1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 大阪市の求人
  5. 中央区の求人
  6. Webデザイナー / UIデザイナー
株式会社TANE-be
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

Webデザイナー / UIデザイナー

株式会社TANE-be / ウェブデザイナー
  • 給与
    月給 24万円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    大阪府大阪市中央区
    • 大阪メトロ堺筋線「北浜」駅、京阪電鉄「北浜駅」
  • 勤務時間
    フレックスタイム制 完全土日祝休み / 10時以降に始業
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 転勤なし 時短勤務制度あり 服装自由
同じ会社の求人を見る(1件)

募集要項

仕事内容

【お任せする仕事内容】
コーポレートサイト、サービスサイトや採用サイト、およびLP等各種Webサイトを制作します。
デザイナーさんにお任せするのは、WebサイトのデザインやUI/UXデザインです。

クライアントの課題やご要望をお伺い後、制作プロジェクトチームを立ち上げ、チームメンバーと共に意見を出し合いながら最適なUI/UXソリューションをご提案し、制作していきます。
また、市場分析、ベンチマーキング、ウェブリサーチなどを通してブランドのコンセプトを定義し、アイデンティティーを発展させます。
デザインコンセプトに基づいてユーザービリティの高いデザインを制作します。

応募資格

既卒・第二新卒、大歓迎!

★経験者のみの募集になります
●副業・Wワークも可能です!

⌘⌘ 必須スキル ⌘⌘
・Photoshop, Illustrator, XD,Figmaなどのデザインツールが使える方
・ディレクター、エンジニアなど他のチームと協力して業務ができる方
・UI/UXデザイン経験があり、業務に対する理解ができる方
・PC/SPなどの各種ブラウザへ対応するデザインの基礎知識がある方
・ユーザービリティを考慮し論理的なデザイン提案ができる方

⌘⌘ 歓迎スキル ⌘⌘
・AfterEffectなどのモーションアニメーションが作成できる方
・イラスト制作できる方
・デザイントレンドをチェックしている方
・スタイルガイドに基づいて一貫性のあるデザインができる方
・フロントエンドの知識もお持ちの方
・グラフィックデザインもご経験の方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

⌘⌘多ジャンル制作拡大、自社サービス開発のため拡大募集中!⌘⌘

さまざまなジャンルの制作に幅広く対応するため、
また自社サービス開発も視野に入れているため
TANE-beスタッフの人員を募集致します!

弊社には挑戦に対して前向きな環境と、
チームワークを駆使したクリエイティブの作り込み、
自由で風通しがよく、居心地の良い職場を用意しております。

◯◯だったらいいのに、
本当はこんなことしたいな、や
さまざまなことに疑問を持ち、
前向きに解決していきたいと思っている方。

是非、一度お話しをしてみませんか。
美味しいお茶を淹れてお待ちしております!

給与

月給24万円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
320万円 ~

上記額にはみなし残業代(月30時間分、45,600円分)を含みます。
※超過分は全額支給します

勤務地

大阪府大阪市中央区 / 大阪メトロ堺筋線「北浜」駅、京阪電鉄「北浜駅」
★駅から徒歩5分以内です
★転勤はありません

※転勤はありません!
※相談に応じてリモートワークも可能です。
◇ 駅から徒歩5分以内

<住所>
大阪府大阪市中央区淡路町1-2-5 淡路町イーストビル3階

<交通>
北浜駅より徒歩5分
堺筋本町駅より徒歩6分

勤務時間

フレックスタイム制

⌘ 標準労働時間8時間
⌘ 休憩1時間
⌘ コアタイムは10時30分~15時
⌘ 時短勤務可

<勤務時間の特徴>
●朝10時以降にスタートするお仕事です
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

⌘ 完全週休2日制
⌘ 年間休日125日
⌘ アニバーサリー休暇
⌘ 産休・育休
⌘ 介護休暇

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●時短勤務制度あり
●服装自由
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

⌘ 特殊歩合制度
⌘ お祝い金制度
⌘ セミナー参加支援制度

雇用形態

正社員

●試用期間あり
2024年1月22日に京都から大阪「北浜」に増床に伴う移転しました!働きやすさを考慮した内装です。
クリエイティブに集中できるような空間と、デスク・チェアーをご用意しております。
代表の宮川です。勢いのある方お待ちしております。
ワークチェアはエルゴヒューマン。デュアルモニターも標準仕様です。※写真は前オフィスのものになります。
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社TANE-beの採用・求人情報

最終更新日: 2024年02月19日
TANE-be.inc
TANE-beの想い、関わる人すべてを大切にすること。
そこにはもちろん一緒に働くメンバーも含まれています。
PHOTOS
こんな環境
  • 2024年1月に北浜へ移転

    仕事をするための拠点ではなく、チームとしてクリエイティブを共有するための、「集まる」場所。そして
    、各自のパフォーマンスを発揮できる空間。新しい内装のオフィスでお待ちしております。
  • Work Spaceと憩いの共存

    お昼や休憩も自分のデスクでのみ完結…ではなく、休憩できるスペースやモジュールソファも設置。オンオフを大事にして、ランチは楽しく、制作は集中、と使い分けが可能です。
  • 武器に妥協なし。

    制作はデスクワークが主になるため、長時間でも疲れにくいよう一切妥協なし。広いワークスペースと、Ergohumanのワークチェア、デュアルディスプレイが基本装備です。クリエイターにとって、デバイス関連は自分の決まった武器があるはず。だからTANE-beでは、各自が使用する武器は各自に選んでもらって支給します。キーボードもマウスも、自分の使いやすいものをどうぞ。
MESSAGE
こんな人が代表
メンタルタフネスで草食男子よりよっぽど男。でもメンタル強すぎて、自分の不調に気づかない、なかなかのぶっ飛び性能搭載の2児の母。
ゲームのプレイスタイルはキャラ値カンストしないと気が済まないので、もちろん仕事も凝り性。野心よりも人心で動くタイプ。
やりたいことが多すぎて、いつも頭の中が忙しく、いつも楽しそう。
社員からもクライアントからも愛される変な人。
MORE INFO
こんな人の集まり
制作することに自分なりの信念を持っている人たち。
チームで創り上げるのが好きな人たち。
ふとした時の一体感を存分に楽しめる人たち。
話上手。聞き上手。そんな人たち。
MORE INFO
独自のこだわり
BENEFITS
制度
  • フレックス制度
    10時~15時までがコアタイムのフレックス制度を採用。
  • リモートワーク制度
    一定期間を満たすか、状況に応じてリモートワーク可能です。
  • アニバーサリー休暇
    年に1回、大切な人、推しのために使っていい休暇制度。
  • ワークライフバランス
    産休・育休、介護休暇なども完備。働きやすさを叶えます。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社TANE-be
事業内容 ⌘ Webサイト制作事業(コンサルティング、制作、運営)
⌘ マーケティング事業(企画、運用、実施)
⌘ 広告事業(企画、運用)
⌘ システム事業(企画、構築)
⌘ グラフィック制作事業(企画、制作)
⌘ ブランディング事業(企画、制作、運用)
企業
WEBサイト
https://tane-be.co.jp/
所在地 大阪府大阪市中央区淡路町1-2-5 淡路町イーストビル3階
応募定員あり早めにご応募ください!