、働く仲間の通いやすさで選びました。

開業間もなく、清潔感と温もりのある空間です。
  • JR神戸駅より徒歩約7分の「ハーバーランドダイヤニッセイビル7階」にあります。商業施設umie隣接のため、通勤に便利なのはもちろん、勤務前後のお買い物に大変便利です。
  • 21年5月開業の当クリニックは、清潔感と温かみのある内装となっています。また、車椅子でのご来院もあることから動線も広く確保し、バリアフリー対応も充実しています。
  • めまいでふらつく患者様の安全を考慮した、広く明るい処置室です。こちらも清潔感を大切にしています。患者様にとって快適であることは、働く私達にとっても快適であることだと考えています。
  • 明るく開放感のあるスタッフルームです。窓外は低層階の屋上となっているため見通しがよく、心地よくリラックスして過ごしていただけます。
COMPANY
会社情報
会社名 寺本クリニック
事業内容 クリニック
めまい・耳鳴り・難聴の専門クリニックです。
企業
WEBサイト
https://memai-teramoto.com/
所在地 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7番4号 ハーバーランドダイヤニッセイビル7階
応募定員あり早めにご応募ください!