1. 求人TOP
  2. 求人検索
  3. その他の求人
  4. 設備管理/神奈川・東京を中心に展開するスーパーマーケット
富士シティオ株式会社
所要時間
{{routeDistance}}
正社員 30+日前

設備管理/神奈川・東京を中心に展開するスーパーマーケット

富士シティオ株式会社 / 設備管理
  • 給与
    月給 21万円 ~ 33万5,000円
    • 交通費支給あり
  • 勤務地
    神奈川県横浜市中区
    • (1)JR根岸線 関内駅より徒歩10分、(2)市営地下鉄ブルーライン 関内駅より徒歩10分、(3)みなとみらい線 日本大通り駅より徒歩5分
  • 勤務時間
    シフト制
時短勤務制度あり

募集要項

仕事内容

【設備管理】
担当していただくのは神奈川県・東京都を中心としたスーパーマーケットの新規店舗、改装店舗の電気・給排水・防災・空調・冷蔵冷凍設備等の設備計画。また、既存店舗の各所設備の修繕計画をメインに担当していただきます。

【主な業務内容】
各店舗を利用されるお客様の特性を捉え、老朽化した設備を計画的に更新したり、売場の改装、レイアウト変更など店舗効率やお客様の利便性を高める計画を立案・参画し、取引先様との調整、発注、工事施工管理から新規店舗・改装店舗のオープン、また修繕対応完了までの業務を行います。

時には店舗から「冷暖房の調子が悪い」「冷蔵冷凍庫が冷えない」「電気がつかない」といったトラブルもあり素早い対応が求められます。

●マネージャー・管理職での採用です

応募資格

★経験者のみの募集になります

■電気主任技術者、または電気工事士の資格をお持ちの方(または同等の知識・経験をお持ちの方)を歓迎いたします。

募集背景・人数

●募集背景:欠員補充です

店舗企画課の欠員補充に伴う採用です。

神奈川県・東京都を中心に50年以上、地域密着で経営を続けてきました。そんなスーパーマケット全50店舗を支えるのが今回募集を行う店舗企画課です。食品スーパーマーケットだけではなく、ミニスーパー、惣菜強化店舗、日用雑貨スーパーまで事業を拡大している中、これからもお客様にとって満足のいくサービスを提供するために組織強化に伴い欠員補充を行います。

給与

月給21万円 ~ 33万5,000円
  • 交通費支給あり

<想定年収>
360万円 ~ 536万円

<年収例>
●年収536万円/入社11年目/マネージャー33歳

※経験・スキル・年齢を考慮して決定します。
※月給21万円は短大・専門卒の初任給
(例)入社11年目(33歳)の場合
(月給270,000円+手当+資格手当)×12+賞与年2回
想定年収5,360,000円~

勤務地

神奈川県横浜市中区 / (1)JR根岸線 関内駅より徒歩10分、(2)市営地下鉄ブルーライン 関内駅より徒歩10分、(3)みなとみらい線 日本大通り駅より徒歩5分
  • 勤務先 : 神奈川・東京


<住所>
神奈川県横浜市中区日本大通17 JPR横浜日本大通ビル

勤務時間

シフト制

実働8時間、7:00~22:00(休憩1.5時間)

<勤務時間の特徴>
●「時短勤務」制度あり

休日休暇

■週休2日制(月9日・ローテーション制)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇(3日)
◎年間休日111日

待遇・福利厚生

●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●時短勤務制度あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 資格取得支援・手当てあり
◇ 育児支援
◇ 時短勤務制度あり
◇ 交通費支給あり

雇用形態

正社員

●試用期間あり
エンゲージでは求職者の皆様が安心してご応募いただけるよう、求人に規定を設けています。
この求人は掲載企業より下記内容について順守していると報告されています。万が一求人内容と実態が異なる場合は下記より事務局宛にお問い合わせをお願いします。
休日休暇について
最低限週1日以上の休み、または4週間で4日以上の休日が取得できる

給与について
支給する給与は各都道府県の最低賃金を上回っている
どのような方が入社しても必ず支払われる最下限の金額を給与欄に記載している(歩合、賞与、交通費、一律支給でない手当など人によって金額が変化するものを給与の記載の中に含んでいない)
勤務時間について
労働時間は法令に反していない
著作権侵害・その他掲載規定について
虚偽の内容または著作権侵害の疑いのある内容を掲載していない

会社情報

富士シティオ株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月20日
地域からも社員からも愛される
スーパーマーケット、Fuji
透明性の高い評価制度、豊富なキャリアパスにより、
平均年齢は40代半ばで、平均勤続年数は19年。
だから「20代で入社してもう40代」という社員も多いんです。
長く働き続けられる、地元密着型のスーパーマーケットです。
MESSAGE
地元密着型のスーパーマーケット
「地元のスーパーと言えばFuji!」と言われるほど、
地域に愛されてきました。
<1965年に1号店がオープン。長く愛されています>
1965年、横浜の上大岡にてスーパーマーケット『Fuji』の1号店を出店してから、神奈川県、東京都で50店舗、タイのバンコクで5店舗を展開しています。2022年には創業70周年を迎え、「地元のスーパーと言えばFuji!」と言われるほどの知名度になりました。

<お客様に合わせ、さまざまな店舗を展開>
惣菜を中心に提供する店舗『デリド』、近くて便利なミニスーパー『プチマルシェ フジ』など、エリアやお客様層に合わせた柔軟な店舗運営がポイントです。地元密着でお客様の生活に欠かせない商品を提供してきたからこそ、景気や社会情勢に関わらず業績は安定的に推移しています。

<分業制により質の高いサービスを提供>
スーパーマーケット『Fuji』では、青果、鮮魚、精肉、惣菜、ベーカリー、グロサリー(加工食品、菓子、酒、日配など)、管理チェッカー(店長、副店長、事務)と、部門に分かれています。社員だからといってすべての部門を担当するわけではありません。分業制によって1つの担当に集中でき、質の高いサービスの提供ができています。
PHOTOS
長く働きやすい環境
富士シティオの平均勤続年数は「19年」と、長く働いている社員が多いんです。現在の平均年齢が40代半ばなので、社員の多くが20代から働き続けていることになります。長く働ける理由を少しだけご紹介します。
  • 【未経験者でも安心!/入社後の流れ】
    未経験者が入社後に行なうのが、ローテーション研修。気になる部門を2~3部門、約2週間ずつかけて研修します。その後、人事、店長、本人の3者面談にて、希望や適性をすり合わせて配属を決定します。さらに配属決定3ヶ月後の人事面談、年2回各店舗での評価面談など、配属後に生じやすい不安や悩みに寄り添える体制を整えています。
  • 【納得度が高い!/評価制度】
    賞与に関わる業績評価、昇格に関わる能力評価の2軸で評価制度を用意しています。自己評価、1次評価者、2次評価者からの評価をすり合わせて最終決定しているため、社員の満足度が高いです。
  • 【ポジション多彩!/キャリアパス】
    接客業未経験者でも、入社約3年で部門マネージャーになれるくらいのキャリアを想定しています。

    ~キャリアアップ目安~
    ▼入社3年:部門マネージャー
    ▼入社5~6年:副店長
    ▼入社10年:店長

    昇格以外にも、仕入れや経理などのスペシャリストであるバイヤー、教育を担当するスーパーバイザーなど、さまざまなポジションを用意。年2回ほど大きな異動のタイミングがあるため、「いつまで経っても異動できない…」ということはありません。
  • 【社員の働きやすさは、社員の声から】
    透明性の高い評価制度、豊富なキャリアパスなど、社員から喜ばれる制度は、社員同士の何気ないコミュニケーションから生まれています。だから社内のコミュニケーションを大切にしているんです。何かあったらすぐに教えてくださいね。
VIDEO
MEMBERS
中途入社の先輩2人
元アパレル店員で、すでに副店長として活躍している新垣さん、中途入社6年目の総菜マネージャーの中川さんにインタビューしました!2人の率直な意見を紹介しています(2024年4月時点)。
  • 新垣(副店長/中途入社3年目)
    「食は景気に左右されづらい」
    前職はアパレル小売業でした。コロナ禍でアパレル業界の将来性に不安を感じ、景気や社会情勢に左右されづらい食品小売業に転職を考えました。中でもスーパーマーケットはよく利用するため、入社後のイメージがしやすくて。多種多様な食材を扱えることも楽しさの1つです。

    「頑張りが評価される」
    生活に欠かせない「食」に対して真剣に向き合うことで、食品販売を通じた社会貢献ができると思っています。自分の頑張りが評価される実力主義の社風も特徴で、モチベーションアップにもつながります。

    「もっと成長したい」
    前職では管理職まで経験していますが、中途入社して再度管理職を目指し、現在は副店長の職に就いています。努力が評価される会社で自己成長をしながら、スタッフからの信頼も得られるよう頑張ります。
  • 中川(部門マネージャー/中途入社6年目)
    「風通しが良いです」
    上司や先輩、後輩と気兼ねなく話をしたり、意見交換をしたりと、肩肘を張らずに落ち着いて仕事ができる職場です。前職はコンビニエンスストアでしたが、ここまで風通しは良くなかったですね。中途入社の方も馴染みやすい和気あいあいとした雰囲気ですので、ご安心ください。

    「みんなで喜び合える」
    忙しい年末や節分など、各イベントシーズンごとに売上などの目標が設定されています。社員のみんなやパートさんと一致団結をし、そうした目標を達成できたときの充実感はたまらないですね。

    「マネージャーを極めたい」
    現在、部門のマネージャーを担当しています。まずはこのマネージャーを極めていき、どこのお店に配属されても「君がいれば安心して任される」と言われるような存在になっていきたいです。
MESSAGE
富士シティオは人物重視
◆人を喜ばせるのが好きな人
◆仲間と達成感を味わいたい人
◆仕事を通して地域社会に役立ちたい人
◆何事も前向きに行動できる人
MORE INFO
研修
ローテーション研修(希望者)
希望者には下記部門から1~2選択していただき、研修を実施します。
グロサリー、総菜、レジ、鮮魚、青果、精肉、ベーカリー
仮配属店舗で1部門10日~2週間研修
(1)将来の幹部候補生の育成の第1ステップ
(2)各部門の業務内容や役割、特性を理解する
(3)自分の特性を見出し、意欲的に業務に取り組み、今後活躍してもらう
COMPANY
会社情報
会社名 富士シティオ株式会社
事業内容 スーパーマーケット、海外事業等の経営
企業
WEBサイト
http://www.fujicitio.com/
所在地 神奈川県横浜市中区日本大通17 JPR横浜日本大通ビル7階

※店舗勤務の方は自宅から90分以内の店舗での勤務となります。
応募定員あり早めにご応募ください!