1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 埼玉県の求人
  4. 和光市の求人
  5. 【未経験OK】地下から人を支える仕事٩(ˊᗜˋ*)و珍しいトンネル内電気工事のお仕事
株式会社小熊工業
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 未経験OK 学歴不問 30+日前

【未経験OK】地下から人を支える仕事٩(ˊᗜˋ*)و珍しいトンネル内電気工事のお仕事

株式会社小熊工業 / トンネルの電気設備工事
  • 給与
    月給 23万円 ~ 35万円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    埼玉県和光市
  • 勤務時間
    08:00 ~ 17:00
転勤なし
同じ会社の求人を見る(28件)

募集要項

仕事内容

\長期休みは10日以上◎/
GW、夏季休暇、年末年始休暇
きちんと休むから、楽しんで働ける♪

【業務内容】
地下トンネル内で照明の取換など、
働くための環境を、
電気でサポートする仕事です。
職場は地下30mのトンネル内!
静かで雑音がなく、
勤務メンバーも数人のため、
集中して作業したい人には
おすすめの環境です✿

【職場環境】
なぜか釣り好きの人が多く(笑)
ベタベタはしてないけれど、
自然と仲のいい関係です♪

「こっち終わったよ」
「じゃ、ちょっと手伝ってもらっていいですか?」と
声を掛け合って進めているので、
わからないことがあっても
聞きやすい雰囲気です。

応募資格

未経験者、大歓迎!

★学歴は一切問いません!

未経験OK!
※運転免許をお持ちの方歓迎!

●年齢45歳迄/省令3号のイ
※長期キャリア形成のため

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

若干名

給与

月給23万円 ~ 35万円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
300万円 ~ 360万円

※経験、能力を考慮致します。

勤務地

埼玉県和光市
★転勤はありません

【面接地】東京都板橋区小豆沢4-14-39
【勤務エリア】都内メイン

<住所>
埼玉県和光市

<交通>
埼京線『北赤羽駅』 徒歩12分

勤務時間

08:00 ~ 17:00

◎実働7時間(休憩2時間)
※現場により変動

休日休暇

●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

週休制
【休み】日曜・祝日
GW、夏季休暇、年末年始休暇
※10日以上の長期です◎

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◆住宅手当あり
→月10,000円の手当あります!

◆資格取得支援・手当てあり
→好きな資格を、
好きなだけとってください!

◆昇給随時!

◆交通費支給あり
◆制服支給
◆月1回の食事会有ります!

◆社会保険完備
(雇用保険/厚生年金/労災保険/健康保険)

雇用形態

正社員

●試用期間あり

会社情報

パネル画像

株式会社小熊工業の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月20日
\未経験でもドンとこい/

”職場の雰囲気◎”
”住宅手当あり”
”資格取り放題”

『来るもの拒まず』が
モットーです!
株式会社 小熊工業
MESSAGE
メッセージ
『技術』と『心』で従業員とお客様を繋ぐ!
小熊工業は東京都板橋区に拠点を置く、
電気設備工事、内装工事を主とした施工会社です。

1978年、私は職人として独立しました。
そして、法人設立する2017年までの間、本当にたくさんの〈人〉と
出会い、繋がり、そして信頼よりもっと深い関係性を築いて来られたように思っています。

現在でも、
その繋がりは私たちにとって宝物です。

〈人〉を思いやること。
真面目に仕事をし、自分の成長のために頑張れること。
そして、お客様を裏切らないこと。

この3つに経営の軸を置き、
これからもお客様・従業員・そして新しく迎えるメンバーとともに
更なる〈人〉との繋がりを築いて行きたいと思います。

代表取締役 小熊 昇
MESSAGE
企業理念
技術と心で、
お客様と従業員を高次元で紡ぐ
小熊工業では

建設業をベースにしながら、
従業員(職人)への教育を通じ、技術力と人間力の向上を両立。
お客様の満足と心地よさの両立に貢献し続けるビジネスモデルを骨格に添えています。
これにより、職人とお客様の未来に貢献し続けます。
MESSAGE
コーポレートシンボル
当社のコーポレートシンボルマークはお客様の営みのモチーフとして
『家』を用い、その柱(中心)として、
私たちが寄り添い支え続けるイメージでデザインしています。
カラーには誠実を表すブルーを用いています。
PHOTOS
事業紹介
電気設備工事・内装工事を通じて人々の暮らしを支える。
「縁の下の力持ち」となるべく、私たちは技術を磨き続けます。
  • 『内装工事』

    集合住宅、商業施設、公共事業、病院、学校、工場など、
    様々な用途の建物をその建物に最適な工法で、
    総合的な内装工事を行っています。
    お客様にとって何がメリットなのか。
    実際に施工に携わる職人と施主様との
    コミュニケーションに重きを置き、
    様々なニーズにご対応しています。
  • 『電気設備工事』

    大手通信事業者が保有する
    電力ケーブルやケーブルを収納する
    地下トンネルの電気設備工事全般を中心に、
    一般住宅やアパートなどの
    電気工事、携帯電話基地局の新設工事を
    行っています。

    人々の暮らしや社会にとって必要不可欠となる
    安定した電力供給を守るため、
    安全で確かな技術による電気設備の保全に努めています。
  • 『ウッドテーブル・木製細工の製造・販売』

    建築・建設のプロフェッショナルとして、
    〈ものづくり〉の面白さ、豊さを知って欲しい。

    〈木〉の持つ個性を大切に様々な暮らしに
    寄り添った製品づくりを行っています。
    製作は全て手作りの一点物。
    手触り、質感、暖かさを
    小熊工業の木製細工を通じて
    感じていただければ幸いです。
PHOTOS
良いところ
建設業界が未経験の方々へ

真面目一方より、ヤンチャしている方が良い。
他の業界で仕事をしていたならば、
色んな経験を新しい仕事に生かして欲しい。
〈来るもの拒まず〉を小熊工業は採用のモットーとしています。
是非一度チャレンジして見てください。まずはやってみる事が大切です!

経験者の方々へ
建設業界を通じて培った知識や経験を思う存分、
小熊工業で発揮してください。
〈ここで最後!〉そんな気持ちにこそ力があると思います。

小熊工業では、経験、未経験を問わず、やる気とガッツ溢れる仲間からのご連絡をお待ちしています!
  • 『安定して長く続けられる仕事です』

    電気設備工事、内装工事、
    いずれも手に職を付ければ
    長く続けられる仕事です。

    小熊工業には
    設立依頼培って来たお客様との信頼関係による
    安定した仕事の受注があります。
  • 『資格取得費用の負担』

    資格取得に関する費用負担は、
    自動車普通免許以外、
    全て会社で負担します。

    電気設備工事、内装工事の基礎から
    幅広い知識や経験まで
    小熊工業を通じて身に付けて行ってください。
  • 『建設以外にも様々な仕事にチャレンジ出来る』

    オリジナル木製細工の製造・販売など、
    様々な〈やりたい事〉に
    チャレンジ出来る自由度の高い職場が
    小熊工業です。

    面白いアイデアで
    新しい〈何か〉を生み出して
    行ってください。
MEMBERS
インタビュー
〈来るもの拒まず〉をモットーに、
小熊工業では経験・未経験を問わず、やる気とガッツ溢れる仲間からの
ご応募をお待ちしています!
  • 照内忠司
    『働いてみて思ったこと』

    今までは一人で仕事をしていることが多かったのですが入社して、人との関りが多くなり相手に対する言葉の使い方と話し方を意識するようになり、特に細やかなコミュニケーションや気遣いや思いやりが人間関係を良くすることを学びました。

    『求職者の方へメッセージ』

    前職は在来工法の大工でした。今はボードデッキ作成をしたり内装工事の仕事をしています。デッキ制作は、まだ失敗ばかりですが先輩方に色々教えてもらえるので早く身につけてより良い製品にします。社員はみんな若い人たちですがアットホームな会社です。興味のある方一緒に働きませんか?
  • 入社3年目
    『働いてみて思ったこと』

    電気設備の仕事を
    担当しています。
    この仕事は体が資本で体力的に
    厳しい時が何度もあります。
    ただ、それをやり終えた時の
    爽快感や達成感はとても素晴らしい。
    自分が施工して電気がつく瞬間も
    「この仕事をやっていて良かった」
    と思う瞬間です。

    『求職者の方へメッセージ』

    和気藹々とした雰囲気の会社です。
    どんな仕事も大変な時はあると
    思います。
    それも仲間と分かち合えば
    楽しさに変わる。
    色々な現場で経験を積みながら
    お互いに成長して行きましょう。
  • 入社2年目
    『働いてみて思ったこと』

    地下トンネルの電気設備工事と言えば、
    建設業界でも珍しい仕事です。
    地下30メートルでの仕事は、
    周りからは見る事が出来ない
    隠れた仕事かも知れません。
    ですが、僕らには
    〈人々の暮らしを支えている〉
    という、インフラを作っていると
    いう自負があります。
    だから自分の仕事に〈やりがい〉を
    持てる。
    素敵な仕事に出会えたと
    思っています。

    『求職者の方へメッセージ』

    職人みんなが若い会社です。
    同世代だから仲も良い。
    互いに何でも話せる環境が
    仕事のやりやすさに繋がっていると
    思います。
    右も左も分からなくても、
    僕らがしっかりフォローしますので、
    興味を持ったら連絡してください。
    もっともっと仲間を増やし、
    新しい仲間と活気ある現場を
    作っていきたいと思っています。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社小熊工業
事業内容 都内を中心に、
内装工事、電気通信工事を行っています。
企業
WEBサイト
https://www.oguma-kogyo.com/
所在地 東京都板橋区小豆沢4-14-39
応募定員あり早めにご応募ください!