1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. 東京都の求人
  4. 豊島区の求人
  5. 【医療ソーシャルワーカー】在宅分野でソーシャルワークの専門性を高めませんか?クリニック見学も歓迎!
医療法人社団ゆみの
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

【医療ソーシャルワーカー】在宅分野でソーシャルワークの専門性を高めませんか?クリニック見学も歓迎!

医療法人社団ゆみの / 医療ソーシャルワーカー
  • 給与
    月給 22万円 ~
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    東京都豊島区
    • 高田馬場
  • 勤務時間
    シフト制 完全土日祝休み
年間休日120日以上 駅から徒歩5分以内 寮・社宅・住宅手当あり 時短勤務制度あり

募集要項

仕事内容

・訪問診療開始の調整
退院される患者さんやご家族へ訪問診療の説明、療養希望、不安を伺います。
病院や地域と電話や顔を合わせて連携をし、ゆみのの訪問診療がご本人の療養にプラスな存在になるべく支援します。
・療養支援
自宅で過ごす患者さんの必要時の入院、受診、施設入所、経済問題、制度の利用、関係調整など、先生だけでは解決が難しい事象に対して社会福祉の立場から支援しています。
生活全般から、病状の課題・暮らす中での困りごとを把握し、法人内や地域の医療関係機関と連携しながら、様々な角度から支援を行います。
・ACP(アドバンスケアプランニング)の形成
患者さんの人生を教えてもらい、医療や療養につなげています。
・クリニック内のサポート
朝ミーティングの司会、症例検討会の司会、症例振り返りの会など、クリニックの症例マネジメント部分に携わっています。
・地域活動
地域の医療関係機関(ケアマネ、包括支援センター、各事業者等)との関係性の構築を行います。
必要だと判断した患者さんは担当者会議を企画し、対面の他、MCSやzoomなどICTを積極的に導入して、タイムリーに情報を共有できるようにしています。

◎在宅療養支援室について
現在、6名のMSWが活躍中。
「患者さんの生活に寄り添い、より広い視野でソーシャルワークをしたい」「役割の壁を越えて、地域コミュニティを巻き込んでソーシャルアクションを起こしたい」「在宅医療の可能性をMSWの立場から広げたい」という思いを持ち、患者さんの退院調整、療養支援をを行っています。

◎在宅療養支援室長インタビュー
https://www.yumino-clinic.com/blog/staff/2021/02/001318.html

応募資格

★経験者のみの募集になります

社会福祉士資格 必須
MSW経験3年以上(目安)

募集背景・人数

●募集背景:増員に伴う募集です

患者さんの数の増加や、今後のクリニック展開に伴い、医療ソーシャルワーカーを2~3名増員募集しています。

給与

月給22万円 ~
  • 交通費支給あり

<想定年収>
324万円 ~

<年収例>
●年収426万円/入社10年目/社会福祉士経験10年・サブリーダー

・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月・12月)※2020年度実績:3ヶ月分/年
・交通費全額支給
・残業代全額支給
・住宅手当(1万円)
・育児手当(扶養する子が大学卒業まで:1人当たり月1万円/扶養でない場合は月3000円)
・退職金制度あり(勤続3年以上)

勤務地

東京都豊島区 / 高田馬場
★駅から徒歩5分以内です

(1)ゆみのハートクリニック
東京都豊島区高田3-14-29 KDX高田馬場ビル1F
(2)ゆみのハートクリニック渋谷
東京都渋谷区桜丘町25-18 NT渋谷ビル 2F
(3)ゆみのハートクリニック三鷹(2021年4月に開院しました!)
東京都三鷹市上連雀2丁目2-1ネベル三鷹2階

<住所>
東京都豊島区高田3-14-29グレイスビル高田馬場1F

<交通>
(1) 各線(JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線)「高田馬場」駅より徒歩約3分
(2) JR山手線 「渋谷駅」 西口より徒歩約3分
(3) 各線「三鷹駅」 南口より徒歩約3分

※勤務地についてはご希望を考慮、相談の上配属となります。

勤務時間

シフト制

8:00~17:00
8:30~17:30
※何れも休憩1時間あり

・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
※平日の固定曜日を休みにすることも可能

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

●完全土日祝休みです
●年間休日:120日以上あり
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり

完全週休2日制
◇ 年間休日120日以上
◇ 夏季休暇(特別有給休暇付与、消化時期は自由に設定可能)
◇ 年末年始休暇(12/30~1/3)

<詳細>
・土日
・祝祭日
・年末年始休暇(12/30~1/3)
・慶弔休暇
・有給休暇(特定積立制度あり)
・他各種特別休暇など

【特別休暇制度】
・結婚休暇
・妊婦健診休暇
・産前産後休暇
・パパ休暇(奥様が出産した際の特別休暇)
・育児休業(最長2年まで延長可)
・看護休暇
・介護休暇 など

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●寮・社宅・住宅手当あり
●育児支援・託児所あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険

◇ 交通費全額支給
◇ 資格取得支援・手当てあり(上限有)
◇ 育児支援制度有(時短勤務やライフイベントに合わせた雇用形態の変更、等)
◇ 住宅手当(月1万円)
◇ 時短勤務制度あり(規定有)
◇ 服装自由

その他
【その他】
・福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入
・オフィスおかん(社食サービス)あり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

医療法人社団ゆみのの採用・求人情報

careers at
医療法人社団ゆみの
私たちと一緒に働きませんか?
MORE INFO
特別企画
2021/9/3
リハビリテーション部
オンライン就職説明会を開催します!
過去の説明会動画も配信中!
~PTOTST希望者向けのオンライン就職説明会を実施します~

▼概要
ゆみので実際に働くスタッフが皆さんからの質問にお答えします。
昨年第1回を開催し、「クリニックの雰囲気が分かった」等のお声を多くいただきました。
今回は第2回目の開催となります。
※参加者同士の氏名、画像等の共有はありませんので安心してご参加ください。

▼詳細
日時:2021/9/3(金) 開始|19:00 終了|19:30
開催方法:zoomウェビナー(オンライン開催)
募集職種:理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

▼参加方法
https://www.yumino-clinic.com/news/2021/08/001400.html?_ga=2.210814358.280970435.1629073277-788171333.1597198750
(医療法人社団ゆみのホームページ>ニュース(8/14更新))
上記URLにアクセスいただき、お申込みフォームから参加登録をお願いします。
ご登録いただいた方には、8月27日(金)以降に法人概要説明の動画を
お送りしますので、事前にご視聴いただき、当日ご参加ください。

▼問い合わせ先
人事労務部 尾形/佐藤
recruit@yumino-clinic.com

○過去の説明会動画も配信中○
2020年9月に看護師向け、2020年12月にPTOTST向けの
オンライン就職説明会を実施しました。
法人概要や各部門の説明の他、理事長・部門長・実際に働く職員も登壇し、
参加者からの質問にその場で答える企画などを行い、大盛況でした。
応募や見学をする前に
「クリニックの雰囲気を知りたい!」「どんな人が働いているか知りたい」
そんな方はぜひご視聴ください。

○看護師希望の方はこちら
https://www.yumino-medical.com/recruit/on-line/2020/10/001265.html

○PTOTST希望の方はこちら
https://www.yumino-medical.com/recruit/on-line/2020/12/001308.html
ABOUT
YUMINO VISION
その人らしい人生を
わたしたちは、医を通して、その人らしい人生をサポートします

チームとともに
わたしたちは、社会的使命を自覚し、ひとりひとりがチームとともに成長します

未来へむかって
わたしたちは、変化を楽しみながら、未来へむかってチャレンジします
    MESSAGE
    理事長のご挨拶
    患者さんによりそった医療のために
    心臓の専門医として、都内大学病院にて心臓病の行く末でもある
    心不全患者さんを診てきました。
    心不全という病気は、生活の場で病状が悪くなり、
    入退院を繰り返すたびに生活の自立度が低下していく進行性の病気です。
    入院してくる患者さんに最先端の医療を一生懸命に施しても、
    患者家族の希望に沿うことができず、辛い思いをしてきました。
    このため、患者さんが再入院することなく、生活の質を維持するためには、
    生活環境により近いところ、つまり病院ではなく、
    地域でその人に合った最適な医療提供を行うことが必要と考え、
    外来と在宅診療をおこなうクリニックを開設しました。

    『LIFE』とは「生命」であると同時に、「生活」であり「人生」である―。

    病院から地域で多くの患者さんをみて、感じたことがあります。
    それは、医療は、単に生命を延ばすためではなく、それぞれの生活や人生を理解し、
    その人らしい人生をいかにサポートできるかが問われているということです。
    一人ひとり異なるLIFEをサポートするためには、「高い専門性をもちながら」、
    「その人にとって最善はなにかを」、「チームで常に問い続ける」ことが必要です。

    われわれは、純粋な情熱と社会的な使命をもちながら、その人らしい人生をサポートする、
    そのような医療法人でありつづけます。
    BUSINESS
    事業内容
    高血圧や生活習慣病、睡眠時無呼吸症、心臓疾患の外来から、
    通院困難な方への24時間・365日対応可能な訪問診療まで。
    地域のホームドクターとして、一人ひとりとの対話を大切にしながら
    健康管理のお手伝いをしています。
    • 外来診療
      高田馬場、渋谷、新大阪の3つのクリニックを運営。
      総合内科、循環器内科、呼吸器内科に加え、地域のニーズに対応した各種専門外来(心不全、糖尿病、血管など)を設け、一人ひとりの症状に向き合う診療を行っています。
    • 訪問診療
      訪問診療とは、医師が計画的・定期的に患者さんのご自宅を訪問して行う医療のこと。ゆみのの訪問診療は看取りを目的とするものではなく、「その人らしい豊かな在宅療養」をサポートしています。
    • 訪問看護
      心不全ケアに強みを持ち、様々な年齢や症状の方を対象に、お一人おひとりに寄り添うあたたかい看護サービスを行っています。地域で生活される患者さんの受け皿として、健康状態の観察、療養補助、心不全ケアなど幅広い看護を提供しています。
    • 訪問リハビリテーション
      理学療法士等の国家資格を有したリハビリ専門職が、患者さんの実際の生活の場にお伺いして、安心、安全にその人らしい在宅生活を送れるように支援しています。医師や看護師、ケアマネなど専門職と連携し、幅広いリハビリテーションを提供しています。
    MORE INFO
    女性の働き方支援制度
    人ひとりの環境や状況に寄り添う制度であるために、内容の見直しも日々行っています。
    全てのスタッフに長く働きやすい環境を提供できるよう、さまざまな支援制度を用意しております。
    PHOTOS
    ゆみので働く魅力
    • 医師、看護師、ソーシャルワーカー、リハビリテーション技師が連携して患者さんのサポートを行っています。
    • 昨年度は忘年会・納涼会をオンラインで開催。社内SNSなどスタッフ同士が交流できる仕組みもたくさんあります。
    • 院内の研修会や症例検討会などを定期開催。また、院外セミナー参加費の補助など、支援制度も充実しています。
    • 法人のビジョンとして「未来へむけての情報の発信」を掲げ、学会・研究会への成果発表や情報発信も積極的に行っています。
    COMPANY
    会社情報
    会社名 医療法人社団ゆみの
    事業内容 「医を通して、その人らしい人生をサポートする」という理念のもと、地域での外来診療と在宅医療(訪問診療、訪問看護、訪問リハビリテーション)を行っております。
    2012年9月東京・高田馬場に、「ゆみのハートクリニック」を開院。
    2021年8月現在、6拠点(高田馬場、渋谷、三鷹、新宿落合、千駄ヶ谷、新大阪)を展開しています。

    ▼診療内容
    外来診療:総合内科/循環器内科/呼吸器内科/専門外来(咳・心不全・血管・神経内科・糖尿病・禁煙)
    睡眠時無呼吸症外来
    訪問診療
    訪問リハビリテーション
    訪問看護

    ▼拠点一覧
    ゆみのハートクリニック(高田馬場)
    ゆみのハートクリニック渋谷
    ゆみのハートクリニック三鷹
    訪問看護ステーション(新宿落合)
    のぞみハートクリニック(新大阪)
    千駄ヶ谷オフィス(遠隔看護・管制塔センター)
    企業
    WEBサイト
    http://www.yumino-clinic.com/
    所在地 東京都豊島区高田3-14-29 KDX高田馬場ビル1F
    この企業は、70%以上の割合で24時間以内に応募者対応をしています。
    この企業は通常24時間以内に応募者対応をしています