1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 大阪府の求人
  4. 堺市の求人
  5. 堺区の求人
  6. ◎小学校給食の調理スタッフ(未経験歓迎/週3日から・WワークOK/堺区)
株式会社 富喜屋
所要時間
{{routeDistance}}
アルバイト・パート 未経験OK 学歴不問 30+日前

◎小学校給食の調理スタッフ(未経験歓迎/週3日から・WワークOK/堺区)

株式会社 富喜屋 / 調理スタッフ
  • 給与
    時給 1,100円 ~ 1,200円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    大阪府堺市堺区
    • JR阪和線 「上野芝」駅
  • 勤務時間
    シフト制 完全土日祝休み / 週2~3日からOK / 16時前までの仕事
年間休日120日以上 転勤なし
同じ会社の求人を見る(13件)

募集要項

仕事内容

週3日からOK!あなたの都合に合わせて働けます

・未経験歓迎!未経験・無資格OK
・週3日~OK!扶養内・Wワーク歓迎
・日祝日休み!プライベートも充実
・勤務開始日、ご相談に応じます!

<お仕事の内容>
当社は、幼稚園や小学校の給食委託サービスを提供しています。
あなたには、小学校の給食施設にてお食事の調理・調理補助や盛り付けなどをお任せします。

<初めての方も安心>
研修でイチから教えますので、未経験・無資格の方も安心。
給食施設や飲食店での経験、資格などをお持ちの方は、できることから少しずつお任せしていきます。
もちろん、研修後も先輩がサポートにつくのでご安心ください。

<働きやすい環境>
週3日から勤務OKなので、
シフトを調整して家庭や子育てと両立しているスタッフも多数。
「週3日でお小遣い程度に稼ぎたい」
「Wワークで・扶養内で働きたい」
など、あなたの都合に合わせて働けます。

<主婦主夫の方、活躍中!>
「子育てしながら働きたい」
「子育てが落ち着いてきたので、また働きたい」
という主婦主夫の方が多く活躍中。
お子さんのお見送り・お迎えや学校行事などを考慮してシフトを決定しますので、お気軽にご相談ください。

<『富喜屋』のこだわり>
当社、富喜屋は「こどもの味覚を育てる給食」にこだわっています。
冷凍食品を使わず、うまみ調味料を控え、手づくりにこだわった給食です。
味覚が成長する時期にこそ、鰹と昆布の天然出汁のうまみ、
素材の味わいをしっかりと経験することで、「正しい味覚」が育まれると私たちは考えています。
今は小さなこども達が、将来成長しても「自然な味付け」を好み「バランスの良い食事」を選択し、
健やかな毎日を送れるように、私たちの提供する給食の役割はとても大きいと考えています。

応募資格

未経験者、既卒・第二新卒、大歓迎!

★学歴は一切問いません!
●副業・Wワークも可能です!

未経験、無資格OK!
必要な資格はありません。簡単な味付け等も行って頂きます。
主婦主夫の方歓迎。勤務時間が選べるので、家庭と両立できます。
65歳定年制

<こんな人にぴったり>
・子どもが好き、料理をすることが好きな方
・調理、調理補助や栄養士、大量調理の経験を活かして働きたい方

募集背景・人数

●募集背景:欠員補充です

当社は、1969年創業のこども給食に特化した給食委託会社で、
保育園・幼稚園・こども園・小学校に特化し、専門性を高めてきました。
現在は、全国150ヶ園・1万8000人のこどもたちに給食を提供しています。
今後もより盤石な体制で地域を支えていけるよう、新たなスタッフを募集します。

【雇用形態】アルバイト・パート

給与

時給1,100円 ~ 1,200円
  • 交通費支給あり

勤務地

大阪府堺市堺区 / JR阪和線 「上野芝」駅
  • 勤務先 : 賢明学院小学校

★転勤はありません

・転勤はありません。
・自転車、バイク通勤OK!

<住所>
大阪府堺市堺区霞ケ丘町4-3-30 「賢明学院小学校」内の調理施設

勤務時間

シフト制

8:30~15:30(時間応相談)
9:00~出勤もご相談に応じます

週3~4日の勤務です。
出勤日数はライフスタイルに合わせて、ご相談に応じます。

<勤務時間の特徴>
●週2~3日の勤務OKです
●夕方16時前までに終わるお仕事です

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり

週3日から勤務OK!:

日曜・祝日(小学校カレンダーによる)
春夏冬の長期休みはお休み・子どもさんと一緒のお休みです。

待遇・福利厚生

●交通費支給あり

・交通費支給(会社規定あり)
・制服貸与
・有給休暇
・感染症対策(消毒液設置/定期的な洗浄・消毒/定期的な換気/マスク支給あり)

雇用形態

アルバイト・パート
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

株式会社 富喜屋の採用・求人情報

最終更新日: 2024年06月17日
子どもたちの
「おいしい」を育てたい。
幼稚園・保育園の給食を中心に手がける当社。
自然な味付け、丁寧に手づくりされた給食の提供を通して、
子どもたちに「おいしさ」を届けています。

株式会社富喜屋 採用情報
BUSINESS
給食への
3つのこだわり
創業48年。私たちは「良い食べ物が、健やかな身体と心を育む」という考えのもと、
安心・安全、心のこもった手づくりご飯をお届けしたいという想いで、事業展開してきました。

給食は、子どもたちにとって「心と身体」の成長を支える大切な時間です。

献立作成・栄養計算・仕入れ・調理・帳簿作成・監査対応…
給食に関わるすべてに携わることで、
「心と身体」にとっておいしい給食をお届けすることを目指しています。

「子どもたちの成長を見守る」
これが私たちの使命です。
  • 和食中心の献立
    ごはん・汁もの・おかずを組み合わせる和食は栄養が豊富な一方で、食の欧米化が進み、和食を食べる機会が減っています。そこで当社では「野菜たっぷりの和食」を献立の基本にしています。
  • 正しい味覚を育てる
    冷凍加工品やファーストフードは子どもたちにとって魅力的。ただ人工的に添加されたうま味は時に正しい味覚に悪い影響を与えることも。当社では素材そのままの自然な味付けにこだわっています。
  • 手作りの給食
    味覚を育てるためには、当然私たちが作る給食もこだわらなければなりません。加工食品を使わず、手作りにすることで、少しでも子どもたちの身体にやさしい給食を届けることを大切にしています。
ABOUT
食の大切さを
広めるために
子どもたちに「笑顔の給食」を届けるため、
当社では給食事業以外にも、食育指導や調理スタッフのマネジメントなど、
食に関わる取り組みを行なっています。
食育活動では、保護者の方にも食育講演会などを開き、
啓発活動に取り組んでいます。
  • 【食育指導】
    子どもたちの「食」への興味をひきだし、「正しい食事」を伝えるため、当社では「食育指導」に力を入れています。えんどう豆のさやむきや、子どもたちが栽培した野菜を使った給食など…子どもたちに必要な指導を考え先生と連携しながら、指導にあたっています。
  • 【事業所マネジメント】
    給食と一言でいっても、多くの調理スタッフが関わり、幼稚園・保育園の先生との連携が欠かせません。当社では「子どもたちのために」関係者が協力し、より良い給食をつくるためのミーティングなどを実施、マネジメントを行なっています。
ABOUT
富喜屋で「学ぶ」
「献立作成~調理~監査対応」まで、給食のすべてに関わる当社では、
給食・食に関する経験と知識を得ることができるのが働く魅力のひとつです。
また、給食だけではなく、食育プログラムの講師の経験や、アレルギー・離乳食の知識
まで身につける機会があります。
「子どもたちの食」のプロフェッショナルをぜひめざしてください!
  • 【3年間で栄養管理のプロフェッショナルに】
    「献立作成・栄養管理・調理・発注・衛生管理」さらに、「食育指導」、「事業所マネジメント」など多様な業務をおまかせ!子どもたちの「おいしかった」という声とともに、栄養管理のプロを目指すことができます。
  • 【毎日「せんせい」と呼ばれるお仕事です】
    みなさんの職場は幼稚園や保育園。そのため栄養士の場合、「給食の先生」と呼ばれます。給食の先生として、子どもたちの成長を見守る日々。一生懸命作った給食を笑顔で、おいしそうに食べ、おかわりをしている姿は何よりのやりがいです。
BENEFITS
働く環境
「前職では栄養士の資格を活かせる仕事ができなかった」
「幼稚園・保育園給食に携わってみたかった」
「休みが全然なかった…」など、当社では転職の理由はさまざま。

子どもたちだけではなく、社員も笑顔の日々を過ごすために。
当社はさまざまな取組を行なっています。
  • 産休・育児休業制度
    出産日の翌日から8週間、その後子どもが1歳を迎えるまで育児休業給付制度を活用しながら、育児に専念できる環境です。
  • 短時間勤務制度
    育児休暇後においても、フルタイムの就業が難しい場合には、「時短制度」の利用が可能。無理なく復帰できます。
  • 早朝・朝勤務なし!
    職場は幼稚園や保育園なので、早番・遅番はありません。また、日曜・祝日もお休みとプライベートの時間が確保しやすいです。
COMPANY
会社名 株式会社 富喜屋
企業
WEBサイト
http://www.fukiya-meals.jp/
所在地
応募定員あり早めにご応募ください!