1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 神奈川県の求人
  4. 横浜市の求人
  5. 港北区の求人
  6. 仕様検討からLSIを開発する設計エンジニアを募集!
オーバートーン株式会社
正社員 30+日前

仕様検討からLSIを開発する設計エンジニアを募集!

オーバートーン株式会社 / LSIハードウェア設計技術者
  • 給与
    月給 25万円 ~ 50万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    神奈川県横浜市港北区
    • テレワーク・在宅OK
    • 新横浜駅
  • 勤務時間
    裁量労働制 完全土日祝休み

募集要項

仕事内容

お客様の製品開発に関わるコンサルティングや設計サービスにご対応いただきます。
また、当社独自のハードウェア記述言語NSLを中心としたLSI設計手法や当社EDAツール製品の研究開発、製品化の業務を担当いただく場合もあります。
将来的にはエンジニアへの教育やマネジメント業務等もあり、適性と希望を考慮し、最も能力を発揮していただける仕事をお任せします。経験が浅い業務に関しては社内外の教育プログラムを活用してスキルアップすることができます。
【具体的には】
・ASIC/FPGA等のハードウェア設計の受託開発
・当社製EDAツールの研究開発
・当社製EDAツール向けリファレンスデザイン/IPコア開発
・当社製EDAツールの営業支援、トレーニングやサポート、製品化に伴う各種ドキュメントの作成
 ※あなたの希望やスキルに合わせて最適なプロジェクトにご対応いただきます。

応募資格

既卒・第二新卒、シニア、大歓迎!

★経験者のみの募集になります

【MUST】
・HDL/RTL(Verilog/VHDL)設計の経験と知識(1年以上)
【WANT】
・仕様書作成を含む要件定義などの仕様検討の経験
・ASIC/FPGAなどのハードウェア設計経験あるいは知識
【求める人物像】
・日ごろから新たな知識を習得し、徹底的に考えることができる方
・新たな環境や多様な価値観を受入ながらコミュニケーションできる方

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

『事業拡大、成長に向けて増員を図ります』
お客様の興味や引き合いが増えており、開発現場に対応するエンジニアの増員を図ることとなりました。

給与

月給25万円 ~ 50万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
300万円 ~ 600万円

・年齢、経験、能力と職務内容に基づいて決定します。
・インセンティブ制:個人の業績スキル評価と会社業績と連動、貢献に合ったインセンティブを支払います。
・試用期間の雇用形態は正社員です。

勤務地

神奈川県横浜市港北区 / 新横浜駅

※業務の都合上、客先常駐勤務の可能性あり

<住所>
神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-11加瀬ビル88 10F

勤務時間

裁量労働制

・裁量労働制 みなし労働時間9時間
・業務の都合上、客先勤務時間に従うこともあります。

休日休暇

●完全土日祝休みです
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

休日:完全週休2日制(土・日)、祝祭日
休暇:有給休暇(入社初年度は入社月に応じて最大10日付与、翌年繰越し有)、慶弔休暇、介護休業、夏期、年末年始

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●テレワーク・在宅勤務OK
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

その他手当(扶養手当 役職手当 通勤手当 遠距離勤務手当)

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な換気
◇ 在宅勤務手当あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

パネル画像

オーバートーン株式会社の採用・求人情報

careers at
オーバートーン株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
~会社概要~
システムや機器の中核部品である半導体デバイスLSIに対して、
当社独自のハードウェア記述言語NSLを中心とした設計環境(手法/ツール)を提供します。
お客様の開発効率の向上を実現し、ひいてはエンジニアの地位向上を目指しています。
    MESSAGE
     私たちは, 設計生産性を改善し,  
    エンジニアが本来担うべき使命に注力できる環境を
    構築することで, 
    Quality of Life (幸福な時間) を実現し,
    次世代のエンジニアに対して
    魅力ある開発環境の実現を目指します.
    半導体デバイスの中でも大規模かつ多機能なシステムLSIは、
    サーバーや通信装置、AIを含むロボットやIoTなどの組込機器において
    必要不可欠な部品であり、今後も大きな発展が見込まれます。
    これら製品において品質を高めることや付加価値を生み出すことは重要であり、
    また少子高齢化で働き手が減少する現在、ワークシェアリング、
    ワークライフバランス、働き手のメンタルヘルス改善などを実現するためにも、
    余力を確保する必要があり生産性の改善(効率化)は必要不可欠です。
    BUSINESS
    ~事業概要~
    半導体デバイス開発に携わる国内外の企業のエンジニアの方々に向けて、
    設計生産性を改善する手法/技術の研究から具現化するツールの開発と販売、
    設計コンサルティングや教育/トレーニングだけでなく、
    お客様のご要望に応じたソフトウェアや
    IP/FPGA/ASICなどのハードウェアの受託開発に対応します。

    ▶半導体デバイス向け設計支援ツールの開発・販売、及び教育
    ▶IPコアの開発・販売、及び付帯サービス(技術・開発・コンサルティングなど)の提供
    • EDAツール製品の開発
      当社独自のハードウェア記述言語NSLを中心とした、UML記述からRTLを生成するEDAツールNSL Overtureを開発、提供しています。
    • デザインサービス
      お客様の開発案件を支援します。
    • 設計コンサルティング
      お客様の開発工程の最適化、エンジニアの教育を支援します。
    VIDEO
    製品技術の紹介
    製品技術の概要を紹介します
    COMPANY
    JR新横浜駅から徒歩5分
    会社名 オーバートーン株式会社
    事業内容 ▶半導体デバイス向け設計支援ツールの開発・販売、及び教育
    ▶IPコアの開発・販売、及び技術・開発・コンサルティングなどのサービス提供
    企業
    WEBサイト
    http://www.overtone.co.jp/
    企業
    SNS
    所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-11 加瀬ビル88 10F
    応募定員あり早めにご応募ください!